![]() | 木こり ダニエル >>102 んや、それは関係ない。 真実を述べるべき役職の人間が、事実をねじ曲げた。それだけの事。 結社が狼を相方にして死んだとか、確定能力者が真実を言わないまま死んだとか、そんなのと一緒だね。 さすがにそこまで想定していられない。 |
(105)2006/05/06 02:06:16 |
![]() | 旅芸人 ボブ 【この村の総括】 トビーはゲームを壊している。 真占が判定を正しく言わなければゲームが成立するはずがない。 そしてすでにゲームですらないのに、狼はそれを盾に勝つような意識しかなかった。 元はトビーがゲームを壊している。狼に罪はない。 しかし、確定白の狼を、村人が看破できるわけもなく、推理も議論も無意味だと知っていて続けた狼は、「ゲームの成立」が何で出来ているかわかってない。 それは、あくまで村人側のミスだから当然だ、という意識があるからだろう。 もしも、ゲームとして成立ってない、と思ったらトビーは「荒らし」でゲームを壊している訳だから、ノーゲーム(廃村)を提案して当然だと思う。 それをせずに、初日の「トビー判定、ステラ白」を放置して、数日間「ゲームもどき」を続けさせたのは、遺憾である。 |
(123)2006/05/06 06:26:01 |
![]() | 旅芸人 ボブ 当時はシャロかトビー、どちらが真占だったか明確にわかってなかっただろうが、どちらかが真占である事は明白だった。 もしも、真占潜伏、村人騙りであったとしても、他の誰しもがその後にそれを言わない訳だから、狼にはわかっていた。 ギルは墓場でもトビーが真実を言ってないとわかってる訳だから、これは救いようのない荒らしだ、と気づいてもよかったが、ボブとの会話でおちょくれるくらいだから、当然その意識もなかったと思う。 しかし、そういう程度の意識で「ゲームもどき」をやって不当に参加者全員をひっぱる意識しかない人はひとりではない。 事実、狼は3人ともいるのに、3人ともに気づかず、むしろ自分達を正当化すらしている。(だから続けられる) |
(124)2006/05/06 06:29:42 |
![]() | 旅芸人 ボブ 元凶はトビーであるのは間違いない。 だからトビーは糾弾されてしかるべきだ。 それが正しく行われずに、エピになった瞬間にみんながしらけたのは、「狼もまたゲームになってないのに続けた愚」を感じたからだと思う。 私が最初に言ったように、狼は悪くない。 トビーが真実(ギルを占って黒だった)と言えば、狼もそこから「ゲーム」を出来ただろうが、それをよく検討もせず、ただ勝ちたいだけというだけで「ゲームもどき」を続けた意識のなさは歴然としている。 私の結論は 1、トビーはゲームを壊した。 2、狼3人はもはやゲームではなくなってると気づかず「ゲームもどき」をやれてしまう程度の意識しかなかった。 ゆえにこの「ゲームもどき」の勝者は狼だ。 村人は「ゲームもどき」に負けた。 |
(125)2006/05/06 06:30:58 |
![]() | 村長 アーノルド ヴィン>>2:236下独り言 ごめん、わし村建て人じゃないのだ。 まぁ、村建て人じゃなくても「すまん」としか 言い様の無い感じだけどorz デボラばあさんの中身当てしたかったけど、 検討つかなす。プロのデボラばあさん=ノーマンかな? |
(131)2006/05/06 12:25:40 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>128 赤の会話ちらとみた感じそう思ってたか疑問でしたが。 墓下でギルバートさんが真実をいって廃村にしたりする方法もあったかと思います。 どう思っていたにしろ続けたという事実は変わりありませんし。 赤でいっていたようにギルバートさんに勝利を捧げてあげてください。 |
(134)2006/05/06 13:02:58 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>131 そうじゃ、そくぞ見破ったな。わしがデボラじゃ ……なんてことは、絶対にないですよ メタで見てくださいよ 多分、村が立ったときは、わたし、まだ、前の村で生きてたと思いますから(もしかしたら、ギリギリ可能な時間だったかも) |
(135)2006/05/06 14:09:50 |
![]() | 医師 ヴィンセント んーとですね…。 狼側のフォローってわけじゃないんですが少しだけ自分の意見を。 狼側も赤枠で「真がブラフ使ってるかも?」と言っていたように、真が何らかの理由で正しい伏せたとも考えられなくはないんで、やっぱり狼側から廃村言い出す必要(?)はないんじゃないかな、と。ぶっ放したのは真占い師ですんで。 真占い師が対象設定できずにランダム占いになったことを伏せて勝手にステラを白扱いしたのが最大の問題であって、狼側に非はないかな…、と。 セットミスはあったんじゃないかと思って、私も2日目に「きちんとそこらへん言ってくれ」とトビーに言ったけれど結局彼は答えなかった。ここら辺はテンパったんじゃなくて、確定で独断でやらかしたってのがありますよね。 村側、特にボブルーサーは最後の最後まで必死に狼を探していたからこの結果は本当に残念だと思います。(ステラ狼という結果が特に。) 時間もかなり膨大な量を無駄にしてしまった。心中は生ゴミみたいな自分でも察することは出来ます。 |
(139)2006/05/06 14:38:04 |