人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1473)村3 : エピローグ (5)
踊り子 キャロル
[スポットライトが長く伸ばされた金色の髪の毛に反射し、波打つ。

時に激しく音が奏でられれば、それに合わせ、肢体を動かし……

時にピアノの音を先導するように、腕輪を奏でれば、ピアノの音はそれに応えてくれる。

何も考える必要はなかった。

ただ、動きたいように動き、セシリアが弾きたいように弾けば、自然と2人の音と舞は一致した。

心地よい……

そう思う気持ちとは裏腹に、キャロルの体力も限界に近づいていた。

キャロルは腕輪の音を終息に向けてより激しく奏で始めた]
(398)2006/06/02 23:18:21
冒険家 ナサニエル
[もそもそと握っていた手を弄られて視線を投げ、事の顛末を見届ければ、あー…と声に出さずに呟き情けない笑みを浮かべて、空いた手でぽむりとステラの頭を撫でる。
すぃとドライマティニを飲み干せば、誰も彼もがステージに視線を送る中で俯く。

誰にも見えない其の表情はとてもとても…]
(399)2006/06/02 23:20:37
修道女 ステラは、時を忘れ、セッションを楽しんだ。
2006/06/02 23:21:44
冒険家 ナサニエルは、俯いたまま微かに口元を緩めた。
2006/06/02 23:22:22
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルに寄り添い、最高の時を過ごしている。
2006/06/02 23:22:47
文学少女 セシリア
[キャロルの動きに合わさるように、曲も終盤に入っていく。

久々の全力での演奏。全力での演舞。お互いに息が切れるのは間近だと、何となくわかっていた。

やがて、クライマックスに持っていくと――

 ……しゃらん……

一際大きく腕輪がなり、ピアノの演奏も丁度終わる。辺りが一瞬静まり返った]
(400)2006/06/02 23:26:26
冒険家 ナサニエル
[ステラの寄り添うのを受け止めて顔をあげれば、ステージを見つめるステラの横顔に幸せそうに笑みを溢し、其の視線を追う。]
(401)2006/06/02 23:27:20
冒険家 ナサニエルは、修道女 ステラと繋いだ手をそっと解けば二人に惜しみない拍手を送った。
2006/06/02 23:28:59
見習い看護婦 ニーナ
[一瞬の静寂。
 余韻に浸ろうかとも思った。
 静かに、静かに。

 だけど。

 その静寂を、壊す。

 ――精一杯の拍手と、笑顔と、歓声で。]

―――すっごいよ…!
セシリアちゃんも、キャロルさんも…!

…………っはー……。

[大きく、感嘆の息をつく。]
(402)2006/06/02 23:29:15
美術商 ヒューバートは、ぱちぱちぱち、と拍手をしながら、静かに現れた。
2006/06/02 23:29:15
冒険家 ナサニエル
[いつの間にか現れた糸目の紳士に気付き片手を挙げる]

ヒュー、いつから居たの?
気付かなかったよ。
(403)2006/06/02 23:31:41
のんだくれ ケネス
[辺りが静寂に包まれてもしばらく呆けたように、余韻に浸っていたが、思い出せば拍手を鳴らした]

良かったよ。
さすがだな、セシリアもキャロルも。
いっそマンジローも加えて巡業したら…

[店内を見渡せばいつのまにかマンジローの姿はなく]

あいつ何処いったんだ?
(404)2006/06/02 23:32:21
のんだくれ ケネスは、美術商 ヒューバートに嬉しそうに手を挙げた。遅いじゃないか…ったく
2006/06/02 23:33:00
美術商 ヒューバート

見事だったよ。

[眼を細め穏やかに笑って。ナサニエルに問いかけられれば]


覗きに来てみたら、丁度始まるところだったのでね。
見学させてもらっていたよ。
(405)2006/06/02 23:34:08
冒険家 ナサニエル
巡業って…まあマンジが一緒なら安全…なのか?

[ケネスの言葉にきょろきょろと店内を見回す。
其処には畳みだけが残されてマンジの姿は無く]

あれ?マンジ?
さっきまで居たんだけどね?
(406)2006/06/02 23:34:39
踊り子 キャロル
[皆に満面の笑みを浮かべて、頭を下げる。

息を乱し、満足に喋ることもできないが、充足感があった。
こんなに気分良く踊れたのは久々だ。

何も考えずに踊れる相手に巡り合うのは本当に難しい。練習もろくにせずにだったら、なおさらである。

セシリアを見つめて、ありがとうとでも言うように片目を瞑ってにこっと微笑んだ。]
(407)2006/06/02 23:34:48
美術商 ヒューバート

すまない、桃色オーラに押し上げられてな。

[ケネスに肩を竦め呟く]
(408)2006/06/02 23:35:15
修道女 ステラ
[涙で景色が滲む。
 ステージ上の二人を、讃えた]

ぐすっ…本当に、良かった、です…
すばらしいセッションを、本当にありが…と……ぅ…

[感動で声がかすれる]
(409)2006/06/02 23:36:03
医師 ヴィンセントは、ぱちぱちと拍手を送った。
2006/06/02 23:36:41
冒険家 ナサニエル
[ヒューの応えるのに頷き]

良いタイミングだったね。

[ふっと思い出して]

ああ、そうだ。
餞別は大事にさせて貰ってるよ、サンキュ。

[くしゃりと笑った]
(410)2006/06/02 23:37:00
見習い看護婦 ニーナ
…あ。

[ヒューバートに気づくと小さく、ぺこりとした。

 ケネスの声に同じようにきょろと辺りを見回して。]

ほんとだ、マンジローさん居ないねー。
どこいったんだろ。
(411)2006/06/02 23:37:18
酒場の看板娘 ローズマリー
本当に素敵ね…。
別世界の様だったわ。

[ぱちぱち、とつられて拍手を二人へ送る。
チェリー・ブロッサムを一口。さすればヒューの姿に気がつき手を振った]

あら、いらっしゃい…ヒュー。
席なら変わってあげても良いし、それとも…?

[キャロルへと目配せすると、にっこりと微笑んだ]
(412)2006/06/02 23:37:56
修道女 ステラは、美術商 ヒューバートに向かい、お辞儀をする。
2006/06/02 23:39:28
見習い看護婦 ニーナ
[桃色という言葉になぜだかいたたまれない気分になって。

 隣に居るヴィンセントにくっつこうか
 くっつくまいか、ちらと彼を見上げながら迷いつつ。]
(413)2006/06/02 23:40:00
踊り子 キャロル
[ヒューバートの姿を見つけると手を大きく振る。
会うのが久しぶりでいろいろと話したいことがあったが、今は呼吸を落ち着けるのに精一杯で声にならなかった。
代わりに、いつもの如くにこぉっと笑んだ。
それだけで分かってもらえると思った。]
(414)2006/06/02 23:40:45
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナの背をトンと押しヴィンスの方へ押し遣った。
2006/06/02 23:41:07
異国人 マンジロー
[いつもの川原に一人佇む
もう踊りは終わったであろうか、キャロルの練習場所の方を見つめる

今日も変わらず蛍は舞っていた

場の主とも言えるモノの帰りを待つかの様に]
(415)2006/06/02 23:41:13
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナの頭をぽんと笑顔で撫ぜた。
2006/06/02 23:41:21
文学少女 セシリア
[キャロルに、ぐっ。とサムズアップして、照れくさそうに微笑んだ。

そして、気付くと拍手されていて、慌てて皆に頭を下げる]

あ、ありがとうございますっ。
(416)2006/06/02 23:41:33
美術商 ヒューバート

其れは何より。サイズは合っていたろう?

[ナサニエルに、くすりと笑いかけた]
(417)2006/06/02 23:41:54
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナの頭をぽんと笑顔で撫ぜた。
2006/06/02 23:41:58
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントを見上げると、小さく笑って、抱きついた。ぎゅう。
2006/06/02 23:42:31
酒場の看板娘 ローズマリー
[裏方のスタッフから声がする





「はい、スタンバイOKです!盛り付け完了しました!!」





店内に響き渡った]
(418)2006/06/02 23:42:45
見習い看護婦 ニーナは、冒険家 ナサニエルに、なんだか照れたように笑った。
2006/06/02 23:43:09
見習い看護婦 ニーナは、裏から聞こえたスタッフの声にびくりとした!
2006/06/02 23:43:50
文学少女 セシリアは、笑顔が凍った。いま、裏方から何か聞こえたような――
2006/06/02 23:43:59
美術商 ヒューバート
[キャロルを見遣ると、其処には笑顔が灯っていた。

静かに、穏やかに頷く。暫く目線が合ったまま、不意に笑いが零れた]
(419)2006/06/02 23:44:34
のんだくれ ケネス
[桃色という言葉にヴィンスやナサをちらっちらと見てから、屈託なく笑う]

なるほどな。まあ、お疲れ様だ。
ナサニエルが土産に酒をくれたんだ。冷やしてあるからヒューバートも飲むだろ?

って、おいおい、ローズ。
席代わるなんて言わずに一緒にいればいいだろ?
[ぽふぽふと頭を撫でるも、しばらく根にもたれそうだと、
頬杖をついて苦笑した]
(420)2006/06/02 23:45:43
修道女 ステラは、裏方のほうにぐいんっと振り返った!
2006/06/02 23:46:01
のんだくれ ケネスは、何も聞こえない何も聞こえない…ブルブル
2006/06/02 23:46:32
冒険家 ナサニエル
[ヒューの笑みに何処となくはにかんだあどけない笑みを浮かべ]

ちぇ、ヒューには敵わないね。
(421)2006/06/02 23:46:42
踊り子 キャロル
マンジローさんは……??

[マンジローの姿が見えないとの皆の声を聞き、慌てて周囲を見回す。
どこにもその姿がなく、一瞬不安そうに眉をしかめたが、すぐに扉に向かった]

……もう危険なことなんてないと思いますけど……
私、探してきますね。

[皆ににこっと微笑むと、扉を開き、疲れてろくに走れない体を引きずるようにして走っていった]
(422)2006/06/02 23:47:55
美術商 ヒューバート

其れは良いな。最近気温も上がってきたのもある。

[ご相伴と行こう、と言い掛ければ、スタッフの不穏な声が聞こえてきた]
(423)2006/06/02 23:48:20
冒険家 ナサニエル
[裏方の声に振り返ろうとして必死で身体を押さえた。

振り返っちゃ駄目だと本能が叫んでいる
なんかヤヴァイ
そろそろ帰ろうか

ちらりとステラを見ると期待に満ちた視線を送っていた]
(424)2006/06/02 23:48:56
見習い看護婦 ニーナは、―――皆、何か期待をしてる。そう思った。
2006/06/02 23:49:37
文学少女 セシリアは、っ【暗転】>裏方
2006/06/02 23:50:03
医師 ヴィンセントは、よくわからない顔をした。スタンバイ?
2006/06/02 23:50:32
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントを不安そうに見つめた。先生がスタンバイ…!?
2006/06/02 23:51:02
冒険家 ナサニエル
キャロ。

[呼び止めようにも既に姿はない。

もう大丈夫
そう言い聞かせる
其れに邪魔したら悪いしね?]

…お疲れ様…サンキュ。

[閉まった扉に声をかけた]
(425)2006/06/02 23:51:42
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナちゃん、その発想は危険だよ……!
2006/06/02 23:51:53
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナのヴィンスにかけた言葉に思わずヴィンスを凝視。
2006/06/02 23:52:30
修道女 ステラは、瞳をキラキラ輝かせ、期待に満ち満ちた表情をしている。
2006/06/02 23:52:49
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアに、ち、違うのっ!なんでもないの!知らない振り。
2006/06/02 23:52:54
美術商 ヒューバートは、踊り子 キャロルを見送った。行っておいでと小さく呟き。
2006/06/02 23:52:57
のんだくれ ケネスは、踊り子 キャロルの背中を見送った。…なるほどねぇ。くすりと笑む
2006/06/02 23:54:30
文学少女 セシリアは、踊り子 キャロルの背中を見送った。
2006/06/02 23:54:52
踊り子 キャロル
[いつもの河原にたどりつき、ボーっと蛍を見つめる。

幻想的な光景。

先ほどまで踊っていたのに、また踊りたいと体が自然と動いてしまう。……が、体力的に限界なのか手足は思うようには動かなかった。

その場に崩れ落ちるようにして座り込むと、ただただ蛍を見つめ、ぽろぽろと涙を零した]
(426)2006/06/02 23:55:22
酒場の看板娘 ローズマリー
[カラカラと移動式テーブルが裏方から動く。



そう、そこに乗せられていた"物"



にこやかに微笑むフレディの佇まいに





…――――その場の全員が、戦慄した――――]
(427)2006/06/02 23:55:53
文学少女 セシリアは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/06/02 23:56:00
見習い看護婦 ニーナは、踊り子 キャロルにぺこり。先ほどは素敵な踊りありがとうー!
2006/06/02 23:56:06
文学少女 セシリアは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/06/02 23:56:15
酒場の看板娘 ローズマリー


          【暗転】
  
(428)2006/06/02 23:56:26
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/06/02 23:56:37
冒険家 ナサニエルは、振り返れないままに背中を冷たい汗が伝うのを感じた。
2006/06/02 23:57:01
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/06/02 23:57:14
異国人 マンジロー
[何かがくず折れる音が聞え意識が引き戻される

振り向けばそこにはキャロルが居た]
(429)2006/06/02 23:57:17
文学少女 セシリア


 ――――――――――――――――――――――――――――――
(430)2006/06/02 23:57:39
見習い看護婦 ニーナ
[ ――カラカラと"何か"が運ばれてくる―― ]








[ ただ、ぎゅう、とヴィンセントに抱きついた。 ]






つ【暗転】
(431)2006/06/02 23:59:12
修道女 ステラ


 ――――――――――――――――――――――――――――――
(432)2006/06/02 23:59:17
冒険家 ナサニエル
[きゅうとステラの手を握る。

洒落じゃ済まない
俺の苺キスとかケネスからかうのなんか子供騙しだし
振り返っちゃ駄目だ

背後に本物の気配を気配を感じて固まっている。]
(433)2006/06/02 23:59:56
見習い看護婦 ニーナは、心の中で河原の二人に謝りつつ羨ましいと思った。
2006/06/03 00:01:48
異国人 マンジロー
・・・・・・・・

キャロル・・・・殿?

[くず折れ涙を流すキャロルに歩み寄る]
(434)2006/06/03 00:02:01
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルの手を、ぎゅうっと震える手で握り返した。
2006/06/03 00:02:16
踊り子 キャロル
[マンジローの姿を見つけると、さらに涙が溢れ出す]

よ……よかったぁ………

もう会えないかと……会えないままどこかに行かれるのかと……ばかり…

[泣いているからか、走ったからか、言葉がうまく紡ぎだされない。それでも、何かを話していないとマンジローが行ってしまいそうで不安そうに表情を歪める]
(435)2006/06/03 00:02:34
酒場の看板娘 ローズマリー

 
[フレディはナサニエルを呼びかけた後、皆に向かってサムズアップだ!!]
(436)2006/06/03 00:02:47
文学少女 セシリア
[サンチェック失敗という言葉が脳裏を過ぎった。
いま、目の前に新たなトラウマが、サムズアップを――]


つ【暗転】
(437)2006/06/03 00:03:19
冒険家 ナサニエル
[びくりと肩を震わせる。

やっぱりか
やっぱりこうなるのか
もう厭だこんな人生
少しだけ心で泣いた

周囲の視線が注がれているのに気付き項垂れ、大きな溜息を吐けば上目遣いに情けない笑みをステラに向け、観念した様子でゆっくりと振り返って――]

や、やあ、フレディ。

[一目フレディの姿を見て引き攣った笑みを浮かべた]
(438)2006/06/03 00:05:39
のんだくれ ケネス
[それを……




――――――――――――――――――見て、しまった



酒場の花瓶に生けられた薔薇がすごい勢いで枯れた。
薄れ行く意識の中で、サムズアップが視界の端を捉える。
ああ、呼ばれたのが俺じゃなくて本当によかった。

ナサニエル…生きろ]
(439)2006/06/03 00:05:45
見習い看護婦 ニーナは、酒場の主人 フレディのさむずあっぷをチラ、と見て。
2006/06/03 00:06:52
お嬢様 ヘンリエッタは、一瞬だけ姿を現して、暗転と共に消えた。
2006/06/03 00:07:07
見習い看護婦 ニーナは、冒険家 ナサニエルの引きつった笑顔をチラと見た。
2006/06/03 00:07:32
美術商 ヒューバート

[背後を一切気に掛けていない。あるのは一握りの同情心]
(440)2006/06/03 00:07:54
見習い看護婦 ニーナは、――――何でこんなことになっちゃったんだろう。
2006/06/03 00:08:24
酒場の看板娘 ローズマリー


[フレディは、ナサニエルに投げキッスすると―――

それ以後の皆の記憶は定かではない]

---------------------切り取り線-----------------------------
(441)2006/06/03 00:08:36
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルが心配でたまらない。
2006/06/03 00:09:06
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/06/03 00:09:22
冒険家 ナサニエル
[だらだらと脂汗が流れている。

熊に襲われた時だってこんなに怖くなかった
山で遭難した時だってこんなに心細くなかった

神様、俺そんなに悪い事しましたか?
ああ、勘違いで人殺しちゃったね
でもコレはあんまりだ
あんまりにもあんまりだ

ちらりとケネスを見れば一寸涙目で

助けて

と訴えた。
視界の端にフレディの投げキッスが見えて…【暗転】]
(442)2006/06/03 00:10:16
医師 ヴィンセントは、(死んでいるのに)魂がどこかに飛んでいた。
2006/06/03 00:11:07
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/06/03 00:11:41
のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエルにきらきらした笑顔で、無・理とアイコンタクト。
2006/06/03 00:11:58
冒険家 ナサニエルは、のんだくれ ケネスのアイコンタクトを受け取る前に意識を失った。
2006/06/03 00:12:47
見習い看護婦 ニーナ
[ふと何かを感じ取ると、
 ヴィンセントを心配そうに。

 本当に。
 心の底から。
 とても。

 心配そうに見上げて。]

―――…先生?

[ぎゅう、と抱き付く。]
(443)2006/06/03 00:12:52
のんだくれ ケネスは、暗転のタイミングを逃して*酒におぼれる事にした*
2006/06/03 00:13:26
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/06/03 00:14:11
医師 ヴィンセント
―――……!

はっ。


あ…ニーナ君。

[抱きつかれて、それを優しく受け止める]
(444)2006/06/03 00:14:15
異国人 マンジローは、一瞬背筋に寒気がしたが無かった事にした
2006/06/03 00:14:37
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルを助けられなかった。・・・さすがに無理だった。
2006/06/03 00:14:38
見習い看護婦 ニーナ
[メモを張ると、ナサニエルを見て。
 なんだか納得したように頷いた。

 そして何事もなかったように
 ヴィンセントに受け止められ。
 やはり心配そうに見上げたままで。]

大丈夫ですか?

気分が悪いとか?


[そりゃそうだろ。

 という心の声は、知らない。
 聞こえない振り。]
(445)2006/06/03 00:16:08
酒場の看板娘 ローズマリーは、くすくすと笑いながら裏方へと*去っていった*
2006/06/03 00:16:10
冒険家 ナサニエルは、修道女 ステラと繋いだ手がぴくりと動いた。
2006/06/03 00:16:30
美術商 ヒューバートは、ケネスと共に酒を嗜んでいる*。
2006/06/03 00:17:11
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/06/03 00:18:00
冒険家 ナサニエル
[立ったまま意識が飛んでいた。
視界はフレディを無意識のうちに避ける。

ステラを見下ろして]

帰ろう、うん、帰ろう。
もう帰ろう。

[繰り返した]
(446)2006/06/03 00:18:44
流れ者 ギルバート
[からりとベルの音を鳴らして、重そうな箱を抱えて現れる青年ひとり。
いつも通りの黒を基調とする仕事着スタイル。
何やらただならぬ店内の雰囲気にきょとんとしてただ首を傾げた]


………?


[不思議そうに瞬きを繰り返せば、淡い色の長い睫毛が揺れた]
(447)2006/06/03 00:19:13
医師 ヴィンセント
ぁ…いやいや、大丈夫ですよ。

[ニーナに笑顔で答える
 ちらりと横で酒を飲むケネスを見て]

…お酒は程ほどにして下さいね。

[と、死んだら別に関係ないんだろうなぁ、とは思いつつやっぱり声を掛けてしまう]
(448)2006/06/03 00:20:58
文学少女 セシリア
あれ? ギルお兄ちゃん……?

夢でもみてるのかなー……あははー……。
(449)2006/06/03 00:21:38
冒険家 ナサニエル
[ギルに気付き何処か安堵の表情を浮かべる]

頼む、店長を、フレディを片付けて!

[必死だ]
(450)2006/06/03 00:21:41
修道女 ステラ
[ナサニエルの言葉に、震えながら答える]

はい、帰りましょう。
うん、帰りましょう。

…すぐに。

[応じた]
(451)2006/06/03 00:22:20
踊り子 キャロル
[何を言えばいいのか分からない。言いたいことは山ほどあるのに、何から話していいか分からない。
そもそも、呼吸が乱れて、満足に声が言葉にならない。だから、ただ一言だけ……
どうしても伝えたかったことだけを伝えなければと思った]

…………………行かない……で?

[小さくそう呟くと、マンジローの着物の裾を握り締め、疲れからか*意識を失った*]
(452)2006/06/03 00:22:57
見習い看護婦 ニーナ
…あ。

[ギルバートだ。
 人狼。

 少し、―少し。――少し。

 小さく首を振る。
 でも。

 彼だって、かわいそう。
 だって【こんなタイミング】に、
 見計らったように帰ってくるんだから。

 ギルバートを少しだけ見つめると、
 ――ぺこりとお辞儀をした。]
(453)2006/06/03 00:23:12
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナのギルに対する同情は余りにも的確で遠い目をした。
2006/06/03 00:24:30
見習い看護婦 ニーナ
本当に?

[ヴィンセントを見上げると、
 少しだけ拗ねたような表情。

 ごまかしてないよね?

 そう言っているような。

 そしてケネスに声をかけるのを見て、
 笑った。

 さっき、自分も同じことを
 言ったような気がする。]
(454)2006/06/03 00:26:20
異国人 マンジロー
[目の前にはまた会えた事を良かったと言い既に体力も尽きたであろう身体を引き摺り此処まで来たキャロルの姿

不安なような安心したような感情の混ざった目で涙を流している]

―――「矛」を「止」めると書いて「武」

―――何も出来なかった・・・・・

―――この国で、唯一人の顔見知りも守る事が出来ずに居た

―――そんな己を見て、再会して涙を流す・・・・

―――どうして守れなかったのだろう・・・・・

[マンジローの心中ではあの日の出来事が思い出される

涙を流し家に閉じこもったキャロルの姿を

涙の理由は未だ解らず心に燻っていた]
(455)2006/06/03 00:28:09
修道女 ステラは、流れ者 ギルバートに全てを託し、ナサニエルと逃げるべきだと思ったかもしれない。
2006/06/03 00:28:32
医師 ヴィンセント
本当ですよ!

[ケネスに声を掛けると、彼女が笑うので不思議に思うも、笑ってくれたなら、それはそれで嬉しかった]
(456)2006/06/03 00:28:40
見習い看護婦 ニーナ
[ナサニエルの声が聞こえる。

 ―――フレディを片付けて!



 どういう意味だろうと思った。
 こんな所で狼に頼るなんてそんな、
 見事な(?)狂人ぷりを発揮するのだろうk(略

 いやそんな役職はニーナの知る所ではないので
 そんな事は思わなかったのだが。 たぶん。


 ただ、同じく片付けてほしいと思ってしまった
 自分が居て、少しだけ、困惑した。]
(457)2006/06/03 00:29:57
冒険家 ナサニエル
[ニーナの視線に気付き力なく首を振る。

違う違う違う
そう言う意味じゃない
単にこの商品下げてって意味だから]
(458)2006/06/03 00:31:22
見習い看護婦 ニーナ
ならよかった。

先生が無理するのって、嫌だもん。

[ヴィンセントが不思議そうにしている。
 それがなんだかおかしくて、また笑った。

 落ち着くように。 嬉しそうに。

 そっと、寄り添う。]
(459)2006/06/03 00:32:39
流れ者 ギルバート
[何が何やらよく分からず]

…別に、放置して置けば良いんじゃない…?


[さらりと答える。もしかしたらそれは慣れかもしれないし、軽い報復なのかもしれない]
(460)2006/06/03 00:33:07
見習い看護婦 ニーナ
[ナサニエルとアイコンタクトを取った。


 少しだけ戦慄した。




 ―――――商品?



 ぞく、となんだか心から嫌な感じがする。
 思わず確認するようにフレディを
 振り返ろうかと思ったが、身の危険を感じて。

 身体は動かずに、違う、違う。そんなはずない。
 小さく首を振った。]
(461)2006/06/03 00:35:11
文学少女 セシリアは、慣れって何だろうと思った。
2006/06/03 00:36:25
異国人 マンジロー
「…………………行かない……で」

[マンジローの心に言葉が突き刺さる
何も出来ずに、何も守れずに居た自分を引き止める言葉]

・・・・キャロル殿・・・・

[意識を失いくず折れる身体を抱き止め支える]

拙者は・・・・

[言葉にならず声は闇に消える

マンジローはどうして良いか解らなかった

武人で有りながら守る事も、倒す事も出来なかった自分は既に存在意義は無いと思っていた・・・・・

武士で無くなった武士は修羅道に堕ち、目の前の全てを斬るだけの存在になると思っていた]

・・・・・・・・・・
(462)2006/06/03 00:36:51
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナを、ぎゅーっと抱き締めた。
2006/06/03 00:37:11
見習い看護婦 ニーナ
[ぽつりと。]

…だって、商品ってことは……。




誰か買う人が、居るんだよね?




[ぎゅう、とヴィンセントに抱き付く。
 セシリアと同じく、「慣れ」ってなんだろうと思ったが、
 怖いので考えないことにした。]
(463)2006/06/03 00:37:22
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントに抱きしめられ、少しだけ落ち着く。―――先生…。
2006/06/03 00:37:49
冒険家 ナサニエル
[――放置して置けば良いんじゃない

ギルの言葉に凍りついた。

報復ってナニ?
俺また何か怒られてる?
ヤヴァイ、フレディより怖いかも知れない
アレを放置?

一瞬フレディに視線を投げそうになって踏み止まる。]

マヂデ?

[怯えた様子のニーナに振り返るなと必死で首を振る。

アレは見ちゃ駄目だ]
(464)2006/06/03 00:38:34
見習い看護婦 ニーナ
[ナサニエルの様子に気づく。

 こくこくと頷いた。

 アレは見ちゃ駄目だ]
(465)2006/06/03 00:40:09
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/06/03 00:40:19
冒険家 ナサニエルは、修道女 ステラの手を引いて立ち上がらせると其の顔を覗いた。
2006/06/03 00:40:35
修道女 ステラ
[ついでに頷いた。

こくこく。

アレは見ちゃ駄目です]
(466)2006/06/03 00:41:23
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/06/03 00:41:33
文学少女 セシリア
[フレディを出来るだけ見ないようにしながら、ニーナたちの様子を見守る。床に突っ伏したまま]

誰が買うかとかなんて、考えちゃいけないよ……。

そんな、そんな人がこの村にいるなんて、考えられないよ。信じられないよ……。

[まるで、この中に人狼が居るかのような、リアクションだった。実際に居るけど。
そして――左手が疼いた。勿論フレディにではない]
(467)2006/06/03 00:41:37
異国人 マンジローは、シリアスな顔をしながら裏番組がスゴイな、と思ってる
2006/06/03 00:42:01
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/06/03 00:42:17
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルの半歩後ろに立つ。「それじゃ、そろそろ・・・」
2006/06/03 00:43:20
流れ者 ギルバート
[呆れたように一つ溜め息]

………。

……マスター。
そんな下らない事に経費と時間をさくなら給料あげてください。

[フレディの色目も一蹴。
やはり変な修羅場ばかりなれていると対応もスムーズだ]
(468)2006/06/03 00:46:03
お嬢様 ヘンリエッタは、流れ者 ギルバートを慰めようかと思ったが、現世に戻るのがめんどくさい。
2006/06/03 00:47:06
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/06/03 00:47:58
冒険家 ナサニエル
[騒ぎに我関せずで飲んでいるヒューとケネスが恨めしい。
遠い目をしていればギルの冷静な対応に舌を巻く。

スゲエ勇者だ神だ人狼スゲエ

送られていくフレディを避けてギルを尊敬の眼差しで見守った]
(469)2006/06/03 00:48:57
見習い看護婦 ニーナ
[セシリアの言葉に静かに、頷く。

 そしてギルバートの対応に感心した。


 ぎるさんって…やっぱり、凄い。


 そういえば、回想をしそこねたので
 彼の作った杏仁豆腐を食べ損ねた。

 実は、あれは結構悔しかった。]
(470)2006/06/03 00:53:05
異国人 マンジロー
―――ただ・・・・・その笑顔が心地よかった

―――心が休まる気がしていた

―――そこに彼女の笑顔が有るだけで何か楽しい気分になれた

[マンジローは思う]



 ― ― ― 何 故 ? ― ― ―
(471)2006/06/03 00:53:28
修道女 ステラは、流れ者 ギルバートを ネ申 に認定した。
2006/06/03 00:53:28
冒険家 ナサニエル
[ステラの声に我に返る。

ああそうだ
帰るって言ってたんだ
恐怖は去ったけど

漸くあどけない笑みが戻り]

そうだね。
(472)2006/06/03 00:53:59
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナの肩に頭をこてりと乗せた。少し眠いらしい。
2006/06/03 00:53:59
修道女 ステラは、異国人 マンジローが頑張ってシリアスしてるのが立派だと思った。
2006/06/03 00:54:49
文学少女 セシリア
やっぱりギルお兄ちゃんは頼りになるなぁ……。

[心からほっとして、ギルに笑みを向ける]

えっと、おかえり?
(473)2006/06/03 00:55:25
異国人 マンジロー
解らない   わからない

  判らない  分からない

どうして?  何故?

  理由は?  なんで?
(474)2006/06/03 00:55:38
冒険家 ナサニエル
[セシィの言葉にはたと思い出す。

ギルってどっか行ってたんじゃなかった?
帰って来たんだ

いつも自分が帰って来る方なので
(いやむしろフレディが怖くて)
忘れていた

ギルに向き直ればいつもの笑みを向けて]

ギル、お帰り。
(475)2006/06/03 00:56:13
見習い看護婦 ニーナ
[ヴィンセントのしぐさに、
 嬉しそうに。

 幸せそうに。

 笑って。


 そっと彼のほうに頬を寄せ、
 その頭をやさしく撫でながら。]

先生、眠そう?
眠い時には眠ること。

無理はしちゃ駄目って言ったでしょ?
(476)2006/06/03 00:57:33
冒険家 ナサニエルはメモをはがした。
2006/06/03 00:58:17
医師 ヴィンセント
[ニーナの言葉にたははと笑いながら]

ええ…そうですね。
でも、あと少し…。

こうしていたいな…って。

[嬉しそうに、優しく微笑む]
(477)2006/06/03 01:00:55
見習い看護婦 ニーナ
…え。

えっと。


――うん。


えへへ。


[少しだけ赤くなって。
 照れたように笑って。
 またそっと、彼の頭を撫でた。]


先生。私、……。
(478)2006/06/03 01:05:20
医師 ヴィンセント
…はい?

何ですか??

[きょとんと。]
(479)2006/06/03 01:07:01
異国人 マンジロー
答えは既に有る筈だった。

しかし、マンジローは「ソレ」が何なのか分からずに居る

今一つだけ分かる事は・・・・・

彼女をこのまま一人にする事が出来ない自分が居る事だけだった

蛍の送り火に見守られながらキャロルを抱え歩き出す

まだ薄寒い夜の風に吹かれ遠く異国の地を踏みしめる

振り下ろされた矛を止める事も出来ず打ち砕かれた「武」

もう一度立て直し歩き続ける事を胸に秘め

打ち砕かれた明日を取り戻すと心に決め

ただ、*今は歩き出す*
(480)2006/06/03 01:07:20
冒険家 ナサニエル
[恐怖の去った店内で一人息を吐く。

つーか最後だしみんなと過ごしたいじゃない?
恐怖は去ったんだし飲みなおそうよ
むしろまだ持ってきた酒開けてないし

思い直せばステラを席に促し冷やしてあったシャンパンを取り出す。
ケネスに持ってきたのとは別のボトル。
布巾を被せ栓を抜けばポン、と小気味良い音が響く。

いつものあどけない笑みを浮かべグラスとボトルを持って各人の前に注いで回り]

はい、みんなお疲れ様。
本当にお疲れ様。

[ステラの隣に戻れば自分のグラスを持ち上げ]

乾杯!

[面々に向かってグラスを掲げた]
(481)2006/06/03 01:07:21
文学少女 セシリア
か、乾杯〜。

[グラスを小さく掲げて、一気に飲み干す]

…………。

[ほわぁ〜]
(482)2006/06/03 01:09:19
見習い看護婦 ニーナ
…んーん。なんでもないです。

[また照れたように笑った。]

あ、ほら。
なんだか乾杯するみたいですよ?



…でも、このままでもいいですけど。

[体重を預けてくれるヴィンセントが、
 なんだかとても嬉しかったから。
 そんなことを言って。]
(483)2006/06/03 01:10:03
修道女 ステラ
乾杯!

[ナサニエルに応え、グラスを掲げる]
(484)2006/06/03 01:10:12
冒険家 ナサニエル
[しまった!未成年にも酒を注いだ気がする。

気がするって言うかセシィもろに飲んでるし
まあ今日くらいは無礼講で良いよね

見なかった事にした。]
(485)2006/06/03 01:10:46
医師 ヴィンセント
[ニーナの肩に頭を乗せながら]

そうですか…?それならいいのですが。

え?乾杯?

そ、その、お酒は…控えますね。あはは。
(486)2006/06/03 01:12:03
冒険家 ナサニエル
[気を取り直してステラのグラスとグラスを合わせれば澄んだ音が微かに響く。
すぃとグラスを干してステラの顔を見つめ]

あー…ステラ…

[名前を呼ぶも視線が合えば目を逸らし口篭る]
(487)2006/06/03 01:13:33
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントの声に心の中で頷いた。ヴィンスは酒はやめとけ。
2006/06/03 01:14:21
医師 ヴィンセントは、冒険家 ナサニエルに、なんで心の中だけで頷くのかと、小一時間…
2006/06/03 01:15:44
見習い看護婦 ニーナ
あ、じゃあ。

[空いた手に先ほどナサニエルから渡された
 グラスを持ち。

 ヴィンセントの手にもグラスを持たせ。

 軽く、ぶつける。
 高い高い、音が響く。]

乾杯、するだけ。

[小さく笑って。
 その後回りの面々にも小さくグラスを掲げた。

 お疲れ様。と、笑顔で伝え。

 ヴィンセントのグラスをまた受け取ると脇において。
 自分はグラスの中身を飲もうかな。
 どうしようかな、と、そっと見つめた。]
(488)2006/06/03 01:16:40
修道女 ステラ
えっ、あっ、ナサニエルさん…

[こちらも視線が合った瞬間目を逸らす]
(489)2006/06/03 01:16:47
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントに、これ以上ニーナに怒られるような色々を云々(遠い目
2006/06/03 01:17:08
見習い看護婦 ニーナ
[ナサニエルの方を見た。


 先生が飲んだら、
 何か怒られるようなことするの?


 じーっと疑問を込めて見つめつつ。]
(490)2006/06/03 01:18:14
医師 ヴィンセント
あ、はい。それじゃ、乾杯。

[グラスのぶつかる音が響く
 ニーナが飲むかどうかを悩んでいるのを見て]

…駄目ですよ…?
(491)2006/06/03 01:18:48
医師 ヴィンセントは、冒険家 ナサニエル…私が酔っている時に何かしたのですか???
2006/06/03 01:19:25
流れ者 ギルバート
[若干瞳を細めたあといつもの笑みを浮かべ、ナサニエルに笑いかける]

うん、ただいま。

[セシィが夢云々と言っていることに首を傾げつつ、騒然としたその場で自分は恙無い営業を行うべくカウンターに入り、箱をおろしては中の壜を棚に置いたりとせわしなく]
(492)2006/06/03 01:20:55
冒険家 ナサニエル
[おろりと視線を彷徨わす。
トントントン、と人差し指で忙しなくテーブルをつつきリズムを取る。
勿論、意味はない。

落ち着け俺

テーブルに突っ伏せば首を捻りステラの顔を覗いて]

…あのさ…

[口篭る]

成仏できないのって俺のせい?

[話は明後日の方向へ突っ走り情けない笑みを浮かべた]
(493)2006/06/03 01:21:05
見習い看護婦 ニーナ
[先生の呟きにびくりとして、
 自分のグラスも脇に置いた。]

え、えへへー。
やだな、冗談ですよ。

飲みませんってばっ。

……でも、ほら。
おめでたいみたいだしちょっとだけとか。

[じ。と見つめてみた。]
(494)2006/06/03 01:21:13
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントとニーナの視線を背中で受けて気付かないフリをした。
2006/06/03 01:21:52
医師 ヴィンセントは、冒険家 ナサニエルにメスを投げつけた。
2006/06/03 01:22:20
見習い看護婦 ニーナは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/06/03 01:22:26
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントの行動にびっくりした!せ、先生!?
2006/06/03 01:22:55
医師 ヴィンセントは、ノーコンだった。
2006/06/03 01:23:13
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントの投げたメスがステラに向かったのをひょいとキャッチ。
2006/06/03 01:23:59
修道女 ステラ
[ナサニエルを見つめ]

ええ。
あなたの おかげ ですっ。

[そう言うと、周囲の視線が二人から外れた瞬間、ナサニエルとの距離をゼロにした]

ん…っ

[すぐに唇を離すと、ぺろっと舌を出して微笑んだ]
(495)2006/06/03 01:24:29
医師 ヴィンセント
[ニーナの様子に少し、むーっとして]

だってニーナ君はまだ未成年じゃないですか…。

何れ飲めるようになるんですから…それまで待てば……

ぁー……すいません。また、こんな話を…。
えーと、飲みたいですか?お酒…。
(496)2006/06/03 01:25:12
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルに感謝した。「危ないですよぅ」
2006/06/03 01:25:36
見習い看護婦 ニーナ
[ナサニエルのほうをじーっと見ていたので
 視界に入りそうになるも、ステラに気を使って
 その一瞬は視線をそらした。

 うん、何も見てないよ?]

[ヴィンセントの視線に、少ししゅんとして。
 でも。]

…先生。
私、これ以上年とらないような気がするんだけど…。

[ずーっと飲めないのかなあ、と少しだけ残念そうに。
 飲みたいですか?と聞かれると少しだけ笑って。]

えっと、…少しだけ?

[しかし、昨日お酒の一杯でダウンしたことを思い出す。
 飲まないほうが懸命なのかなとも思った。]
(497)2006/06/03 01:28:06
冒険家 ナサニエル
[メスに気を取られていればステラの行動にガタリ、と椅子から落ちた。

一瞬頭が真っ白になる
なんだ今の

顔を覆ったまま指の隙間から舌を出して笑ってるステラを見上げ]

ええと…あー…
良かったの…?
神様の所へ行きたかったのかと…

[ふらりと這うように椅子に戻って]
(498)2006/06/03 01:29:02
冒険家 ナサニエル
[動揺したままにギルの声を聞く。

振り返れば、いつもの笑顔
以前と変わらない身のこなし
安心する

カウンターの中を動き回る姿に目を細める。]

…サンキュ…

[何に対しての謝辞なのか小さく後姿に呟いた]
(499)2006/06/03 01:31:27
流れ者 ギルバートは、仕事に徹するもその背中はちょっと寂しそうだ。
2006/06/03 01:32:31
医師 ヴィンセント
[歳をとらない聞いて、そういえばそうだった!と本当に思った。心から思った。

 少しだけと聞いて

 ふっと柔らかな笑みを浮かべ]

仕方ないですね……。

[すっと、グラスを取り自分の口に含み、それを一口だけ飲み込む。
 その後、ニーナを自分の方へ寄せて、酒の味が残る唇を優しく重ねた]

はい。少しだけ…ですよ。
(500)2006/06/03 01:34:00
エピローグ(最終日)では06/04 02:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
295249
584032
35904
355040
355582
185223
564447
584600
75726
1282265
105763
464704
06000
185459