![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>389 ステラさん 今まで居た村がのんびりしてなかっただけなのかな; 楽しかったですけどね。 C国は狂人と狼がささやきあえるから 間近で狼達の動きが見れる分 違った楽しみがありますね。 狂人に対する価値観もまた然りで。 初回に占騙りしてもらった狂人を襲撃した時は 疑われまくってて、かなりスリル満点だったけど。 なんだかんだ弱音吐きつつ楽しかったなぁ。 |
(399)2006/05/22 00:58:03 |
![]() | 修道女 ステラ >>398 変態趣味は無いかもしれないが、単純に、正直に口に出される思いが思春期の男子並みかとは思うな。 |
(400)2006/05/22 01:00:01 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>396 何かを外すって行為が既にエロ?キャップ同様、「メガネ外す」にものすごいエロスを時感じてしまう私が居るんですが…!(メガネっ子だから?) 後一年、待ってて下さいね♪ モガモガは守ってくれない様な気がしてるに1モーガン。 |
(401)2006/05/22 01:01:46 |
![]() | 修道女 ステラ >>399 まあ、向こうで半日も何も起こらないと、遅い展開だと思うからな.... 慣れているんだ、そっちの方が、単に。 |
(402)2006/05/22 01:02:13 |
![]() | 修道女 ステラ >>403 ....何を勧めてるんだ、何を。わたしはこれでも一応、形の上では修道女ということになっているのに。 思春期云々っていうのは、相談員の義務上口にはしないが、たまに生徒が相談しにくる辺りの話と、本質が全然変わらないっていうことだな。 |
(407)2006/05/22 01:07:52 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>412 せんせ〜 そうします^^ やyはリックんの発言を参照の事。 とめどないので、こんなオチで。 医師 ヴィンセントは、見習い看護婦ニーナに襲いかかった! 次の日の朝、見習い看護婦 ニーナが無惨な姿で発見された。 … ……お後がよろしいようで〜(ぺこり |
(413)2006/05/22 01:25:08 |
![]() | 修道女 ステラ >>424 ....それは、ニーナの方じゃないと思うな。逆だろう。 |
(428)2006/05/22 07:52:24 |
![]() | 修道女 ステラ >>420 いつも通り昼寝するから平気、というわけだな。うらやましい。さて、そろそろ行かないと、資料の準備をしていたら授業に遅れるか。それじゃ、行ってくる。 |
(430)2006/05/22 08:02:53 |
![]() | 修道女 ステラ >>431 お疲れさまだ。もう少し話をしたかったんだが、まあ、しょうがないな。急に忙しくなるということはあるものだ。....単に今回の騒動の後始末、という話もあるような気はしなくもないが。 |
(441)2006/05/22 20:35:14 |
![]() | 修道女 ステラ >>442 他だと他人のやぶ呼ばわりに「丹精こめた手作りの立派な医師免許を持っている」なんて言って反論するふりをしたりするんだがな。 |
(444)2006/05/22 20:41:33 |
![]() | 修道女 ステラ >>444 まあ、今回やっていたのと同じことか。乗ってもらえる限りどんどん他人の行動を捏造するっていう。 |
(445)2006/05/22 20:43:19 |
![]() | 修道女 ステラ >>446 いや、他人がヴィン先生を突つくのに対して、庇うっていう方向だぞ? わたしは今のところ、女性キャラクターしかやっていないし、こっちでは。「庇うふり」というのが正しいな。 まあ、ニーナで手製の看護師免許を持っていて、ということはあったが。 |
(447)2006/05/22 20:50:21 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ■MVP(勝利側で最も活躍した人) モーガンさん、ステラさん。3日目のGJと鬼ヅモが無ければまた違った展開になってただろうと。勝利に貢献したお二人に。 ■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人) エッタちゃん。LWご苦労様でした。ほぼ詰みの状態はさぞかしマゾかったでしょう…。 ■技能賞(勝負の中で技術を感じた人) ソフィーさんは真占として頑張ってたと思います。占い先の選定に愛を感じました。 リックんは白くってね…。それで参ってたみたいだけど、私の黒さを分けてあげたいくらいだわw もし、狼で出会ってたらどう見てたんだろうかと気になるです。 ■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物) 先生、村建てご苦労様です!というか、この村の皆さんにあげたいです。褒めたいとかって上からじゃなくって。来てくれてありがとうって感じで。楽しかったです! ■RP賞(ロールが上手かった人) リックんのRPがツボでした。 なんだ、この面白い子は!って思ってました(笑) |
(448)2006/05/22 20:52:44 |
![]() | 修道女 ステラ >>175 ■MVP:モーガンさん。風紀委員を確定させてくれただけでも、十分に値するな。 ■敢闘賞:メイ。あっさり騙されかけたことだし。 ■技能賞:リック。鋭い読みと的確な質問を繰り出してくれるから、助かった。 ■殊勲賞:エッタ。最後までやり通してくれたのは良かった。 ■RP 賞:ギル、かな。次点でヴィン先生か。まあ、言わずもがなというものだろう。 ■扇叩賞:仕方のないところというのはあるんだが、ウェン、か。 ■M▼P:これは、ヴィン先生だろう、疑いようもなく。今、だからな。 ■迷人賞:モーガンさん、かな....まあ、一人で勝手に迷っただけなんだが。 ■名言賞:とりあえず >>2:0。「アーヴ溶けたー」って、思い切り噴き出しかけたぞ。棒読みっぽさ加減も含めて。 |
(451)2006/05/22 21:00:23 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ■名言賞(名言を放った人と、その名言) リックんの>>1:87 「150cm 42kg くらい。ちっちゃな頃からちっちゃくて、中2で小5と呼ばれたよ。」 でハートを鷲掴みされました。 色んなところでネタ振り過ぎだっちゅーねんw どれから突っ込めば良いか迷うわww |
(452)2006/05/22 21:08:01 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ■MVP:ステラ先輩。初回の会員検査は厳しいですわ! ■敢闘賞:ティーゲルさま。検査されなければ ■技能賞:リックさま。黒にできずに参りましたわ。 ■殊勲賞:ニーナ先輩。残しておきたくなかったですわ…。 ■RP 賞:ティーゲルさま。RPで検査にあったようなものかしら。 ■扇叩賞:モーガンさま。襲撃できなかったぶんここで。保健委員は悪ですわ。 ■M▼P:ヴィン先生:変態すぎます。 ■名言賞:>>3:0↑モーガン「おお、GJ。わし」なぜか吹きましたw |
(460)2006/05/22 21:54:33 |
![]() | 修道女 ステラ >>462 お祈りばかり、ということはないな。一昔前は魂の重さだの、天使の翼の数だの、妙に瑣末な....何というか、聖書の豆知識みたいなことを教えていたようだが、今は歴史的な経緯だの、世に与えてきた意味だの、もっとずっと、学ぶに足ることを教えてもらっている。 ....それは、いいんだが、まあ、「明日のミサに使うから全校生徒分の資料を作ってくれ」というのを前日に言われたりするから、少々、苦労するわけだ。 |
(466)2006/05/22 22:27:12 |
![]() | 修道女 ステラ >>465 つまり、哀れなファン倶楽部会員から写真を奪ったのみならず、当人までさらってしまった、ということか? ....今度は、傷害犯を探すということになりそうだな。....メイも大変だ。 |
(467)2006/05/22 22:29:15 |
![]() | 修道女 ステラ >>465 大切そうに鍵付きの鞄に、きっちりと分類をしつつしまっておくというのは、破棄を忘れるのにはいい方法だろうな。重要書類に見えてくるだろうから。 |
(468)2006/05/22 22:30:51 |
![]() | 医師 ヴィンセント ■MVP:ステラ 最初から最後までまとめ役お疲れ様でした。 初回●ギルがすごすぎ。 いっぱい喋るあなたの姿を見てると、自分も頑張ろうって思えました。 ■敢闘賞:エッタ 早々のLWお疲れ様でした。 守護なのかなー?と思ってましたが、犯人だったとは。笑 ■技能賞:モーガン ずっと犯人だと思っててごめんなさい。 守護ブラフうまかった。そしてGJおめでとうありがとう! ■殊勲賞:リック ネタは面白いし、考察もやるし、羨ましいぞコノヤロー。 個人的に、「RP的に仲良くなった相手の黒要素をあげまくって、▼に送る」リック君の姿を見てみたいと思う今日この頃。 村長を吊るエレノアとか、ステラを吊るルーサーとか。 |
(470)2006/05/22 22:37:25 |
![]() | 医師 ヴィンセント ■RP賞:ギル、メイ 人狼側みんなRP素敵でした。 もっと話したかったー! ■迷人賞:ニーナ 最終日にニーナ君がいたら、多分吊り希望にあげてました。 本物のニーナ君だったら、私のこと構わないはず、とか思ってたり。 ■名言賞(名言を放った人と、その名言) >>2:277リック 『 ニーナ汁 』 ◆原産地: ジェーン ――― ニーナ君はジェーンから産まれたんですか? |
(471)2006/05/22 22:37:37 |
![]() | 修道女 ステラ >>469 ....はっきりと言ったつもりだったんだが。反語で、だが。まあ少なくとも、写真を取りあげたのも持っているのもわたしではないし、鞄にしまっていたのも、保存しようとしているとしか思えないほどきちんと管理していたのも、わたしではないな。 |
(472)2006/05/22 22:37:55 |
![]() | 修道女 ステラ >>471 汁の原産地がジェーンなんだ。成分表を見ると、どの辺りが液体なんだかが不明なんだが。 |
(475)2006/05/22 22:42:02 |
![]() | 新米記者 ソフィー ■名言賞:>>2:223 リック君 ソフィーについて「わりと唯我独尊」 繊細な乙女に向かってなんてこというのかしら!扇叩賞とセットであげまーすわ! …実は結構小心ですわよ、私。今回はRPですわー♪ 以上をもって私の最後のアンケートとしますわ。皆、大好きですわ! |
(481)2006/05/22 22:46:34 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>477 殺しても死なない様なタイプですからw っていうかね。去年末は色々とあった訳ですよ。 そこまで心配してくれてるとは思わなかった。 会ってない間に結婚式のお知らせとかね。 いきなり写メで子供の写真とかね。 心臓に悪いですw ←根っからの自由人なので連絡してない事とか来ない事とかあんま気にしなかったり…。 |
(483)2006/05/22 22:47:58 |
![]() | 修道女 ステラ コーヒーの方が合うかもしれないが、まあ、いいだろう....そう悪くはないな。 >>488 怪しんだのはわたしぐらいで、多分、参考にはならなさそうだが。一応、リックも二日目に何か独り言では言っていたか.... |
(496)2006/05/22 22:58:42 |