人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1397)【初心者向け】新緑の輝く村 : エピローグ (5)
冒険家 ナサニエル
>>396トビー
うん、そこ良いよね。俺も最初やる前にそこも読んだよ。
(398)2006/05/06 18:02:05
修道女 ステラ
>>391 >>394
へ〜へ〜へ〜
ていうか奥深いな、自殺志願者ってやってる意味ないじゃん?違うのかな?でもそういう用語があるってことは使う人いるからだよね、難しい…。こういうのって日本人の本質みるって感じだよ。

>>393
マジオカマの話は役立ち半分役立たず半分。仲良くなりすぎて迫られた(苦笑)可愛かったからグラっときた自分がいたよ。うわ。
(399)2006/05/06 18:02:25
牧童 トビー
>>394 ハーヴ兄ちゃん
人狼PR合戦とは、奇妙な戦いになりそうだね。

狂信者は、お目にかかったこと無いけど性質悪そうだね・・・(汗)。
(400)2006/05/06 18:02:32
書生 ハーヴェイ
>>397
やっぱり貴方のリアクションは面白いね!
冗談冗談。認めたら小姓制度はないから犯罪者。

あと、死ぬ前、リアクションとれんでごめんね。
(401)2006/05/06 18:04:08
冒険家 ナサニエル
>>399ステラ
役立ち半分…役立つまめ知識ってどういうのがある?
グラっとって危ない危ない!かわいくても相手は男だ!
気を確かに!
(402)2006/05/06 18:06:45
書生 ハーヴェイ
>わおーん合戦
本当に人狼がわおーんしたなら、負けちゃうでしょ。
わおーんでさらに意見を乱して…っていう作戦なのかもだし。
もう二択しかないからその時は狂人さんは大変ね、っていう。

狂信者は霊騙りも占い騙りも出来るすごい黒スケットね…
敵に回したくないね。吊って白だったら真が殺されるのも時間の問題とか。

いつか人狼役もやってみたい…度胸つけなきゃ。
(403)2006/05/06 18:08:09
牧童 トビー
>>399 ステラさん
途中でやめたくなったんだと思うよ(流し読みだったから覚えてないけど)?

人間は、自分たちにしか分からない言葉を使うことで優越感を覚えるから、専門用語が生まれると誰かが言っていたよ。
【ホントかどうかは知らないけど・・・。】
(404)2006/05/06 18:08:11
冒険家 ナサニエル
>>401ハーヴ
ううっ、からかってるな…!

ん、ハーヴの死ぬ前?どんまいどんまいだよ。
(405)2006/05/06 18:11:16
牧童 トビー
>>403 ハーヴ兄ちゃん
妖魔もやってみたいね。
一人勝ちってすごいからね。
占われた時点でアウトだけど・・・orz
(406)2006/05/06 18:11:59
修道女 ステラ
え?あ、役に立ったのは女装と化粧のやり方と、女性用語、日本人としての気の遣い方かな。仕事上日本人と接するから読める、書ける、喋れるだけじゃ駄目なんだよ。女用語は資料だけだと「〜だわ」とか「〜よね」ってので固定化されてるのが多くてね。覚えてどうなるってもんでもないけど今回初めて役立った(笑)

役に立たなかったのは男の落とし方。落とされてもな(笑)
(407)2006/05/06 18:12:57
書生 ハーヴェイ
>>405
はは。ダメかい?
o0(なんかナサ使いってノリのいい人多いね。
   からかってて凄くいい反応をしてくれる。)
(408)2006/05/06 18:13:47
書生 ハーヴェイ
>>406トビー君
やってみたいね!
…でも多弁とか、すぐ占われそうな人には妖魔は向かないかな…
トビー君の推理とかちょっと見たかったな。

もう、妖魔勝利って少ないし…。
運と能力がないと、っていう難易度の高さ…。
(409)2006/05/06 18:15:29
冒険家 ナサニエル
>>408ハーヴ
楽しいなら良いけど…

そういえばそうだよね。ナサ使いは。
俺が見てきた中ではいじられナサが結構多い気がするなぁ。
(410)2006/05/06 18:16:47
修道女 ステラ
>>404
それは新聞で読んだことあるよ。大陸にもあるし。高中学生とかが最たるもんだね。
やめたくなったって…突然死と止めたくなったからわおーんするのと、どっちがいいんだろう?(前者だろうけど)

妖魔でかった人はそれこそみたことないなぁ。
(411)2006/05/06 18:17:28
書生 ハーヴェイ
>>411
…どっちもダメ…な気がするよ。
ゲームっていっても、守護者以外のうそつき能力者は勘弁…
最悪、叩かれる覚悟でCOか…エピで謝る突然死?

妖魔で勝つのは相当の人だから…
寡黙だと吊られるし、喋ると占われるしの。
ムーズカスィ〜ものだと思うよ。
(412)2006/05/06 18:21:39
牧童 トビー
>>407 ステラさん
へ〜、やっぱりコミュニケーション能力というのは何処でも必要だね(改めて)。

>>409 ハーヴ兄ちゃん
僕は、本質はパッションタイプだと思う(汗)。
ただ、先入観からの決め打ちは危険だって思い知らされたから、突き進まない様にセーブはかけるけどね。
今回の推理も大外れだったよ・・・。
リックも『論客派』を占いたいってだけだったし、キャロル狼と思ってたし、レベッカさんも『微妙』という感じだったし・・・orz
(413)2006/05/06 18:23:01
牧童 トビー
それじゃ、*夕食食べてきま〜す*
(414)2006/05/06 18:26:45
牧童 トビーは、また夜ね〜ノシ
2006/05/06 18:27:09
書生 ハーヴェイ
>>413トビー君
つい、パッション言っちゃうよね。
推理とパッション混ぜてリック君大プッシュしたもん。
ごめんねリック君。

トビー君、まとめ見事だった。
推理、って結構思い込みの強い人に重点おいちゃう型の人ってむかないのかな…しょんぼり。
論客派…リック君初回に占われなかったら、レベッカさんも占われたりの大騒動だったろうね…
キャロさんあれこそ狂人の鑑だったし…。
(415)2006/05/06 18:28:39
書生 ハーヴェイは、牧童 トビー「いってらっしゃい。」と手を振った。
2006/05/06 18:29:01
冒険家 ナサニエル
トビーまたね〜
(416)2006/05/06 18:29:04
書生 ハーヴェイ
>>410ナッシー
ごめん、楽しかった。
ナサニエルって美形なのにいじられ度高いね!
その先入観からか、皆でいじりだして最終的に自分から踊っちゃうのかしら?
(417)2006/05/06 18:30:19
修道女 ステラ
>>413
僕らと日本人の思考回路は冗談抜きに違いすぎるからね。こういう文字ばかりの所っていうのは本当に勉強になるんだよ。

>>411
要するに時間に余裕のある人ができる遊びなんだねぇ、狼人って。突然死してエピ来るってのは余程の強者。実際死ぬかと思ったし。

寡黙吊りが多いって聞いてた矢先にリックが吊られて唖然としてたり。「話ちがうじゃねーかよ!」とか
初心者丸出し(^^;)

…すいません、聞こう聞こうと思って聞けなかったんだけどパッションって直感でいいのかね?広辞苑にもなかったんだけども…
(418)2006/05/06 18:31:50
修道女 ステラ
お、オヤツタイム終了。

ほんじゃまた後で。眠い…
(419)2006/05/06 18:35:51
書生 ハーヴェイ
>>418ステラ
時間と心に余裕…かな。
締め切り間際で忙しい時にやったら、推理しててリアルがダメに、ってパターンもありそうだし…。

あ。アレは黒判定貰っちゃったから…
いくら有能な人でもパンダか、黒貰ったら吊られるね。
村としては早く狼を消して連携崩したいだろうしとか…?

多分勘とか直感とかそんな使い方されてると思う。
気がついたときにはパッションで定着していて間違っている可能性もあるから強く肯定できない…ごめんにゃ。
(420)2006/05/06 18:36:01
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラに手を振った。
2006/05/06 18:36:37
冒険家 ナサニエル
>>417ハーヴ
いじられて踊らされて、結局踊っちゃう、のかも。
あれー…そういえば最初は
「良く見るいじられキャラじゃないナサで行こう」
と思っていたはずなのに!みんな、偏見良くないよ?
(421)2006/05/06 18:37:10
書生 ハーヴェイ
>>421
偏見に操られた君がいえるかい?(笑
よく踊ったね、ソーランからロンドそしてサンバに(小力)パラパラ。
かっこよく振舞わなきゃだよ、がんばれ、さわやか○組。
(422)2006/05/06 18:41:06
冒険家 ナサニエル
ステラおやすみー。またね。
(423)2006/05/06 18:43:30
冒険家 ナサニエル
>>422ハーヴ
うー。
かっこいいRPは、はなから考えてなかったよ。俺には無理。
さわやかRPくらいで限界。
さん、さん、さん、さわやかさんくみ〜(さわやかRP?)
(424)2006/05/06 18:45:01
書生 ハーヴェイ
>>242ナッシー
ははははははは!(ブラックモード?)

ダメじゃないかナッシー。
キミにだって千は無くても25の仮面はあると思う。
…なんとなく、昼間はテレビの前に居そうな感じだね。
(425)2006/05/06 18:47:17
書生 ハーヴェイ
さて。ご飯つくらにゃ。
じゃあまた夜に。エピを最後まで楽しみましょう!

[...は包丁を手に*スキップ*]
(426)2006/05/06 18:49:57
冒険家 ナサニエル
>>425ハーヴ
>>242はケネスだ!ちょっとずれてるから!
25もあれば十分だけどね。審問25回違うキャラが出来る!
昼間はテレビの前?昼ドラはニガテだよ。日曜昼間はアタック25だね。
(427)2006/05/06 18:51:39
冒険家 ナサニエル
>>426ハーヴ
あ、離れちゃうんだね。うん、また夜に!
(428)2006/05/06 18:52:39
冒険家 ナサニエル
よし、今のうちに独り言や墓下ログに突っ込みいれるよ。

>>3:110下辺りハーヴ
本当だすっごい内気ハーヴがいる。元気出して!

>>3:115下ニーナ
やった、癒した!

>>3:142下メイ
ずっと気になってたんだよね、これ。
相方結社グレンって言ってたのに実はそれは嘘でまだ一人潜伏がいるかもって事?

>>4:91上リック
きもかったかな。ちょっとやりすぎた。
いやホントさ、【リアル薔薇とかじゃない】からね!
って下でギルも同意してるし!!!

その下ケネス
ウザイ位に説明しよう!って思ってやってたんだけど、それでも足りなかったか…仮決定本決定っていきなり言われても、そうか、わからないのかな。過去村一つでも読めば、大体割と用語はわからないかなー。
(429)2006/05/06 18:54:49
冒険家 ナサニエル
>>4:123下辺りギル
ギルもレベ狼予想してる。最後の日も俺以外ほとんどみんなレベ狼と思ってたんだよね。みんなすごい。そして俺ダメすぎる!

>>4:154下リック
「パンダが一日生き延びたのなんて初」
この村の場合、黒だしが一人だけだったからじゃないかな?
後は占い師の信用度の問題もあったし。

>>4:155下リック
同時COはえげつないし推理の楽しみを奪う、か。
そうかもね。無理にみんな集まらせるのも大変だしね。
あまり一斉願い過ぎるのもどうかとは思うよ。
うかつにそういう発言すると狼疑惑もたれそうでなかなか言えないのがつらいね。

>>4:222下リック
「自分の薔薇属性を隠すのに必死だなナサ。」
違うぅぅぅ!スリーサイズは興味があるでしょ!
薔薇属性なんて無いッ!
(430)2006/05/06 18:55:14
冒険家 ナサニエル
>>4:223下リック
ヤン提督かな?頭良い人RPは俺にはちょっと出来ないよ。
でも見てみたいな。

>>4:229下リック
「うーーん、ハーヴェイまでロクオンしていたとは・・・。」
>>4:227のどこをどう見たらそう見えるんだーーー!?

>>4:254下ケネス
「きっと>>233が「▲」なのが隠された暗号なんだよ!」
な、なんだってー!面白いよ。プチ名言。

>>5:42下リック
「さすがゴッグだなんともないぜ!」のAAが!
初めて見たーこのセリフ最近見てすごく好きになったんだよね。

>>5:46下ステラ
あれーギルに告白して無い?
こんなところでこっそりカップル成立しているじゃないの!
(431)2006/05/06 18:56:12
冒険家 ナサニエル
>>5:60上ハーヴ
SGとGSの解説してる中でさりげなく
「ナサニエルは薔薇ニエルでそれはそれで面白い」
とか言わないの!違うし!

>>5:98下リック
名前についてはもう突っ込みくどいって言われそうだからしないとして…俺天然かなー?村人っぽく見えるように努力したから、その結果なんじゃないかな?と主張するよ。

>>5:140下ギル
「ナサは薔薇ニエルだからないと思うんだ!!(>▽<)b」
理由になってないよ!!!

>>5:177下ハーヴ
「象亀便(従姉妹の家)からこんばんわ。」
象亀便!?前も亀の世話とかしてたよね?亀好き?
ん、>>5:197上を見ると、亀=PC?
(432)2006/05/06 18:56:53
冒険家 ナサニエル
さて、まだ読み終えてないんだよね。もしかして俺読むの遅い?
エピアンケ回答も急がないと!
(433)2006/05/06 18:57:55
冒険家 ナサニエル
…!ラーメンヘッド!!!!面白!さぁログ読み終えたよ。

>6日目夜中ラッセル
「そういやハーヴェ 君は腐女子みたいだけど、この村の中だと()×()が熱いと思う?」
そういうことはあんまり聞かないの!
>その下リック
「個人的にはナサ×ケネか、ナサ×トビ辺りが絵になりそうだ。(笑」
ほらまた俺の名前出る!トビー相手ってそんな俺絡んでたっけ?
「実際、今回もオイラより先にジェーン吊るとかいってた人いたし・・・。(笑」
俺のことかーーー!はい、顔吊りです。

>更に下ハーヴ
No1は良いよ、うん。その下二つも良い。
だがその下!からぶりって酷いぜ!いや、薔薇でからぶりと思われてるなら良いのか?うん?よくわからないぞ?
それにしてもこの辺りすごい腐ログ。
リックの「うーん、ゲイのルーサーとかいいかもなぁ。」以下が最腐だと思うんだ…
(434)2006/05/06 19:26:43
冒険家 ナサニエル
>更にその下ラッセル
勉強もバイトもしっかりやってるみたいで立派だなー!

>>6:46下ラッセル
「吊り回数に余裕があるなら 上手い位置にいるナサを吊れよ」
怖いよラッセル!

>>6:69上リック
そ、そうなのか。気付かなかった。ちゃんと見直せば気付くことが出来ただろうか?
(435)2006/05/06 19:27:06
冒険家 ナサニエル
さて、ちょっとごはん食べてくるね。
(436)2006/05/06 19:27:52
学生 ラッセル
ちわっす。本日はバイトがやたらと早く終わりエピに参加できてホッとしてたり。。。
じゃあ ちょっくら議事録見てくるわ〜
(437)2006/05/06 19:30:44
学生 ラッセル
どーすべ、マジでカスタムするかい?72時間村 基本ガチ村で腐女な村
(438)2006/05/06 20:04:40
見習い看護婦 ニーナ
鳩ぽ。
ステラさん、日本人でないとは気付かなかった…。しかも男性…。

>ナサさん
薔薇薔薇言ってごめーん!
つか女の子かと思ってた。2日目リックんへの絡みとか独り言の乙女っぷりとか…。

>略語
多分本国の方で文字・発言制限があるから、そこから発達したのをこっちに流用ってのもある気がする。
人狼BBSのWikiも辞典が便利。審問と違う事もあるけど。
(439)2006/05/06 20:16:08
見習い看護婦 ニーナ
>ラッセル
本当に作る?キツそうだけど面白そうだなー。ちなみに別に腐ってなくていいと思う(笑

あと実は都在住CO。コッソリ。
(440)2006/05/06 20:22:53
学生 メイ
こんばんは。
ログが長いぞー!
(441)2006/05/06 20:27:55
双子 リックは、なんか凄い勢いで駆けて来た。ダダダダダダダッ
2006/05/06 20:43:35
双子 リック
うぃーっす。
エピ議題書きにきたー。

って、スゲーログ延びてるし!
(442)2006/05/06 20:44:22
双子 リック
>>438
このメンツでカスタムっていいね。
一斉CO・発表禁止村キボン。

腐れ村だと、人数足りない場合に後続が続くか心配。(笑

でも、時間は24時間がいいなぁ。更新時間0:00とかなら、帰り遅くなっても更新前にいられるし。
48時間とかだと、オイラ四日目辺りからダレそうだから。(苦笑
(443)2006/05/06 20:47:50
双子 リック
>>431 ナサ
やっぱ、提督に見えるよね。

しかし、銀英伝・・・悪役ほどまともな人間じゃないかと気付く大人になる日々(笑
(444)2006/05/06 20:50:38
双子 リック
>>424 ナサ
プロロからして既に節操無くて、サッパリさわやかじゃなかったんだが・・。(笑

むしろ、その余りにも欲望丸出しな姿勢が泥臭くてなんかよかったぞ。(笑
(445)2006/05/06 20:55:22
双子 リック
>>431 ナサ
>どこをどう見たらそう見えるんだーーー!?

そうとしか見えないじゃないか。
(446)2006/05/06 20:57:01
書生 ハーヴェイ
風呂にも入ったし。エピ最後まで祭るぞー!

腐れ乙女村か…。新緑とは違って禍々しいな〜
しかしそれいうと不思議な系統が集まりそう…
村名にはせずに、プロローグで言うってどうかな。
村名だとなんだか気がついたら知らない人が居そうだ。
そのためのパスとかさっそく再戦?(笑

零時…なら、大丈夫かな。…多分。寝てたらごめん。
私も24時間のが気が楽かも。
あんまり長いとダレる&課題がどうなるかわからないから…

>リック君
キミ狼になる気満々かい!?(笑
(447)2006/05/06 21:05:34
雑貨屋 レベッカ
飲み会の席からこんにちは。
今日は浴びるほど飲んでません(笑)。

〉トビーさん

タイミング的にこの前の村の人が一人二人いるとは思ってたの。
それで、あの時の村の初心者さんは何人かいたじゃない。ケネスさんもその一人だったし。
で、そう考えるとケネスさんは慎重で真摯な感じだったからトビーさんあたりかなって。ちょっと今回もケネスさんかもって思ったりもしてたんだけどね。
だから実は考えてたのは初日くらいからです。
(448)2006/05/06 21:06:54
双子 リック
■1.MVP:メイ
捨て身の結社ブラフ大成功おめでとう。
あれが、今回の決勝打と言ってもいいな。
でも、あれはジェーンが駄目だったせいからだからな。(笑

ん、もしかしてジェーンの反応を予測しての大謀略?
だったら、スゲェ度胸だ。

■2.敢闘賞:レベッカ、ステラ、キャロル
いや、3人ともよく頑張ってくれた。
初日に見つかって正直スマンカッタ・・・orz

今回の敗因の大部分はオイラに帰するものだ。
ぶっちゃけ、初日から飛ばしすぎだった。
pt制が楽しくて楽しくてな。
次からはも少し、ブレーキを踏めるように精進する。

■3.技能賞:ラッセル
COのタイミングも良かったし、考察の重ね方も上手いと思う。
色々、勉強させてもらった。
(449)2006/05/06 21:10:12
双子 リック
>>447 ハーヴ
暫く狼はやりたくない。
トラウマ負ったから。(笑

まだ、過去のトラウマも癒えてないしな。
まずは、そっちの解決が先決だろう。

一斉禁止は、そっちのが考えることが多くなりそうで楽しそうだから。
(450)2006/05/06 21:12:03
双子 リック
■4.RP賞:薔薇ニエル
癒し系発言と、弄った後のリアクションにすげぇ和ませてもらった。
どっかで書いたけど、いつまでもそんな所を失わないでいてくれ。
こういうある意味殺伐としたゲームにはそういうキャラも必要だ。

■5.扇叩賞:グレン&ジェーン
グレン突然死はやめようよ。
ジェーンはまとめやれないなら、せめてメイのブラフを否定しようよ。(笑

■6.M▼P:今回は該当なし

■7.名言賞:ナサ>>2:158
この発言が後のナサ=薔薇疑惑の討論の趨勢を決定付けた。(笑
(451)2006/05/06 21:18:25
書生 ハーヴェイ
>>450 リック
キミは色々と心に傷を…お疲れ様。

がんばれ…。まぁ、今回はリック君にあんまり負い目はないと思うし…ただ、運だと思うよ。先生のうっかりは最強クラスだと思うから…。

あー、確かに。考えることを優先するならそのほうが…
弐式でなかったら狼のが不利の筈だからその方が狼との戦いにはいいのかもしれないけどなんとなく怖いからなー。
リック君、男前(笑
(452)2006/05/06 21:21:53
双子 リック
◆8.ベストカップル賞:薔薇ニエル×ケネス
ケネスが意外と乗り気であったことが判明し、自分の仮説が正しかったことがここに証明された。

◆9.怨敵呪殺賞:

         怨          怨怨    
   怨    怨        怨怨  
    怨  怨       怨怨
      怨       怨   怨
    怨   怨怨        怨
  怨                怨

よくもあんな理由でオイラが初日占いの先陣を切って、皆の注目を集めてくれたな。
いつかアーヴァインより先に死なす。(笑
(453)2006/05/06 21:25:41
修道女 ステラ
晩上好〜。

>>453
ってこわっ!最初に目に入る字が怨の「メイ」かよ!
(454)2006/05/06 21:27:11
書生 ハーヴェイ
>>453リック
リック、それは怖い!それは怖いから!
(455)2006/05/06 21:28:57
双子 リック
もし真能力者やる機会があったら、こんな感じで発表してみたいな。

人間なら「人」で、人狼なら「狼」名前書くんだ。
って、一斉だと間に合いそうに無いな。(笑
(456)2006/05/06 21:32:37
修道女 ステラ
◆9.怨敵呪殺賞
これ絶対>>453がやりたかったから作ったんだろ…
本気で呪われそうだから(笑)リックの恨みだけは買いたくないなぁ。
(457)2006/05/06 21:33:09
双子 リック
お、ステラお帰りぃー。
(458)2006/05/06 21:33:57
牧童 トビー
こんばんわ〜。

>>448 レベッカさん
初日からねぇ(汗)。
実は、今回もケネスにしようかと思ってた。
でも、やっぱり違うキャラの方がいいかな〜と思ってトビーにしてみたよ。
僕も、前の村の人がいるかも〜とは思ってたよ。
再戦者と会うのは、初めてだったからうれしかったね。
(459)2006/05/06 21:34:25
流れ者 ギルバート
間に合った〜〜〜〜〜!!!

意外と沢山時間有るね♪
(460)2006/05/06 21:34:30
書生 ハーヴェイ
>>456リック
そういうときに独り言を使うんだよ。
…前日から作っておけば問題無し。

結構便利ですよー。ネガティブ様な事とかキャラに似合わぬRPを見ての感想とか(笑
(461)2006/05/06 21:34:40
修道女 ステラ
よっす。タダイマ&リックもおつかれ〜。
(462)2006/05/06 21:34:43
双子 リック
>>457 ステラ
ちなみに次点です。(笑
(463)2006/05/06 21:35:21
学生 メイ
■1.MVP トビー君
しっかりしたまとめ役と、霊のお仕事両方で村を勝ちに導いた人

■2.敢闘賞
これは真霊確定+初日狼占で不利なのにがんばった狼チーム全員にあげたいけど、あえて一人選ぶならキャロルさん。
いろいろ騙されました。

■3.技能賞 ラッセル君
やっぱりあのCOだね。あれで灰襲撃になってかなーり楽になったよ。あたしのことも守ってくれたし・・・

■4.RP賞 ケネスさんと薔薇の人!
(464)2006/05/06 21:38:11
修道女 ステラ
>>463
呪いたい人が?それともやりたかった理由が?(笑
(465)2006/05/06 21:38:15
双子 リック
>>461 ハーヴ
両パターン作って独り言誤爆したら、即座に狂人決め打ちされそうだ。(笑
(466)2006/05/06 21:39:09
双子 リック
>>465 ステラ
さーねぇ。
ノーコメント。(笑
(467)2006/05/06 21:39:55
冒険家 ナサニエル
ただいま。あれ、エピアンケどこー?
(468)2006/05/06 21:40:32
書生 ハーヴェイ
帰ってきた方々おかえりなさい。
あと少し…の時間だけれど存分にハジケましょう!
(469)2006/05/06 21:41:15
学生 ラッセル
おっ、だんだん集まってきたみたいだねぇ
(470)2006/05/06 21:41:32
修道女 ステラ
歓迎回来了〜>薔薇さん

あ、そういや僕も一部まだだ>エピアンケ
(471)2006/05/06 21:41:57
書生 ハーヴェイ
>>466リック
独り言と通常発言は色で。
心配だったら60秒保留にしてよくみればきっと大丈夫。

…というか、人の独り言、みるの好き。
(472)2006/05/06 21:42:23
牧童 トビー
>>415 ハーヴ兄ちゃん
ありがとう(笑)。

>パッションについて
やっぱり、その人によって推理は違うし、状況にもよるんじゃないかな?
あと、ゲームに参加している人材とか(笑)。
(473)2006/05/06 21:43:54
学生 ラッセル
正直 COした後はSGにされて、一人孤独にLWとの読み対決になると覚悟していたんだけど。。。。食べてくれてありがとうレベッカ
(474)2006/05/06 21:43:55
書生 ハーヴェイ
>>468ナサニエル
このページで見て楽しみ、未来では懐かしむといいよ。

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1397%C2%BC
(475)2006/05/06 21:44:34
修道女 ステラ
アイヤ、錯了。まぁいいや。
>>472
独り言ねぇ、面白そうだったけど使えなかったな。
ささやきそういう風に使ってたな。今考えると使えばよかった。もったいない。
(476)2006/05/06 21:44:59
冒険家 ナサニエル
>>471ステラ
もはや誰のことだかわからないよ。笑
(477)2006/05/06 21:45:36
双子 リック
>>472 ハーヴ
んじゃ、次のプレイでは毎日独り言枯渇を目標にするさ。
狼やる気ないし。(笑

とか言ってると狼引かされそうで怖いけど
(478)2006/05/06 21:45:38
冒険家 ナサニエル
>>475ハーヴ
お、誰だっけ村ページ作ってくれた人。ありがと!
さぁ各賞考えなきゃ。
(479)2006/05/06 21:46:53
修道女 ステラ
>>477
開き直りましたわね(笑)
ていうかこの喋り方面白い。ボクも次回があったらオカマになろうかな。
(480)2006/05/06 21:47:31
書生 ハーヴェイ
>>478リック
独り言で遊ぶも楽しいよ。
…凄い人はGJ出ると独り言で花束みたいな絵作っちゃうし。

そこは運で。頑張って(笑)
(481)2006/05/06 21:47:50
双子 リック
ちょ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(482)2006/05/06 21:48:37
双子 リック
ちょっと、落ちる。
リアルでえらい事が・・・・
(483)2006/05/06 21:49:15
学生 メイ
>>453
ぎゃーーー!!なんでなんで??
あたしを逆恨みするのはやめてよね!!
あたしにはリック君狼がわかってたんだからね〜
ラーメン頭のクセにぃ
(484)2006/05/06 21:49:44
修道女 ステラ
>リック
おや、お大事に。また後で。
(485)2006/05/06 21:49:51
書生 ハーヴェイ
>>473 トビー
どういたしまして〜

皆一緒だったらゲームにならないしね…
たまにそういう場合もあるけど…。
まぁ、ね。あんまりうっかりが多いとションボリしちゃうし。
(486)2006/05/06 21:50:13
書生 ハーヴェイは、双子 リックに、了解。と手を振った。
2006/05/06 21:50:36
冒険家 ナサニエル
>リック
ありゃ。
(487)2006/05/06 21:51:09
修道女 ステラ
あら、メイさんおこんばんわ。
ご機嫌麗しゅう。
(488)2006/05/06 21:53:14
流れ者 ギルバート
■1.MVP:メイ
最後の結社COは良かった♪と、みんなの受け売りで(ぁ)
■2.敢闘賞:キャロル
本物よりも狼らしかったし〜(笑)
■3.技能賞:ハーヴ、ラッセル
考察が鋭かったと思う。
うん、とても♪
■4.RP賞:ハーヴ
だまされたし〜(笑)
■5.扇叩賞:先生
笑えたからそれもよし(>▽<)b
■6.M▼P:アーヴァイン
今度は初日に犠牲にならなくていいようにさ!!(違!!)
■7.名言賞:リック
薔薇ニエルは名言中の名言な気がする(爆笑)
◆8.ベストカップル賞:やはりラッセル×メイかなぁ?
学生だし?
守護とか泣けない?(笑)
◆9.怨敵呪殺賞:リック
よくも初日に〜〜〜〜(笑)
(489)2006/05/06 21:54:48
牧童 トビーは、学生 メイに手を振った。
2006/05/06 21:56:00
牧童 トビーは、双子 リックに、『あれま、大丈夫かな?』
2006/05/06 21:56:46
踊り子 キャロル
こんばんはっと。
うわ、何かログがすごい伸びてる。
とりあえずエピアンケ考えてくるわー。
(490)2006/05/06 22:00:14
牧童 トビーは、踊り子 キャロルに手を振った。
2006/05/06 22:00:38
牧童 トビー
ところで前から思ってたんだけど、なんで『パッション』が『直感・勘』て意味で使われてるんだろう。
辞書で調べたら『情熱』という意味だったような?
(491)2006/05/06 22:01:52
書生 ハーヴェイ
>>491
そうなんだよね…辞書だと情熱…
自己解釈だと「ノリでこいつ」みたいな感じな気がしたよ。
……というか、それでなかったらもう分からないような…
(492)2006/05/06 22:03:19
学生 メイ
■5.扇叩賞 ラッセル君
あたしって実は守護者希望してたの。始まったとき、なんでよー!って思ってたら犯人がこんなところに。

■6.M▼P
あたしをMVPにあげてくれる人が多くて感動してるよ〜。でも失敗してたらこっちに来てたよね?(笑)

■7.名言賞 薔薇ニエルさん>>4:88下とか狙ってるとしか思えない(いろんな意味で)
(493)2006/05/06 22:04:07
冒険家 ナサニエル
>>493メイ
えへ。言わなきゃ気付かれなかったかもしれないね。
(494)2006/05/06 22:05:50
修道女 ステラ
>>491
情熱的→熱くなる→深く考えられない→直感で済ます
じゃないかね?英語はよく知らんが

■3.アンケの残りね
技能賞:ボクとしてはハーヴェイだね
なんというかツッコめない発言と文章構成ってのがすごいよ。ボクはフツーに恐かった(特に独り…略
(495)2006/05/06 22:06:15
冒険家 ナサニエル
エピアンケ回答できたよ。

■1.MVP:トビー
まとめ役お疲れ様!立派で頼りになる存在だったよ。
安心してまとめ役を任せる事が出来た。

■2.敢闘賞:レベ
俺の中では真っ白でした。不健康トリオの仲っていうのもあって、あまり疑えなくなっていたよ。RPが推理に影響するって状況になってたのかも。

■3.技能賞:メイ
結社騙りをしていたんだね。俺はしばらく何のことを言っているのかさっぱりわからなかったよ。

■4.RP賞:ハーヴ
ガチモードの中でもさりげなく部屋の端っこにいるアピールを欠かさなかったハーヴ。もっと絡みたかった。変な意味じゃなくてね。俺みたいに遊びとか言われない程度の適度なRPっぷり。俺も、本当はそんな感じで行く予定だったんだよ?遊びばっか、推理に関しては寡黙とか言われるはずじゃなかったんだ!
(496)2006/05/06 22:06:18
学生 メイ
ステラさん、お久しぶりです。
ステラさん中国の人だったんだ?全然気づかなかったよ。
すごいよね〜!
(497)2006/05/06 22:06:31
冒険家 ナサニエル
■5.扇叩賞:ヤブ。
まさにヤブ。

■6.M▼P:グレン
突然死ダメ、絶対。

■7.名言賞:リック
ラーメンヘッド。
もうリックを見たらラーメンにしか見えない。

◆8.ベストカップル賞:ラッセル→メイ
カップル成立はしてないんだけどね。
今後の展開に期待と言うことで。頑張れラッセル!

◆9.怨敵呪殺賞:ジェーン
【ジェーンを見たらまず顔吊り】が俺のモットーなのに、
まさか結社だなんて!
(498)2006/05/06 22:06:38
書生 ハーヴェイ
>>493メイ
なるほど…もともと、ラッセル君のメイさんへの想いは、もともと茨の道だったのか…
ラッセル君、ご愁傷様(笑)
(499)2006/05/06 22:06:48
流れ者 ギルバート
>>491トビー
>>492ラッセル
まぁ、ホラ、言語ってのはもともと全く同じ意味ってわけではないから、あいまいな単語もあるものだよ?
その国の風習なんかもかかわってくるから、日本語で言うAと英語で言うAが全く同じことをさすわけではないじゃない?
だから、言語の壁ってやっぱりあると思うんだよね〜
日本語には日本語の、外国語(日本から見てね)には外国語の難しさ、面白さがあると思うんだ♪

だから、あんまり辞書にとらわれすぎて、硬く考えると楽しくなくなっちゃうんじゃないかな?
(500)2006/05/06 22:08:29
エピローグ(最終日)では05/06 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
03000
441682
82769
03000
621268
342005
611297
22955
551679
302462
491597
681326
611277
232469
42918