![]() | 美術商 ヒューバート >>891 なるほど、ありがとう。 答えが聞けただけでも十分だ。 確かにステラはそういうタイプなんだろうな>自分から行く。 私はどちらかというと脇役狙いのスタンスだから「目立てなかった!」とかそういう意味あいでの嫌な思いはしていないことだけは言っておくよ。 |
(899)2006/05/02 00:00:40 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>892 私もこの村に入れてよかったと思ってるわ。 ちょっともやもやすることもあったけど、相手が人である以上それは避けられないと思うし、今回もいろいろ勉強になったからね。 それに、私はとっても楽しかったわよ。 この村を建ててくれたおかげでみんなとも会えたんだし、この場を提供してくれたことを感謝してるわ。 |
(901)2006/05/02 00:03:49 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>904 個人的には、これに懲りずに次も「振る側」を期待してる(鬼)。 |
(907)2006/05/02 00:09:49 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>906 なにより、mixiはじめたばかりなのにたくさんのマイミクがいただけたことにも感謝。 良かったらロッテちゃんにもお願いしたいのだが…ダメでしょうか。 そして本気でコミュ立ち上げませんか? 村立てる予定とかも話し合えますよ! |
(908)2006/05/02 00:10:20 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>891 そういうスタンスの方がいらして当然です。叩きなぞしません。そういう方がいるからこそ楽しめる人だって、ご覧の通りいるのですから。 …思えば私は、独りで勝手にホストの気分だったのです(もてなし役の意味ですヨ)。かつて立てた村が再び立てられているのを見て、嬉しくて変な親心を持ってしまったんです。村立てさん、参加してくださる人みんなに楽しんで頂きたい。みんなにスポットライトを当てたい。ところがどうも楽しみ度合に差があるんじゃないか?どうにかしたいけれど、どうしたらいい?手を出して見た結果がご覧のとおり。お粗末な結果です。 誰もが満足することは難しい。というか不可能でしょう。けれど大好きなこの村でそれを目指したくなってしまったんです。 |
(909)2006/05/02 00:13:06 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>908 シリーズ化するつもりならコミュがあってもいいと思う。 |
(912)2006/05/02 00:14:47 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>891 そうね。それもある種の真理かもしれないわね。 自分で自分の場所を切り開いていく姿勢は尊敬してるわ。 私も結局は他人のネタに乗るだけだもん。 ただ、あまりにそんな弱肉強食みたいな世界にしてしまうのも考えものだと思うわ。それこそ「存在が鬱陶しいから新天地へ」が成り立っちゃうじゃない? まあこのへんはスタンスの違いもあると思うけど、私は自分だけが目立てばいいとは思ってないし、もっとみんなの話を聞きたかったという意味でも、できるだけみんなが目立てるように場の雰囲気をコントロールするべきだったかも…って思ってるわ。 |
(914)2006/05/02 00:15:53 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>912 Wikiまでできてる、シリーズ化はもう前提だと思っていたのは俺だけ…? |
(915)2006/05/02 00:16:33 |
![]() | のんだくれ ケネス うがっ…ログ流れんの早いよー(泣 >>908 おう!俺もコミュ立ち上がったら参加させてくれーノシ って誰がみくしやってんのかわかんなくなってきたorz シャロとステラとメイがやってんのか? 良かったらマイミク登録させてやってくれー! |
(917)2006/05/02 00:17:26 |
![]() | のんだくれ ケネス >>916 うーん、俺も別に嫌だって思ってはなかったな。 RP的に拒絶はしたけど(苦笑 他の人のRPでこれがやだとかあんま思わない。 ←なんでもこーい!って奴w まぁでも俺ズレてるらしいから余計にズレてることを 証明しちまったらすまんなww |
(923)2006/05/02 00:20:58 |
![]() | 修道女 ステラ >>914 目立ちたかったり、誰かの存在を食うためにネタをしているわけではないですし、わたくしも一通り山を越えたら落ち着くつもりでしたが、その辺りのところは相手のるーちゃんとの意思疎通ですれ違いが起きてしまってましたね・・・ |
(930)2006/05/02 00:26:02 |
![]() | 見習いメイド ネリー おぁ、メイさんおやすみなさいましーー! 明日頑張ってください(つД`) ちうかもう12時過ぎてるしorz 私もそろそろ寝なきゃやばい…ということで失礼します。 あ、みくしの名前はそのままswimですのでw >>928 いろいろびっくり…よけいに気になりますよww それではおやすみなさーーい!また明日! [...はローズとノーマンをむぎゅっと抱きしめると、店を*後にした*] |
(936)2006/05/02 00:28:39 |
![]() | ちんぴら ノーマン >ステラ姐さん 俺からは、「盗撮ネタは面白かったが、盗撮という言葉自体がちょっと引っかかった」ってトコかな。 >>936 だめだよ、俺なんかによそ見しちゃ。 イチズになってください。 ちゅーわけで俺もタイムアップ。 明日も来れるように頑張る。 …頑張ってどうにかなるならねー(笑 *それじゃー* |
(939)2006/05/02 00:31:14 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>944 やってることは一緒。(笑 |
(946)2006/05/02 00:36:31 |
![]() | のんだくれ ケネス ネリーもノーマンもおやすみーノシ ああ…やっぱり箱で参加できるといいな♪ ほんともったいなかったなーorz >>941 んーじゃあ注意しておけばいいのかな? でも多くの人がちょっと…って思うことなら、やっぱりそれはない方がいいんじゃね?って思うから直す必要なんかねぇしなー! 発想が楽天家過ぎて答えになってねぇ気もするが… やっぱ柔らかすぎるのよくないよ…うん(泣 |
(949)2006/05/02 00:37:55 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>947 う〜ん、私としてはネタに自信がある人や、よくしゃべる人がさりげなくまわりの人のキャラを立てられるようになればいいな、と。 もちろんその人が嫌がらないようなやり方で。 結局これが一番難しいことなんだろうけどね…。 |
(951)2006/05/02 00:41:23 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>951 本音を言うと、私はそこまでしてもらわなくても問題はないな。 もともと目立った場所が凄く居心地悪く感じてしまうのでね(初心者村はそういう意味でも辛かった)。 ただ、人間関係も一極集中ではなく、お互いある程度接点は持つよう努力したほうがいいとは思うよ。 もちろんコアの都合で顔が合わせられないということもあるだろうが…。 |
(957)2006/05/02 00:53:37 |
![]() | 修道女 ステラ >>956 あれは、本当にありがとうございましたわ しかし看病のところで、すぐ横でローズさんが寝ているのに気付かなかったのは本当に大失敗でしたorz わたくしは色んなところで大きな見逃しをしまくってますわね・・・ |
(959)2006/05/02 00:58:20 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>959 あはは、あれはさすがにちょっと凹んだわ。(笑 |
(960)2006/05/02 00:59:47 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>958 まあ、これは謝るようなことでもないさ>目立つ立ち位置。 人間関係についてはちょっと誤解があるかもしれない。 関係の定まっていない1日目ぐらいは、全員と絡む勢いでもいいんじゃないか?という話だ。 せっかく同じ村に入ったんだし、それぐらいしても損はないよ。 それ以降に偏りが出るのは普通のことだしな。 |
(962)2006/05/02 01:02:38 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>968 私の場合、後半のネリーとの印象が強すぎたのかも…。 このお店のみんなはコアタイムがバラバラだからね。 全員と会話するのはなかなか難しいのかもしれないわ…。 でもまあそれがこのお店の良さだったのかもしれないわね。 朝起きてお店に来たら、前の日の夜に来た人の痕跡が残ってるっていうのがなかなかリアルで面白かったわ。(笑 |
(970)2006/05/02 01:18:03 |
![]() | 修道女 ステラ >>996 。o(・・・犯罪者でしたのね・・・) |
(998)2006/05/02 21:07:29 |