人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1378)人情喫茶をもう一度 : エピローグ (10)
ちんぴら ノーマン
>るー
お疲れ様。
是非マイミクに。

…改めて考えさせられ、入ってよかった。
今回こそ、成長できるといいなと思う俺。
(898)2006/05/02 00:00:39
美術商 ヒューバート
>>891
なるほど、ありがとう。
答えが聞けただけでも十分だ。
確かにステラはそういうタイプなんだろうな>自分から行く。
私はどちらかというと脇役狙いのスタンスだから「目立てなかった!」とかそういう意味あいでの嫌な思いはしていないことだけは言っておくよ。
(899)2006/05/02 00:00:40
美術商 ヒューバートは、牧師 ルーサーおやすみ。気がついたらいなかった…。
2006/05/02 00:02:56
のんだくれ ケネス
>>892
何言ってんだwこんなにいい村じゃねぇか♪
俺は初ネタ村でたち回りうまくできなかったけど
この村すげぇ好きだぞー!
立ててくれてありがとうだ!!

と、やっと発見できた(遅
よろしくなノシ
(900)2006/05/02 00:03:33
酒場の看板娘 ローズマリー
>>892
私もこの村に入れてよかったと思ってるわ。
ちょっともやもやすることもあったけど、相手が人である以上それは避けられないと思うし、今回もいろいろ勉強になったからね。
それに、私はとっても楽しかったわよ。
この村を建ててくれたおかげでみんなとも会えたんだし、この場を提供してくれたことを感謝してるわ。
(901)2006/05/02 00:03:49
学生 メイ
ネタ師には大まか2種類だよね。

自分から振る人と
人のネタ乗る人と

どっちか言えば乗るタイプだから自分から振れる人は羨ましいよなー。
(902)2006/05/02 00:04:52
見習いメイド ネリー
>>902
自分も乗る人です。だから振られたネタには何が何でも食いつく(笑
なかなか自分から振るのって難しいんですよね…相手がのってくれるかどうかも不安ですし。
(903)2006/05/02 00:06:56
ちんぴら ノーマン
>>902
俺はどっちつかづだからダメなのかな。
うーん…
(904)2006/05/02 00:07:06
のんだくれ ケネス
>ルーサー
お、おやすみなーノシ
ってもういねぇ?

俺も良かったらマイミクお願いするなー!
(905)2006/05/02 00:07:20
美術商 ヒューバート
>>900>>901いや、参加者全員
改めて「参加してくれてありがとう」って言わせて貰うよ。

>>902
ああ、自分からネタが振れる人は羨ましいな…私もそういうのはからっきしだ。
(906)2006/05/02 00:08:37
美術商 ヒューバート
>>904
個人的には、これに懲りずに次も「振る側」を期待してる(鬼)。
(907)2006/05/02 00:09:49
修道女 ステラは、見習いメイド ネリー自分は振るネタが強烈過ぎるのだと思った・・・
2006/05/02 00:09:56
ちんぴら ノーマン
>>906
なにより、mixiはじめたばかりなのにたくさんのマイミクがいただけたことにも感謝。
良かったらロッテちゃんにもお願いしたいのだが…ダメでしょうか。

そして本気でコミュ立ち上げませんか?
村立てる予定とかも話し合えますよ!
(908)2006/05/02 00:10:20
村長の娘 シャーロット
>>891
そういうスタンスの方がいらして当然です。叩きなぞしません。そういう方がいるからこそ楽しめる人だって、ご覧の通りいるのですから。
…思えば私は、独りで勝手にホストの気分だったのです(もてなし役の意味ですヨ)。かつて立てた村が再び立てられているのを見て、嬉しくて変な親心を持ってしまったんです。村立てさん、参加してくださる人みんなに楽しんで頂きたい。みんなにスポットライトを当てたい。ところがどうも楽しみ度合に差があるんじゃないか?どうにかしたいけれど、どうしたらいい?手を出して見た結果がご覧のとおり。お粗末な結果です。
誰もが満足することは難しい。というか不可能でしょう。けれど大好きなこの村でそれを目指したくなってしまったんです。
(909)2006/05/02 00:13:06
学生 メイ
>>906
うん。私は本気で楽しかったよ、この村さ。
カウントダウンと参加迷ったけどやっぱり良かったと思ってるし。

>>908
村コミュは大歓迎ッ!
(910)2006/05/02 00:13:25
見習いメイド ネリー
>>907下act
ふむり…そうでしょか…?
少なくとも私はあまり気にしてなかったのですが。
ただ盗撮ネタはちときつかったかなーと(苦笑
そこらへんを気をつけて、あとは周りにももうちょい目をむければ大丈夫なんじゃない…かな?
きっとルーサーさんに目が向きすぎていたんだと思いますよ。愛の力かしら(こら

>>908
コミュ立ち上げ賛成ですーノシ
私もルーサーさんやシャロさんとマイミク登録させていただきたくww
(911)2006/05/02 00:13:45
美術商 ヒューバート
>>908
シリーズ化するつもりならコミュがあってもいいと思う。
(912)2006/05/02 00:14:47
ちんぴら ノーマン
oO(しかしここでコミュの主催者の位置を遠慮しあう図が見える(笑)
(913)2006/05/02 00:15:12
酒場の看板娘 ローズマリー
>>891
そうね。それもある種の真理かもしれないわね。
自分で自分の場所を切り開いていく姿勢は尊敬してるわ。
私も結局は他人のネタに乗るだけだもん。

ただ、あまりにそんな弱肉強食みたいな世界にしてしまうのも考えものだと思うわ。それこそ「存在が鬱陶しいから新天地へ」が成り立っちゃうじゃない?

まあこのへんはスタンスの違いもあると思うけど、私は自分だけが目立てばいいとは思ってないし、もっとみんなの話を聞きたかったという意味でも、できるだけみんなが目立てるように場の雰囲気をコントロールするべきだったかも…って思ってるわ。
(914)2006/05/02 00:15:53
ちんぴら ノーマン
>>912
Wikiまでできてる、シリーズ化はもう前提だと思っていたのは俺だけ…?
(915)2006/05/02 00:16:33
村長の娘 シャーロット
[...は、静かに挙手]

盗撮ネタは全然オッケーだったのですが…(え)
むしろ停まっちゃって「残念」とか思ってたり思ってなかったり…私、根本的に何かずれてるのかしら…。
(916)2006/05/02 00:16:46
のんだくれ ケネス
うがっ…ログ流れんの早いよー(泣

>>908
おう!俺もコミュ立ち上がったら参加させてくれーノシ

って誰がみくしやってんのかわかんなくなってきたorz
シャロとステラとメイがやってんのか?
良かったらマイミク登録させてやってくれー!
(917)2006/05/02 00:17:26
見習いメイド ネリー
>>915
私も思ってました!
[...は勢い良く挙手]

>>916
自分のことをネタにされるのは何気に恥ずかしいものがー(笑
むしろ私がずれてるような気がする件についてorz
(918)2006/05/02 00:18:07
村長の娘 シャーロット
>>908 >>911
あらまぁ!
就職活動ネタばっかりのくらーいところでヨロシければ(笑)
これまで人狼の方とマイミクしたことないんですよ〜
(919)2006/05/02 00:18:59
酒場の看板娘 ローズマリー
なにげにmixiが楽しそうな件。

といっても、昔のアカウントはほぼ放置だったからなぁ…。
人狼用にもうひとつ作ろうかしら??
(920)2006/05/02 00:19:09
美術商 ヒューバート
>>915

←Wikiのことをすっかり忘れていた人。

>>916
だとしたら申し訳なかった。ネタに上手く乗れなくて止めさせてしまったわけだからな。
(921)2006/05/02 00:19:38
村長の娘 シャーロット
>>918
私も、DVDの中身までばらされましたけどー(笑)
でも他の人たちの場合どんなタイトルがつくのかを楽しみにしてたんですヨ
(922)2006/05/02 00:20:24
のんだくれ ケネス
>>916
うーん、俺も別に嫌だって思ってはなかったな。
RP的に拒絶はしたけど(苦笑
他の人のRPでこれがやだとかあんま思わない。
←なんでもこーい!って奴w

まぁでも俺ズレてるらしいから余計にズレてることを
証明しちまったらすまんなww
(923)2006/05/02 00:20:58
美術商 ヒューバート
>>920
それだったら、そのまま昔のものを使ってしまったほうが早くないか?
パスワード忘れて入れない、とかだったらともかく。
(924)2006/05/02 00:21:11
村長の娘 シャーロット
>>920
あ、それいいなぁ。
人狼用に…でも日記ふたつも書けないなぁ。
(925)2006/05/02 00:21:25
美術商 ヒューバート
>>923
それは本当に羨ましいな。
私ももうちょっと頭を柔らかくしないといけないんだろうが…。
(926)2006/05/02 00:23:09
見習いメイド ネリー
>>919
だいじょぶです、私も最近まで就活生でしたから〜(笑
それじゃぁ是非登録を!ww

>>820
楽しいですよー、ローズさんも是非!
新しく作るなら招待云々が面倒ですし、そのまま使った方がいいのでは…?
(927)2006/05/02 00:23:58
酒場の看板娘 ローズマリー
>>922
私も見てみたいような怖いような…。
いや、普通に怖いわね。(笑

>>927
う〜ん、あんまり中の人のことがバレるのもイヤだからね。
多分いろいろびっくりするわよ?(笑
(928)2006/05/02 00:25:03
学生 メイ
ああああああああ!

明日弓道の大会朝でめっちゃめちゃ早いの忘れてたぁー!orz
盛り上がってる所そろそろ失礼ー!

マイミク登録はimprezaだからご自由によろしくぅー!
(929)2006/05/02 00:25:04
学生 メイは、pt有り余ってるけど*じゃあまた明日!*
2006/05/02 00:26:00
修道女 ステラ
>>914
目立ちたかったり、誰かの存在を食うためにネタをしているわけではないですし、わたくしも一通り山を越えたら落ち着くつもりでしたが、その辺りのところは相手のるーちゃんとの意思疎通ですれ違いが起きてしまってましたね・・・
(930)2006/05/02 00:26:02
酒場の看板娘 ローズマリー
>>929
わぁ…、大丈夫!?

おやすみなさい、メイ。
寝坊しないようにー!(笑
(931)2006/05/02 00:26:23
修道女 ステラは、学生 メイに手を振った。
2006/05/02 00:26:34
のんだくれ ケネス
>>926
いや、柔らか過ぎても困るぞw
俺は素でぐてんぐてん過ぎるからなorz

ヒュー頭かてぇとは思わねぇし、そんな必要ねぇって♪
(932)2006/05/02 00:27:18
美術商 ヒューバート
メイおやすみ。
明日は早起き頑張れ(そこか)。
(933)2006/05/02 00:27:22
ちんぴら ノーマン
>メイちゃん
おやすみー

>>925>>928
俺は中の人の私生活バレバレですよ?(笑
よろしければ是非〜
(934)2006/05/02 00:28:07
村長の娘 シャーロット
>>927
ええと、ノーマンさんのところから見つけられるかな?
あと、ノーマンさん(ID覚えるのがひたすら苦手な私…)にも是非送らせて頂きます。スパゲティと一緒に。
(935)2006/05/02 00:28:22
見習いメイド ネリー
おぁ、メイさんおやすみなさいましーー!
明日頑張ってください(つД`)

ちうかもう12時過ぎてるしorz
私もそろそろ寝なきゃやばい…ということで失礼します。
あ、みくしの名前はそのままswimですのでw

>>928
いろいろびっくり…よけいに気になりますよww

それではおやすみなさーーい!また明日!
[...はローズとノーマンをむぎゅっと抱きしめると、店を*後にした*]
(936)2006/05/02 00:28:39
のんだくれ ケネス
お、メイおやすみなーノシ
また明日ー♪
(937)2006/05/02 00:28:51
酒場の看板娘 ローズマリー
>>936
あらあら、おやすみなさいネリー!
また明日ね。

[...はネリーを抱きしめつつ、後ろ姿を見送った]
(938)2006/05/02 00:30:43
ちんぴら ノーマン
>ステラ姐さん
俺からは、「盗撮ネタは面白かったが、盗撮という言葉自体がちょっと引っかかった」ってトコかな。

>>936
だめだよ、俺なんかによそ見しちゃ。
イチズになってください。

ちゅーわけで俺もタイムアップ。
明日も来れるように頑張る。
…頑張ってどうにかなるならねー(笑
*それじゃー*
(939)2006/05/02 00:31:14
村長の娘 シャーロット
あとケネスさんも是非。

『ときに、毎度おなじみだが、【いい加減寝ろ】』

うふふ〜冷静な部分は口うるさいですよ〜
←5時起き
(940)2006/05/02 00:31:39
美術商 ヒューバート
>>932
そう言ってもらえると嬉しいが…結局それでネタ潰してしまったわけだしな。
これは正直決して直せるものではないから前向きな発言が出来ないのが難点だな。
(941)2006/05/02 00:31:49
酒場の看板娘 ローズマリー
>>930
ええ、そのへんの話はよく分かったわ。
ネタ合わせができない以上、ネタの加減って難しいのよね。

私も次からもうちょっと考えることにするわ。
(942)2006/05/02 00:33:07
酒場の看板娘 ローズマリー
>>939
おやすみなさいノーマン。

また明日。
(943)2006/05/02 00:34:50
修道女 ステラ
>>939
「盗撮」という言葉は、わたくしは使っていませんわ
それを最初に出したのはヒューバートさんですわね
フレディも、自分の人形のビデオに関しては自分で盗撮とは言ってましたが・・・
(944)2006/05/02 00:35:02
美術商 ヒューバート
ネリーもノーマンもおやすみ。
(945)2006/05/02 00:35:05
酒場の看板娘 ローズマリー
>>944
やってることは一緒。(笑
(946)2006/05/02 00:36:31
ちんぴら ノーマン
最後に一言。
ネタ師が集うと強烈な個性のぶつかり合いになってしまうのは仕方がないと思います。
それが、今回はちょっと悪い方向へ言っちゃったかなー、と…言える立場じゃないですが…スイマセン

だから、自分からネタしない人も多い人情喫茶はいいバランスだなーと前村では思ってました…。
(947)2006/05/02 00:36:36
美術商 ヒューバート
>>944
まあ、どちらにしても私の過剰反応ってことだな。
それについては弁解しないし、謝るしかできないよ。
(948)2006/05/02 00:37:27
のんだくれ ケネス
ネリーもノーマンもおやすみーノシ

ああ…やっぱり箱で参加できるといいな♪
ほんともったいなかったなーorz

>>941
んーじゃあ注意しておけばいいのかな?
でも多くの人がちょっと…って思うことなら、やっぱりそれはない方がいいんじゃね?って思うから直す必要なんかねぇしなー!

発想が楽天家過ぎて答えになってねぇ気もするが…
やっぱ柔らかすぎるのよくないよ…うん(泣
(949)2006/05/02 00:37:55
ちんぴら ノーマン
>>944
それは!
誠に申し訳ない〜orz

じょうじネタが好きだったのは本当ですよ!
ほんとに*じゃあな*
(950)2006/05/02 00:37:59
酒場の看板娘 ローズマリー
>>947
う〜ん、私としてはネタに自信がある人や、よくしゃべる人がさりげなくまわりの人のキャラを立てられるようになればいいな、と。
もちろんその人が嫌がらないようなやり方で。

結局これが一番難しいことなんだろうけどね…。
(951)2006/05/02 00:41:23
修道女 ステラ
>>947
ネタ師ばかりが揃うと、確かに恐ろしいカオス状態が起きそうですわね・・・
加減は難しいですわね
譲り合うのもアホらしいと思ってしまいますし・・・
(952)2006/05/02 00:41:51
酒場の看板娘 ローズマリー
>>952
ネタ師同士でもネタを振ることはできないのかなぁ…?

みんながそれぞれ潰しあうのでもなく、逆に譲り合うのでもなく。
そういうのって無理?
(953)2006/05/02 00:43:40
美術商 ヒューバート
>>949
ネタを振る側と振られる側で、ある程度妥協できればよかったんだがな…今回私はそれが出来なかった。
ある意味私の一番の問題点はそれまで「ネタの許容範囲が広い」と思っていたことなんだよな…。
(954)2006/05/02 00:43:47
修道女 ステラ
>>953
振り合う前に、誰がネタ師なのかの判断をつける必要がありますわね
それさえできれば可能とは思いますが、それこそ「怪獣大戦争」になりそうな感じが・・・(笑

>>954
わたくしは、自分はネタの許容範囲が広すぎると前々から思っていて、毎回そのダダっ広さを再認識ですわ・・・
(955)2006/05/02 00:48:31
酒場の看板娘 ローズマリー
>>955
私は自分がネタ師だとは思ってないけど、私なりにいろいろ他人のネタを立てられるように頑張ってたつもりよ?

ステラさんが変身してた夜だって、みんなの注目を集めるためにタイミングを見てステラさんに注文を取りに行ったりと、私なりに頑張ってみてたのよ。まあ、あの時は結果的にルーサーと行き違いになっちゃって申し訳なかったけど…。

>>953で言いたかったのはそういうことよ。
(956)2006/05/02 00:53:23
美術商 ヒューバート
>>951
本音を言うと、私はそこまでしてもらわなくても問題はないな。
もともと目立った場所が凄く居心地悪く感じてしまうのでね(初心者村はそういう意味でも辛かった)。

ただ、人間関係も一極集中ではなく、お互いある程度接点は持つよう努力したほうがいいとは思うよ。
もちろんコアの都合で顔が合わせられないということもあるだろうが…。
(957)2006/05/02 00:53:37
酒場の看板娘 ローズマリー
>>957
そっか…それはごめんなさい。私も配慮が足りなかったわ…。
確かに、みんながみんな目立ちたいってわけではないのよね。

人間関係については…ええ、途中からちょっと突っ走りすぎたわ。
そこも反省点…。
(958)2006/05/02 00:57:23
修道女 ステラ
>>956
あれは、本当にありがとうございましたわ
しかし看病のところで、すぐ横でローズさんが寝ているのに気付かなかったのは本当に大失敗でしたorz
わたくしは色んなところで大きな見逃しをしまくってますわね・・・
(959)2006/05/02 00:58:20
酒場の看板娘 ローズマリー
>>959
あはは、あれはさすがにちょっと凹んだわ。(笑
(960)2006/05/02 00:59:47
村長の娘 シャーロット
[...は、別次元で迷子になっていた]

ケネスさんはミクシ、この人狼IDではないですよね?
ネリーさんのマイミクにいらっしゃいます?
見つけられなかったので…どうしよう…(おい)
ネリーさんのマイミクで、男が傘に乗って水辺を渡っている写真を使っているので、気が向いたら呼びかけてやってください。みなさまも気が向いたら〜//
(961)2006/05/02 00:59:57
美術商 ヒューバート
>>958
まあ、これは謝るようなことでもないさ>目立つ立ち位置。

人間関係についてはちょっと誤解があるかもしれない。
関係の定まっていない1日目ぐらいは、全員と絡む勢いでもいいんじゃないか?という話だ。
せっかく同じ村に入ったんだし、それぐらいしても損はないよ。
それ以降に偏りが出るのは普通のことだしな。
(962)2006/05/02 01:02:38
村長の娘 シャーロット
そして、今の話の流れにはぜひ参加して反省しなければと分かっているのですが…ごめんなさい、起きられるか恐くなってきたので今夜は撤退します。
明日、帰宅してから、よくよく読んでおきますれば…
みなさん、おやすみなさい。
嫌な思いをされた方々、本当に申し訳ありません。

@退席
(963)2006/05/02 01:03:03
村長の娘 シャーロットは、倒れた
2006/05/02 01:03:51
美術商 ヒューバート
シャーロット、お休み。
無理するなよ。
(964)2006/05/02 01:05:16
修道女 ステラ
>>960
あれはもう、本当に・・・
ごめんなさいとしか言いようが・・・

>ロッテ
お休みなさいノシ
わたくしはもう気にしていませんわ
(965)2006/05/02 01:05:54
酒場の看板娘 ローズマリー
おやすみなさいシャーロット。
気にすることはないわ。

そちらこそ頑張って!
(966)2006/05/02 01:07:27
酒場の看板娘 ローズマリー
>>962
あ、一応私はこのお店の全員と何かしら会話してるわよ?
変に夜更かししてたらノーマンやナサニエルとも会えたし。
フラグもいっぱい立てたし…。(苦笑
(967)2006/05/02 01:09:28
美術商 ヒューバート
>>967
だったらいいんだ。
逆に羨ましいよ、それは。

←正直、全員と会話した気がしない人
(968)2006/05/02 01:12:43
美術商 ヒューバート
それじゃ、私もそろそろ限界なので休ませて貰うよ。
というか風呂もまだだったorz
(969)2006/05/02 01:17:06
酒場の看板娘 ローズマリー
>>968
私の場合、後半のネリーとの印象が強すぎたのかも…。

このお店のみんなはコアタイムがバラバラだからね。
全員と会話するのはなかなか難しいのかもしれないわ…。

でもまあそれがこのお店の良さだったのかもしれないわね。
朝起きてお店に来たら、前の日の夜に来た人の痕跡が残ってるっていうのがなかなかリアルで面白かったわ。(笑
(970)2006/05/02 01:18:03
酒場の看板娘 ローズマリー
あらあら、おやすみなさいヒューバート。

また明日。
(971)2006/05/02 01:18:44
美術商 ヒューバートは、というわけで*お休み*
2006/05/02 01:18:55
修道女 ステラ
ヒューバートさんお休みなさい

わたくしは・・・どうだったかしら
全員と話をしていると思いますわ
というか、最後までいて全員と話してなかったら、それこそおかしいですわね
(972)2006/05/02 01:20:15
村長の娘 シャーロット
よろり。

ケネスさん、鳩から承認したのでメッセージが付けられなかったんです。明日夜、箱に触れてからメッセージ送りますね〜あ、合ってますよ、正解です〜

すみません、寝言でした…(-.-)zZ
(973)2006/05/02 01:25:12
修道女 ステラ
わたくしもそろそろ休みますわね
それではノシ
(974)2006/05/02 01:30:37
のんだくれ ケネス
いろいろ作業しながら覗いてたぞー。
ヒューおやすみなーノシ

>>973
あ、良かったw
間違ってたら悲惨だとひやひやしてたww
おやすみなーノシ
(975)2006/05/02 01:33:18
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラに、おーおやすみなーノシ
2006/05/02 01:34:50
のんだくれ ケネス
んじゃ俺も用事済ませたら寝よっかな♪
今日はたくさん話せてよかったぜ!

明日も箱使えるといいんだけどなー…

じゃあおやすみなーノシ
(976)2006/05/02 01:48:33
酒場の看板娘 ローズマリー
おやすみなさいケネス。

また明日。
(977)2006/05/02 01:52:33
酒場の看板娘 ローズマリー
ふぁ〜ぁ…私もそろそろ寝ようかしら?
なにげに明日は早いし…。(汗

それじゃ、みなさん*おやすみなさい*。
(978)2006/05/02 01:54:52
酒場の看板娘 ローズマリー
(カランコロ〜ン♪)

おはよう〜。
とりあえず今日の目標。

【3000pt使い切る!】

…死ぬ気で頑張るわ!
(979)2006/05/02 07:59:08
酒場の看板娘 ローズマリー
今さらだけど、シャーロットの小さなもやもや(?)解消のためにフォローを。

あなたが昨日疑問に思ってた>>619の発言の意味なんだけど、>>615下act→>>617下actの流れで私がからかわれてるみたいな雰囲気だったから、それに乗ってツッコミを入れてみただけなの。(苦笑

頭働いてなかったから中途半端なツッコミになっちゃったってわけ。
お昼下がりは眠いんです…。(笑
(980)2006/05/02 08:21:52
酒場の看板娘 ローズマリー

。oO(そういえば、シャーロットのポトフは何処へ…。(汗))
(981)2006/05/02 08:25:30
酒場の看板娘 ローズマリー
むー…、しょうもないことしゃべってるうちに時間が…。(汗

せっかくだから朝食だけ用意していくわね。

今日はちょっと趣向を変えて、チャバタ(イタリアのパン?)を使ったホットサンド♪

作り方は、

[前略]

[中略]

[後略]

できあがり〜♪


つ【ホットサンド】
つ【ミルクティー】
(982)2006/05/02 08:41:39
酒場の看板娘 ローズマリー
そうそう!
せっかくだからヒューバートが食べたがってたあれを…。

[ちょっと深めのお茶碗に、炊きたてご飯をふんわり盛って]

[冷めないうちに【練乳】をたっぷりとかける!]

[仕上げに、半分に切った苺を真ん中に乗せて…]

できあがり〜♪


つ【練乳かけご飯】
つ【抹茶ミルク】
(983)2006/05/02 08:52:27
酒場の看板娘 ローズマリー
ふふ、みんな食べてくれるといいな〜。

…特にヒューバートは。(ニヤリ


それじゃ、いってきまーす!

[...はホットサンドをかじりながらパタパタと店を*後にした*]
(984)2006/05/02 08:54:59
見習いメイド ネリー
おはようございまーす!
あっ、朝ご飯ができてるー♪早速いただきますね!

[...はホットサンドをぱくり]
ミルクティーもおいしいなぁ…って!

……………………
ほ、ほんとに作ったんですね………(汗
[...は練乳かけご飯を見て硬直]
(985)2006/05/02 09:56:32
見習いメイド ネリー
[...は見てみぬふりをするかどうか迷いつつ]

…………………暖かいご飯に練乳かぁ(汗

[...はスプーンで一口すくってみるが、暖かいご飯のかおりと練乳のかおりが合わさって絶妙なハーモニーをかもし出しており、しばらくその体制で硬直]

こ、これヒューバートさんのために作ったものですよね?
いやー、ローズさんが作ってくださったのは嬉しいですけど私ホットサンドでお腹がいっぱいになっちゃったかなーー…なんて。

ということで急ぎますので失礼しますっっ!!
[...は抹茶ミルクをもらうとその場から*逃走した*]
(986)2006/05/02 10:02:44
見習いメイド ネリーは、それでも苺だけはもらいつつ。なまぬるかった…orz
2006/05/02 10:03:44
学生 メイ
会場から鳩飛ばしてみますた。

4500は使い切れないと思うよ…
(987)2006/05/02 10:46:01
修道女 ステラは、何となく総合ページを弄っていたCO
2006/05/02 10:55:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、ごめん、私も今ちょっといじっちゃったCO…。(汗
2006/05/02 10:59:35
修道女 ステラは、ぶつかってないから大丈夫でしょうCO
2006/05/02 11:01:20
酒場の看板娘 ローズマリー
むー…、ポトフのとこなんだけどさ、元ネタを振ってくれたシャーロットの意向を考えて最後の一行をコメントアウトしておいたわCO。

あのスープ、野菜中心みたいだったから。(笑
(988)2006/05/02 11:06:30
酒場の看板娘 ローズマリー
って、こんなことしてる場合じゃないわ…。(汗
とりあえずwikiの編集おつかれさま、ステラさん!

それじゃ、*また後で*。
(989)2006/05/02 11:08:12
酒場の看板娘 ローズマリーは、隙を見てwikiを編集。ステラさん、文字の修正ありがとう。
2006/05/02 17:37:42
学生 メイ
たっだいまーん!

って。だれも居ないか…
[...は中を見回しつつ。]
(990)2006/05/02 18:32:57
美術商 ヒューバートは、自分に用意されている(らしい)物体に気がついた。
2006/05/02 20:44:14
美術商 ヒューバート
>>983
…誰が食べたがった!

[...はションボリと練乳かけご飯を見つめている]
(991)2006/05/02 20:46:29
美術商 ヒューバート
[...は、まだそれを食べる勇気が出ない]
(992)2006/05/02 20:49:59
牧師 ルーサーは、ちょっとダッシュでやってきた。やばい約束の時間を過ぎた
2006/05/02 21:02:56
牧師 ルーサー
エピ最終日だが、リアル友人からの人生相談が入ったのでもう時間がない。
この村やってたタイミング的に、留守電を聞いてネタかと思って笑ってしまったのは友人に申し訳ない限りだ(苦笑

そんなわけで伝言だけ残しておく。
(993)2006/05/02 21:03:13
牧師 ルーサー
>>ノーマン
まいみく承認、ありがとうだ。よろしく頼む。
>>ネリー
まいみくOK、ありがとう。検索で見つけられたので、後日お願いに伺う。
>>ケネス
まいみくOK、ありがとう。検索で見つけられなかったので、宜しければ後日なんらかの手段で連絡願うorz(こちらから見つけられれば、お願いに伺う)
(994)2006/05/02 21:03:45
牧師 ルーサー
俺のみくしでの名前は、いく だ。…同じ名前が多すぎて検索では特定できんと思うが、人情喫茶で日記の検索が後日できるかもしれん。(今はまだ駄目だった)そうでなければ、ノーマンを利用して申し訳ないが、彼のまいみくに入っている。
もしまいみく登録してくださるという方がいれば、足跡をつけてくれれば、後日承認のお願いに伺う。俺の日記は、中の人の素を出しまくりで、ネタらしきものはないが。そしてあまりかきこみには伺えないが。
(995)2006/05/02 21:06:18
牧師 ルーサー
>>ヒューバート
前村のヘンリエッタに「確かヒューバートが黄金のジェーン像を振り回していたぞ。売ったのか?」と伺ったところ、「おかあさまのジェーン像を売るわけありませんわ!!こないだ物取りに遭いましたけど!」と答えられた。

心当たりがあるなら自首しろよ。
(996)2006/05/02 21:06:39
修道女 ステラ
るーちゃん、色々とワガママを聞いてくださってありがとうございましたわ
(997)2006/05/02 21:06:45
牧師 ルーサーは、美術商 ヒューバートネタを使ってもらえたのはとても嬉しかったらしいぞ、エッタ。w
2006/05/02 21:06:51
修道女 ステラ
>>996
。o(・・・犯罪者でしたのね・・・)
(998)2006/05/02 21:07:29
牧師 ルーサー
>>ステラ
俺も自分の事しか考えていないで、申し訳なかった。
ドタバタ喜劇楽しかった、ありがとう。
また会えたらよろしくな。
(999)2006/05/02 21:07:34
牧師 ルーサー
では失礼する。皆、元気で。
心底、この村が大好きだ。
(1000)2006/05/02 21:08:11
牧師 ルーサーは、大急ぎで走り去った。ドア…蹴破っていなければ良いが…
2006/05/02 21:08:33
エピローグ(最終日)では05/03 08:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
933439
1232466
853642
1632496
06000
1562774
694505
155667
175602
1541937
983590
285159