人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1473)村3 : エピローグ (9)
美術商 ヒューバート

[空気が固まったままだった。
其処から抜け出すべく、キャロルへ歩み寄った]
(758)2006/06/04 01:37:12
踊り子 キャロル
だ、大丈夫……

[ステラやセシリアに向けて、気丈に振舞ってみた。にこっと笑ってみた。手も振ってみた。なんならこのまま舞ってしまおうかと思った。
そうだ、何かを忘れる時には、自分には舞という手段があったじゃないか……そうは思ったが、あのようなものを前に舞ってみても技術のない自分では誰の目も引けない……久々に自分の舞の技術の低さを痛感した。

やっぱり巡業に出よう。そう思いながらも、今はこの場をどうにかしなきゃ……そう思って、ある人物を見つめた]

ヒューさん……

[困った時はいつも助けてくれた。彼ならどうにか………どうにかできる問題なのだろうか?ふと頭をよぎったが泣きそうな瞳でヒューバートを見つめた]
(759)2006/06/04 01:37:37
酒場の看板娘 ローズマリー
[言い終えた後、ローズマリーはケネス盛りの台車を裏方へと運び去っていった]
(760)2006/06/04 01:40:54
美術商 ヒューバート

これから先、色々とある事だろう。
楽ではないかも知れない。辛い事もあるだろう。
だがきっと、1人でならば挫けそうな事柄でも……。
彼とならばきっと大丈夫だろう。

[ヒューバートはキャロルの眼を確りと見据え]


幸せにおなり。

[穏やかに、微笑んだ。


出来るなら早い内に彼と一緒に旅なり新婚旅行なり出向いたほうがこの場に居るよりは幸せなんじゃなかろうかとか思いながらもそういった言葉の裏は勿論表に一切出さずに]
(761)2006/06/04 01:41:30
医師 ヴィンセント
…確かに、そうですよね。

[ニーナの髪を優しく撫でると]

……あー…。

私だけ見ていたら、大丈夫ですよ。

[少し照れながら]
(762)2006/06/04 01:41:47
酒場の看板娘 ローズマリー


         【暗転】
(763)2006/06/04 01:42:20
冒険家 ナサニエルは、修道女 ステラを抱き締めたままへなりと椅子に腰をおろした。
2006/06/04 01:42:47
文学少女 セシリアは、酒場の看板娘 ローズマリーを、ほっとした様子で見送った。
2006/06/04 01:43:41
のんだくれ ケネスは、次の日の朝、無残な生クリーム塗れで発見された
2006/06/04 01:44:49
見習い看護婦 ニーナ
……先生…。

[そっと、そっと。
 ヴィンセントに身を寄せて。

 小さく頷く。]

……うん。先生だけ見てるね。
ケネスさんなんて、どうでもいいと思うことにする。

[ケネスさん、といったときに小さく身体が震えた。
 けれど、気にしない振り。

 ただヴィンセントに寄り添って。
 幸せな気分に浸る。]
(764)2006/06/04 01:45:42
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルに抱きしめられたまま、一緒に椅子に腰をおろした。
2006/06/04 01:46:34
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスさんは朝までそのままなんだと呟いてしまった。
2006/06/04 01:47:02
踊り子 キャロル
[ヒューバートだけを見据えて、ぽろぽろ涙を零す]

ありがとう……ありがとうございます。
でもね……でも……私がここまで来れたのはヒューさんの力も大きいんですよ?ヒューさんがいなかったら、前向きになんてなれなかった。ヒューさんがいてくれたから、私……私……いろんなこと頑張れた。

本当に……ありがとうございます。

[深々と頭を下げる。願わくば、ヒューバートも幸せになって欲しい。そう思っているが、口には出さなかった。声には出さなかったけれども、常に願い続けたことだから…]
(765)2006/06/04 01:47:50
医師 ヴィンセント
どうでm……ま、いいか。

[ふわりと守るように抱き締め]

これからも、ずっと一緒にいましょうね。
(766)2006/06/04 01:48:04
文学少女 セシリア
[ようやく、騒ぎが収まったのか、その場にへたり込んで涙ぐむ]

ナサお兄ちゃん……。
















……非道すぎるよ……最低だよっ。
(767)2006/06/04 01:48:48
見習い看護婦 ニーナ
[ふわりと抱きしめられると、
 ただヴィンセントを見つめて。]

うん。ずっと、ずっとですよ?
ずーっと、先生と、一緒。


…うん。嬉しいな。


大好きだよ、先生。
側に居てくれなきゃ、嫌だよ、ヴィンセント先生。
(768)2006/06/04 01:52:24
冒険家 ナサニエル
[ローズとケネスを見送り天井を見上げる。

最後がこんなってどうなんだろう
みんなごめんね
色々あるけどごめんね

もう真っ白に燃え尽きた。]
(769)2006/06/04 01:53:31
美術商 ヒューバート
[ヒューバートは、キャロルの様子に満足そうに大きく頷いた]


……さて。
私は一足先に、次の巡業の準備にでも取り掛からせてもらおうか。

――また会おう。

[皆へ向け大きく畏まった礼をし、穏やかに笑んで。ふわりとその場を後にする。
テーブルの上に、片眼鏡が*きらりと輝いていた*]
(770)2006/06/04 01:54:15
医師 ヴィンセント
ええ。大丈夫ですよ。

ずっと側にいます。約束しますよ。

[見つめられると、優しい瞳を向けて]

私も大好きですよ。

[微笑んだ]
(771)2006/06/04 01:55:06
踊り子 キャロル
[皆に向けて優美に微笑み、一礼する]

とりあえず、私は、自分の気持ちを伝えて、巡業にでも出ちゃおうかと思います。まだまだ踊っていたいですしね?
先に旅立っちゃう方々は向こうで待っていていただけると嬉しいです。きっと、飽きもせず、踊り続けているのでまた新しい舞をお披露目できると思いますので。

皆様と出会えて本当によかったです。それでは、私は……このへんで……

皆様お幸せに〜

[明るく笑って手を振るが、涙がぽろぽろあふれ出す。涙をぬぐうとそっと扉を出て行った]
(772)2006/06/04 01:56:30
文学少女 セシリア
[涙ぐみながら、燃え尽きたナサニエルを見ていた。
ああ、そうか――おにいちゃんも、犠牲者だったんだ。と]

あ……ヒューさん……!

また、ね……。
(773)2006/06/04 01:57:08
見習い看護婦 ニーナは、嬉しそうに笑うと、ヴィンセントの頬に、口付けた。
2006/06/04 01:57:30
文学少女 セシリア
うん、キャロルさんも、お元気で。


私も……そろそろ行かなくちゃ。
しばらくは、私も一人で自分を見つめなおすよ。
この身体と、うまいこと付き合っていかなきゃね。
ローズお姉さんに迷惑かけ続けるのもあれだし……。
(774)2006/06/04 01:58:59
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに微笑み、自分もニーナの頬に口付けた。
2006/06/04 01:59:03
冒険家 ナサニエル
[我に帰る。
去る者たちに片手を挙げ見送り]

ステラ、帰ろう。
いや違う、冒険に行こう。
今すぐ行こう。すぐに。
ケネスが気付く前に。

じゃあ、そう言う事で俺行くわ!

[挨拶もそこそこステラの手を取りさっくりと*とんずら*]
(775)2006/06/04 01:59:31
修道女 ステラ
[ナサニエルを抱きとめ]

大丈夫……私は、私は最後までナサニエルさんの味方です。

[そう言うと、真っ白に燃え尽きたナサニエルに抱きつき、キスをした]

大好き―――
(776)2006/06/04 01:59:42
ごくつぶし ミッキーは、【暗転】
2006/06/04 01:59:52
お嬢様 ヘンリエッタは、悲しそうにあの世から皆を見守っている。
2006/06/04 02:00:03
文学少女 セシリア
ナサお兄ちゃん、お姉ちゃん、ニーナちゃん、先生、みんなっ。

幸せに、ね。

[そう微笑むと、酒場から*出て行った*]
(777)2006/06/04 02:00:17
見習い看護婦 ニーナ
とりあえず、


もうちょっと、


このままだね。


[成仏はできそうにないな、と、
 最後に小さく笑った。]
(778)2006/06/04 02:00:35
エピローグ(最終日)では06/04 02:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
394949
902937
255188
783634
604496
264755
783719
584600
105616
1861551
225390
693708
205614
185459