![]() | 新米記者 ソフィー >>295 …それは興味深いですわね。参考にリックの過去を検閲させてもらいますわ〜。 |
(298)2006/05/21 22:13:17 |
![]() | 修道女 ステラ >>298 ....検閲したら、まずいんじゃないか? 言論の自由を言うべき新聞部員としては。 |
(299)2006/05/21 22:17:11 |
![]() | 修道女 ステラ >>301 あの時は妙な展開で良かったな。八人村だっていうのに占い師を騙りに出て、初日に本物との繋がりを見られて怪しまれていた仲間が、わたしに投票したっていう一事で誰からも白く見られるようになったっていう。まあ、あんなに上手くことが運ぶことはまず無いんだが。 |
(303)2006/05/21 22:25:52 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>308 ヴィン あら、今度機会があれば是非ご一緒したいですわ〜。 貴方ならきっと集められますわ!…ひと任せ過ぎですわね。 ちなみに短期ログは読んでも良くわかりませんわね…。そもそも編成が無茶ですわ!理詰めと状況で判断していけば良いのかしら。 |
(310)2006/05/21 22:33:28 |
![]() | 修道女 ステラ >>310 四国の方は、割と編成が謎な割にはちゃんと考えている人が多いっていう印象はあるな。恋人はいないから、考える甲斐があるっていう話はありそうだ。他は、知らないな.... 短期であんまり適当なことをやり過ぎていると、長期に戻ってきた時も発言を良く読まなくなっていたりして良くないな、気を付けないと。 |
(313)2006/05/21 22:37:45 |
![]() | 修道女 ステラ >>312 ここで短期をやるのは推奨されていないというか、管理者としては「禁止出来ない」という以上では無いようだが。短期を体験したかったら、他に行くべきだぞ? |
(314)2006/05/21 22:39:30 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>312 鯖負担の関係で、審問での短期村は非推奨のはず。 |
(315)2006/05/21 22:40:30 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>327 いやん、本当になんてタイミング…*ノノ |
(329)2006/05/21 23:16:56 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>331ニーナ 私、メカオンチですから。 |
(332)2006/05/21 23:25:52 |
![]() | 修道女 ステラ >>332 聞かれてもいないのに予防線を張るのが怪しく見えるって、言ったような気がするな。 |
(335)2006/05/21 23:27:45 |
![]() | 修道女 ステラ >>341 ....やっぱり、そういう方向だったり、したわけか.... |
(342)2006/05/21 23:36:12 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>345エッタ 顔が変態って…orz |
(351)2006/05/21 23:45:39 |
![]() | 修道女 ステラ >>359 ....何で、ニーナの机の中身なんて知ってるんだ、ヴィン先生は。....一人で勝手に怪しくなる人っていうのは、いるものだな.... |
(360)2006/05/22 00:00:25 |
![]() | 修道女 ステラ >>362 墓穴を掘って、墓を得たんだろう。雉も鳴かずば撃たれまい、っていう話でもあるか。 |
(363)2006/05/22 00:06:25 |
![]() | 修道女 ステラ >>366 悪夢の話だな。今日の二戦目。デビルはここの妖魔とほぼ同じ役職だ。人間に数えるし、呪殺したらそれとわかるところが違う。 九人でデビルレギュレーションだと人狼 × 2、ルーニーかバーサーカー、デビル、占い師、霊能者、村人 × 3 か。 ルーニーっていうのはふつうの狂人で、バーサーカーは狂信者。 |
(370)2006/05/22 00:16:57 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>367 ステラさん それはマゾ過ぎですよーw |
(371)2006/05/22 00:18:34 |
![]() | 修道女 ステラ まあ、五分更新の村だと、そういうこともあるということだな。 >>364 ....まあ、そう矛盾も無いか。廊下に机があったわけじゃないだろうというのは慣用句の範囲内だし、落ちている教科書がその机から落ちたものだというのも、わからなくはなさそうだし。 ....でも、何でその机がニーナの机だってわかったんだ? 机に名前が入っているわけでもないのに。 |
(374)2006/05/22 00:23:52 |
![]() | 修道女 ステラ >>373 九人だから、四回だな、吊りは。それで人狼とデビルを片付ける必要がある。 投票は、まあ、ふつうだ。今回の村は無記名。記名投票にもふつうに出来る。 初回の占いで人狼に黒が出て、それで霊能者騙りという流れな上に霊能者が三人になったから、霊能者吊りという話になって、呪殺があった上に人狼に白を出した霊能者が吊られていたから残った霊能者は本物か人狼というところだった。 他の残りは占い師が二人に灰色一人。能力者が五人出たわけで、この灰色は村人確定。他に何かあったんだったか....とにかく、人狼の騙り占い師が吊られて終わり、ということだな。 |
(378)2006/05/22 00:28:59 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>375 せっ、先生…!嬉しいです……! |
(379)2006/05/22 00:30:17 |
![]() | 修道女 ステラ >>377 雰囲気は違うし、話し方も変わるな。ここでやっているような、余力でお遊びの発言をっていうのが出来なくなるし。ふつうの発言に一文混ぜるぐらいになって、どうしても薄くなる。 |
(380)2006/05/22 00:31:51 |
![]() | 修道女 ステラ >>376 ....そうか、ニーナは看護科なんだから、ヴィン先生の授業があってもおかしくはなかったか。そう言われると、そういう気になるな。 |
(382)2006/05/22 00:33:34 |
![]() | 修道女 ステラ >>381 委任は無いな。自分で投票する。投票を決めなかったらランダムに投票される。占いや護衛は、決めなかったらやらないということになっているな。 キャラクターは、悪夢の場合はオリジナルと、BBS のと、審問のセットがあるからな。わたしは今回、エッタだった。 |
(384)2006/05/22 00:35:35 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>380 ステラさん 今回みたくCO方法について話してる間もないですしね。なし崩し的なCOとか、独断COとか、共有がいきなりCOとかよくありますよね。 私の初F国は、初日に共有2潜伏で占CO→占から共有1CO→霊COの流れで、しかも実は共有2騙りで占確定って初日に何かとぎゅうぎゅう詰めでしたからw はしゃぎ過ぎました…orz |
(385)2006/05/22 00:39:35 |
![]() | 修道女 ステラ >>385 結構、暇はあるがな。ここでの 24 時間村と同じ程度に。人狼が話し合いを済ませるなり、狂人が決心を固めるなりしないうちに動こうという能力者がいたり、そういう能力者だと見せかけようという偽者がいたりするだけで。のんびりとした村は、のんびりとしたものだ。 |
(389)2006/05/22 00:44:48 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>389 ステラさん 今まで居た村がのんびりしてなかっただけなのかな; 楽しかったですけどね。 C国は狂人と狼がささやきあえるから 間近で狼達の動きが見れる分 違った楽しみがありますね。 狂人に対する価値観もまた然りで。 初回に占騙りしてもらった狂人を襲撃した時は 疑われまくってて、かなりスリル満点だったけど。 なんだかんだ弱音吐きつつ楽しかったなぁ。 |
(399)2006/05/22 00:58:03 |
![]() | 修道女 ステラ >>398 変態趣味は無いかもしれないが、単純に、正直に口に出される思いが思春期の男子並みかとは思うな。 |
(400)2006/05/22 01:00:01 |