人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1436)人狼学園―ミステリ研殺人合宿 : エピローグ (8)
農夫 グレン
>>697
お、おそろしい。エッタを見たら狼と思え(笑)
(698)2006/05/19 22:37:51
お嬢様 ヘンリエッタ
正直金田一は味方に見えなかった
ホームズもだけどね!
(699)2006/05/19 22:37:56
村長の娘 シャーロット
ヘンリエッタを選ぶ人は、青が大好きで、だから陰険で、それで狼を選ぶ人が多い傾向にあるって、金田一君から昔聞いたよ!
(700)2006/05/19 22:38:02
見習い看護婦 ニーナ
[むっとしてグレンを睨んだ。
取られまいとしてか、ギルバートをぎゅっと抱きしめる。
しかしその力が強すぎる事には気づいていない]
(701)2006/05/19 22:38:03
見習い看護婦 ニーナ
←別村でヘンリエッタ中


…orz
(702)2006/05/19 22:39:22
村長の娘 シャーロット
>>669

だって、ボク、味方してるつもりなかったしぃ〜。
ただの愉快犯だしぃ〜。
愉快だったら何でもいいしぃ〜。
黒出した人が、マジで狼だったらどうしようとか思ってたしぃ〜。
でも躊躇わず出しまくったしぃ〜。
(703)2006/05/19 22:39:37
農夫 グレン
>>694
ギッちぃやトビョンの扱い方がめっさ小悪魔的だと思ったのは僕の気のせいだろうか(笑)

ロシア語はいろんな単語が出てきたね〜

ロシア語混じりの言葉遣いがめっちゃおもしろかったし、和みだったですよー
(704)2006/05/19 22:40:33
流れ者 ギルバート
>>696
断るw
何が起きるかさっぱり分かんない不安に襲われるのはカンベンw

………って、ちょっとキツイよニーナww
(705)2006/05/19 22:40:45
村長の娘 シャーロット
[ギルバートの方を羨ましそうに睨んでいる]

  Ф     Ф
(706)2006/05/19 22:40:59
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットを選ぶ人は、赤が大好きで、だからクレイジーで、それで狂人を選ぶ人が多い傾向があるって、部長から昔聞いたよ!
(707)2006/05/19 22:41:22
牧童 トビー
>>695
まぁ結局ニートゥの恨みとパパママの気まぐれと駄目押しゴリ先輩のランダム票で吊られたわけですが。
(708)2006/05/19 22:41:47
流れ者 ギルバート
>>704
つまりニーナは天然の小悪魔でFA。

………褒め言葉ですが何かw
(709)2006/05/19 22:42:13
農夫 グレン
>>700
ぼ、僕はそんなことは断じて言ってないぞ!(笑)

って、青好きなら普通に青キャラ選ぶんじゃw
シャーロットとか。

青いシャーロットは赤好きの人だけど
(710)2006/05/19 22:42:44
牧童 トビー
>>702
んで、狼なんだよね。当然。
(711)2006/05/19 22:43:01
村長の娘 シャーロット
何を言う!

ボクは今回が狂人は初めてだ!

(狂信者は一回あるけど)
(712)2006/05/19 22:44:12
流れ者 ギルバート
ヘンリエッタとシャーロットを見たら、狼と思え。

あと、個人的にはネリーも狼に見える(爆)
(713)2006/05/19 22:44:41
農夫 グレン
>>703
そういえば、シャーロットに黒出されたな('ー';

まさか同人誌がキッカケだったとはw

シャーロットは僕を犯人だと思ってたの?
白めに見えたの?
(714)2006/05/19 22:44:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>712
じゃぁこれから選びまくるんだよ
(715)2006/05/19 22:44:55
見習い看護婦 ニーナ
>>704
ニェート

気のせいでございます!
とびっこは中の人分かってたのでいじりまくったのは否めませんですが
ロシア語は調べるのが面倒でそのせいで発言するのに20分くらいかかったりかからなかったりでございましたが、楽しかったのだよ
何故かロシア語好きでありけりまするし
(*ノノ)
(716)2006/05/19 22:45:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>>713
ヘンリエッタとシャーロットとネリーしか使わない私に対する挑戦と受け取ったわ!
(717)2006/05/19 22:45:48
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロット>>706の視線に背筋が凍ったw
2006/05/19 22:46:13
農夫 グレン
>>699
え〜

めっちゃ犯人ぽく装ってサイン送ってたのに。
ミステリーではあからさまに怪しいのは犯人じゃないから、序盤で犯人ぽい仕草をするのは「白アピール」のつもりだけどね(ぇ

皆、もっと怪しい行動したりするかなと思ってたら、結構普通だったなあ。
(718)2006/05/19 22:46:54
見習い看護婦 ニーナ
>>705>>709

[不思議そうにじっと見つめてから、ぎゅっと抱きしめてる]

て、天然じゃないですよ
頑張っておりまする…
(719)2006/05/19 22:48:56
流れ者 ギルバート
>>717
いや、それはデコレッタだけの話じゃないよ?(笑)
全体的にそういう傾向っぽいからそう言っただけで。

ちなみに俺(の中の人)のプレイ状況は、こんな感じ。

●ネリー→狼
●シャーロット→狼
●ヘンリエッタ→未プレイ
(720)2006/05/19 22:49:39
牧童 トビー
>>716
やっぱりわざとかよ!!
…そんなの推理出来てたもん!

>>718
怪しい行動っつーか。
村騙り推奨なんだから、もっと騙りまくるかと思ってた。結局村騙りはハヴさんと、ちょこっとだけ部長だけだったのね。
(721)2006/05/19 22:50:17
見習い看護婦 ニーナ
>>711
Wikiでもコミュでも見たら分かるのに…わざわざ聞くなんて…

>>717
私はシ=セ>ヘ>ニ>他でございませり
(722)2006/05/19 22:50:36
流れ者 ギルバート
>>719
んーまあ……
可愛いから許す(笑)

………ダメ人間とか言うんじゃない、そこ。(誰?)
(723)2006/05/19 22:51:06
農夫 グレン
>>716

人知れぬ努力が!
そういえば、ニーナの人が前にシャーロットで参加したログは僕も読んだことあるけど、あの時のシャーロットも魔性だった……っ(褒め言葉
(724)2006/05/19 22:51:14
牧童 トビー
>>722
ネタ振ってたから、聞くのが礼儀かなと。
(725)2006/05/19 22:53:19
農夫 グレン
>>703
シャーロットの黒出しはすごかったね!
はっちゃけてた。

僕もやるからにはなんかはっちゃけたことすればよかったさー。
(726)2006/05/19 22:53:37
見習い看護婦 ニーナ
シャーロットで狼滅多にやりませんよ…
8回中7回村人という驚異的数字でございます

>>721
ついでに言うと、メタ推理で本物である可能性はないと断定してございました
(727)2006/05/19 22:54:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>>718
なんかまじめに犯人捜してる感じしたから真にしかみえなかったよ・・・
(728)2006/05/19 22:54:27
村長の娘 シャーロット
>>714

今回は、全く推理してなかったわ〜。
意識的に、誰が能力者だとか、人狼だとか、考えないようにしてたの。
余計なこと考えちゃうと、「この行為は勝ち、狙いすぎじゃないのか?」とか、自分で自分を縛りだして、楽しくないから、RP村では考えないようにしてるの。

ただ、勝負を成り立たなくするために、場を混乱させようとは思ってたから、占い師候補に黒出すことは決めてたわ。その中でたまたま金田一君だったのは、まあ同人誌のせいよw

で、金田一君がいきなり逝っちゃったんで、悲しいけど場は崩れたんで、占い師への攻撃は中断したのよ〜。
(729)2006/05/19 22:55:00
見習い看護婦 ニーナ
>>723
え、えへへ…
[大して理解できてないが、幸せそうだった]

駄目なのでございますか?
まあでも、確かに高校生で酒も煙草も女も博打もやるのは危険だよ
だめんずって言うと、聴かされましてございますの事です

>>724
プローハ!
ど、どれでございますか?
一番魔性というとあれでございますか?(おろおろ)

>>725

[...はトビーを冷たい目で見た]
(730)2006/05/19 22:57:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>730
金田一のヒトが見たのは私に餌付けされてたやつだよ
(731)2006/05/19 23:00:07
見習い看護婦 ニーナ
あれは確かに魔性でございました!
私の中でもトップ3に入るほどでありませり

というか、私としては頑張って我慢してくれると思ってたのでございます…
(732)2006/05/19 23:03:39
流れ者 ギルバート
>>730
いや……博打はやってないってば(笑)
だめんずって………それはマテwww

<以下、ひとり反省会>
んー…今更ながら、ギルバート選んだのは失敗だったー……(爆)
中の人は「ギルバート」ってキャラが崩せないんだと今になって痛感。やっぱり初志貫徹で女の子にすれば良かったw
(733)2006/05/19 23:04:13
農夫 グレン
>>728

どこがまじめw

聖痕者でシャロ支持したり、みんなに聖痕者決め打ちぎみにされてるゴリ先輩につっかかったり、ギッちぃを罠に誘導したり、怪しさ大爆発だったじゃん。
ネタで遊んでばっかだったよ〜

でも、そういえば部長にも真って思われてたなあ。
やった!
(734)2006/05/19 23:05:06
牧童 トビー
>>727
このメタ探偵め!

>>729
僕は能力者考察くらいはしてた。
どーせ占い襲う気無かったしー。
(735)2006/05/19 23:05:17
農夫 グレン
>>729

そっか〜 そう聞くと、RP村で狼考えないのも一つの手だね。

僕は狼の見当つけた上でどうやったら長く続いておもしろくなるかとか考えようとかしちゃうなあ。
(736)2006/05/19 23:05:36
農夫 グレン
>>730,>>731

そう、それ。
あの時のシャーロットも存在感があって凄かったです。
(737)2006/05/19 23:07:40
見習い看護婦 ニーナ
>>733
お、女はやってるのですか…
[メラメラと背後に青い炎のようなものがちらつきました]

…べ、別に嫉妬なんかしてないです
するくらいならこっぴどく振ってやるのだよ!
だから、だから、えっと…も、もし嫌なら…しないで…欲しいのです…
(738)2006/05/19 23:08:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>734
なんかトビーに突っかかったときに白っぽいギルがどーのこーのとか言ってたからまじめやなとおもった。
あと中盤〜終盤にかけてわたしのこと吊りにかかると思ってた
(739)2006/05/19 23:09:41
お嬢様 ヘンリエッタ
能力者考察はしてたよ
占い師襲う気はなかったけど。
だって占い師って吊るものでしょ?
(740)2006/05/19 23:10:55
見習い看護婦 ニーナ
>>735
おかげさまで、金歯さんに黒出してからは容赦なく攻撃できてございました
ありがとうだよ

>>737
そ、存在感!?
あ…ありがとうでございますか?
RP村好きなのだよ…今も完全身内RP村入っておりますし…
(741)2006/05/19 23:10:57
農夫 グレン
ギッちぃ、そう言うけど、この村のギッちぃもよかったよ。
薔薇がニガテで四苦八苦してたのは気の毒だったけどw

ストーリー志向のRPに近い人は少数派だったから、いてくれてありがたかったし。
僕も少数派だったぽいので微妙に肩身狭かったり(笑)

長文だったり連投だったりでゴメ!
(742)2006/05/19 23:11:18
流れ者 ギルバート
>>738
………ニーナw
こうやってニーナとベタベタくっついてるのに「女はやってない」って言ったら嘘になるだろう?w
(743)2006/05/19 23:11:25
農夫 グレン
シャーロットの>>3:19上独り言が色っぽくてドキドキだったのは秘密ですw

あと、>>3:280下独り言が嬉しかった。

シャーロット萌えポイントw
(744)2006/05/19 23:11:34
流れ者 ギルバート
>>736
RP村では狼やるのもテだよ。
考える必要がゼロになるから…(爆)
(745)2006/05/19 23:13:35
村長の娘 シャーロット
>>735

占い師、一回くらい襲っておく方が、場が混乱して好きだなw
(746)2006/05/19 23:14:42
農夫 グレン
そうそう、今居ないけど、ゴリ先輩にお礼言いたかったんだ。

推理関係のやりとりで一番楽しかったのは二日目のゴリ先輩とのやりとりだったので。
先輩は白くて白くて吊れるとは全然思ってなかったので、本線とは無関係な遊びだったんですけどねw
ムチ打ちの誘いというネタを思いついてしまったばかりについやってみたく。

先輩はネタも最高だったし、推理も切れが鋭くて凄かった。ほんと、この村に向いた人だと思ってました。
(747)2006/05/19 23:16:10
見習い看護婦 ニーナ
>>743

[不安そうに見つめてから、ややあって納得したのかこくんと頷いた]

他の女の人は、やってしまっては嫌なのだよ…?
(748)2006/05/19 23:16:29
お嬢様 ヘンリエッタ
私はもう年なのでシリアスRPはムリなのでございます。
ネタに生きてる方が楽だと思ってしまう

金田一とは逆で短文連投派なのだ
(749)2006/05/19 23:16:36
流れ者 ギルバート
>>740
そこを話術で吊り回避するのが真占い師の醍醐味です(きっぱり)

吊り回避ができない占い師は勝てないからねw
(750)2006/05/19 23:17:34
見習い看護婦 ニーナ
シリアスというよりは、狂いRPしたくなってしまいますねー
真面目な雰囲気だと、特に
(751)2006/05/19 23:18:55
牧童 トビー
>>741
ぎるに黒出さなきゃ良かったよ。

>>746
普段は襲っても良いんだけどさー。
今回ホームズとワカメだよ?
襲えるわけないっつーの。
(752)2006/05/19 23:19:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>746
あ、推理村なら襲うよ〜
ここだからの話だよ

信用がないなら別だけどね
(753)2006/05/19 23:19:37
農夫 グレン
>>739
村人視点であの反応は普通に白すぎたからね〜
ゴリ先輩と同じく、吊れないだろうと思ってた。

下は根拠のない疑心暗鬼だと思うなw
(754)2006/05/19 23:21:19
牧童 トビー
シリアスは元々の性格上無理ー。
というかシリアスだと、とにかく無敵キャラになりたがる人が沢山出るので苦手。
(755)2006/05/19 23:21:32
お嬢様 ヘンリエッタ
>>752
ねー。
今回安楽椅子がおもろいの揃いだったしね
(756)2006/05/19 23:21:38
村長の娘 シャーロット
ボクもカバンヌが拾われてると思ってなくてびっくりしましたw

自分でも忘れてたよ・・・orz
(757)2006/05/19 23:21:45
流れ者 ギルバート
>>748
当然♪
そんなバカなことはしないよ、絶対にね。

>>749
って、こらっ!!!
デコレッタが「もうトシだ」とか言うなーーーッ!!
俺(の中の人)はどないやねんwww
7つも年上なんだぞ!!
(758)2006/05/19 23:23:06
お嬢様 ヘンリエッタ
>>754
だってさー。
臨海のトラウマが・・・
(759)2006/05/19 23:23:10
村長の娘 シャーロット
>>753

むしろRP村だから、襲おうよw
RP村で占いCOする人は襲ってOKだよw
(760)2006/05/19 23:23:16
村長の娘 シャーロット
まあでも確かに、占い師が面白い人だと辛いな。
(761)2006/05/19 23:24:16
農夫 グレン
>>757

カバンヌはワカメんに受け取られる前に返さないと、とかタイミング見はかりながら世話してたなあ(笑)

結局、ワカメんは触れなかったんだっけ。
僕が見てた限りはワカメんの手にはわたってないはずなんだけど。
(762)2006/05/19 23:25:39
お嬢様 ヘンリエッタ
>>758
もうてぃーねーじゃーにはもどれないの・・・
よよよ

>>760
だってホームズもワカメも面白いからもったいなかったんだもん・・・
(763)2006/05/19 23:26:14
見習い看護婦 ニーナ
>>752
(なでなで

>>755
そんな人居ますのですか?

>>758
…ダー。
[赤くなりながら、頷いた。
無駄にいい雰囲気をかもし出している。
空気読めてないようだ]
(764)2006/05/19 23:27:01
見習い看護婦 ニーナ
oO(知って居るのに、私が気づいてなかっただけとかだったらどうしよう…)
(765)2006/05/19 23:27:30
農夫 グレン
>>759

随分前のことだ……(遠い目
(766)2006/05/19 23:28:14
流れ者 ギルバート
>>763
戻れないって……せいぜい1〜2年前のことじゃんデコレッタの場合w

俺(の中の人)なんて、10年も前の話だぞ(笑)<ティーンエイジャー
(767)2006/05/19 23:31:51
農夫 グレン
>>760
それは言えるw

しっかりCOしたけどね!

本当は潜伏して霊能騙ろうかと思ってのこのキャラだったんだけど、パショーンでCOしちった。

金田一キャラで霊能はゴリ先輩とかシャーロットとかエッタんに見透かされてたな(笑)
(768)2006/05/19 23:32:15
村長の娘 シャーロット
ぐ・・・もうこんな時間か・・・

魔法が解けるので、ボクは行かないといけないよ!

また明日!

[シャーロットはガラスの靴をニーナに手渡した後、一反木綿で飛んでいった]
(769)2006/05/19 23:32:19
見習い看護婦 ニーナ

[ガラスの靴をグレンに渡した]
(770)2006/05/19 23:33:05
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナに微笑んだ。空気なんて読んでませんよ?w
2006/05/19 23:33:06
お嬢様 ヘンリエッタ
さよならホームズっ
(771)2006/05/19 23:33:57
流れ者 ギルバート
ホームズ、おやすみー。ノシ
(772)2006/05/19 23:34:14
農夫 グレン
ワカメんは真であれだけ好きに遊ぶのすごいね!
でも、占い判定見事に参考にされてなかったからアリだったなあ。

僕も凝ったことやってみればよかった。
(773)2006/05/19 23:34:21
農夫 グレン
シャーロットおやすみ〜
(774)2006/05/19 23:34:59
お嬢様 ヘンリエッタ
>金田一
ホームズの部屋に忍び込むといいよ
(775)2006/05/19 23:36:28
農夫 グレンは、(僕もおなかすいたので御飯食べてきまっす@離席
2006/05/19 23:36:34
牧童 トビー
>>761
RP村だろうが、寡黙でつまんなかったらとっとと食べるなりするけどさ。

>>764
シリアスに限った話じゃないけど、シリアスには多い気がするのよ。なんとなく。
(776)2006/05/19 23:38:28
見習い看護婦 ニーナは、流れ者 ギルバートに照れた。
2006/05/19 23:38:28
牧童 トビーは、村長の娘 シャーロットに手を振った。また明日〜。
2006/05/19 23:38:53
流れ者 ギルバート
あ、忍び込みに行ったかw<金田一
(777)2006/05/19 23:39:07
お嬢様 ヘンリエッタ
>>777
777おめw

いったっぽいね。
ニヨニヨしようか
(778)2006/05/19 23:40:50
流れ者 ギルバート
おー、777ゲットしたw

555、666、777をゲットしたからなんとなく満足(笑)
(779)2006/05/19 23:40:53
見習い看護婦 ニーナ
によによだよー
(780)2006/05/19 23:43:18
流れ者 ギルバート
>>776
シリアスだとやたら万能になろうとする人って、確かにいるかも。

例えばナイフや銃を使ったこともないのにいきなり使えるようになったりとか技術的なものもそうだし、何でも屋になろうとして知的・精神的に万能になるやつもいるよね。

その辺のバランスってすげー難しい。何か欠点があるくらいが人間として魅力的なんだよな、RP村のキャラってさ。
(781)2006/05/19 23:44:58
見習い看護婦 ニーナ
私は戦闘が苦手でございますので、身体能力としては弱いものになりやすいでございますねー
あと頭も悪いので無理だよ…
というか、がたがたぶるぶる震えたり
うふふあははと狂ってみたりとかばっかりですのだよ
(782)2006/05/19 23:47:52
流れ者 ギルバート
>>782
俺は……うーん。
重RP村だと、1回目は「孤独な殺し屋」だし、2回目は「非力で勝ち気で恋に身を焦がす娘」……傾向らしきものが無いなw

俺としては、狂う演技は楽しいけど、めちゃくちゃ難しいと思ってますw
(783)2006/05/19 23:52:25
牧童 トビー
>>781
ちょこっとニュアンス違うけど、まぁだいたいそんな感じ。そーいう人は絡んで面白くないのです。
欠点だらけくらいがワカメとして魅力的だよね。
(784)2006/05/19 23:53:45
見習い看護婦 ニーナ
どこからが重なのかは良く分かりませんですが…
村人の癖に好きという理由だけで狼COしている人に投票委任してみたり、吊られる直前に告白してみたり、色々はっちゃけてございます

一番はっちゃけたのは1221だと思います
狂った挙句に開始前からほぼ確定していたカップルをぶっ壊してしまいました…
(785)2006/05/19 23:56:16
流れ者 ギルバート
>>784
あれ?違う?すまんw

でも、人として欠点無しだと絡むのが難しいってのには激しく同意。ツッコミどころが見当たらないっていうかさ。

………ん?ワカメ?(笑)
(786)2006/05/19 23:57:05
お嬢様 ヘンリエッタ
ワカメとして・・・
ワカメ・・・

私はRP村だと常に人を食い殺してるよ☆
いまんとこ人狼率100%だしね
(787)2006/05/19 23:57:50
見習い看護婦 ニーナ
素で欠点ばかりなのでそこは問題…問題、ありませんorz
(788)2006/05/19 23:58:28
牧童 トビー
>>786
大体はあってるよ。
そーいうひとは、絡むのが難しいというより、ハッキリつまらないんだよね。どんなフリしても自分に都合の良いリアクションしかしないから。
ワカメの魅力は、味、色合い、欠点から来る人間味にあると思う。思え。
(789)2006/05/20 00:03:18
牧童 トビーは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。
2006/05/20 00:03:27
お嬢様 ヘンリエッタ
とびっこは欠点だらけだもんね!人間味溢れてるよ。
ていうか完璧なワカメとか嫌だ
(790)2006/05/20 00:08:11
牧童 トビー
>>790
失敬な!
この完璧な名探偵である僕にどんな欠点が!?
今だから言っちゃうけど、僕は初日から犯人二人とも分かってたからね。超推理で。
(791)2006/05/20 00:09:30
お嬢様 ヘンリエッタ
そんなこといったら私なんてプロローグでもすでに一人、初日でちゃんと二人犯人わかってたわよ!

超推理よ!
(792)2006/05/20 00:11:02
牧童 トビー
それはアレでしょ?
勘。

もしくはその光るおでこで関係者を拷問して聞き出したに違いない!
(793)2006/05/20 00:14:31
お嬢様 ヘンリエッタ
何をいっているの?
私は数々の密室トリックを考案し実行したほどの頭脳の持ち主よ!
(喰い全部わたしだし)

その程度のこと推理できないはずがないじゃない!
(794)2006/05/20 00:16:18
牧童 トビー
密室トリックっていっても、全部デコフラッシュで壁を溶かして入り込んで、帰りにデコフラッシュで壁を再生して出てきただけじゃないかっ!!
(795)2006/05/20 00:18:34
見習い看護婦 ニーナ
[こっそりギルバートにくっつきながらごろごろしている]
(796)2006/05/20 00:18:59
牧童 トビーは、流れ者 ギルバートとニーナの間にニュルリと滑り込んだ。
2006/05/20 00:19:42
お嬢様 ヘンリエッタ
>>795
でも探偵たちはだれもその事実に気づかなかったわ!
私の勝利じゃないっ
(797)2006/05/20 00:20:57
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナとの間から、トビーを引っ張り出して投げた。
2006/05/20 00:22:31
流れ者 ギルバート
>>795>>797
………それ、トリックって言うのかよwww

むしろ特撮モノなんじゃ……?
(798)2006/05/20 00:23:22
牧童 トビー
>>797
気づけって方が無茶さ!
だから同点!
漁夫の利で大してというか全く活躍してないのに勝ったことになってる僕の一人勝ち!
(799)2006/05/20 00:24:09
牧童 トビーは、流れ者 ギルバートの髪の毛に張り付いた。
2006/05/20 00:28:13
流れ者 ギルバートは、牧童 トビーを必死にタオルで拭き取っている。
2006/05/20 00:30:09
お嬢様 ヘンリエッタ
>>799
まぁ!何もしてないのに勝ったなんてずいぶんあつかましいのね。
この勝負は私の一人勝ちよ!
とびーなんてさっさと吊られちゃったしー
(800)2006/05/20 00:30:18
エピローグ(最終日)では05/20 22:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
833743
803616
175563
175612
405022
1013545
145669
973595
1852057
674221
644164
365110