人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(1437)最果ての村 : エピローグ (4)
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナに、お疲れ様。最後までまとめ役だw
2006/05/22 01:06:20
見習い看護婦 ニーナ
>>295
むーむー。今回ホントにギルにいを頼りにしてたのにー。
ひどいよー(ぐすんぐすん)

まー、ギルにい確定霊で良かった気もするー。
中分かってー、話しぶり見てー、無条件で白認定してたからなー。超メタ推理ー。
(298)2006/05/22 01:08:24
のんだくれ ケネス
>>297 ニーナ、ありがと♪
つーか、個人ページは俺とマリーだけしか作ってないんだな…審問の経験者って個人ページは弄らないんだろうか…
結構弄らない人多くみるからw
(299)2006/05/22 01:09:37
新米記者 ソフィー
のんびり〜。

>>297 ニーナ

おお、こんなものがあるのか。
(300)2006/05/22 01:10:04
新米記者 ソフィー
>>299 ケネス
管理するのが面倒だから作っていないわね。
(301)2006/05/22 01:10:35
のんだくれ ケネス
ニーナ…ギル白決め打ちはどーいうメタ推理だw(笑
(302)2006/05/22 01:10:45
のんだくれ ケネス
面倒か…確かに戦歴は自動更新じゃないからな…
(303)2006/05/22 01:11:34
新米記者 ソフィー
ローズマリーは、とことんローズマリーなのね。
なんとなく感心したわ。
(304)2006/05/22 01:12:04
新米記者 ソフィー
それにしても、ラッセルは来てくれないのかしら?
(305)2006/05/22 01:14:48
流れ者 ギルバート
■MVP ニーナ
連続狼吊りおみごと。纏めもしっかりやってくれました。多謝多謝。
■敢闘賞 ソフィー
いやあ、ホント狼なのかどうなのか俺には占い機能使わなきゃ判らなかった。
■技能賞 コーネリアス
綿密な読み込み、灰考察。すごいです。
■殊勲賞 ナサニエル
厚いバランスの取れた考察。見習わせてもらいます。
■RP賞 ウェンディ
ちぇんちぇーが小学校の教師って笑ったらのよ。
■扇叩賞 無し。すごく楽しめました。この村。
■名言賞 コーネの「にんにき〜〜」どうしても気になったので入村しちゃいました(笑)
(306)2006/05/22 01:15:04
見習い看護婦 ニーナ
>>299
前作ってたけどー、管理めんどーで閉じたー。

>>302
ギルにいの中身が分かった時点でー、基本的な役職と発言傾向知ってるしー、念のためもーちょっと話してみてー、狼じゃないと思ったーって感じー(笑)

んー、結局直感かなあ?(笑)
ギルにい狼でニーナ確定占だったら村滅んだかもねー(笑)
(307)2006/05/22 01:15:18
見習い看護婦 ニーナ
>>306
あの辺のネタの反応の仕方からー、煮物くさかったなー。
(308)2006/05/22 01:16:06
のんだくれ ケネス
うーん…ラセとか他の連中がくるのを待っていたかったけど…ここで一度落ちるわ。

ここでさらばになる人もいるかもしれないのでご挨拶。

今回の村は、占霊確定というレアケースの村でしたが、個々の考察スタイルなど経験になることが多かったと思います。楽しい雰囲気でこの村に参加できてよかったと思ってます。
また何処かでお会いした時には、よろしくお願いします。
その時には、俺自身の考察力が退化してるかが心配ですが(苦笑
(309)2006/05/22 01:16:09
流れ者 ギルバート
>>307
初日、ちょっと話しただけでバレてるって、どういうことよ…
というか、ほんと俺が狼だったらどうするつもりだったんだろ(苦笑)
(310)2006/05/22 01:17:19
見習い看護婦 ニーナ
>>309
ケネスさん、またねーノシ 飲み過ぎ注意だよー☆

・・・って言っておけばー、またここで会っても大丈夫だねー(笑)
(311)2006/05/22 01:17:33
のんだくれ ケネス
じゃ俺は寝るw
おやすみwwwww
でも俺の場合は、明日の10時以降には来るけど(笑)

夜更かしして、身体壊すなよwwwノシ
(312)2006/05/22 01:18:05
流れ者 ギルバート
>>309 ケネス
お疲れ様でした。ケネスの考察も厚かったよ。参考にさせてもらうよー。
(313)2006/05/22 01:18:41
のんだくれ ケネスは、布団を被って眠りに入った…zzzz…
2006/05/22 01:19:11
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスに手を振った。
2006/05/22 01:19:25
見習い看護婦 ニーナ
>>310
さあー?(笑)

まー、印象じゃなくて状況で占吊かけるんだろうねー。色眼鏡を外す、それが間に合うか間に合わないかが分かれ目だねー。ギルにいをー、脳内メタでほっとけないだけの状況がいつくるかー。
(314)2006/05/22 01:20:17
新米記者 ソフィー
>>314 ニーナ
ニーナが占い師じゃなかったら、どうするのかしら?
(315)2006/05/22 01:21:09
流れ者 ギルバート
>>315
そりゃもうね。
あんなんして、こんなんして、どんなんしてって感じで。
(316)2006/05/22 01:22:53
見習い看護婦 ニーナ
>>314
んー? 別にどうもしないよー(笑) 普通に考察するだけだと思うー。それに多分、表の考察ではー、そんな白って言わないと思うよー。
(317)2006/05/22 01:24:11
新米記者 ソフィー
そうなのか…。
(318)2006/05/22 01:26:00
流れ者 ギルバート
さて。俺もそろそろ。

皆さんお疲れ様でした。この村はいろんなタイプの人がそれぞれ厚い考察で楽しかったです。

暫らくしたらまた読み返したい村ですねー。
(319)2006/05/22 01:26:03
流れ者 ギルバートは、タバコの火をもみ消すと指先が熱かった。アチチッ。
2006/05/22 01:28:05
流れ者 ギルバートは、じゃあねー。
2006/05/22 01:29:04
見習い看護婦 ニーナ
ギルにぃ、お疲れさまーノシ

んー、じゃあニーナも寝ようかなー。
今日からもうメールで起きなくてすむー(笑)

ニーナはー、明日のお昼前後にまた来る予定ー。
(320)2006/05/22 01:29:04
見習い看護婦 ニーナは、久しぶりに*すったかたー*
2006/05/22 01:29:33
新米記者 ソフィー
人も居なくなったし、わたしも明日のために寝るかな。
おやすみなさい〜。
(321)2006/05/22 01:31:35
新米記者 ソフィー
そういえば、1つ思い出したわ。

>>3:79 コーネリアス
審問24H分の発言ポイントで48H並の発言をして、しかも考察以外にもCO方法などについても話し合う1日目と、それ以降を同じペースで喋ると判断するのは基準が変だと思うわ。

って、これを言いに来たんじゃないけれども、本題を忘れたわ。覚えていたらまた明日。
(322)2006/05/22 02:46:23
新米記者 ソフィー
>>3:78 コーネリアス
自分でも使っているから判ると思うけれども、考察の基本と結果にズレがある。矛盾があるというのは、狼を探す上での基本よ。そして、自分なりにベストを尽くしているというのは構わないわ。

そして、コーネリアス自身は、自分がした灰考察に本人が”反論”してきたとしたらどう受け取るかしら?
>>2:4で「ブレている」と表現したり、「積極的に質問を飛ばして、「状況考察より人物考察」をしてくるわけでもない。」と言っているわよね。
これに対して、「自分が思ったように発言している」と返したり、「質問しなくても、発言の出た状況と、他人からの質問で人物考察が出来る」と答えられても、貴方は回答としては理解しても納得はしないでしょう?

だから、他人の灰考察にいちいち反論を返すのは黒く見えたわ。だって他の人の、例えばケネスの>>2:40にある考察には何も返してないわ。

と、今になってからつらつらと書いてみる。
……特定の人の灰印象の、特に自分に関する項目だけに返すというのは、わたしの中では黒く見えるようだわ。
(323)2006/05/22 03:00:54
新米記者 ソフィーは、それじゃあ、改めておやすみなさい。
2006/05/22 03:02:02
新米記者 ソフィー
と言いつつ起きてる人。

>>ケネス
まだ真面目に計算していないから判らないけれども、ヘンリエッタが吊れているから、3日目に守護COで詰む気がしたわよ。

とりあえず対抗無しだと
占1霊1守1村1
灰:4人
ケネス襲撃があれば、灰4人のうち、1人は占いが使えるので、残り3人で吊りが間に合う。
灰襲撃だと余計に灰が詰まるし、ニーナ襲撃はGJになる。
対抗が出てくると面倒だけれども、ニーナ襲撃の心配はさらに下がるので、占いでじっくりと灰が詰められるハズ…。

真面目な計算は表作りのケネスか霊能者に任せるわ。
(324)2006/05/22 03:53:25
吟遊詩人 コーネリアスは、凄くシリアスな顔をしながら集会所に戻ってきた。
2006/05/22 07:03:31
吟遊詩人 コーネリアス
あ…ありのまま『昨日』起こった事を話すぜ!

『俺は鳩でログ読みしようと思ったら、いつの間にかエピが300発言超えていた。』

な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
(325)2006/05/22 07:04:07
吟遊詩人 コーネリアス
あ…ありのまま『その後』起こった事を話すぜ!

『俺はそれでもめげずに、仕事を片付けて鳩でログ読もうと思ったら、いつの間にか朝になっていた。』

な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…『半徹夜で仕事』だとか『寝落ち』だとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
(326)2006/05/22 07:04:24
吟遊詩人 コーネリアス
…というのは事実を基にしたフィクションです。
実際の個人・団体には関係なかったり、あったりします。


まあ、吟遊詩人の可愛い職業病ってやつです。
(327)2006/05/22 07:06:06
吟遊詩人 コーネリアス
みんな、私のいないエピで盛り上がりやがって。

寂しいじゃんか。
くすん。
(328)2006/05/22 07:07:17
吟遊詩人 コーネリアスは、……とりあえず、議事録読んでくる。
2006/05/22 07:08:05
見習い看護婦 ニーナ
にゃああっ! コネコネだー☆
おはよー。お疲れさまー。
[注射器ぶんぶん]

←結局鳩通信切るの忘れてて起きた人
(329)2006/05/22 08:04:54
見習い看護婦 ニーナ
あーでもー、議事読み中かなー。
それとも帰っちゃったかなー。

>>325>>326
にゃ。最果て吟遊詩人に試練はつきもの(謎)とはいえー。
タイミング悪かったというかー・・・お疲れさまー。

鳩さん無理させてゴメンねー。
[コネの鳩にニーナお手製はとマメをプレゼント☆]
(330)2006/05/22 08:10:57
吟遊詩人 コーネリアス
♪盗んだぁ、ばいくぅで、はしりだぁすぅ〜♪


ど〜も、すっかりグレてしまったコーネリアスです。
大人はみんな、俺の考察のことなんか関心ないんだぁ。

みんな俺の職業病しか期待してねぇ!


これから、俺のことはは『コーネ・ゆたか』とか『コーネ・ブラック』とか呼んでもらおうかぁ。
(331)2006/05/22 08:19:55
吟遊詩人 コーネリアス
…という、尾○豊ファンに刺されそうな冗談はさて置いてと。


まあ、とりあえず言ってみるのが吟遊詩人の可愛い職業病ってやつです。
(332)2006/05/22 08:20:05
吟遊詩人 コーネリアス
ちなみに、

それが、職業病クオリティ!!!

とかいう言い方もあるのかもしれないとかなんとか小耳にはさんだりしてみた。
(333)2006/05/22 08:20:32
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスに抱きついた。ぴょん☆
2006/05/22 08:20:33
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。なんか、お久しぶりぃ…な感じ。顔グラあるしw
2006/05/22 08:21:20
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナの頭をナデナデ。まとめ役、はじめてなんだ。がんばったね♪
2006/05/22 08:22:20
吟遊詩人 コーネリアス
エピの話題に順不同でツラツラと感想なんかを。


何人かの人に言われてますが、「白いけど…微妙に黒い?」とか「白すぎで怖い」とかは良く言われてます。
灰村人だと…SG用に最終日まで残される。

で。
『あ、こいつがラスボスのLWだぁ!』って狼に指摘されます(苦笑
(334)2006/05/22 08:23:27
吟遊詩人 コーネリアス
>>251 あたり
私も人参国出身ですよ。
一時期『どこもかしこも一斉CO』という風潮があってイヤになって、こっちにきたら。

人参国よりしゃべりまくれるのに気がついて、こっちが主戦場に(笑

最近はどそうでもないけど…人参国より流行り病が少なめなのもいいんで。
(335)2006/05/22 08:23:48
見習い看護婦 ニーナ
にゃー。これを全編で見たかったー(ふぅ)

ニーナもー、プロローグのコネコネに惹かれて入ったんだよー。
でもって病気っぽいからー、看護婦ニーナ選択ー。

カッコ良かったよー☆ 鳩考察ー。
ニーナみたいな直感型には真似できないー(笑)
(336)2006/05/22 08:24:20
見習い看護婦 ニーナは、なでられてご満悦☆(えへへ)
2006/05/22 08:26:05
吟遊詩人 コーネリアス
あ…
>>335 は『どこもかしこも一斉CO』じゃなくて『どこもかしこも投票CO』の間違いだわ。

投票COは、システム利用がどうとかもあるけど……
みんが考察を怠るんで好きじゃないんですよね。
(337)2006/05/22 08:27:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>336 鳩考察
でも、私は…鳩で長文はムリだよねぇ。
鳩のメモ機能を使いながら奮闘しても、箱の1/10くらいのスペックでしか発言できない(泣



おわぁたぁたったたたたぁ!!!
鳩指示百烈拳!

いま、鳩の送信という秘孔をついた。
お前は既に死んでいる▼



とかは、ムリでぇ〜す。
(338)2006/05/22 08:33:32
見習い看護婦 ニーナ
にゃー。ニーナはこの国しかしらないけどー。
投票COは好きになれそうにないなー。

この国の『どこもかしこも一斉CO』も好きじゃないんだけどー。
ニーナはほとんど一斉しかやったことないからー、順次がよく分からないー。
今回希望したのは「やってみたかったからー」ってだけー。

今回はー、コネコネにいろいろ教えてもらえて良かったー。
これで実戦経験積めればいいんだけどー。
こんなに順次希望が揃う村も少ないだろうなー。
(339)2006/05/22 08:33:35
見習い看護婦 ニーナ
終わった話だけどー、1日目、ニーナがコネコネの質問に>>124みたく答えてたらどう評価したのかなー? 聞いてみたいー。

>>338
ニーナは絶対あんなに文かけないー。指つりそー。
必要に迫られればやるしかないけどー。

●ソフィにしなくてホントゴメンねー(苦笑)
(340)2006/05/22 08:36:42
吟遊詩人 コーネリアス
>>323 ソフィー
『コーネリアス自身は、自分がした灰考察に本人が”反論”してきたとしたらどう受け取るかしら』
当然、黒いと思いますよ。


実際のところ、あの発言時点で『私は、マリー・ラッセルは人間(狂人含む)で、ほぼ決め打ち』『狼は、ソフィ>ケネス』と考えてます。
私視点では、ソフィー・ケネス。
村視点でも、私を含めて3人を吊れば村勝利だと思ってました。

だから、あのあたりの発言は「ソフィー吊りのため、わざとあなたに黒印象をつけにいっているんです。」
仮に失敗して「コーネ吊り」になってしまった場合、次の日、「コーネ人間」が確定します。
(霊能襲撃は100%ありえないと思っていましたので)

そうすれば、初期から「コーネ吊り強硬派」だったソフィーは次の日に吊れるだろう…という読みでした。
(341)2006/05/22 08:42:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>270 ギル。
何やっても中身が漏れる人=コーネ。


………なんでわかった?

私を知ってる人には、大抵、プロローグの10発言以内で中身バレしている。
だから、毎回、ランダム希望なんだよ、私は。


…って >>289 が理由か。
共通の知り合いでもいるのかな?
(342)2006/05/22 08:45:02
見習い看護婦 ニーナ
>>341
なるほどー。コネコネ怖いなー(笑) 灰同士だったらホント大変そうだなー。

そういえば、ローズねえちゃんとラッセるんを人間認定した理由ってー? 鳩・時間限界で言えないって言ってたけどー。


>>342
ギルにいはコネコネの大ファンみたいだからねー。全部ログは読んでると思うよー。
(343)2006/05/22 08:49:59
学生 ラッセル
うわあこんにちはごめんなさい。
もう鬼のような枚数で。
ほんとつかえない潜伏で。
とりあえず吊りしとかきます
(344)2006/05/22 08:56:15
見習い看護婦 ニーナ
あー、ラッセるんだー! お疲れさまーノシ
毎日鳩からありがとねー。
(345)2006/05/22 08:59:37
吟遊詩人 コーネリアス
>>343 ニーナ
『ローズねえちゃんとラッセるんを人間認定した理由』

これはね……書くと長くなるし、アンカー辿るのめんどくさいし、
結果がわかってから書いても単なる『俺つえぇーーー』だし。
省略(笑


まあ少しだけいうと。
「ラッセルは狂人」だと思ってた。
マリーは「印象矛盾がない」「灰襲撃」「3日目に▼コーネ」だったからとか、そんな感じ。
あの日、マリー狼なら吊りやすいのは確定白のナサに疑われてるソフィーの方。
基本的に「マリーは多弁(1日目のナサとかもね)を敵に回しても、自分の意見を素直に言ってる」とか。

まあ、こんくらいにしときます。
(346)2006/05/22 09:08:59
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルに気がつき手を振った。ノシ お疲れ〜
2006/05/22 09:10:03
見習い看護婦 ニーナ
>>346
うん、ゴメンねー、エピでこんな話させてー(苦笑)
本編で聞けなかったせいでー、つい聞きたいことがー(笑)
(347)2006/05/22 09:11:27
吟遊詩人 コーネリアスは、さて、作業にもどりますね…っと。断続的にのぞいてますけど。
2006/05/22 09:11:32
見習い看護婦 ニーナ
にゃ、ニーナもちゃんと着替えてこよー。じゃーねーノシ

←寝起き
(348)2006/05/22 09:14:00
のんだくれ ケネス
鳩からおはようw
コーネ…いそがしそうだな…あいかわらず。
つーか、ニーナとソフィーは100前後かよwww(汗

ラセwお疲れ様www
まぁ、この国じゃ初回から役職もちって事もあるからきにするなw

でも、お前には…まだ仕事が残っている。
エピで喋り倒す事だwwwww(ぉぃ
半分冗談はともかく…ptが勿体無いから、これから審問する上で聞きたいことを聞きまくれw
(349)2006/05/22 09:30:55
のんだくれ ケネス
ただ…ラセに一つ聞きたい。

最終日の投票の件、何でニーナに委任じゃなくて俺に委任なんだ?鳩からでミスった?
(350)2006/05/22 10:00:13
新米記者 ソフィー
>>350 ケネス
狼と思ったんじゃないかしら?
(351)2006/05/22 10:06:19
新米記者 ソフィーは、666pt記念。記念?
2006/05/22 10:07:01
新米記者 ソフィー
>>341 コーネリアス
結果的に守護者が生きていたから、▼コーネのときに●ソフィーになる勢いだから、そこまで頑張らなくても良かったわよね。逆に守護者が生きて無くて▼コーネで次の日ニーナが死体で転がっていたら、どうなるか判らないわ。
(352)2006/05/22 10:12:04
新米記者 ソフィー
>>344 ラッセル
お疲れ様〜。特に問題なかったわよ。
(353)2006/05/22 10:13:19
吟遊詩人 コーネリアス
♪そこぉ〜にぃゆうけば〜 どぉんなぁ夢もぉ〜♪
♪かなぁ〜うとぉ〜 ゆうよぉ〜♪


の…西果ての村の場合、私は夏○雅子ってことで。

とりあえず >>0:20 はどっちで落とすか迷ってたので、こっちも歌ってみました。
(354)2006/05/22 10:24:52
吟遊詩人 コーネリアス
三蔵「おじちゃぁん、ここでは、どんな夢もかなうのぉ?」
村人「うん、そうだよお嬢ちゃん。……ってお坊さんかな?もしかして。」
三蔵「じゃあ、三蔵ねぇ。こんな、クソつらい使命を与えた観音のやろうを全殺しで。くくっくっく」
村人「…………」


(民明書房刊 「ほんとは怖いグリム童話よりも怖い西遊記」より抜粋)
(355)2006/05/22 10:25:02
吟遊詩人 コーネリアス
とりあえず、作業中でも思いついたのは言ってみる。
pt 余るともったいないから垂れ流し。

…ってのが吟遊詩人の可愛い職業病ってやつです。
(356)2006/05/22 10:25:11
双子 ウェンディは、走ってやって来た。
2006/05/22 10:25:31
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーに手を振ると、そそくさと作業に戻った。(←私って、ばか?
2006/05/22 10:25:54
双子 ウェンディ
うわーい! コーネしゃんの「職業病」リアルタイムで見れたらおー。
(357)2006/05/22 10:26:03
双子 ウェンディは、吟遊詩人 コーネリアスに拍手した。
2006/05/22 10:26:27
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアスに手を振った。
2006/05/22 10:26:35
双子 ウェンディは、吟遊詩人 コーネリアスに手を振った。
2006/05/22 10:26:59
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーにお辞儀をした。
2006/05/22 10:27:25
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/05/22 10:27:39
新米記者 ソフィー
>>331 コーネリアス
>職業病>考察
職業病はとても大切よ。

>ウェンディ
おはよ〜。
(358)2006/05/22 10:28:05
双子 ウェンディ
すごいのら……こんなにぎやかで楽しいエピ初めてなのよう。
(359)2006/05/22 10:28:26
吟遊詩人 コーネリアス
ウェンディ。
大変だ。
そこで「もう一人の黒いせんせい」を見たよ。

受け持った生徒を「安落第」(…安楽死とかかってるんですけど。わかりにくすぎ)させるという。




解説をつけるようじゃぁ、勝ち負けでいくと……負けだな(泣)
(360)2006/05/22 10:29:08
吟遊詩人 コーネリアスは、敗北感で……涙目で離席した。
2006/05/22 10:29:39
新米記者 ソフィー
>投票CO
普段審問にいて、投票COは使わないから、余り気にならないのよね。

>一斉CO
最初の数回は使ってみたくなるのよ。でも、途中で面白くなくなるのよね。一斉COで狼2CO狂人潜伏とか見たし、そうしたら情報をフラットで見られる順次の方が考察を無理に狭めなくて良いかなと思ったのもあるわね。
(361)2006/05/22 10:31:36
新米記者 ソフィー
>>360 コーネリアス
その安落第はモラトリアムのためなのかしら……?

>ウェン
そういえば、先生ばかりでなく、ひょう○ん接ぎやらお姉さんも居るはずなのよね?
(362)2006/05/22 10:33:28
双子 ウェンディ
>>360 コーネしゃん
おお! それは先生(ちぇんちぇ)の敵しゃんなのよう。
先生(ちぇんちぇ)はそういう「安落第組」と戦ってるらよう。先生(ちぇんちぇ)傍にいるらかも!!
(363)2006/05/22 10:33:41
新米記者 ソフィー
システムを使ったCOだと、審問には遺言COもあるから、投票COはそれほど悪くは思えないのよね。それで、なんか大きなデメリットを感じたら、また立場も変わるのでしょうけれども。

・アンケートが一色になって面白みがない
そんなときに違うアンケートを書いた人が白く見られたり黒く見られたりするから、それはそれで面白いかもと思ってしまうわね。ただ、アンケートを読んで、そのCOのメリットデメリットについて議論出来ないのは、つまらないわね。

投票COになると、発言による情報を残さないように、サクサクコミットで進みたくなるし…。
(364)2006/05/22 10:36:55
双子 ウェンディ
>>362 ソフィしゃん
ひょう●ん?! きっとどっかにいるら。
お姉さんって、誰よう。素でわかんなかった。

そうだ。エピで言おうとおもってたよう。
「にんにきにきにき」古いよう(笑)ドリフの人形劇ネタなんて、ウェン見たことないよう。最高らったよう。
(365)2006/05/22 10:40:04
新米記者 ソフィー
>>365 ウェン
ほら、ぴ○この元になった腫瘍を患っていた人。
途中でぴ○こが急性白血病になったときに、血を分けてくれたりとか、こっそりとあるわよ。

>>にんにきにきんき
そのネタはわたし知らなかったわ。
そして、ドリフは全く知らないわ。
(366)2006/05/22 10:42:05
双子 ウェンディ
ソフィしゃん、赤ログ寂しかったねえ。LWお疲れ様なのよう。

んで、エピすごいねえ。ここぞとばかりに、喋り倒しねえ。もっと喋ってよう(笑)。勉強させてもらうよう。
ピンっと来ないところもあるけろ、もう2〜3戦してみたらわかるかもしれないよう。
ウェン、能力者とか狼しゃん役してないからねえ。余計、ピンと来ないのかも。
(367)2006/05/22 10:48:26
双子 ウェンディ
で、改めて村ログ読んで思ったら。

ウェンも、しっかり考察と推理したかったああ!!

2日目、しっかり発言できてたら、守護者に間違われることはなかったかもだけど……
悔しいよう……みんなと一緒に頑張って考察したかったら。
みんな多弁だったし、発言レベルも高いから、ウェンにとっては考察しやすい環境だったのら。

真っ黒上等らったのにぃ(涙)
(368)2006/05/22 10:56:51
双子 ウェンディ
個人的に、今回の狼しゃんの「村騙りLW作戦」好きだったなあ。
混沌さんのメタ事情がなかったら、面白いことになってたよねえ。
ウェンもいつかやってみたいなあ。
ノリのいい人が相方なら、実行はできるだろうけど、ウェンの実力不足で一発で吊られそうらよう。
狼シャンやるなら、先に、能力者を経験しとかないと難しいねえ。修行しようっと。


>>366 ソフィしゃん
ニンニキがドリフだってのは、どっかで見て知ってたよう。ウェンも自信なかったからさっき検索かけたよう。
(369)2006/05/22 10:59:05
双子 ウェンディ
お返事ターイム。

>>33 ケネスのおっちゃん
えへへ。実はサンクス。
「ウェンはハタチなのに、プンプン」は、
ウェンのやりたかったネタらったのら。誰かウェンを子ども扱いしてくれるの待ってたのよう。表でできなかったのが残念。ウェン「オヤジ×小娘派」よう。ケネスしゃん遊んでくれてありがとう。

>>46 ソフィしゃん
へえ、そうなんだ。二日目守護COって意味が……意味がないと思ってたよう。(メモメモ)

>>88 ギルしゃん
満点らよう!! ギルしゃんと一緒にWピノコようv

>ナサしゃん
ナサしゃん、かっこよかったよう。
そして、ウェン2日目の質問見落としてました。ごめんちゃい。

>ラッセしゃん
うわー、ラッセしゃんだー。ラッセしゃんの台詞すごーく好きらったよう。「あやまらないぞ、ごめんなさい」って!
(370)2006/05/22 11:00:39
双子 ウェンディ
うっかりしてたよう。
「混沌さん=エッタちゃん」ね。
(371)2006/05/22 11:02:07
新米記者 ソフィー
>>狼やるなら能力者経験
どうだろう?赤ログで基本的なことを教えて貰える場合が多いから、特に気にしなくても良いと思うわ。

わたしなんて、ついこの間まで真占い師を経験したこと無かったわよ。けれども占い騙りは3回ほどあるわよ。
(372)2006/05/22 11:02:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>366 ウェンディ
私のネタは、全て『古い』んだよ。
それが仕様だ。

ちなみに>>0:87 も、とんでもないネタだよ(苦笑
ぐぐると分かるよ。



ナサは気が付かなかったみたいだが。
(373)2006/05/22 11:02:42
のんだくれ ケネス
HAHAHA〜♪
ウェン・ソフィーおはようw

投票COはこの国じゃ無意味だろう、記名式じゃないから。

アンケ一色で面白みがない…でもアンケって意外に個性でると思うがな。
(374)2006/05/22 11:03:27
吟遊詩人 コーネリアスは、アンカー違った。>>365 だった。…といって作業(略 w
2006/05/22 11:04:16
新米記者 ソフィー
>>370 ウェン
ついこの間村で、ウェンがジェーンの時に守護COするなよって言ったのが黒いと言って、その時に説明していたと思ったわ。
10人村だと、2日目守護COでも悪くないわよ。

結局は時と場合を読まなければならないけれども、何も言わずに吊られるよりはCOして喰われた方がマシよ。
(375)2006/05/22 11:04:18
新米記者 ソフィー
>>373 コーネリアス
…秘宝館…かしら?
(376)2006/05/22 11:05:11
のんだくれ ケネス
>>373 コーネ
コーネのネタを一発で把握した俺は古いのかwwww(苦笑)

>>372 ソフィー
ちょw
真をする前に騙り3回ってw(笑

>>370 ウェン
やっぱり、子ども扱いネタ→o(`ω´*)oは狙ってた?ネタ的に狙ってそうな気はしてたんだw
(377)2006/05/22 11:07:46
新米記者 ソフィー
>>377 ケネス
占い師を騙るのは好きよ。
真占い師は嫌いだけれども。<メタw
(378)2006/05/22 11:10:45
のんだくれ ケネス
>>376
あたみといったら…あれしかないだろw

でも俺の場合、あたみといわれると…戦隊物の番宣でのCMが先に来る…(遠い目)
(379)2006/05/22 11:10:55
のんだくれ ケネス
ソフィー…飴欲しい?つーか、ないときつそうだな…
(380)2006/05/22 11:13:01
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/05/22 11:13:23
吟遊詩人 コーネリアス
ソフィー >>376
正解!
あのナサのRPのままで……秘宝館に行ってきてもらえると嬉しかったんだが。



話は変わるが……ガチャピンって「いもむし」だって思ってた人、他にいないか?
(381)2006/05/22 11:15:19
のんだくれ ケネス
ソフィーの発言消費を見て、名付けたくなった。

つ【飴喰いソフィーちゃん♪】もしくは
つ【飴喰い大魔王ソフィー】

上は初参加の村(48h)エピで18個飴を貰った人にあげた称号。
下はてきとーw
(382)2006/05/22 11:18:04
新米記者 ソフィー
>>381 コーネリアス
不細工なトカゲだと思っていたわよ。
(383)2006/05/22 11:18:37
新米記者 ソフィー
>>382 ケネス
たまに、飴王の座を巡って争ったりするわ(遠い目
(384)2006/05/22 11:19:16
見習い看護婦 ニーナ
ただいまー。ニーナ、秘宝館はわかってたー。ピノコもわかってたー。でもー、お歌系のネタはー、知らないのが多かったー。

ソフィーねえちゃんはー、もう【飴王】のタスキをもらってるはずー。
(385)2006/05/22 11:20:15
のんだくれ ケネス
>コーネ
ガチャピンは「いもむし」なのか???

( Θ_Θ)σ ←これ(AAがあったのでw)

俺は河童のアルビノだと思ってたorz
(386)2006/05/22 11:21:14
見習い看護婦 ニーナ
ガチャピン・・・何者ー、とか考えたことなかったなー。
ガチャピンはガチャピンーってイキモノだと素直にー。
(387)2006/05/22 11:24:43
吟遊詩人 コーネリアス
がちゃぴんって……恐竜らしいな。
おとなになってから知ったよ。

「みどりのガチャピン。あかいバーニー」らしいぞ。



バーニーって………みんな知らなさそうだね。
私の住んでるあたりだと、やたら有名だけど。
(388)2006/05/22 11:25:49
のんだくれ ケネス
ググッたら…あれ恐竜らしい。公式では…

俺、昔にガチャピンの包丁を使うシーン見て
「(着ぐるみの関係で)何か手がガタガタ震えててこえぇwwww」
と子供ながらに思った頃があった。
(389)2006/05/22 11:27:31
新米記者 ソフィーは、なんだか、笑ってる>>がちゃぴん
2006/05/22 11:29:02
新米記者 ソフィー
>>385 ニーナ
まだまだ、あの御方にはかなわないわよ。
(390)2006/05/22 11:29:38
見習い看護婦 ニーナ
ぐぐるセンセに聞いてきたらー、「バーニーはピンク色のかわいい恐竜」ってー。

・・・むーん、ニーナ的にはあんまかわいくないなー。
(391)2006/05/22 11:30:15
新米記者 ソフィー
バーニーってバックスバーニーしか思いつかないわ。

ぐぐるセンセに聞いてみたら……あんまり可愛くないわ。
(392)2006/05/22 11:33:19
見習い看護婦 ニーナ
>>390
ニーナも無理ー。

てゆかー、今もそうだけどー、どっかでペース配分考えちゃうー。

そういや、初日、CO前のpt使いすぎの件は指摘されてたけどー、普段はもっとちゃんと考えてるよー。今回はー、初めてのケースでー、ちみっとやりすぎたのは確かー。紛らわしくて&迷惑かけてゴメンねー。
(393)2006/05/22 11:33:42
のんだくれ ケネス
何となく出してみるガチャピンAA

( Θ_Θ)  ( Θ_Θ)σ (||Θ_Θ) 
c⌒っ Θ_Θ)っφ ヽ(;Θ_Θ)ノ

つーか、こっちに出すと目が横一本線じゃなく「H」に変換されてるので、ガチャピンにみえんなぁ…
(394)2006/05/22 11:34:45
のんだくれ ケネス
バーニー調べてみたけど…かわいくねぇwwww
(395)2006/05/22 11:35:50
新米記者 ソフィー
>>393 ニーナ
そうよね。以前見たときとか、結構頭が先に動くタイプよね。
今回の初めは、かなりはしゃいで居たというか、ウキウキしていたというか、見ていて楽しかったから良いのだけれども、

>>1:28に爆笑したわよ。
(396)2006/05/22 11:42:03
見習い看護婦 ニーナ
>>396
わーらわーれたー。

コネコネあたりも言ってたけどー、COする気を隠す気は全然なかったしー。あとはー、一ヶ月以上ぶりくらいの普通村だったからー、もー、何か喋りたくて喋りたくてしょうがなかったー。

その前の普通村もー、考察半ばで投了されて終わっちゃって不完全燃焼だったしねー。

・・・対抗出てガチ推理垂れ流す予定だったのになー。でもってー、襲撃か吊りで早めに墓下ネタライフの予定だったのになー。くすん。
(397)2006/05/22 11:49:49
見習い看護婦 ニーナ
今回も生存しちゃったからなー。
ちっとも生存率が下がらないよー。
(398)2006/05/22 11:55:43
新米記者 ソフィー
>>398 ニーナ
それって良いことなんじゃないかしら?

生存率を下げたかったら、狼か妖魔をやると良いわよ。
(399)2006/05/22 11:58:42
見習い看護婦 ニーナ
>ソフィーねえちゃん

>>1:245下赤ログ(*105)で言われてたけどー、>>227はねー、すごい言い方を悩んでたー。>>224で情報云々言われたからー、何か言おうと思ったんだけどー。

言い方悪くてホントごめんー。むしろ余計だったねー。
(400)2006/05/22 12:03:00
エピローグ(最終日)では05/22 14:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
88613
22959
162488
124582
12976
102763
431925
232365
242172
701163