![]() | 美術商 ヒューバート >>599 可愛い人ほど、いぢめたくなるものでしょう。 人はSでありMであるのですよ。 ふふふふふ。 [ヒューバートは根拠のない自信に満ちている] >なんでユージーンは白く見えたんだろう。 それはみんな熱病に魘され…ゲフンゲフン… あれは未だかつて謎ですね。 |
(601)2006/05/19 21:03:07 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>607 そうなの!今日ね、ケネス君がホームズのことが好きみたいな行動とってたの。 好きじゃなきゃあんな過激にスカートめくらないよね! ホームズも鞭振り回してまんざらでもなさそうだったし。 あの二人、お似合いだと思うんだけどなー |
(608)2006/05/19 21:15:08 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>608 うむ、私もそれを今日感じた。 ホームズ君はSでいるようでいて、真性のMだ! ケネス君なら、十分ホームズ君を引っ張って行ってくれるだろう。 金田一君はいい青年だが、それ故ホームズ君の毒牙に染めるのは心苦しい。 幼馴染はやはり良い思いでに留めておくのが幸せというものだろうし。 [ヒューバートは勝手に妄想している] |
(612)2006/05/19 21:18:19 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>618 …くっ、痛いところで反撃に出たなw |
(620)2006/05/19 21:26:47 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>625 腐女子に取り込まれちゃダメだダメだダメだ〜っ! |
(628)2006/05/19 21:35:49 |
![]() | 農夫 グレン >>177 黒く見えて、その実やさしさも垣間見えるあたりがツンデレくおりてーですなw そして、シャーロットが「男」、「男」と言われてる件。 あれ〜? シャーロットを普通に可愛いって思うの、僕だけ? 僕の趣味は変なのか!?(失礼 |
(654)2006/05/19 21:59:33 |
![]() | 農夫 グレン >>582 部長、ご自愛ください。 僕もケネ先輩と同じ気持ちだったですよ。 思えば、僕の審問初参加が部長と出会いでした。 いつもその高潔なお人柄に敬意を感じていました。 それだけに、少し近寄りがたい緊張も感じていたのは事実ですが、これまで部長と同村できた機会の思い出は本当に貴重なものとして残っています。 僕自身はこのゲームで若干の休止に入りますが、皆の行く末を、また学園を見守っていてください。 |
(658)2006/05/19 22:01:51 |
![]() | 牧童 トビー >>652 あれ考えたのは僕じゃないので殺さないでください。 |
(660)2006/05/19 22:02:54 |
![]() | 農夫 グレン ■2.敢闘賞(副部長候補) ゴリ先輩 or ヘンリエッタ 二年が部長で副部長が三年ってアリ? とか思いつつ、ゴリ先輩は副部長にふさわしい人だと一押し。 推理がらみのやりとりもネタも最高でした。登場頻度が少なかったのが本当に残念。もっと先輩の活躍を見たかったです。 格闘技絡みでシャーロットとの相性もいいしね! シャーロットの「ボクの次に部長に」と言っていたネタを活かせるという意味もあってwヘンリエッタも推します。 部長の地位への飽くなき野望。きっと部内に緊張感が生まれ、ピリっとすることでしょう。 ■3.M▼P(聴聞室行き) ニーナ 実は、ハーヴと全く同じ理由だったり(笑) ニーナは名演でした。可愛かったです。これはギッちぃも骨抜きにされちゃうょ。 皆を手玉にとったその魅力に。 彼女がいるところ、必ず事件が起きるに違いない! |
(691)2006/05/19 22:29:12 |
![]() | 農夫 グレン >>684 トビョンごめんよ。 勝利目指さないRP村だったから、犯人吊り上げても問題ないと思ったし、票合わせできる犯人を一人減らしておいた方が場をコントロールしやすいと思ったんだ。 犯人のストレート勝ちだと日数少なくなるので。 |
(695)2006/05/19 22:35:26 |
![]() | 農夫 グレン >>693 いいじゃん、この際ギッちぃもまざろうぜ(何 |
(696)2006/05/19 22:36:21 |
![]() | 農夫 グレン >>697 お、おそろしい。エッタを見たら狼と思え(笑) |
(698)2006/05/19 22:37:51 |