人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1386)お試しほいほい村 : エピローグ (4)
医師 ヴィンセント
>>294
「20縛り」ですからねえ・・・
書くほうは非常に楽ですね。

読むほうは・・・結構・・・きついことも
多い村だとエピ1000マジで越えたり
しますからねえ・・・
(298)2006/04/30 17:51:03
雑貨屋 レベッカ
>>人狼BBS

200字20発言縛りはきついわ。
私のやっていたまとめ、かなり見にくくなるわよん。
アンカーも引けないし。
(299)2006/04/30 17:54:59
冒険家 ナサニエル
>>292 ヴィンス
最近レジー…は最後じゃないこと多いよ、
なにげに熟女の時代が来てるっぽい。

>>294 リッ君
あー僕ninjin国で再戦したい人がいて、
その人に会えるまでやろうかなって感じ。

審問はログ読むのが大変だよ…
でも喉枯れが滅多に無いのは良いね。
ninjin国ではすぐ喉嗄れるんだよね…。
(300)2006/04/30 17:55:08
双子 リック
>>293 レベッカ
ふむ,なるほどね.そういう目で他の人の回答を見れてなかったなあ….

>>298 ヴィンス
単純に読む時間ならこっちのがキツいだろうけど,理解する時間まで含めると楽だと思うんだよね.むこうは,端折りすぎてて補完するのに異常に労力使う時があるもん.いやんなる.
(301)2006/04/30 17:58:35
雑貨屋 レベッカ
そもそも、アンケートに答えただけで、どんどん発言食っちゃうじゃない。(笑)

討論したいなら、発言を詰める事をしないと、無理よん。
実質17発言ぐらいしか使えないしね。
(302)2006/04/30 17:59:58
医師 ヴィンセント
>>301
なるほど・・・
本当に「思ったことを全部書ける」っていうのが
ありますしねえ・・・

メモもあれば
チェックをはずせば
しゃべりまくる人をだまらせることも出来ますしね
(私が該当しそうですが・・・)

便利なことはいいことですよね
(303)2006/04/30 18:03:11
医師 ヴィンセントは、act便利という声も、BBS派の方に多いですね
2006/04/30 18:04:38
双子 リック
>>303 ヴィンス
僕はヴィンスにフィルタされてたような気が…
(304)2006/04/30 18:05:24
医師 ヴィンセント
>>304
いやいや、かけてないですよ
ただ、あなたと論戦にならないように
うま〜く間合いを取って・・・
なんとか逃げ延びようかと・・・

それに、本当に手ごわい多弁をフィルタしたら
簡単に罠に落ちますしね。
(305)2006/04/30 18:07:10
酒場の看板娘 ローズマリー
友達の家からです。

ちなみに、あたしはヘンリエッタじゃないお。
戦跡みたらわかるとおもうけどマリーしかとらん!

実況はですねえ・・・。もっとうまく書きたかったなあ。
(306)2006/04/30 18:09:07
医師 ヴィンセント
むしろ、フィルタで大事なのは
「誰かの発言を洗いたい時」ですね
その人の発言だけにしちゃえば
整理も簡単ですしね。

・・・整理も簡単なはずなのに、
リック君考察は途中で断念・・・

私の発言は、多いように見えますが
「表合計分」は2600くらいしかないので
思ったよりあらさがしは
楽だったんじゃないですかね?
(307)2006/04/30 18:11:46
医師 ヴィンセント
>>306
あら・・・これは失礼しました。

えー、まあ、どなたにしても


★【こういった初心者がプレイしやすい村を
設定してくれて(一緒にプレイしてくれた)
ヘンリエッタさんに感謝します】

(308)2006/04/30 18:13:43
医師 ヴィンセント
あと5時間をきりましたね・・・
私も、メインタイムを過ぎたものも
残り417、act3まで減りました
使いきれるでしょうか

・・・じゃなくて

【各賞の集計はどうしましょう?】
レベッカさんにお願いしていいんでしょうか?
(309)2006/04/30 18:18:36
冒険家 ナサニエル
ヴィンス飴あげようか〜?
(310)2006/04/30 18:20:27
医師 ヴィンセント
う〜ん、ちょっと使いきれるか自信ないんで
温存して置いてください。
(311)2006/04/30 18:24:53
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントりょーかい。
2006/04/30 18:25:45
医師 ヴィンセント
みんないないみたいですね

【きっとサザエさん見てるからだ!!】


・・・じゃなくて、
日曜はうちの妖魔もお休みです
しばらくは鳩監視にします

ラストシーンも最悪鳩かも・・・

では、みなさんまた後で。
(312)2006/04/30 18:42:58
双子 リック
>>305 ヴィンス
見つけた.↓のこと言ってたんだ(笑)

>>3:135下独り言 ヴィンス
> リック君はべつにいいや。
> フィルターでもしてしまえ!(いいのか)
(313)2006/04/30 18:44:01
牧師 ルーサーは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2006/04/30 19:12:02
牧師 ルーサー
皆さんこんにちは。

酒は飲んでも飲まれるな。あと頭から浴びるな。
ルーサーでございます。

改めまして皆さんお疲れ様でした。

3回目の人狼だったのですが、まだまだ
思考が未熟でおかしな考察ばかりでしたね・・。
ご迷惑をお掛けしました。
しかし、二日目の事件のおかげで自分と敵だけが
真実を知っているが、まわりは信じないという
刑事物サスペンス映画のような展開になって
しまい中々大変でしたが貴重な体験と
なりましたね。

次の村でも霊能者やりたいなぁ。
(314)2006/04/30 19:24:32
雑貨屋 レベッカ
ルーサーさん、お疲れさまでした。
進行的に信じて挙げられなくてごめんなさい。

決して、絶対無いと思ってた訳でもないので…。
>>5:111みたいに。  言い訳に聞こえるかもね。(笑)
(315)2006/04/30 19:29:17
雑貨屋 レベッカ
>>309 ヴィン
各賞の集計は、いつも通り本決定22:30で出しましょう。
最後まで結社員らしく動くわよん。

それとも、最後ぐらいは、ローズに任せようか知らん。(笑)
(316)2006/04/30 19:38:54
書生 ハーヴェイは、よろよろと現れた。皆さんこんばんわー。
2006/04/30 19:41:57
雑貨屋 レベッカ
★☆★☆★お知らせ。★☆★☆★

各賞の集計をしますので、議題を提出した人は、極力メモに張ってねん。
(317)2006/04/30 19:50:43
酒場の看板娘 ローズマリー
>>316
だが断る

てへ
(318)2006/04/30 19:59:19
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイに手を振った。
2006/04/30 19:59:22
冒険家 ナサニエルは、.o0(ゴメンご飯食べながら野球見てたw)
2006/04/30 20:00:13
雑貨屋 レベッカ
>>318

だが、(>>318)断る。

とか言ってみる。(笑)
(319)2006/04/30 20:00:44
書生 ハーヴェイ
遅くなりましたー。最後の議題を。
■MVP
リックさん
発言量、考察内容、ともに素晴らしかったです!
■敢闘賞
ソフィーさん
最後まで潜伏お疲れ様でした。
■技能賞
リックさん
口先だけで(?)皆から白と思われたのは、やっぱりスゴイ。
■殊勲賞(特に褒めたい上記3賞以外の人物)
レベッカさん
おかげで楽しく、怖く(笑)、人狼を楽しめました。
(320)2006/04/30 20:00:45
書生 ハーヴェイ
■RP賞
ネリーさん
お粥くれたし(笑)
■扇叩賞
フレディさん
最終日にはもっと話して欲しかったなあ・・・
■M▼P
やっぱりギルバートさん、かな。
■最優秀新人賞(新人さんで勝敗問わず最も頑張った人)
ヴィンセントさん。努力家だし、裏でも楽しませてくれました!
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
僕的に衝撃だった、フレディさん4日目の
「私を疑ってるようですがありえませんよ」
(321)2006/04/30 20:01:16
書生 ハーヴェイ
↓以下、自作です。
■グルメ賞
ソフィーさん
人も鳩も美味しく召し上がられてたので。
■怪しすぎ賞(真なのに怪しすぎ)
ルーサーさん
ギルさんのせいで大変でしたね・・・。それにしても怪しかったです。
■怪しく無さすぎ賞(黒なのに白っぽすぎ)
キャロルさん
状況を上手く利用したにしろ、白っぽすぎでした。エピで一番驚いた!
■怖かったで賞
略(笑)
昨日の質問攻めの時は生きた心地が・・・
(322)2006/04/30 20:01:36
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/30 20:01:53
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/04/30 20:04:35
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/04/30 20:04:40
酒場の看板娘 ローズマリー
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
レベッカ以外だと…。
リックかな?発言頑張ってたな

■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
ヴィンセント
次も血反吐はくまでがんばろう

■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
まあここレベッカにしよう。
当然といえばそうだが。

■殊勲賞(特に褒めたい上記3賞以外の人物)
キャロルかな。
真と思わされた。まあ状況も味方したかな?
(323)2006/04/30 20:05:32
新米記者 ソフィー
ルーサーさま

血だるまで帰ってきた理由を聞きたい。
どーしても。
(324)2006/04/30 20:05:39
酒場の看板娘 ローズマリー
■RP賞(ロールが上手かった人)
ユージーン
めくるめくバラの世界

■扇叩賞(個人的にハリセンで愛をもって殴りたい人)
特になし、かな

■M▼P(お前はオレが吊る!もちろんブラックジョークです)
ギルバートしねばいいのに

■最優秀新人賞(新人さんで勝敗問わず最も頑張った人)
ヴィンセントがんばったよヴィンセント

■名言賞(名言を放った人と、その名言)
ヴィンセントの発言総じて
(325)2006/04/30 20:05:44
酒場の看板娘 ローズマリー
断るのを断るのを断るッ!
(326)2006/04/30 20:06:36
書生 ハーヴェイは、名言は「ギルバートしねばいいのに」にすれば良かったと後悔。
2006/04/30 20:08:42
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/04/30 20:09:56
酒場の看板娘 ローズマリー
最後くらいはレベッカも意見だすんかな
(327)2006/04/30 20:10:36
酒場の看板娘 ローズマリー
ギルバートしねばいいのに は2回ぐらい言ってるなあゲーム中でもw
(328)2006/04/30 20:11:15
雑貨屋 レベッカ
>>327
今書いてる途中よん。
(329)2006/04/30 20:12:12
書生 ハーヴェイ
いやあ、それにしても楽しかった!
でも終わるとみんなで酒を飲みに行きたくなるゲームですねえ。人狼。

フレディさん、出番ですよー!
(330)2006/04/30 20:15:51
雑貨屋 レベッカ
ラッセル、出てこないと、エピで吊るわよん。(笑)
(331)2006/04/30 20:17:43
書生 ハーヴェイ
村人だと、
「せめて噛まれて死にたい」
と思うものなんですね。
にしてもローズさんは不運でしたね。
あの噛まれ方は・・・。
(332)2006/04/30 20:22:42
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2006/04/30 20:26:40
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/04/30 20:26:40
医師 ヴィンセント
鳩から
>>317張りました
(333)2006/04/30 20:28:58
牧師 ルーサー
>>324 ソフィーさん
リングへ向かう花道の途中、悪霊軍に襲われて
血だるま・・的な話を進めていこうとしたら
余裕なくてほったらかしになってしまいました・・。

ごめんなさーい。
(334)2006/04/30 20:31:34
雑貨屋 レベッカ
>>333 ヴィン
鳩からありがと。
今度からは、見てもらいたい発言があれば、積極的にメモを使うと良いよん。

中には、Ptを枯らしてメモで発言する人がいる程だけどねん。(履歴で全部見れます。)
(335)2006/04/30 20:34:57
雑貨屋 レベッカ
■MVP
リック:自分から率先して話そうとした意思が凄く良かったです。

■敢闘賞
ソフィー:LW大変そうでしたけど、終盤楽しんでいたみたいですね。

■技能賞
ネリー:交互占い案は、自分が進めやすい様にしようと言う意思が感じられました。
ああいう提案が出来るのは凄く良いと思いました。
これからも恐れず頑張ってくださいね。

■殊勲賞
ハーヴェイ:終盤の発言量の増加が凄かったわよん。
私からのプレッシャーに良く耐えたしね。(笑)
これからの姿が楽しみよん。

■RP賞
ルーサー:登場の仕方とか結構好きでしたよん。
マゾい状況を楽しんでいたみたいで安心しました。
(336)2006/04/30 20:44:48
雑貨屋 レベッカ
■扇叩賞
モーガン:久しぶりの参加だった様だけど、独り言で自分吊りって言うようじゃ、どこいっても通用しないよん。

■M▼P
ギルバート:折角参加登録したのですから、始まってから顔を見せて欲しかったわ。
貴方がいれば、もっと盛り上がったと思うわよ。

■最優秀新人賞
ヴィンス:純初回参加者の予習の量は流石です。


■名言賞
フレディ:【皆さん私を疑ってるようですがありえませんよ】
レベッカ:【ありえないなら、発言で反論しなさい。】

このやり取りで。
遠慮しないでどんどんお話しましょう。寡黙だから人間では、通用しないよん。
(337)2006/04/30 20:45:03
雑貨屋 レベッカ
■他に贈りたい賞があれば何か
・自由奔放でしたで賞
ローズ:ルーサー対悪霊の実況中継は秀逸でしたよん。
その他にも、霊能者真狼の組み合わせは、私から言えないところでしたので、影ながらありがたく思っていましたよん。本当に羨ましかったわ。(笑)

・守護者どこいったで賞
ユージーン:守護者の匂いを感じさせなかったわ。
確定村人の立場になって、立ち位置的にも大変だったと思うわ。お疲れさま。

・楽観し過ぎで賞
ラッセル:状況的に村人が確定したわね。周りが助けてくれるからと言って、様子見しちゃだめよん。
(338)2006/04/30 20:45:43
雑貨屋 レベッカ
・楽観し過ぎで賞
キャロル:状況的に真霊の位置になったのを忘れちゃダメよん。
表で発言できる時にしとかないと、周りの目が冷たくなるから気をつけてねん。(今回の4日目・5日目の更新直前とか。)
それと、狂人は灰の中の人狼を真っ先に探してミスリードしなくちゃいけないの。他の人も狂人になったら、必死になって探してみてねん。

・うっかりで賞
ナサニエル:『ない』ものを『ない』状況でのうっかりは仕方ないですが、それが真っぽく見えました。でも、それで真と決めるには、システム利用と見えてしまうので、表では言ってませんでした。
ヴィンと同じと素直に言えるのは、ちょっと羨ましく見てます。(笑)
(339)2006/04/30 20:45:51
雑貨屋 レベッカ
む?
賞をまとめちゃうと、Pt足らないわ。きっと。(笑)
(340)2006/04/30 20:49:04
医師 ヴィンセントは、雑貨屋 レベッカに相づちを打った。
2006/04/30 20:51:28
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/04/30 20:51:45
冒険家 ナサニエルは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/04/30 20:51:50
雑貨屋 レベッカ
>>act ナサ
そこで、自分がまとめますとか言うともっと良いのに。(笑)
(341)2006/04/30 20:53:12
医師 ヴィンセント
あら?
鳩からのact失敗…

[医師 ウ゛ィンセントは雑貨屋レベッカに話の続きをイ足した]
偽ですな。
(342)2006/04/30 20:55:46
冒険家 ナサニエル
>>341 レベッカ

えへ。僕にそんな技量は無いのだw
(343)2006/04/30 20:58:01
雑貨屋 レベッカは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2006/04/30 20:59:22
書生 ハーヴェイ
>>レベッカさん

あやー。レベッカさんからの殊勲賞は嬉しいです!
ありがとうございますー。
(344)2006/04/30 20:59:34
医師 ヴィンセント
やはり箱はいいですねえ
箱じゃないとスピードが1/4にはなりますからねえ。

もともと打つ方は得意なもんで・・・

メモでまとめるのはいいですね。
ちょっとした退席発言なんかもActでやれば
pt節約になりますよねえ。
(345)2006/04/30 21:02:06
医師 ヴィンセント
>>342
「ウ゛」

これ、うちの鳩うまく発音できないんですよ・・・
普段は使いませんけど「自分の名前」になっちゃうと
さすがに不便ですよねえ・・・
(346)2006/04/30 21:08:41
雑貨屋 レベッカ
>>346

私の鳩もヴの発音が出来なくて、鳩からの発言は控えるの。
鳩に頼むと時間がかかるし(携帯に打つのが時間がかかって)。
(347)2006/04/30 21:10:48
双子 リックはメモを貼った。
2006/04/30 21:15:31
双子 リック
議題貼っといた.レベッカに言われて並べかえに挑んでみたけどやっぱ座りが悪いのよ.
結局最初と一緒のままだけど許してねん.
(348)2006/04/30 21:18:24
双子 リック
>>ルース
ほんと疑いまくってごめん,どうにも止まんなかったよ...orz
でも,なかなかマゾくてちょっと僕はちょっと羨しかったり.
(349)2006/04/30 21:20:41
雑貨屋 レベッカ
>>348 リック
私がMVPを独断で辞退するから問題無いわ。(笑)
(350)2006/04/30 21:21:03
酒場の看板娘 ローズマリー
ビンセントでFA
(351)2006/04/30 21:22:47
双子 リック
>>ハーヴ
真実を知った上で最終日のログ読んでみたんだけど,あのときはハーヴが何を狙ってるのか全然判らんかったけど(狼だと思ってたしね),今見ると凄いよ.
灰では唯一真実に辿り付ける可能性を秘めた立ち位置だったよね.もう少しだったね.
(352)2006/04/30 21:23:42
医師 ヴィンセント
>>351
そうするしかないですかねえ・・・
今度は短い名前の人にしよう・・・

(353)2006/04/30 21:24:57
牧師 ルーサー
>>リックさん
あそこで私を真だと判断できる人はいないですよね。
キャロルさんもうまかったし・・。

P.S.確かにマゾ度は極上でした。
(354)2006/04/30 21:26:37
双子 リック
>>354 ルース
あと,ヴィンスの最後のルース=真主張が効いたなあ.あれにすっかり騙された.
(355)2006/04/30 21:32:37
医師 ヴィンセント
鳩から


「ヴ」
記号のおくのほうに
なんとか発見しました。

ついでに鳩とうふくテスト
(356)2006/04/30 21:36:01
雑貨屋 レベッカ
エピ議題で提出していない人は、ラッセル、モーガン、フレディ、ギルバートの4人ね。

顔出すだけでも来てくれると良いな。
私に、恨みつらみ言っても良いから。
(357)2006/04/30 21:52:57
医師 ヴィンセント
>>355
考えてみれば
私は、真占い師と刺し違えた勢いで
真霊能者の信頼を0にして
準確定白を作って・・・

う〜む?
良かったんだか、悪かったんだか・・・?
(358)2006/04/30 21:53:13
新米記者 ソフィー
ふぅ、なんとか間に合った〜
←買い物に行っていた人
(359)2006/04/30 21:55:51
雑貨屋 レベッカ
>>358 ヴィン
正直、霊能者に対する迷いが有った方が3日目にヴィン吊れなかったかもしれないわよん。
残った片占い続けてもノイズになるから、私は何があっても吊っちゃうけど。(酷)
(360)2006/04/30 21:55:53
医師 ヴィンセント
>>357
そうですねえ。

ここでギルバートさんが来て
「各賞、全部俺!」とか言ったら
それはそれですごいですしねえ。
(361)2006/04/30 21:56:32
新米記者 ソフィー
ルーサーさま、質問にお答えいただきありがとうございます。
(362)2006/04/30 21:56:58
雑貨屋 レベッカ
>>359 ソフィー
こんばんわ。

>>361 ヴィン
どこからその発想が…(爆笑)
(363)2006/04/30 21:57:54
新米記者 ソフィー
ここでヴィンさんに飴をあげるのは、

a. 優しさ
b. イヂメ

どっちだろう…。
(364)2006/04/30 21:58:42
医師 ヴィンセント
>>360

誤「片占い続けてもノイズ」
正「ヴィンセントがノイズ」

私の今回の反省点の一つに
「発言をとにかくしなくては」と思うあまり
内容が薄い・熟考されていないものが多かった
というのがありますね・・・
ですから、ラッセルさんが「状況証拠で白」に
なっちゃいましたしねえ・・・

>>359
ソフィーさん、買い物の中に
飴があったらください。
(365)2006/04/30 21:59:43
新米記者 ソフィー
>>361
ギルが来てそんなこと言ったら、全てを許す。

ただ、鉛のハリセンでも殴るけど。
(366)2006/04/30 22:00:34
医師 ヴィンセント
>>364
飴の半分は優しさで
飴の半分はイジメで出来ています。
(367)2006/04/30 22:00:59
雑貨屋 レベッカ
>>364 ソフィー
b.じゃないかしら。本人は嬉しがりそうだけど。鳩で500は辛いと思うわよ。

22:30に、各賞のまとめを発表するので、それで足りなくなりそうなら、私に貰えると嬉しいわ。
(368)2006/04/30 22:01:04
新米記者 ソフィー
ヴィンさん、マゾ?
pt使いきるんじゃなかったの??
あげるけど
(369)2006/04/30 22:01:19
新米記者 ソフィーは、医師 ヴィンセントへの前言を撤回した。
2006/04/30 22:02:37
雑貨屋 レベッカは、あ、300もないのか。なら、いいかも(鬼?w)
2006/04/30 22:02:56
医師 ヴィンセント
今は箱ですよ。
それに、使い切ることに夢中になって
みなさんに色々いえなかったら
泣けますからねえ
(既に今日の消費pt3100
配給原点はクリアーしましたよ)
(370)2006/04/30 22:03:09
医師 ヴィンセント
各賞ですけど
「名言賞」は選ぶのが難しそうですねえ
他の賞と違って
挙げてるのがみなさんバラバラですしねえ・・・
(371)2006/04/30 22:04:26
新米記者 ソフィー
んー、じゃあ、もう少し様子見てみます。
枯渇していく様も見てみたい(←サドな人)
(372)2006/04/30 22:04:31
医師 ヴィンセント
しかし、>>500は
やっぱり無理そうですねえ・・・

ここで、フレディさんが来て
しゃべりまくって500行ったら
MVPあげます。
(373)2006/04/30 22:06:07
双子 リック
名言とは違うけど個人的にはハーヴが4日目の独り言で
「怪しいぞ!ルーサー!」
と何度も食い付いてたのがなぜかツボった.あとキャロの「さっぱりぽん」
(374)2006/04/30 22:09:10
医師 ヴィンセント
ぶはああああああああああああ

【ヘンリエッタさん、
都合で入れなくてWikiのほう
立ててくださってるのを確認!!】

こちらです

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1386%C2%BC
(375)2006/04/30 22:09:39
医師 ヴィンセント
と、いうわけで、
各賞など決まりましたら
書き込んでください
(で、いいんですよね?)
(376)2006/04/30 22:10:39
新米記者 ソフィー
最後くらいお仕事しますの。うふ。
(377)2006/04/30 22:12:44
雑貨屋 レベッカ
ええ。今確認したわ。

実は、村のまとめページを作るかどうかは迷っていたの。
作ってそのまま放置だと寂しいから。

でも、村建て人の方が折角作ってくださったので、みんなで使いましょうね。
(378)2006/04/30 22:13:00
新米記者 ソフィー
■□■□人狼騒動、終息す■□■□
先日来より世間を騒がせていたほいほい村の人狼事件は、昨日、全ての狼が村人の手によって捕らえられた。村には平穏が訪れたのである。
(379)2006/04/30 22:13:09
新米記者 ソフィー
ほいほい村には、3匹の狼がやってきた…筈だった。自警団長 アーヴァイン氏ですら、そう思っていた。結局、彼は狼が2匹しかいなかったことを知ることなく襲撃されてしまった。
歴史に「もし」は存在しない。実際におこったことが事実であり、人々の記憶となり、歴史として刻まれる。
しかし…。
もし、自警団長殿が事実を知っていたならば、牧師ルーサーは村人たちから疑われることなどなかったであろう。牧師は神の声を素直に伝えたために信頼を失った。レスラー牧師ということで、あれ程人気者だったのにも関わらずだ。彼の不幸はそれだけでは終わらなかった。信頼を回復できぬまま狼に食われてしまった。聖職者の魂は狙われやすいようだ。
(380)2006/04/30 22:13:36
新米記者 ソフィー
隠者モーガンもまた、人狼の犠牲者と言えるであろう。村人たちは狼を見つけるため、村の壊滅を避けるためにも、自分たちで処刑せねばならなかった。モーガン老は、自らの経験と智慧とそれに基づく考察が仇となったようだ。しかし彼の最期は隠者らしい見事な去り方であった。たった一言のみを遺し村のために…。フレディ氏の死は、ユージーン氏にとっては辛く悲しい出来事であった。主人も看板娘をも失った酒場の看板に灯がともることはもうない。墓守としての仕事を終えた後、ユージーン氏が心を癒す場所はなくなってしまったのだ。
(381)2006/04/30 22:13:50
新米記者 ソフィー
そしてナサニエル氏…。占い師に化けた狼ヴィンセントだけではなく、帽子仲間のリック少年にも狙われていたことを彼は予想していただろうか!! 難しいことだろう。しかし、もし気づいていたならば…。ナサニエル氏のことである。きっと喜んだことだろう。
この騒動の渦中にある人々の多くが疑問を抱かせたローズマリー女史の襲撃。誰もが首をかしげる出来事であった。襲撃理由が筆者よりも文才のある彼女に嫉妬したから、というのは読者諸兄の心の中にのみしまっておいて欲しい。この意味がわかるかね。
そう、私こそが狼なのだよ。諸君。そして忘れないで欲しい。当初狼は3匹の予定であったことを。残る1匹は本当に死んだと思うかい?3匹目は流れものに化けていたのだよ。諸君の身近に新顔がいたら注意することだね。ふふふ。
(382)2006/04/30 22:14:00
双子 リック
うお,ホントだ < Wiki
ありがと > エッちゃん
(383)2006/04/30 22:14:08
医師 ヴィンセント
COします
【ギルバートさん突然死を書き込もうとしたら
なんか変になってしまいました!】

初心者が手を出すものじゃなかった・・・・
ごめんなさい・・・
(384)2006/04/30 22:15:22
新米記者 ソフィー
ヴィンさん、そろそろ飴あげようか?
(385)2006/04/30 22:16:55
医師 ヴィンセント
>>385
お願いします

>>384
【大変失礼しました 村ページどうにかなりました】
(386)2006/04/30 22:18:15
新米記者 ソフィーは、医師 ヴィンセントが100きったらねー
2006/04/30 22:19:02
冒険家 ナサニエル
>>379- ソフィー

面白い記事が載ってるなぁw
ジーンのくだり涙を誘う…ホロリ

>>wiki
ホントだ。せっかく作って貰ったし
いじれる人は編集しまくろうぜ。
(387)2006/04/30 22:22:59
医師 ヴィンセント
どなたかWikiでヘンリエッタさんに
お礼を書き込む方法を
ご教授くださあああああい

Wikiの存在・内容までは予習してきたんですが
書き込みはしたことないもんで・・・
(388)2006/04/30 22:23:05
双子 リックは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/04/30 22:23:36
雑貨屋 レベッカ
>>379〜ソフィー
巧い。これで辞めさせられたのはなんでか首を傾げるぐらいよ。

>>384 ヴィン
私の書きこみと被ったのよ。多分。
放っておいても直るわよん。(おおざっぱ)
(389)2006/04/30 22:23:45
見習いメイド ネリー
わー、間に合った!!
(390)2006/04/30 22:24:04
見習いメイド ネリーは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2006/04/30 22:24:34
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーおかえりーーぎゅぅ
2006/04/30 22:25:08
雑貨屋 レベッカ
最後のお仕事ね。各賞の発表よん。
■MVP ★リック 6票★
ナサニエル :ヴィン
レベッカ :キャロ,ネリー,リック
ルーサー :ナサ
リック :ジーン,ソフィー,ハーヴ,ローズ,レベ,ルース

■敢闘賞 ★ソフィー 6票★
ソフィー :ヴィン,ソフィー,リック,ハーヴ,レベ,ルース
ヴィンセント :キャロ,ナサ,ジーン,ローズ
キャロル :ソフィー

■技能賞 ★レベッカ 3票★(リックはMVPの為、辞退で。)
リック :ヴィン,キャロ,ネリー,ハーヴ,ルース
ソフィー :ナサ
レベッカ :ジーン,ソフィー,ローズ
ユージーン :リック
ネリー :レベ
(391)2006/04/30 22:25:32
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーに拍手した。
2006/04/30 22:25:51
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーを抱きしめた。
2006/04/30 22:25:53
雑貨屋 レベッカ
■殊勲賞 ★ハーヴェイ 3票★
レベッカ :ヴィン,ハーヴ
ソフィー :キャロ,ソフィー
ルーサー :キャロ
キャロル :ナサ,ローズ
ナサニエル :ネリー
ハーヴェイ :ソフィー,リック,レベ

■RP賞 ★ルーサー 3票★
ローズマリー :ヴィン
ネリー :キャロ,ハーヴ
リック :ナサ
ヴィンセント :ネリー
ルーサー :ソフィー,リック,レベ
ユージーン :ローズ
(392)2006/04/30 22:26:00
医師 ヴィンセント
ネリーさんこんばんは
いきなり飴どうも。

あと30分でここも発言できなく
なっちゃいますからねえ・・・
だから、ああいうWikiがあるんですね。
(393)2006/04/30 22:26:03
雑貨屋 レベッカ
■扇叩賞 ★フレディ 2票★
ギルバート :ヴィン
フレディ :ジーン,ハーヴ
ヴィンセント :ソフィー
ラッセル :リック
モーガン :レベ

■M▼P賞 ★ギルバート 10票★
ギルバート :キャロ,ナサ,ジーン,ネリー,ソフィー,リック,ハーヴ,ローズ,レベ,ルース

■最優秀新人賞 ★ヴィンセント 7票★
リック :ヴィン
ヴィンセント :キャロ,ナサ,リック,ハーヴ,ローズ,レベ,ルース
ソフィー :キャロ
ハーヴェイ :ネリー
初参加者全員 :ジーン
(394)2006/04/30 22:26:22
雑貨屋 レベッカ
■名言賞
リック【狼は騙って表に出た時点で既に棺桶に片足突込んだみたいなもんでしょ(酷).】 :ヴィン
ヴィンセント【「おお、かみよ!」】 :キャロ
ローズマリー【パウエル】:ネリー
フレディ【私を疑ってるようですがありえませんよ】:ハーヴ,レベ
(395)2006/04/30 22:26:32
新米記者 ソフィーは、医師 ヴィンセント私も飴あげる。絶対に使い切ってね(はぁと)
2006/04/30 22:26:35
雑貨屋 レベッカ
■他に贈りたい賞
リックより進呈>>198
■自然賞 キャロル ■なごみ賞 ネリー ■高速賞 ローズマリー
■ホラー賞 モーガン ■顔出し賞 フレディ ■不憫賞 ナサニエル

ハーヴェイより進呈>>332
■グルメ賞 ソフィー ■怪しすぎ賞 ルーサー 
■怪しく無さすぎ賞 キャロル ■怖かったで賞 レベッカ

レベッカより進呈>>338,>>339
■自由奔放でしたで賞 ローズマリー ■守護者どこいったで賞 ユージーン
■楽観し過ぎで賞 ラッセル キャロル ■うっかりで賞 ナサニエル
(396)2006/04/30 22:26:49
新米記者 ソフィーは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2006/04/30 22:26:50
双子 リック
>>379 ソフィー
素晴しい!!
ナッシーのくだり涙を誘う…ムフフ
(397)2006/04/30 22:27:21
雑貨屋 レベッカ
と言うわけで、みんなおめでとう!
(398)2006/04/30 22:28:41
雑貨屋 レベッカは、見習いメイド ネリーを抱きしめた。
2006/04/30 22:29:02
書生 ハーヴェイは、うおー遅れたぁ〜!
2006/04/30 22:29:28
新米記者 ソフィー
ナサニエルさん、レベッカさん、リック君、ありがとう。

クビになったのは………
原稿書くの遅すぎるからだと思います。
(これも16時くらいから書いてた)
(399)2006/04/30 22:29:32
医師 ヴィンセント
>>398
賞の発表、おつかれさまでした

さて・・・

【最優秀新人賞、光栄に思います】
ほんとうにありがとうございます。
(400)2006/04/30 22:31:07
冒険家 ナサニエルは、受賞者全てに拍手した。
2006/04/30 22:31:11
エピローグ(最終日)では04/30 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
242281
03000
98473
102434
92679
32893
03000
242422
461642
441625
92708
72830
03000
242349
112695