人狼審問
- The Neighbour Wolves -
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
エピローグ
[
1
] [2] [
メモ
/
履歴
]
(1422)ノーアクションコメデ村 : エピローグ (2)
双子 ウェンディ
あ、ユージーン(ヒント:アレなみほちゃん)も分かってたや。
リックは誰だろう、こんな意地悪キャラいたっけ……と思ってたら、見事に法男さんだったんです。
終わってIDを見たら、思わず、手をポン、と打ちたくなりました。
意地悪法男さんめ!!
ちなみに、読みは ノリオ です。
ホウオさん 説がありますが、今更っすよね。
ききはもう、 ノリオさん としか呼べない。だってずっとそう思ってたから。
今更無理無理。
(58)2006/05/14 20:30:49
双子 ウェンディ
ていうか人、いないんでー。
この企画は
1 失敗だっただろ、これ。どう見ても。タハッ。
2 いや、いいんじゃないの。まーこんなもん。
3 大成功だよ、ヤッタネ!
さて、どっち。
(59)2006/05/14 20:32:36
双子 ウェンディ
とりあえず、牛村審問企画二度目の感想を言っておくんです。
真面目だから、振り返って反省するのです。
牛村審問企画二戦目(きき的に)、二度連続ウェンディと占い師絡み、ていう共通点でリベンジを計ったんですが……大 失 敗!! ……
何だろう。
前は中身を隠したのに、失敗した。
今回は中身はどうでもいいからとりあえずCOしとけ、て思ったら、吊られる有様。
どうしろと!? どうしたら勝てますか……。
負けすぎて悔しい。ぺっぺっ!!
(60)2006/05/14 20:36:07
双子 ウェンディ
あ、もう1個喜劇的要素発見。
男爵さんと伯爵さんが夫婦って。
どんな設定コレ。
もっと、お2人には、酸いも甘いも乗り越えた、熟年カップルの芳醇さを醸しだして欲しかったですね。
知ってたら、ウェンディは勝手に子供設定して、適度にかき混ぜたのに。ちょっと残念。
お2人のラブラブっぷりとか見たかったですね。熟年のラブラブ。略して熟ラブ。
(61)2006/05/14 20:39:44
双子 ウェンディ
それにしても、人がいない村です。
舐めてんのか! やる気はあるのか!
そう問いたい感じ。
きっと、やる気なんかねーよ、と返ってくるんです。
目に見えてる。
素晴らしい。
(62)2006/05/14 20:41:37
双子 ウェンディ
ところでリックは、無事姉を見つけられたんでしょうか。
ウェンディは、リックを探せなかったよ……探す前に死んじゃったさ……。
それにしてもリックが誰なのか、何なのか。
そういう細かい設定を後回しにして、適当三昧にしたツケが回ったんでしょうね。
もう膨らみようがありません。
(63)2006/05/14 20:43:09
双子 ウェンディ
やっぱり、適当は良くないんです。
ウェンディは前回、フランスかぶれの令嬢をしたんですけど。
その時はリックとも良い兄妹愛が描けたのに……前のリックは可愛かったな……今回は可愛くないね……。
今度は、凄い、コテコテのキャラ設定で挑みたいぜ!!
と、早くもやる気なんです。
と言う事で、次回作も計画してください、牛村審問幹事の練りりん。
もしくは、牛村オール幹事じぇみたん。
その他誰でもいいんですけど。
ききがしろって? 無理っぽい。
幹事は向いてないらしいです。うん、自分でもそう思うよーっ☆
(64)2006/05/14 20:45:53
双子 ウェンディ
ていうか悔しい……。
次も占い師を希望してやる。はっはっは。
とか言って希望するかどうかはその時まで分からない。
それが牛流。
中身は、とりあえず隠してやる……中身吊りした人を見返してやる……(ほろほろ
ていうか、しようぜ、本当に。
こんなんじゃ嫌だ。
て言っても、しばらくはできないので、期間を置いてから希望なんですけどね。
ptはこれで4になったから、鍵つきって建てられるんだっけ?? 分かんない。
まあそんな感じで。
次回をききがしたがってるから、夏前にあと1回は牛村審問しようぜ。て事を覚えておくといいですよ、皆様。
(65)2006/05/14 20:49:12
双子 ウェンディ
では、ごきげんよう。
また会いましょう、皆様。
Tout passe, tout casse, tout lasse.
(66)2006/05/14 21:00:50
文学少女 セシリア
人がいない村だね。
コミット進行前提なら、できたら夜にきっちり30分更新とかで進めてほしかった。それなら貼りついていられたんだけど。
とりあえずコミットしてちょろっと発言しておいたら、いきなり変な時間に更新してて焦った。
(67)2006/05/14 22:56:39
文学少女 セシリア
ちなみに、ト書き的表現が一切ないというルールを見たとき、それはつまり、絶対に地の文で干渉されるってことがないわけだから、自分が「文学少女 セシリア」であると認識しないことも可能だよね、と思った。
一応、何らかの手段で、私がセシリアであることを立証する人がいたら、世界中存在になる可能性はあったんだけど。引かせちゃったね。まあこの村でならそれも許されるかなと思ったけど。
(68)2006/05/14 23:01:33
村長の妻 エレノア
やりたいことは自分でやるものですよ、ウェンディちゃん。
(69)2006/05/14 23:51:29
エピローグ(最終日)では05/15 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
[
1
] [2] [
メモ
/
履歴
]
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
エピローグ
Tool
Statistical Summary
残pt
村長 アーノルド
0
3000
村長の妻 エレノア
2
2959
農夫 グレン
1
2977
見習い看護婦 ニーナ
8
2771
見習いメイド ネリー
11
2752
牧師 ルーサー
1
2980
双子 リック
4
2910
双子 ウェンディ
15
2389
学生 ラッセル
1
2977
学生 メイ
1
2980
文学少女 セシリア
13
2664
流れ者 ギルバート
3
2933
墓守 ユージーン
6
2878
語り部 デボラ
4
2920
通常発言
ささやき
独り言
呻き