![]() | 語り部 デボラ おはようございます。 確かに初回黒出しする狼側には何回も会ってますけど、10人村で初回、2回目と続けて狼を発見する占い師にも3度ばかり会ってます。 私はそのうち2度が狂人で、一度が霊能者の立場でした。 どっちにしろゲームは3日で終り、私としては何もする必要がなかったわけで。 まあ、コーネリアスさん自身が占い師だったわけで、彼の立場からはこちらの偽は確定していたわけですが。 にしては >>2:365 は曖昧ですね。きちんと読み取ったのはステラさんだけみたいですし。 まあ、あまりに明瞭にすれば当然襲撃対象でしょうからあの程度で仕方ないのかな。 |
(498)2006/05/28 10:42:38 |
![]() | 語り部 デボラ 今回狼側は直接手を下さずに占い師を排除出来たわけで、これの功労者はヴィンセント先生かな? >>2:365 をちゃんと読み込めばそのあと占い師探しに無理をすることは無かったわけですね。 とすれば、もうちょっとマシな戦略があったのかしら。 |
(500)2006/05/28 10:50:05 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>2:365 は普通ならまずしませんよね。翌日以降のCOの布石だったとしても、やり過ぎだと思ってます。でも、あの時点ではやらざるを得なかったとも思ってます。 狼勝利は別として、完全勝利はやはり幾つかのラッキーがないと出来ないでしょうね。そんな幸運に巡り会いたい(自分が逆に作って言うなと言う突っ込みは・・・ww) イザベラさんの共有者公表は妥当だと思います。あれは相方襲った狼のポイントですから、最悪回避の為にも、やらざるを得ないでしょうね。 |
(508)2006/05/28 11:42:21 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ギルバードさん>>1:84精神で、早めに投票先挙げていたのですが、 結局、夜明けギリギリ前まで内緒の人が多かったのかな? 票統一を狙うと狼さんに誘導される恐れがあるかもしれませんが、 一番情報の少ない村人自身が情報出し惜しみしてどうするかなーって 思ってました。 狼側へのブラフよりも村側への安心を優先してほしいと 常日頃思ってるからかなー。 |
(511)2006/05/28 12:11:21 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>509 ニーナさん それ、潜伏の意味が違う気が(笑 ワタシ的には、ヒュー吊り翌日霊CO後COって予定順だったので、襲われるようなことはあまりする気じゃなかったのですが、それでもアレは言わざるを得なかった(本心は、ほっといてもヒュー吊りだろう)ってとこです。 誤解の無いように言っておきますが、ブラフ込みでの希望なら、(より襲撃危険の高まる)吊り回避なんてしません。纏め役の指示がある時のみ回避しますが、ここでは(指示自体が)存在しませんから。 で、潜伏って言うのは「翌日、霊能が判定保って出そろったにもかかわらず、COしない様な行動」でしょうね。まぁ、狭義の潜伏かも知れませんが(笑 |
(513)2006/05/28 12:19:15 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>513 コーネさん 潜伏の意味、違いますか?(笑) 自分が確定霊でまとめ役やった超寡黙村で、 唯一の多弁が狼と占で、初回投票COにしたら、 見事に初回襲撃されてしまって、あちゃーなことがあったので、 上のような発言になっちゃいました。 |
(514)2006/05/28 12:24:56 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>511 >一番情報の少ない村人自身が情報出し惜しみ まぁ、バランスでしょうけどねぇ。例えば逆ブラフってのもある訳ですよ。大抵失敗するし、失敗時の痛手が大きいので推奨されませんが、村人の騙りとかね。ブラフはメリットもあるけど、デメリットもある。それを考えて使わないと、例えば妖しく行動して爆弾になろうとした共有者がいきなり吊られたりもする訳です。 ある意味、受け取る側の受け取り方の想定が出来ないで使うと危険性だけが増大しそうな気がしますが。 |
(515)2006/05/28 12:26:13 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>514 広義では、3日目まで出てこない能力者かも知れませんが。極論すると、占い師が2CO状態で、対抗募っても出ずに、狼が狂人占い師襲撃するまで知らんぷりしたりする様な、ロクでもない真占い師の行動を指します(笑 |
(517)2006/05/28 12:30:20 |
![]() | 語り部 デボラ >>515 村人騙りには何回か会ったけど、あんまりうまく行ったのを見たことが無い、おっと違う。「用語禁止村 追試」では見事に成功してたっけ。 私の初戦は BBS で霊能者だったんだけど6日目だかに偽霊能者が出て来て敗けてしまったっけ。 昼頃、西照寺ってお寺の住職さん(東本願寺の宗務総長を勤めたことのある人)が亡くなったって電話があって今枕経を読んで来たところ。 先週休暇を3日取って ITRC に参加して来たから仕事がたまってるのに、葬儀のためにまた休暇を取らなきゃ。 5月の仕事がちゃんと終えることが出来るんだろうか。 |
(518)2006/05/28 13:55:51 |
![]() | 語り部 デボラ >>512 私はこの2週間でコンサートが4回、歓送迎会が1回、レッスンが1回、ジャズパブが1回と、半分は夜遅くならないと顔を出せなかったので、あんまり議論になってないからな。 (仕事の最中に赤ログにだけ発言してたりはするけれど。) 今日もレッスンだしな。 |
(519)2006/05/28 14:01:15 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>523 補足:少なくとも表でその素振りは見せてなかったつもりだが。 |
(524)2006/05/28 18:35:15 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ デボラさんに謝られると逆に恐縮ですねー。 村側が好きこのんで滅びの道を選んでいった感じですから(^^; ただ赤ログはきっと雑談で盛り上がってるんだろうなー、 いいなぁって思ってたのに、作戦メインだったのが、 なんとなく意外でした。←あくまで個人的な感想です。 >>532 さすがに1COを偽決め打ちにはしませんのでご安心を。 コーネさんみたいな真占い師さんもいるって勉強になったしw 惨敗でトホホだけど、いろいろと勉強になったので、 参加して良かったです。 |
(540)2006/05/28 22:25:44 |
![]() | 語り部 デボラ >>541 48h 村のエピローグは基本が 6000pt で飴(200pt)を一人2個持ってますさかい、10人村で9人から2個ずつ貰うたら、9600 pt になりますな。 ま、実際ギリギリいうところやろか。 |
(553)2006/05/28 22:41:45 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ そうそう!ラブ米がダメなら、やっぱ挙式ですよー! >>555 メイちゃん。いやーもうこちらこそ狼決め打ちしちゃって、 ごめんなさいです。誉められるともうどうしていいやら…(照) うちの先生は、私やメイちゃんも白狼だって言って むかつきますよねーw狼なのは自分達だったくせに! って、いつのまにかハリセン祭?便乗しちゃおうかな? |
(560)2006/05/28 22:46:47 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>558 マンジローさん それはニーナの最終日の発言のことでしょうか(^^; |
(564)2006/05/28 22:49:43 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>565 メイちゃん そうなんですよねー。 村側には曲解されてしまう発言も 狼側にはちゃんと読み取ってもらえるから、 それで信じちゃったりして(苦笑) あー、でもロッテさんは完全に白くみてました。 最終日まではw |
(571)2006/05/28 22:53:16 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>579 えーと、何故? |
(582)2006/05/28 22:58:42 |
![]() | 語り部 デボラ >>586 ほーほー。そうどすか。 |
(593)2006/05/28 23:03:50 |
![]() | 修道女 ステラ >>593 一部の人たちに「ソフィー=褌」の潜在意識を植え付けてしまったので。。。 |
(597)2006/05/28 23:06:35 |