人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1445)教師ヴィンヴィン物語 : エピローグ (5)
修道女 ステラは、医師 ヴィンセントに不審の目を向けた。「口に出されると、どうかと思うんだ....」
2006/05/22 00:55:04
医師 ヴィンセント
まぁ、ニーナ君が無事卒業するまでがんばります。

ところで、私ホントに変態趣味ないんで、みなさんそろそろ認めてください…。
(398)2006/05/22 00:56:48
医師 ヴィンセントは、修道女 ステラ「ウソがつけない正直者なんです」
2006/05/22 00:57:31
見習い看護婦 ニーナ
>>389 ステラさん
今まで居た村がのんびりしてなかっただけなのかな;
楽しかったですけどね。
C国は狂人と狼がささやきあえるから
間近で狼達の動きが見れる分
違った楽しみがありますね。
狂人に対する価値観もまた然りで。

初回に占騙りしてもらった狂人を襲撃した時は
疑われまくってて、かなりスリル満点だったけど。
なんだかんだ弱音吐きつつ楽しかったなぁ。
(399)2006/05/22 00:58:03
修道女 ステラ
>>398 変態趣味は無いかもしれないが、単純に、正直に口に出される思いが思春期の男子並みかとは思うな。
(400)2006/05/22 01:00:01
見習い看護婦 ニーナ
>>396
何かを外すって行為が既にエロ?キャップ同様、「メガネ外す」にものすごいエロスを時感じてしまう私が居るんですが…!(メガネっ子だから?)

後一年、待ってて下さいね♪

モガモガは守ってくれない様な気がしてるに1モーガン。
(401)2006/05/22 01:01:46
修道女 ステラ
>>399 まあ、向こうで半日も何も起こらないと、遅い展開だと思うからな.... 慣れているんだ、そっちの方が、単に。
(402)2006/05/22 01:02:13
医師 ヴィンセント
>>400ステラ
いやいやいや、ステラ君も一度キャップをはずしてみるといいですよ。
さすがに思春期だって言い張るのは辛い。
(403)2006/05/22 01:02:50
修道女 ステラ
モーガンさんは、まあ、生徒とじゃれ合っているというぐらいにしか見てくれないんじゃないか? ヴィン先生はこう、何というか、打たれ強そうな感じだしな。多少のことだと、遊びの範囲に見えそうだ。
(404)2006/05/22 01:03:45
医師 ヴィンセント
>>401ニーナ
[...は自分のメガネのツルを押さえた]
メガネは顔の一部だから外しちゃいけません!
(405)2006/05/22 01:05:18
医師 ヴィンセント
>>404ステラ
ニーナ君が無事なら、それでいいですよ。
仮にもこっちは教員。生徒はそうそう手出しできません。うん。
闇討ちされたらわかりませんが。
(406)2006/05/22 01:06:31
修道女 ステラ
>>403 ....何を勧めてるんだ、何を。わたしはこれでも一応、形の上では修道女ということになっているのに。

思春期云々っていうのは、相談員の義務上口にはしないが、たまに生徒が相談しにくる辺りの話と、本質が全然変わらないっていうことだな。
(407)2006/05/22 01:07:52
見習い看護婦 ニーナ
>>405 せんせ〜
くぅ。そう言われると外してみたい願望に襲われる…!
うずうず。

ちょっと口元がにやけてる顔に
きゅんとなる私を変わってるって言わないで…!
(408)2006/05/22 01:08:30
医師 ヴィンセント
>>407ステラ
たまには修道女もハメを外した方が。笑
男はいつまでも、少年の心を忘れないんです。

>>408ニーナ
外されたらこっちが襲っちゃうからダメです。

にやけてませんからー!!
[...は、笑いをこらえて変な表情]
(409)2006/05/22 01:11:45
修道女 ステラは、何だかピンク色の空間に巻き込まれている気分だ。
2006/05/22 01:14:46
医師 ヴィンセントは、修道女 ステラ「そんなことないない!!」
2006/05/22 01:15:17
見習い看護婦 ニーナ
せんせ〜のえっちー^^

襲われてみたいなんて言っても良いですか?
[...は無茶な前フリ]
(410)2006/05/22 01:15:19
見習い看護婦 ニーナ
>ステラさん
ピンクというか、やy(ry
(411)2006/05/22 01:17:19
修道女 ステラは、医師 ヴィンセントに「ないことはないという気が強くするな」
2006/05/22 01:18:45
医師 ヴィンセント
>>410ニーナ
1年経ったら言って下さい。いくらでも。
[...は苦笑しながら、ニーナのほっぺたをむにーっとつまんだ]

>>411
←やyってなんだか素でわからん人
(412)2006/05/22 01:21:46
修道女 ステラは、「理性が無いわけではない、と」と一人ごちた。
2006/05/22 01:23:00
医師 ヴィンセントは、修道女 ステラ「モラルもありますよ」
2006/05/22 01:23:41
見習い看護婦 ニーナ
>>412 せんせ〜
そうします^^
やyはリックんの発言を参照の事。

とめどないので、こんなオチで。

医師 ヴィンセントは、見習い看護婦ニーナに襲いかかった!
次の日の朝、見習い看護婦 ニーナが無惨な姿で発見された。


……お後がよろしいようで〜(ぺこり
(413)2006/05/22 01:25:08
修道女 ステラ
それにしても、こう、何というか、うん....もうすっかり遅いな。寝るとしよう、うん。そうしよう。おやすみ。

....部屋に戻った方がいいんだろうか....まあ、いいか....
(414)2006/05/22 01:25:11
修道女 ステラは、適当にベッドに潜り込んだ。「まあ、二人がどうしようが....」
2006/05/22 01:26:07
医師 ヴィンセント
>>413ニーナ
やy…弥生時代。

……もう記憶障害か!!!

[...は、ニーナの無残な姿に絶望している]
(415)2006/05/22 01:27:34
見習い看護婦 ニーナ
と、さぶいオチで自己完結してみました。

>>402 ステラさん
半日何にも動きがないとドキドキして落ち着かない私はダメですか…?;;
(416)2006/05/22 01:28:09
医師 ヴィンセント
>ステラ
どうもしないですからー!!

…まだ。
(417)2006/05/22 01:28:42
見習い看護婦 ニーナ
>>415 せんせ〜
い…い…石野卓球。
って何故かしりとりにしてしまう、
それがニーナクオリティ。

[...はむくりと起き上がった]
(418)2006/05/22 01:29:42
見習い看護婦 ニーナ
>>417
「まだ」キター!
ギルさんの反応が楽しみだったり←今さら悪女に。
(419)2006/05/22 01:32:42
医師 ヴィンセント
>>418
う、う……胡散臭い。

気になって夜も眠れないですけど!
(420)2006/05/22 01:33:17
見習い看護婦 ニーナ
>>420 せんせ〜
はっ。そうですね。なんかトリップしかかってました。
い、い…。斑鳩。

[...は引っ張り過ぎてる事に今さら気がついた]
また明日ですね、よい眠りを〜♪
(421)2006/05/22 01:36:19
医師 ヴィンセント
>>421
答えを教えてくださいー!!!
[...は、いじめられてる気がしてならない]
(422)2006/05/22 01:37:38
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナ>>421「ガガーリン」とオチをつけた。
2006/05/22 01:38:37
見習い看護婦 ニーナ
石野卓球→胡散臭いが連想ゲーム的に
なってる事に気がつきつつ、*就寝*

[...はいつものベッドにダイブ]

<⌒/ヽ-、___  <おやすみなさ〜い
/<_/____/ 
(423)2006/05/22 01:38:46
医師 ヴィンセント
うわぁああ。気になったまま寝ろとー!?
ニーナ君、マゾいです。

[...は、悶々としたままベッドにもぐり込んだ@退席]
(424)2006/05/22 01:41:30
見習い看護婦 ニーナ
>>442 せんせ〜
答えは>>2:263下actですYO!
「あ、そうなのか」と言う反応が目に浮かぶ…。ふっ。

ガガーリン、ん…ん…?んじゃ、また明日〜♪
(425)2006/05/22 01:41:55
医師 ヴィンセント
>>425
「やや」なんてわかるかー!!!
[...は、ベッドの中から叫んだ]
(426)2006/05/22 01:46:55
修道女 ステラは、目を覚まして大あくび。
2006/05/22 07:44:02
修道女 ステラ
んあ、ん。....眠いな。うん。眠い。....三人ほど、発言数の平均を無理矢理引き上げようとしているみたいな人がいるな....
(427)2006/05/22 07:46:12
修道女 ステラ
>>424 ....それは、ニーナの方じゃないと思うな。逆だろう。
(428)2006/05/22 07:52:24
修道女 ステラ
>>416 まあ、ふつう、何か動くからな....「半日何も無いと遅く感じる」っていうのは、ふつうなら何かあるっていうことだし。

>>413 >>415 自分で「襲いかか」って、絶望するというのも謎だな。何というかまあ、砂でも吐いておけという話か。
(429)2006/05/22 08:00:45
修道女 ステラ
>>420 いつも通り昼寝するから平気、というわけだな。うらやましい。さて、そろそろ行かないと、資料の準備をしていたら授業に遅れるか。それじゃ、行ってくる。
(430)2006/05/22 08:02:53
修道女 ステラは、部屋を出た。
2006/05/22 08:03:25
学生 メイ
ふあーん、こんにちはー

役立たず+寡黙でごめんなさーい

お疲れ様でしたー
(431)2006/05/22 10:49:45
医師 ヴィンセント
[...は、ニーナの寝顔に笑みをこぼし、頭をなでた。
「おつかれさまでした」と呟き、おでこに口づけた]

おはよーございまーす。
[と、挨拶してみたものの、保健室には誰もいなかった]
(432)2006/05/22 18:17:23
医師 ヴィンセント
>>428ステラ
言い回しが何かおかしかったですね。

>>429
ステラ君をむずがらせるために、がんばっちゃおうかなー。

>>431メイ
お疲れ様です。
構ってくれてありがとうございました。
もっとおしゃべりしたかったです。
(433)2006/05/22 18:20:51
医師 ヴィンセント
←気軽に寝込みを襲う人

ヴィンでやると、なんかもう……orz
後悔はしている。
(434)2006/05/22 18:22:09
医師 ヴィンセントは、Wiki作りに旅立った。
2006/05/22 18:25:34
医師 ヴィンセント
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1445%C2%BC
適当に弄って下さい。

また夜にでもー。ノシ
(435)2006/05/22 18:42:19
医師 ヴィンセントは、ベッドに潜り込んで2分で熟睡。
2006/05/22 18:42:45
見習い看護婦 ニーナ
と、ここで冷やし系の登場なわけですよ。

玄関あけたら2分でご飯。
どうもー、佐藤です。
(436)2006/05/22 20:25:22
見習い看護婦 ニーナ
ん…なんか幸せな夢を見たのです。
(437)2006/05/22 20:26:26
見習い看護婦 ニーナ
[...はコロンの残り香で気付いた]

せんせ〜もお疲れさまです。
休んで疲れを取って下さいね。
[...はずれた布団を掛け直している]
(438)2006/05/22 20:28:50
見習い看護婦 ニーナ
>>434
審問で初めて出会った先生がtangoさんで。
周囲に気を使う姿勢に惚れましたね。
[...は遠い目をしている]

…変態でもいいんです!
(439)2006/05/22 20:31:05
修道女 ステラは、保険室に戻った。
2006/05/22 20:32:57
修道女 ステラ
ただいま。....もう、これでいいな。拠点の一つということで。

>>439 既に断定なんだな、変態なのは。本人の主張をもとともせず。
(440)2006/05/22 20:34:03
修道女 ステラ
>>431 お疲れさまだ。もう少し話をしたかったんだが、まあ、しょうがないな。急に忙しくなるということはあるものだ。....単に今回の騒動の後始末、という話もあるような気はしなくもないが。
(441)2006/05/22 20:35:14
見習い看護婦 ニーナ
ステラさん、おかえりなさーいノシ
>>439
先生の事なら何でも知ってます(嘘

いや、誰とは言わず、
ヴィンセントというキャラってだけで
いじってしまいたくなる衝動にかられますw
(442)2006/05/22 20:37:08
修道女 ステラ
>>435 ありがとう、ヴィン先生。アンケートの方も、そろそろどうにかしないとな。>>175
(443)2006/05/22 20:38:08
修道女 ステラは、医師 ヴィンセントを微妙に見直したような、そうでもないような。
2006/05/22 20:38:34
修道女 ステラ
>>442 他だと他人のやぶ呼ばわりに「丹精こめた手作りの立派な医師免許を持っている」なんて言って反論するふりをしたりするんだがな。
(444)2006/05/22 20:41:33
修道女 ステラ
>>444 まあ、今回やっていたのと同じことか。乗ってもらえる限りどんどん他人の行動を捏造するっていう。
(445)2006/05/22 20:43:19
見習い看護婦 ニーナ
>>444 ステラさん
ぶっ。出会ってみたいw
おもっくそ「やぶCOやんけーーーーー!」
と突っ込んでみたい(笑)
(446)2006/05/22 20:43:24
修道女 ステラ
>>446 いや、他人がヴィン先生を突つくのに対して、庇うっていう方向だぞ? わたしは今のところ、女性キャラクターしかやっていないし、こっちでは。「庇うふり」というのが正しいな。

まあ、ニーナで手製の看護師免許を持っていて、ということはあったが。
(447)2006/05/22 20:50:21
見習い看護婦 ニーナ
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
モーガンさん、ステラさん。3日目のGJと鬼ヅモが無ければまた違った展開になってただろうと。勝利に貢献したお二人に。
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
エッタちゃん。LWご苦労様でした。ほぼ詰みの状態はさぞかしマゾかったでしょう…。
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
ソフィーさんは真占として頑張ってたと思います。占い先の選定に愛を感じました。
リックんは白くってね…。それで参ってたみたいだけど、私の黒さを分けてあげたいくらいだわw もし、狼で出会ってたらどう見てたんだろうかと気になるです。
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
先生、村建てご苦労様です!というか、この村の皆さんにあげたいです。褒めたいとかって上からじゃなくって。来てくれてありがとうって感じで。楽しかったです!
■RP賞(ロールが上手かった人)
リックんのRPがツボでした。
なんだ、この面白い子は!って思ってました(笑)
(448)2006/05/22 20:52:44
見習い看護婦 ニーナ
>>447 ステラさん
がーん。はやとちり…;

なんかサーバー重いです?
(449)2006/05/22 20:57:07
見習い看護婦 ニーナ
まぁ何か色々書きたかった様な気がするけど、
まとまりませんorz
みんなに賞をあげてしまいそうな勢い。

扇叩賞とM▼Pは居ませんねぇ。
(450)2006/05/22 20:58:10
修道女 ステラ
>>175
■MVP:モーガンさん。風紀委員を確定させてくれただけでも、十分に値するな。
■敢闘賞:メイ。あっさり騙されかけたことだし。
■技能賞:リック。鋭い読みと的確な質問を繰り出してくれるから、助かった。
■殊勲賞:エッタ。最後までやり通してくれたのは良かった。
■RP 賞:ギル、かな。次点でヴィン先生か。まあ、言わずもがなというものだろう。
■扇叩賞:仕方のないところというのはあるんだが、ウェン、か。
■M▼P:これは、ヴィン先生だろう、疑いようもなく。今、だからな。
■迷人賞:モーガンさん、かな....まあ、一人で勝手に迷っただけなんだが。
■名言賞:とりあえず >>2:0。「アーヴ溶けたー」って、思い切り噴き出しかけたぞ。棒読みっぽさ加減も含めて。
(451)2006/05/22 21:00:23
見習い看護婦 ニーナ
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
リックんの>>1:87
「150cm 42kg くらい。ちっちゃな頃からちっちゃくて、中2で小5と呼ばれたよ。」
でハートを鷲掴みされました。
色んなところでネタ振り過ぎだっちゅーねんw
どれから突っ込めば良いか迷うわww
(452)2006/05/22 21:08:01
見習い看護婦 ニーナ
暫く離席するのです。
先生、wikiページ作成ありがと〜
(`ε´ )ちゅ〜〜
(453)2006/05/22 21:13:58
修道女 ステラは、「やれやれ、だ」
2006/05/22 21:14:41
見習い看護婦 ニーナは、修道女 ステラあはははは、ごめんなさい(照
2006/05/22 21:15:24
修道女 ステラ
リックは、何というか、面白かったな、うん。一人であれだけきっちり話が出来るようになりたいものだ。どうも、誰かが相手をしてくれないと、ろくに話せないからな....お遊びの方向の話は。
(454)2006/05/22 21:16:38
修道女 ステラ
だからと言って、真面目な議論ならいくらでも話せるのかといったら、そういうわけでもないしな。半端だ、うん。
(455)2006/05/22 21:17:29
修道女 ステラは、紅茶をいれてほっと一息。
2006/05/22 21:21:58
お嬢様 ヘンリエッタ
みなさま今晩は。
わたくしもエピアンケ書いてきますわ。
(456)2006/05/22 21:36:09
修道女 ステラ
こんばんは、エッタ。何だか今日は、集まりが悪いな。まあ、休み中の方が、人が集まり易かったのは確かなような気もするんだが。

....ふぅ....鞄の件も方が付いて、中身も一部確認されて、ニーナとヴィン先生が甘い雰囲気で、ヴィン先生の命が危うくなって....平和なことだな。うん。

....これで、教会の仕事を手伝ってくれる手が一人でも増えたら、全然違うんだがな....今年の新入生で期待出来るのはウェン一人だっていうのに、あちらは、他で忙しそうなんだな....
(457)2006/05/22 21:41:41
修道女 ステラ
何とかうちのコースに生徒を生徒を集める算段をしようとすると....結局、仕事が増えるんだな。本当に、やれやれだ。

お茶会目当てでも構わないから、誰か選択してくれないものだろうかな、今年の新入生。ルーサー先生は外面はいいから、人集めをしようと思えば出来ると思うんだが。
(458)2006/05/22 21:44:53
修道女 ステラ
....って、ここでこうやってぼやいていたら、来るものも来ないか....いつの間にか校内新聞の記事になっていた、なんていうと嫌だな。

何というか....本気で嫌だったら、とっくに他に移っているっていうのは、あるな。好きこのんで苦労しているんだから愚痴をこぼすな、と言われると言葉も無いか。うーん。学校の相談室だと、相談相手がいたらそれはルーサー先生だってわかってるからな....
(459)2006/05/22 21:54:01
お嬢様 ヘンリエッタ
■MVP:ステラ先輩。初回の会員検査は厳しいですわ!
■敢闘賞:ティーゲルさま。検査されなければ
■技能賞:リックさま。黒にできずに参りましたわ。
■殊勲賞:ニーナ先輩。残しておきたくなかったですわ…。
■RP 賞:ティーゲルさま。RPで検査にあったようなものかしら。
■扇叩賞:モーガンさま。襲撃できなかったぶんここで。保健委員は悪ですわ。
■M▼P:ヴィン先生:変態すぎます。
■名言賞:>>3:0↑モーガン「おお、GJ。わし」なぜか吹きましたw
(460)2006/05/22 21:54:33
修道女 ステラ
....うん、愚痴っぽくなっていてもいけないな。独り言も大概にしないと。お風呂に入ってこよう。もう少ししたら、もっと集まるんだろうし。
(461)2006/05/22 21:57:14
修道女 ステラは、「エッタも頑張っていたな」と言いつつ部屋を出た。
2006/05/22 21:58:10
お嬢様 ヘンリエッタ
もう少ししたらまた皆あつまるかしら?

神学コースはお祈りばかりしていると思っていましたけど、なかなか大変なのですね。

とりあえず、今日は校長先生にお願いして生徒と不純異性交遊をしてらっしゃる先生を叱っていただかなければ。
ニーナ先輩もあの先生に無理やり惚れ薬などを飲まされたに決まっていますわ。おいたわしや…。
(462)2006/05/22 22:09:19
医師 ヴィンセント
おはようございます。

>>462エッタ
不純じゃないですよ?(笑顔
(463)2006/05/22 22:13:37
医師 ヴィンセント
>>439ニーナ
はじめてのまとめ役で、右も左もわからなくて訊きまくってただけとか、そういう説もありますが。
あのときは吊ってしまってすみません。私はあなたの中身を疑いやすいのかもしれません。

>>442
。oO(世の中には稀有な人もいるもんだなぁ)

>>453
ネタっぽくなく、きまじめにやってくれても私は構いませんよー?
[...は眠そうな真顔でぽつり]
(464)2006/05/22 22:14:40
医師 ヴィンセント
>>457ステラ
ここで衝撃の告白、実は鞄の中のアレな写真は、ファン倶楽部から没収したものだったんです。

捨てられなかったんじゃなくて、破棄するのを忘れていただけです!
(465)2006/05/22 22:14:50
修道女 ステラは、戻ってきた。「何だかからすの行水だ....」
2006/05/22 22:22:34
修道女 ステラ
>>462 お祈りばかり、ということはないな。一昔前は魂の重さだの、天使の翼の数だの、妙に瑣末な....何というか、聖書の豆知識みたいなことを教えていたようだが、今は歴史的な経緯だの、世に与えてきた意味だの、もっとずっと、学ぶに足ることを教えてもらっている。

....それは、いいんだが、まあ、「明日のミサに使うから全校生徒分の資料を作ってくれ」というのを前日に言われたりするから、少々、苦労するわけだ。
(466)2006/05/22 22:27:12
修道女 ステラ
>>465 つまり、哀れなファン倶楽部会員から写真を奪ったのみならず、当人までさらってしまった、ということか? ....今度は、傷害犯を探すということになりそうだな。....メイも大変だ。
(467)2006/05/22 22:29:15
修道女 ステラ
>>465 大切そうに鍵付きの鞄に、きっちりと分類をしつつしまっておくというのは、破棄を忘れるのにはいい方法だろうな。重要書類に見えてくるだろうから。
(468)2006/05/22 22:30:51
医師 ヴィンセント
>>468
ステラ君の物言いは、誰かに黒を押し付けたい会員のそれのようです。
やんわり疑いを口にして、他の人に印象付けようとしているんだと思います。
(469)2006/05/22 22:35:03
医師 ヴィンセント
■MVP:ステラ
最初から最後までまとめ役お疲れ様でした。
初回●ギルがすごすぎ。
いっぱい喋るあなたの姿を見てると、自分も頑張ろうって思えました。

■敢闘賞:エッタ
早々のLWお疲れ様でした。
守護なのかなー?と思ってましたが、犯人だったとは。笑

■技能賞:モーガン
ずっと犯人だと思っててごめんなさい。
守護ブラフうまかった。そしてGJおめでとうありがとう!

■殊勲賞:リック
ネタは面白いし、考察もやるし、羨ましいぞコノヤロー。
個人的に、「RP的に仲良くなった相手の黒要素をあげまくって、▼に送る」リック君の姿を見てみたいと思う今日この頃。
村長を吊るエレノアとか、ステラを吊るルーサーとか。
(470)2006/05/22 22:37:25
医師 ヴィンセント
■RP賞:ギル、メイ
人狼側みんなRP素敵でした。
もっと話したかったー!

■迷人賞:ニーナ
最終日にニーナ君がいたら、多分吊り希望にあげてました。
本物のニーナ君だったら、私のこと構わないはず、とか思ってたり。

■名言賞(名言を放った人と、その名言)
>>2:277リック
『 ニーナ汁 』
◆原産地:
ジェーン

―――
ニーナ君はジェーンから産まれたんですか?
(471)2006/05/22 22:37:37
修道女 ステラ
>>469 ....はっきりと言ったつもりだったんだが。反語で、だが。まあ少なくとも、写真を取りあげたのも持っているのもわたしではないし、鞄にしまっていたのも、保存しようとしているとしか思えないほどきちんと管理していたのも、わたしではないな。
(472)2006/05/22 22:37:55
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2006/05/22 22:38:12
見習い看護婦 ニーナ
お風呂上がりでほかほか。

半年くらい連絡とって無かった友達から
もしかして死んだ?と思われて
心配して電話がかかってきた
ニーナが来ましたよw
(473)2006/05/22 22:40:06
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/05/22 22:40:59
見習い看護婦 ニーナ
>>471
な、なんでママの事を知ってるんですか!?

…ずっと隠してきたのに(わなわな
(474)2006/05/22 22:41:15
修道女 ステラ
>>471 汁の原産地がジェーンなんだ。成分表を見ると、どの辺りが液体なんだかが不明なんだが。
(475)2006/05/22 22:42:02
修道女 ステラは、「老廃物の辺りか?」
2006/05/22 22:42:40
見習い看護婦 ニーナ
>>462 エッタちゃん
ん?そういえば…新しい薬の試験にって
何か飲んだ気がします。

というのは冗談でw

エッタちゃん、お疲れさまー^^ノシ
(476)2006/05/22 22:42:53
医師 ヴィンセント
>>473
半年くらいで死ぬわけないじゃん大げさだなぁ。

「音信不通だった間に、子供産んだんだ〜」って連絡が来てびびったことはあります。
十月十日連絡してなかったんだ自分…!
(477)2006/05/22 22:42:59
新米記者 ソフィーは、新聞を投げ込んだ。もう恐怖新聞ではないですわ!
2006/05/22 22:43:35
新米記者 ソフィー
■MVP:ステラさん 

 未来を示したは貴方でしたわ。結果と姿勢、全てにおいてこの村のMVPですわ。

■敢闘賞:エッタちゃん

 今回少し不幸だったけど、よく頑張られましたわ。

■技能賞:モーガン用務員
 
 正に技あり!でしたわね。貴方の決断に感謝を。

■殊勲賞:リック君

 貴方の隻眼、素敵ですわ。いつか敵として出会えることを願っていますわ。

■RP 賞:メイちゃん 

 大好きですわ。言葉は不要な程に。また、お会いしましょうね。
(478)2006/05/22 22:44:10
医師 ヴィンセント
>>474ニーナ
会報にも載ってませんでしたね…。
なんで震えてるんですか?
[ニーナの右手を手に取り]

>>475ステラ
根性で液状化するんですよ…。
(479)2006/05/22 22:45:02
修道女 ステラ
やあ、ソフィー。もう一時間程だが、そろそろ、集まってきたな。
(480)2006/05/22 22:45:10
新米記者 ソフィー
■名言賞:>>2:223 リック君

 ソフィーについて「わりと唯我独尊」

 繊細な乙女に向かってなんてこというのかしら!扇叩賞とセットであげまーすわ!

 …実は結構小心ですわよ、私。今回はRPですわー♪


 以上をもって私の最後のアンケートとしますわ。皆、大好きですわ!
(481)2006/05/22 22:46:34
雑貨屋 レベッカ
お疲れー。とりあえずアンケをぽいっと。

■MVP:ステラさん。初回鬼ヅモGJ。
個人的にこの村(学校)で初回占いはイヤだったのー。
■敢闘賞:ヘンリエッタさん。灰呼び出しを言い出したところで惑わされたw
■技能賞:モーガンさん。きっちり仕事する保健委員さん、お疲れさまでした。
■殊勲賞:ヴィン先生。白いんだ。何故か白いんだ…
■RP 賞:リック君、ギルっち、ステラさん。ネタを忘れない姿勢が大好きだw
■扇叩賞・■M▼P:私w仕事しなさすぎな確白でごめんなさーい(←反省の色が無い)
■名言賞:リック君の>>2:277>>3:264
「どんなにマゾい状況だろうがお花畑で蝶を追いかけていそうなイメージ」吹いたw
(482)2006/05/22 22:47:03
見習い看護婦 ニーナ
>>477
殺しても死なない様なタイプですからw

っていうかね。去年末は色々とあった訳ですよ。
そこまで心配してくれてるとは思わなかった。

会ってない間に結婚式のお知らせとかね。
いきなり写メで子供の写真とかね。
心臓に悪いですw
←根っからの自由人なので連絡してない事とか来ない事とかあんま気にしなかったり…。
(483)2006/05/22 22:47:58
新米記者 ソフィーは、困惑した。ポイント5000もありますの?!
2006/05/22 22:49:40
雑貨屋 レベッカは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/05/22 22:50:04
見習い看護婦 ニーナ
ソフィーさん、レベッカさんおつですよ〜ノシ
「どんなにマゾい状況だろうがお花畑で蝶を追いかけていそうなイメージ」笑たw
(484)2006/05/22 22:50:25
修道女 ステラ
>>470 >>478 ....何だか、褒め過ぎだな。そんなにいいものではないぞ? 本当にたまたま、上手く行っただけだっていうのに。
(485)2006/05/22 22:51:19
医師 ヴィンセント
>>481ソフィー
私もみんな大好きだー!

>>482レベ
白いかなぁ…。
でも私はレベッカ君はなんとなく疑いたくなってしまう仕様のようです。

どんなイメージ持たれてもいいですが、間違ってるとだけは言っておきます。笑
(486)2006/05/22 22:52:10
見習い看護婦 ニーナ
>>479 せんせ〜
はぁ、はぁ…
せ、先生さえ居てくれれば…
ママの事なんて…(ブルブル

[...は何か嫌な過去を思い出しているようだ]
(487)2006/05/22 22:52:25
新米記者 ソフィー
 みなさん、改めて長い間お疲れ様でした!(1週間程かな)

 私も初めての検査員でしたが、皆に真と少しでも思ってもらえたなら幸いですわ。
 そして、偽らしいと思われたところを反省して、またがんばりますわね。

 皆様に感謝を!でーすわ!
(488)2006/05/22 22:53:41
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーを抱きしめた。
2006/05/22 22:53:53
医師 ヴィンセント
>>483ニーナ
死ぬときは前ぶれなくぽっくりってこと多いですけどね。

いいお友達じゃないですかー。
(489)2006/05/22 22:53:57
見習い看護婦 ニーナは、雑貨屋 レベッカを抱きしめた。
2006/05/22 22:54:06
修道女 ステラ
レベッカもお疲れさま。

そうだな、お茶をいれようか。お茶請けは....ええと....うん、これでいいか。明日使おうかと思っていたものだが、まあ明日は、簡単なケーキでも焼くとしよう....
(490)2006/05/22 22:54:58
医師 ヴィンセント
>>487ニーナ
大丈夫、「ジェーンは顔吊り」なんて言いません。
[...は何か勘違いしている]
(491)2006/05/22 22:55:01
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナちゃんをなでた。とても良い子ですわー!
2006/05/22 22:55:17
修道女 ステラは、紅茶をいれて、チョコレートを並べた。
2006/05/22 22:55:53
見習い看護婦 ニーナ
>>489 せんせ〜
幼なじみです。イイ奴です^^
出産やら育児なんかで忙しそうに思えて
パッタリと会ってなかった。

お互いに似た様なタイプなので
気まぐれに会ったりするからこんな事に?
(492)2006/05/22 22:56:31
医師 ヴィンセント
あ、そうだ伝言。

「今度12人のヴィン村やろうー!」by今回入れなかった1089村ラッセル


そのうちひょこっと計画するかもなので、気になる方はミクシで特攻plz。
ヴィン役は誰かお願いしますね?(笑顔
(493)2006/05/22 22:57:23
雑貨屋 レベッカ
>>486
疑いたくなるのがレベッカなのか中の人なのか気になりますw

>>488
ソフィーさんは何と言うか発言に違和感がなかったんで
割と信じられるタイプの能力者でしたよん。
(494)2006/05/22 22:57:37
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナを抱きしめた。
2006/05/22 22:58:06
新米記者 ソフィー
 ニーナちゃん、風紀委員の腕章、貴方に贈りますわ。

 …どうもこの学校は保健室から正した方が良さそうですわ。
 私は卒業に向けて頑張らないといけないしね♪

 二つあるから、ひとつはメイちゃんに渡してあげてね。きっと喜ぶわ。
(495)2006/05/22 22:58:18
修道女 ステラ
コーヒーの方が合うかもしれないが、まあ、いいだろう....そう悪くはないな。

>>488 怪しんだのはわたしぐらいで、多分、参考にはならなさそうだが。一応、リックも二日目に何か独り言では言っていたか....
(496)2006/05/22 22:58:42
雑貨屋 レベッカ
>>490
ステラさんは本当にお疲れ様。
頑張って喋ってくれてるのを横目に遊びほうけてた私が通りますよ(´・ω・`)
守護の話題になるとうっかりが怖くて突っ込めないのよ…(言訳)
(497)2006/05/22 22:59:38
見習い看護婦 ニーナ
>>491
ママ恐いママ恐いママ恐いママ恐いママ恐い。
あんな事やこんな事を私に…(自主規制

むしろ顔吊りの方がよk…(ぱたり
(498)2006/05/22 22:59:39
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナちゃんに腕章を高々と投げた!そーれ!
2006/05/22 23:00:25
お嬢様 ヘンリエッタは、戻りましたわ。
2006/05/22 23:00:36
見習い看護婦 ニーナ
>>495 ソフィー先輩
はい!メイちゃんと二人で頑張ります!
保健室のどこから正していったら
いいんでしょうか…(迷
(499)2006/05/22 23:02:33
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーの投げた腕章をハイキャッチ!
2006/05/22 23:03:06
医師 ヴィンセント
[紅茶とチョコレートに手を伸ばし]

>>492ニーナ
こっちが遠慮してしまうってのありますよねー。
1年ぶりくらいで会っても、全然ブランク感じないのが不思議。

>>464レベッカ
中の人です。
余計なことを喋らないいい感じの中庸ポジションなんですよ。

>>495ソフィー
清く正しく美しい保健室へようこそ。

>>498ニーナ
まんじゅうこわーい。
[と言いながら、ニーナを抱きしめた]
(500)2006/05/22 23:03:25
エピローグ(最終日)では05/23 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
145682
365031
1212617
1023109
1302310
434566
45872
235523
15978
205502
75798