人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1379)不信の村 : エピローグ (4)
牧師 ルーサー
>ラッセル>>294
同感です。議論の良い活性剤にもなったでしょうね。

あの日の議題に「オードリーは人間だったのか?狼だったのか?」を付け加えるべきだったか。
(298)2006/05/14 21:25:34
学生 メイ
>>295
なるほどー。私は単純に「確定白が狼と思う人に委任してみる」ものだと思ってました(笑)

・・・そうか、狂人確認という前段階がごっそり抜けてた・・・・けど結果的にあってたからいいよね?笑
(299)2006/05/14 21:25:50
牧師 ルーサー
例えばメイが狼だとすれば、色々トラップをかけたり、裏をかくような襲撃をしたり、際どいライン切りをしてみたりしてみたくなるのではないでしょうか?

逆に、常に勝利を望めるように計算し、慎重な行動を心がける狼もいます。

村人にもタイプがあるように、当然狼にもタイプがあるというわけですね。
(300)2006/05/14 21:29:38
学生 ラッセル
>>300
その人がどういうタイプかを考えて狼を探すという方法もあるわけだね!
それと今の状況を合わせて判断するということか!
難しいね・・・。
(301)2006/05/14 21:32:51
学生 メイ
>>299を補足。
つまり、どうして「狼がまとめ役に委任しない」と考えるのか、はよく分かってませんでした。えへへ(笑)

だから、ウェンに>>5:135「よほどのことが無い限り自分が何者でもまとめ役に委任するのです」って言われた時、「た、確かに・・・じゃあなんで委任トラップが有効になることがあるんだろ・・・?」って大混乱してたの(笑)
でも、さっきの説明でやっとわかった!牧師さんありがとう!
(302)2006/05/14 21:34:00
未亡人 オードリー
は〜い。こんばんは〜。
ちょっと寂れているようね?

「あなたの」オードリー様の登場よ。(何)
(303)2006/05/14 21:35:58
学生 メイ
>>300
うん・・・絶対したくなる(笑)
むしろ、みんなするものだと思い込んでた。。。
自分基準で物事を考えると認識が歪んでしまうんだねー。
人狼って、自分の考え方の特徴が浮き彫りになって面白いですね!!
(304)2006/05/14 21:36:00
学生 ラッセルは、未亡人 オードリーをハリセンで殴った。
2006/05/14 21:36:24
学生 メイは、学生 ラッセルの反応の速さはとても尊敬している。
2006/05/14 21:37:19
学生 メイは、特にネタに対する速さ(笑)
2006/05/14 21:37:53
未亡人 オードリーは、「ぶったね!?父さんにも殴られた事ないのに!」
2006/05/14 21:37:58
学生 ラッセルは、学生 メイ芸人だからね!つい体が反応してしまうのさ!
2006/05/14 21:39:56
学生 ラッセル
>オードリー
年代が違いすぎるわ!
聞いたことあるけどあまり知らないかな。
ガンダムだっけ?
(305)2006/05/14 21:41:37
未亡人 オードリー
>ラッセル

年代違う言うなぁぁぁあ!
そうよ。ガンダムよ。
アムロの名言じゃない!
(306)2006/05/14 21:42:53
牧師 ルーサー
>オードリー
吊られ際にラッセルを最白としていたのはやはり罠だったのでしょうか?
(307)2006/05/14 21:45:13
学生 ラッセル
>オード
聞いたことはあるんだけどなー・・・。
部分部分しか知らないさ!
後は『見える・・・!』位しか分からないさ!
(308)2006/05/14 21:45:57
未亡人 オードリー
>ルーサー
罠です。(きっぱり)
そうじゃなきゃ、あんなみえみえライン切り風味なことしません。

あと、ナサニエル黒よりにしていたのはあたしの良心からです。(何)
(309)2006/05/14 21:49:04
牧師 ルーサーは、見事に引っ掛かってしまいました。私は単細胞。
2006/05/14 21:51:11
未亡人 オードリー
さてと、いいかげんエピ議題に答えなきゃ。

■1.牧師様 食べたかった・・・それくらいに手ごわいと思っていた。
■2.ヘンリエッタちゃん や、ホントごめん。最終日のやさぐれ具合を見てますますそう思いました。えぇ、あんなに頑張っていてくれたのに・・・。(涙)
■3.誰かなぁ。あたしも初参加村人3人組にするわ。ラッセル・メイちゃん・お医者様
■4.身内で悪いんだけど、ローズマリーね。占い結果頑張ってたわ〜。全員分見たかったくらいよ。
■5.・・・察して。
■6.キラリンが多いけど、あたしはパッションだと思うの。(笑)
■7.金曜日に立てる予定です。月曜スタートはきついから。(笑)
多分パスワード式にするかと思うのでwikiのまとめページを参照してください。(笑)
(310)2006/05/14 21:51:44
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2006/05/14 21:53:57
学生 ラッセル
パッションは誰が初めに言い出したんだ?
ローズだったっけ?
(311)2006/05/14 22:01:17
未亡人 オードリー
ローズだと思ったわ。
初日ぐらいからすでに言っていたような気がするんだけど。
どうだったかしらね。
(312)2006/05/14 22:03:13
双子 ウェンディ
ッサラーム レイクム
(313)2006/05/14 22:08:06
学生 メイは、双子 ウェンディの新たなお祈りにビビッてる。
2006/05/14 22:08:36
双子 ウェンディ
パッションは割合以前からよく聞くのです。

情熱なのです。
勢いなのです。
(314)2006/05/14 22:08:55
双子 ウェンディ
お祈りジャナイヨ
挨拶ダヨ

世界に平和をっていう意味のハロー&グッドバイ
(315)2006/05/14 22:09:46
双子 ウェンディ
アッサラーム・アレイクムと表記すると多分わかりやすい。

アラビア語だよ。
(316)2006/05/14 22:10:45
学生 ラッセル
確かにローズだね!
初日に狼同士の会話でいきなりパッションって言ってたよ!

>>310
金曜日か!僕は大丈夫だよ!でも、人数は揃うのかい?
パスワードありだと少し入りづらいというイメージがあるのだが・・・。
(317)2006/05/14 22:11:05
学生 メイは、双子 ウェンディむー、バル教→イスラームに改宗宣言?
2006/05/14 22:12:06
学生 ラッセルは、双子 ウェンディにビビッている。
2006/05/14 22:13:39
双子 ウェンディは、中の人がアラブ好きなだけw
2006/05/14 22:13:56
双子 ウェンディ
金曜日から48時間村か。
うーん、悩む。
(318)2006/05/14 22:14:58
未亡人 オードリー
むしろ無数の貌を持つと聞いて最初に思い浮かんだのが、ナイアルラトホテップ(ニャルラトテップ)だったわたしは終わっていますか?
終わっています。>自分
(319)2006/05/14 22:17:45
双子 ウェンディ
ちなみにバル教のイメージは内面はヒンドゥーっぽく
外見はキリストっぽく体系はイスラムっぽくをイメージしてた。

哲学科で宗教学専攻してる中の人でした。
(320)2006/05/14 22:17:56
双子 ウェンディ
>>319
終わってませんw

敢えてイメージして顔じゃなく貌って表記にw
邪神っぽく。
(321)2006/05/14 22:18:38
学生 メイは、学生 ラッセルに、やっぱ私たちは隅っこであやとりでも・・・
2006/05/14 22:20:11
双子 ウェンディ
メイはもしかして哲学じゃなくて経済かな。
(322)2006/05/14 22:20:57
未亡人 オードリー
そんなウェンディちゃんにプレゼント。
<ttp://www.pionet.co.jp/~shinji/maou/maou.htm

ってか、やっぱり邪神なのかぁぁぁぁぁぁ!
(323)2006/05/14 22:21:14
学生 メイは、哲学でも経済でもなく国際関係論という中途半端なやつ
2006/05/14 22:22:33
学生 ラッセルは、学生 メイ良し!いっちょやるか!
2006/05/14 22:25:35
双子 ウェンディ
>>323
あの世界にすごいマッチしてる…
全然違和感が無い…

邪神っていうかウェンディの妄想の産物というか
カーネルサンダースです。
(324)2006/05/14 22:27:26
双子 ウェンディ
>メイ
なるほど。
ノンゼロサムとか経済用語っぽかったから。
ぐぐったら。

ちゃんと読んでないけど。
(325)2006/05/14 22:29:23
学生 メイ
[...は話がついていける範囲に戻ってきた気がしたので、のってくれたラッセルを放置プレイ]

カーネルサンダースがいつのまにかバル教になるとは夢にも思わなかったわ(笑)
(326)2006/05/14 22:29:48
双子 ウェンディ
はっきり言ってバル教なんてものが
できるとは夢にも思ってなかったのです。

「偶像崇拝に走ってやる」ってのも思い付きだったし。
(327)2006/05/14 22:30:50
学生 メイ
うん、私もググってやばいウェン哲学専門だ!と思って警戒しまくった(笑)

ちゃんと読んでないけど。
(328)2006/05/14 22:30:53
冒険家 ナサニエル
携帯からです
(329)2006/05/14 22:32:00
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルちゃお
2006/05/14 22:33:24
学生 メイ
今プロローグ見直して思い出したけど・・・

ルーサー教なんてものもあったね(笑)

プロローグでは独りルーサー教の布教を頑張っていた牧師さんも、いつのまにかバル神になってルーサー教はほっぽりだしてるね。

バル教恐るべし。
(330)2006/05/14 22:34:40
学生 メイは、冒険家 ナサニエルをとてもとても暖かい笑顔で出迎えた。
2006/05/14 22:35:22
双子 ウェンディ
ちなみにチャオは
イタリア語のチャオソレッラ(こんにちわ)か
スペイン語のチャオチャオ(バイバイ)なのです。
なんかフランス人やイギリス人も使ってるっぽいから
けっこうグローバルな挨拶っぽい。
(331)2006/05/14 22:36:20
学生 ラッセルは、隅で一人あやとりをしている
2006/05/14 22:37:03
冒険家 ナサニエル
わーい(^○^)
ハリセン賞ありがとうございます
ってなんでーーー
(^_^;)
僕こそかんとうしょうじゃないんかい
(332)2006/05/14 22:37:30
双子 ウェンディは、学生 ラッセルにルービックキューブを渡した。
2006/05/14 22:37:41
未亡人 オードリー
は〜い。こんばんは〜。>ナサ
(333)2006/05/14 22:38:25
双子 ウェンディは、ちょとっとマナー的にグレーゾーンなのです。
2006/05/14 22:39:01
冒険家 ナサニエル
しまった
今夜の一時まで
書き込み可能なのか
(334)2006/05/14 22:40:29
双子 ウェンディは、役職に関係なくそういう人にキレる人もいるのです。
2006/05/14 22:41:08
学生 メイ
>ナサさん
質問が・・・。

(1) 7日目の「黙認吊り」ってわざと間違えて使ったりしてる?

(2) 襲撃考察が「先日の襲撃理由の考察」ではなく「次に襲撃される人の予想」だったのは素ですか?

・・・・この2つは聞いておきたいな。。
(335)2006/05/14 22:41:47
学生 ラッセルは、ルービックキューブを貰ってわーいと喜んだ
2006/05/14 22:42:35
双子 ウェンディは、学生 ラッセルを不憫に思った。
2006/05/14 22:43:00
牧師 ルーサー
ナサはよく頑張った。
だが、頑張りの方向性が(多数から見れば)ちと間違っていたようだ。
うむ、まずは「ふつうの村人らしい行動」を取れるようになることです。
(336)2006/05/14 22:43:43
未亡人 オードリーは、学生 ラッセルの行動に涙した。(何)
2006/05/14 22:44:06
学生 メイは、学生 ラッセルにもっと優しくしようと思った。
2006/05/14 22:44:59
学生 ラッセルは、キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン
2006/05/14 22:45:11
酒場の看板娘 ローズマリー
こんばんはー
エピもクライマックス??
ナサさん今日も夜勤なんだね〜がんばって!
(337)2006/05/14 22:45:22
双子 ウェンディは、キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン
2006/05/14 22:45:23
学生 ラッセルは、やってみたかっただけのようだ
2006/05/14 22:45:37
酒場の看板娘 ローズマリーは、キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン
2006/05/14 22:46:21
酒場の看板娘 ローズマリーは、流行にのってみた
2006/05/14 22:46:34
双子 ウェンディ
そうそう。
私がラッセルを執拗に疑った原因になった人
この村ROMってたみたいです。

ちょっと恥ずかしかったw
(338)2006/05/14 22:47:26
未亡人 オードリー
ん〜。LWは確かにご苦労様でしたといいたいところだけど、
正直、表の議論にちゃんと答えてなかったりとか、
裏議題の方の初日のレスもちゃんとしてくれなかったりとか、
ちょっと困ったちゃんなところがあったと思うの。

このゲームって言うのはさ、村側は話し合いを皆でする事で狼を全滅させる。
狼側は、人数的に圧倒的に不利だけれどもやっぱり仲間同士で話し合いをする事で村側の裏を書いて村を全滅させるって言うのが目的だとあたしは思ってる。
そんな中で、ああいう感じだと、皆はなれていない人かな?
じゃぁ、いろいろ教えて勉強してもらおう。
とか、慣れてないなら村人かな?(これはメタ推理になっちゃうからちょっとあれだけど)とか、考えなきゃならなくなっちゃうのよ。
それってさ、このゲームの元からの趣旨に外れていると思わない?

それに、ナサニエルはそう言う半分おまけみたいな扱いされて、それでも勝ちたいのかしら?
もし違うなら、牧師様やあたしが前に言ったけど、もっと村人として参加してみるとか他の村の記録を読むとかして勉強したほうがいいわよ?
(339)2006/05/14 22:47:44
学生 ラッセルは、酒場の看板娘 ローズマリーはNEETといい流行に乗りすぎだ!と思った
2006/05/14 22:47:57
未亡人 オードリーは、皆長レスごめん。m(__)m
2006/05/14 22:48:32
冒険家 ナサニエル
いろいろ書きたいことあるんだけど
植木等さんは歌手です
でもコントもやっていて
「こりゃまた失礼いたしました」ってギャグをやっていたんです
(340)2006/05/14 22:48:36
未亡人 オードリーは、「あら、ローズこんばんは。」
2006/05/14 22:49:40
学生 メイは、優しく諭すオードさんの姿勢に感銘を受けた。
2006/05/14 22:50:03
双子 ウェンディ
こんな狼いるわけないよって思わせる行動をするのはいいんだけど
それが初心者騙りっぽくなっちゃうとちょっと問題なのです。
(341)2006/05/14 22:50:04
冒険家 ナサニエル
まあ僕はそんな状態だったわけやね
(342)2006/05/14 22:50:54
双子 ウェンディ
どうでもいい話だけど
ナサニエルのキャラってトンデモな人が多い気がする。
(343)2006/05/14 22:51:22
学生 メイ
>>340 まず言っておきたいのは「植木等は歌手」ということなのね・・・!!
(344)2006/05/14 22:52:01
未亡人 オードリー
あたしは薔薇ニエルによく会う気がする。
(345)2006/05/14 22:52:07
冒険家 ナサニエル
そんな おーどりーさん真面目に返さなくても(^_^;)
(346)2006/05/14 22:52:13
双子 ウェンディは、>>345確かに!
2006/05/14 22:52:32
酒場の看板娘 ローズマリー
ナサさんの前村実は読んでたんだよー
あのときは占い師騙りでけっこう惜しいところまでいってたっぽいねー
(347)2006/05/14 22:53:52
学生 ラッセル
>>345
薔薇ニエル!?www

しかもウェンディも会ったことあるんかい!
(348)2006/05/14 22:54:19
双子 ウェンディ
>>348
あるよん。
フレディよりオカマ率高い気がする。
(349)2006/05/14 22:55:04
双子 ウェンディ
むしろ冒険家らしいナサニエルってあんまりいないw
(350)2006/05/14 22:55:40
酒場の看板娘 ローズマリー
薔薇ニエル!会ってみたい!!
(351)2006/05/14 22:56:06
冒険家 ナサニエル
僕は村人のつもりで
発言していたに
何故かああなったんですよ
ぬう 不思議
(352)2006/05/14 22:56:13
双子 ウェンディは、薔薇ッセルっていうのも…
2006/05/14 22:56:25
未亡人 オードリー
>>349
ごめん。フレディオカマはあたしやった・・・。(笑)
(353)2006/05/14 22:57:20
双子 ウェンディ
>>353
私はオカマキャラはまだやったことないなぁ。
(354)2006/05/14 22:58:24
双子 ウェンディは、今までのキャラを振り返って変態の多さにへこんだ。
2006/05/14 22:59:17
冒険家 ナサニエル
ローズマリーさん
前の村では
あと一歩だったんですよ
(355)2006/05/14 22:59:46
学生 ラッセル
薔薇ッセルは確かに僕には相応しい気がするね!

【アイドル 薔薇ッセルはルービックキューブで遊んでいる(キラリ☆)】
(356)2006/05/14 23:00:43
未亡人 オードリー
こんな感じで・・・(笑)

酒場の主人 フレディ
あらあら、地下室に残りのお酒を運んでいる間にパーティーが始まっていたのね。
あたしったらうっかりさん。(てへ)

初めましての人は初めまして。
あたしは胸毛と愛と歌に生きる酒場の主人フレディよ。
皆さんよろしくね!
(357)2006/05/14 23:00:46
酒場の看板娘 ローズマリー
狼軍団ばんざーーい!!!!
ちゅどおおおおおおおおおおおおおおんんんん

はちょっとおもしろかった!
(358)2006/05/14 23:01:15
双子 ウェンディ
>>357
私がやったフレディは盗撮が趣味でした。
というかあの村は黒歴史No.1…orz
(359)2006/05/14 23:02:33
学生 ラッセル
>>358
あれは僕もうけた!wwwww
ナサが凄く輝いてたね!!
(360)2006/05/14 23:03:09
冒険家 ナサニエル
ああー時間がなくなってきた。
掲示板てありましたっけ?
今日の感想を書き込みたい
まあ読みたくないかもしれないけど(^_^;)
(361)2006/05/14 23:04:55
未亡人 オードリー
>>359
そりゃ、黒歴史かもしれない。(苦笑)
強く生きれ・・・。(笑)
(362)2006/05/14 23:06:11
双子 ウェンディ
wikiページに村のページがあるからそこに書けるよ。
(363)2006/05/14 23:06:15
酒場の看板娘 ローズマリー
>>361
読みたいよ!是非書いて♪
(364)2006/05/14 23:07:19
双子 ウェンディ
>>362
違うのです。
RP的には大満足(ぉぃ)だったのです。

冗談で潜伏狂人だって言ったら妙に信じられてorz
(365)2006/05/14 23:07:21
双子 ウェンディは、守護者だったのに…
2006/05/14 23:08:03
学生 メイ
>ナサさん
再戦希望だけでも残していって!!
(366)2006/05/14 23:08:22
未亡人 オードリー
>>365
守護者は・・・昔、ニンジン国でレジーナだから怪しいといういかした理由でまとめ役共有者の独断で吊られて以来してない。orz

あたしの中でもあれはとてつもなく苦い思い出・・・。
(367)2006/05/14 23:09:54
双子 ウェンディ
あとは私はまとめ役をやってはいけない人種のようです。
(´・ω・)
(368)2006/05/14 23:11:51
未亡人 オードリー
あたしは狼をやっていはいけない人種のようです。
まだ狼側で勝った事ない。orz
(369)2006/05/14 23:13:19
冒険家 ナサニエル
ラッセルさんが守護者だったんだ
ダニエルさんを襲えたのは奇跡だったのかな誰を守っていたんですか?
順番を教えて欲しいです
(370)2006/05/14 23:13:35
双子 ウェンディは、それにしても本当に不信の村だったなぁとしみじみ
2006/05/14 23:15:19
学生 ラッセル
>>370
ヒュー、爺ちゃん、で吊られたさ!
(371)2006/05/14 23:15:57
学生 メイは、双子 ウェンディに頷いた。でもしょうがなかったよ。
2006/05/14 23:17:10
学生 ラッセル
ダニエル爺ちゃん襲撃の時は僕が吊られたから誰も護っていなかった事になるのかな?
(372)2006/05/14 23:17:43
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに頷いた。
2006/05/14 23:18:11
学生 ラッセル
僕はウェンディ以外皆信じてたさ!
不信なんてとんでもないよ!

最後の最後までウェンディ狼だと思ってたぐらいさ!(キラリ☆)
(373)2006/05/14 23:25:56
未亡人 オードリーは、とりあえず、立ち居血だけで吊られた自分に不信だ。(笑)
2006/05/14 23:26:56
未亡人 オードリーは、立ち位置だぁぁぁぁ!
2006/05/14 23:27:19
学生 ラッセルは、オードしか疑えなかったしね!ヴィン以外となると
2006/05/14 23:29:38
双子 ウェンディ
ちなみに立ち居地だけでオードリー疑ってたけど
そんな立ち居地なんかでわかるんかい
って半信半疑だったのは内緒。
(374)2006/05/14 23:30:49
双子 ウェンディ
実際今回個人の発言から疑ってたのって
ラッセルぐらいなんだよね。
(375)2006/05/14 23:34:04
冒険家 ナサニエル
再戦もちろん希望します
何処かありませんか
(376)2006/05/14 23:36:30
双子 ウェンディ
「狼探す意欲が薄い」と毎度言われる私。
そういえばなんか今回ですら言われてたなぁw

能力者内訳どうでもいいってあたりでだったかな。
(377)2006/05/14 23:37:30
学生 メイ
>ナサさん
・・・・オードさんが再戦村を建ててくれるって言ってるよ!詳しくはオードさんのメモ参照でー。
(378)2006/05/14 23:38:05
未亡人 オードリー
>>377
そりゃ、村人にとって大事な能力者の真贋内訳どうでもいいなんていったらそう言われるわよ〜。(笑)
諦めなさい。(笑)
(379)2006/05/14 23:39:30
冒険家 ナサニエル
できればじゅうごにん二十四時間 二十三時更新
の所希望(^_^;)
(380)2006/05/14 23:40:14
学生 メイ
>ウェンディ >>377
能力者真贋って、判定割れるまでは単なる印象での判断でしかない気がしてた。何か根拠のある探し方はあるのかな?
占い吊り希望先って、ライン切ったらそれまでだし。
(381)2006/05/14 23:40:42
お嬢様 ヘンリエッタ
キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン

こんばんはですわー!
鳩ですの。
キラリンが流行ってますわ!
ちょっと嬉しいですのー。
(382)2006/05/14 23:40:51
学生 ラッセル
>>375
僕か!?
ちなみに、初めに占いにあげられたとき何でだ!?て思ったさ!
(383)2006/05/14 23:41:53
双子 ウェンディ
でも自分が偽装しまくるタイプだから
表面だけ見たってわかんないよ!
って思っちゃうんだよなぁ。

狂人霊能者亡信して負けたこともあるし。
なるべく誰が何でもいいように動いて
状況から真贋予測ができるようになるまでは気にしない方向。
(384)2006/05/14 23:42:20
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタお疲れ!キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン
2006/05/14 23:42:25
冒険家 ナサニエル
ああー駄目だ
時間がない

それじゃこのへんで

みんなありがとうございました
楽しかったです
さようなら
(385)2006/05/14 23:43:29
双子 ウェンディ
>>383
初めての敗北と初めての吊りと初めての最終日と
初めての自分が吊られたら負ける状況で
初めての真っ白狼に遭ったせいですw

それがラッセルだったというお話。
(386)2006/05/14 23:43:46
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルちゃお
2006/05/14 23:44:05
学生 メイは、冒険家 ナサニエルのハリセンを気にしない爽やかさにむしろ感動。
2006/05/14 23:44:28
冒険家 ナサニエル
ああそうだ
最後に
(387)2006/05/14 23:44:32
お嬢様 ヘンリエッタ
キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン

ナサニエル様お疲れ様なのですわ!
お仕事頑張ってくださいましっ。
(388)2006/05/14 23:47:07
酒場の看板娘 ローズマリー
キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン
ナサさん夜勤がんばってねー!
(389)2006/05/14 23:47:32
学生 メイ
キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン

ナサ様、勉強になりました。
いつも夜勤大変だね。がんばってー
(390)2006/05/14 23:48:32
お嬢様 ヘンリエッタ
ウェンディ様は確かに偽装イメージがありますの。
今回以外だと一回しかご一緒して居ませんけど。

未だに最強の狂人イメージなのですわ……。
(391)2006/05/14 23:49:26
学生 ラッセル
>>386
それだけか!?本当にそれだけなのか!?
ラッセルは駄目だという事か・・・。
(392)2006/05/14 23:50:39
冒険家 ナサニエル
狼軍団
バンザーイ!

ちゅどおおおおおおおん!
[自爆]

(周りの人達も
巻き込まれて 死亡)
(393)2006/05/14 23:50:49
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴って見送った
2006/05/14 23:51:19
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルをハリセンでキラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン
2006/05/14 23:52:21
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/05/14 23:52:44
双子 ウェンディ
>>391
自画自賛になるけど
あれは自分でもベスト3に入る動きでした。

>>392
キャラ的に白いと疑ってかかる私の性分です。
ゴメンネヽ(´ヮ`)
(394)2006/05/14 23:52:53
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセル様、ファイトですわ……。
イメージがつくとなかなか払拭できないのですわー。(笑)
(395)2006/05/14 23:53:56
双子 ウェンディは、いや、今までで一番良かったかも…?
2006/05/14 23:54:23
未亡人 オードリーは、エピも独り言欲しいな・・・。(ぽそ)
2006/05/14 23:54:44
双子 ウェンディは、私もちょっと思ったw
2006/05/14 23:55:17
学生 ラッセル
>>394
気にしてないさ!キャラ的に白いっていうのは褒め言葉だと思うしね!
楽しかったので無問題だよ!!!

>>395
そうだね!頑張るよ!今度はキラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリンで、和み系を狙ってみるさ!キラリン☆(゚Д゚≡゚д゚)☆キラリン
(396)2006/05/14 23:57:23
双子 ウェンディ
>>396
会話的な気配りとか爽やかさとか、
…そういうところを疑ってかかる自分が黒い。
(397)2006/05/14 23:58:47
未亡人 オードリー
とりあえず、今の気分・・・(笑)
  _,    ._  パーン 
( ;Д ;) 
   ⊂彡☆)д゚)←なさにえる
(398)2006/05/14 23:59:07
未亡人 オードリーは、そんな気分のままお風呂。
2006/05/14 23:59:32
流れ者 ギルバート
よっす。
ちょっとだけただいま。
用事中なので挨拶だけでも。

みんな一週間お疲れさま。再戦村はロムらせてもらうよ。

…とりあえず、初回の吊りは決まりだよな?(笑)
(399)2006/05/15 00:01:25
学生 ラッセル
>>397
エピローグでもまだ疑われるのか!?wwww
(400)2006/05/15 00:01:53
エピローグ(最終日)では05/15 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
22944
112736
382074
491621
152572
701365
302118
332172
441683
521591
331940
32917
182598
32920
03000