![]() | のんだくれ ケネス おっと、ステラもいた。おつかれー。 ローズマリーには、帰り道気をつけて。 エッタ嬢、ラッセル、セシリアもおつかれ。 [...は、すかさず、お嬢様ヘンリエッタのオデコをワックス掛け] 今更議題回答… ■1.今回の感想 審問初めてだったので、インタフェースになれなくて…。 多弁ズの議事録読むのが、つらかった。 勝負展開に関する感想としては、普段C国中心なので、占3COはちょっと新鮮。コーネリアスの鬼ヅモのお陰なわけだがw最後までもつれたしいい勝負だったのではないでしょうか。 個人的には、だれだれ結社員でごめんなさい、って感じです。ごめんなさいm(_ _)m ■2.放蕩者チックなRPを考えてて、のんだくれが一番マッチしてたので。Albertさん、ごめんw ■3.Albertさんのみですな。 |
(1103)2006/04/30 22:04:45 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>1105 ウワァンヽ(`Д´)ノ |
(1106)2006/04/30 22:07:18 |
![]() | のんだくれ ケネス >>1106 あのときのお嬢のリアクションも可笑しかったぜ。 「ちょっ、ソフィー!?ソフィー!?」みたいなかんじでw |
(1112)2006/04/30 22:12:07 |
![]() | 学生 ラッセル ただいま >>1089ハーヴェイ コーネリアスが言うように、まさにそんな感じかも 印象だから説明しにくいけど、小さな疑惑の集合だな 目的にあわせて理由付けしてるから、さっきといってる根拠ちがうじゃん!みたいな |
(1116)2006/04/30 22:13:35 |
![]() | 修道女 ステラ >>1119 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン |
(1124)2006/04/30 22:16:59 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >セシリア エッタも一緒にいたかったのだ。美味しい料理つくってくれた可愛いパメちゃんが忘れられなかったのだ。次があったら、絶対もっと絡むのだ。 >>1112ケネス だってあの時本当に焦ったのだ……ソフィーが平仮名になっているのも、本気で打ち間違いなのだorz |
(1126)2006/04/30 22:17:51 |
![]() | 学生 ラッセル oO(>>1097セシリアちゃん、相変わらず可愛いね。ふふ・・・) |
(1130)2006/04/30 22:21:13 |
![]() | 文学少女 セシリア 木になる前にエピ議題の続きをやっておくか。 ■MVP:ハーヴェイとカミーラとも迷うがやっぱりコーネリアスだろう。いきなりの鬼ヅモは切なかったのだ…・゚・(ノ□`)・゚・狼にとってとてつもなく恐ろしい人だったぞ。 ■敢闘賞:ジョニーことヒューバートに。最初から最後まで頼りっぱなしだったな。6日目は本当ごめんなさいorz orz orz ■技能賞 :これはハーヴェイに。狼側を追い詰める数々の提案は正直泣きたかったぞ。占い3COは自分の目で見てみたかったっていうのは本音だったけど、自分が狼の時に見るのは嫌だーー!・゚・(ノ□`)・゚・ …あと、様付けは…まあなんとなく気分でだ。特に深い意味はない。気にするな。ニヨニヨ |
(1132)2006/04/30 22:24:20 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス セシリア >>1132 今思えば、3日目の鬼ヅモに全米が泣いた発言は、微妙に本音が混じっていたんですね……道理でリアルだったはずです(苦笑 |
(1137)2006/04/30 22:26:49 |
![]() | 学生 ラッセル >>1138 セシリアちゃん・・・そういう趣味が・・・(え? |
(1141)2006/04/30 22:28:16 |
![]() | 書生 ハーヴェイ あれ、リンク失敗です。 >>6*47でいいのでしょうか? |
(1145)2006/04/30 22:31:09 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ハーヴェイ >>1145 残念ながら、囁きへは囁きからしかアンカーが貼れないんですよ。 |
(1148)2006/04/30 22:32:22 |
![]() | 修道女 ステラ >>1147 ほ、本当にしそうで怖いですわ〜(号泣 この村ではハーヴェイさんが、821ではトーマスさんがきっと守ってくれますわ〜 フレディさんは心配ですわね〜 エピにこれなかったら、ぜひまとめサイトのほうに(BBSの再戦のほう?)顔出していただきたいですわね。 |
(1150)2006/04/30 22:33:41 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>1158 それも面白そうですね…(笑) |
(1159)2006/04/30 22:39:29 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ハーヴェイ >>1163 いえ、試験弐式ですよ。潜 伏 狂 を や り た い という理由で狼の片割れを占い先にあげてましたよ(にこにこ 詳細は審問1080村を見てみてください。私のまとめページから行けますよ(にこ |
(1167)2006/04/30 22:45:36 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>1167コーネさん 了解です。読ませてもらいますね。 |
(1171)2006/04/30 22:47:39 |
![]() | 異国人 マンジロー 。o○(そうそう。ステラさん正解。>>1177) |
(1181)2006/04/30 22:52:53 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>1180 ハーヴェイ 最凶なのだ(しみじみ) |
(1182)2006/04/30 22:53:18 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ヘンリエッタ >>1178 しかし、はまれば有効な気はしますね。誰も狂人がそんな作戦を取るとは考えないでしょうし。 実際、遭遇した村では潜伏狂だとは思いもしませんでしたよ……わおーんを喰らって、何と言うか笑うしかありませんでしたね。 |
(1185)2006/04/30 22:55:17 |
![]() | 異国人 マンジロー >>1187 ああ、そう云うゲームなんですね。ルールがいまいち判ってなかったのですが、少し判りました。 |
(1190)2006/04/30 22:58:42 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>1185コーネ んー、確かに意外性という点では。でも難しそうなのだ。エッタがやったら、狼さんを屠るだけで終わりそうorz |
(1194)2006/04/30 22:59:20 |
![]() | 文学少女 セシリア >>1138 恋人、おもしろそーだな(ワクワク) |
(1196)2006/04/30 22:59:35 |
![]() | 修道女 ステラ >>1188 短期でしたら、まとめサイトとミクシのコミュとで 告知して随時できるかもしれませんわね。 長期は、審問は村カスタムptが必要なので、そんなに頻繁にはムリでしょうけれど… ローズマリーちゃんも短期お好きなので、喜んでくれそうですわ。(前に彼女に悪夢を誘って頂ましたわ) |
(1197)2006/04/30 22:59:58 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>1187↓ 。oO(セシリアさん、実はS…?) |
(1198)2006/04/30 23:02:10 |