![]() | 学生 メイ >>800 [...は顔が真っ赤だ。] |
(803)2006/05/01 22:51:44 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>785 見ていて楽しかった人がいるのは確かです。 けれど、自らネタを振りたいのに、振れない、そのスペースが無いと思っている人がいたのも事実だと思います。 確定白なのに、を出して私が表に残り、ブレーキになれればと思ったのですが、力不足で叶いませんでした。 それどころか、ステラさんにガチ勝負を考えさせてしまうことになって…私こそ空回りの道化だったのですね。思い上がっていたなぁと、今になって痛感しています。 |
(804)2006/05/01 22:52:22 |
![]() | 修道女 ステラ >>804 つまり存在が鬱陶しいから新天地へ、ですのね・・・ |
(809)2006/05/01 22:57:11 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>807 このお店って何かがズレてるわよね…。(笑 |
(810)2006/05/01 22:58:28 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>810 だから人物相関図作りたくない件について(笑 |
(812)2006/05/01 23:01:42 |
![]() | のんだくれ ケネス >>807 だってここの女の人恐いんだm(黙 いや、なんかヒューにすげぇ癒しを感じたんだよ♪ まぁ俺があの時空気読まず店に入ったのがそもそもかww あんときゃローズには本当に悪いことしたって凹んだorz 自由人過ぎてすまん!! |
(813)2006/05/01 23:02:43 |
![]() | 学生 メイ >>812 この村軽くカオス…?(笑 |
(814)2006/05/01 23:03:19 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>824 作るとしたら、【マール】が中心かなあ…(笑 |
(827)2006/05/01 23:09:34 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>831 後悔しないか?(笑)だったら構わないが。 |
(835)2006/05/01 23:12:33 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>828 それでいいですが、ここでさらすのは危険かもなので、村Wikiにメルアド上げて、用事がすんだら消すってのがいいと思う。 |
(836)2006/05/01 23:12:48 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>844 あ、フレディとも繋がってるわね。 |
(848)2006/05/01 23:19:07 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>860 むー…、考え中。 |
(863)2006/05/01 23:28:47 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>866 コミュには一つも入っていないCO |
(869)2006/05/01 23:33:49 |
![]() | 学生 メイ >>874 しとくよー。 |
(875)2006/05/01 23:41:50 |
![]() | 見習いメイド ネリー mixiの一件、拝見しました。 うむむむ…私がどうこう言える立場じゃないんですが(汗 何気ない一言でも相手を傷つけてしまうことは多々あるわけで。 でもあまり考えすぎると、ぽんぽん言葉が出てこなくなっちゃうんですけど。 どこかの村で言った言葉ですが。 本当に言葉って難しい。相手の顔が見えないから余計に。 だからこそ普通に会話する以上に、相手を気遣う必要がある。 もちろんそれを全部フォローできるわけでもないのですけど… うむり。お互いにちょこっとずつでも妥協してくしかないのかなぁ。 って同じようなことしかいえない自分… 以上、みくしを拝見した雑感でした(何 |
(877)2006/05/01 23:43:25 |
![]() | のんだくれ ケネス >>868 ん…ステラのことは俺も気になってた。 >ステラ ネタ成分がまだまだたりねぇ俺はすげぇ感謝してるぞー。 絡んでもらってネタふってもらった方が出てきやすかったしな。 拾いきれないネタも多々あったろうし、なんて返そうって迷ったこともあったが(これは俺の経験値不足w 自分でネタ考えたりする大変さ痛感してステラってすげぇなって思ったぜ。 なんかネタ乗るつもりが悪乗りしちまったようにも見えて逆に迷惑かけたか…って思ってた。 そこは全力ですまんorz |
(878)2006/05/01 23:44:31 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>878 あ、私もステラさんには感謝してますよー。 話し相手になっていただいたのはありがたかったし。 なんだかんだでステラさんがいたおかげで盛り上がりましたし。 最終日潜伏されてたのは辛かったですけどーーー(つД`) それでもACT会話は楽しかったです(笑 ほんと凄いと思いましたよ。 いろいろありましたが、私個人としては素直に礼を言わせていただきますね。お相手ありがとうございましたw もやっと吐き出して不快な思いにさせてしまッたら申し訳ないですorz 元気だしてくださいな… |
(882)2006/05/01 23:48:26 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>880 ノーマンの足跡帳の下から2番目だ。 |
(883)2006/05/01 23:49:02 |
![]() | 牧師 ルーサー 明日までこれを引きずるのも嫌で眠れない気がするので、謝りにきた。 >>ステラ 気を遣ってくれてたみたいだが、俺にももやっとボールをぶつけたかったみたいだな(苦笑) すまんかった。orz 遠慮なくぶつけてくれ。 俺的流れとしては、ラブコメ路線なギャグで絡んでおこうと思っただけだったんだ。 それが、ある夜シリアス相談になってたんで、これはやばい、一話完結のつもりで話を盛り上げて終わらせようと思ったのがあの告白だ。 その後逃げ出したのは、俺ならそういうキャラだろうと思ったのと、それ以上続ける気がなかったからなんだ。一話完結ぽくしたかったから。プレイ中に言った気がするが、他のヤツの話が聞きたかったからな。 |
(885)2006/05/01 23:49:51 |
![]() | のんだくれ ケネス >>877 >でもあまり考えすぎると、ぽんぽん言葉が出てこなくなっちゃうんですけど。 俺はまさにそのタイプだなorz そのまま、飲み込んじまう。 でもこの村のエピ見て、あーお互いのこと本当に考えたらそうじゃねぇんだなーって思った。そん時この村入れて良かったなーってすげぇ思ったよw と、超安易な自由人がまじめなことを言ってみるwww |
(889)2006/05/01 23:51:59 |
![]() | 修道女 ステラ >>876 ぶっちゃけて言います 光は自分で発するもの 場所は自分で確保するもの 叩かれるのは覚悟の上です 他人の場を潰そうという考えはありませんが、他の人から場を誂えてもらうのを期待するのも、違うと思ってます 私はまだ、他の人の場まで作れるほどの熟練というわけではないのです まだまだ人狼ゲームも始めて間もないですし、自分のスタイルを模索中なのです |
(891)2006/05/01 23:53:11 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>892 私も入れてよかったですよ。 いろいろありましたけど。もやっとボールもありましたけど。 久々の人狼で、初めてのネタ村で緊張しましたけど。 それでも皆さんとお会いできてよかった。 この村での思い出はきっと糧になると思います。 楽しい思い出ばかりじゃなくて、もめた…というか辛い思い出でも、後から考えればいい勉強になりましたし。 改めて、村立てありがとうございましたw |
(895)2006/05/01 23:57:16 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>891 なるほど、ありがとう。 答えが聞けただけでも十分だ。 確かにステラはそういうタイプなんだろうな>自分から行く。 私はどちらかというと脇役狙いのスタンスだから「目立てなかった!」とかそういう意味あいでの嫌な思いはしていないことだけは言っておくよ。 |
(899)2006/05/02 00:00:40 |