人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1363)信じることを祈る村 : エピローグ (6)
書生 ハーヴェイ
デボらん>>497

大爆笑!観た〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!
貰う貰う!!!!!!!!!!!!
(498)2006/04/27 19:20:55
冒険家 ナサニエル
デボリッシュ
>>490
俺なら即吊りしてる。
(499)2006/04/27 19:21:11
冒険家 ナサニエルは、世紀末覇者ジョーユーに爆笑した。
2006/04/27 19:22:22
隠者 モーガンは、語り部 デボラの世紀末覇者の絵を見て吹いた。…すげぇぜ!
2006/04/27 19:24:57
冒険家 ナサニエル
最後の対抗どうぞとかいってる時点で偽度+75%。
状況にもよるけど対抗想定してるのは偽の思考だと思うぞ。
少し考えれば狼が対抗なんて絶対にしないって分かるはずだし・・・・
でもだからこそ成功したのかな・・・
(500)2006/04/27 19:26:12
学生 メイ
こんばんはー。

まとめサイトに凄いモノが!
ばあちゃ、あれすごいよ、人間技じゃないよw
お蔵入りしかけていたなんて、なんて勿体ない!
(501)2006/04/27 19:27:53
語り部 デボラ
>絵
みんな、ありがとう。
正直北斗ネタは手書きの方がらくだねぇ(笑)
(502)2006/04/27 19:29:22
語り部 デボラ
と、いきなり急用が入った。
すぐもどるよ。。すまない。。
(503)2006/04/27 19:30:19
学生 メイ
>じいちゃ
じいちゃの文体があちこちに特徴満載なのはいうまでもないけど、それ以前に『発言時間帯』『土日鳩』という最大のメタ特徴があるからなあ……。
(504)2006/04/27 19:30:33
お嬢様 ヘンリエッタ
きゃーっw(歓喜の悲鳴

ハーヴなんかには勿体なさすぎですわー!
あたくしが世紀末覇者を名乗ればよかったですわw
(505)2006/04/27 19:31:19
お嬢様 ヘンリエッタは、語り部 デボラに手を振った。また戻っていらしてね。
2006/04/27 19:31:55
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタを抱き上げて顔が自分の顔の高さに来るように持ち上げた。
2006/04/27 19:33:36
冒険家 ナサニエル
なあヘンリエッタ、なんでそんなに俺の愛が信じられないんだ?
抱きしめたり一緒に寝ることしかしてないからか?
ジョーユーやラッセルには全く興味がないと言っているだろうに。
(506)2006/04/27 19:34:55
学生 メイは、冒険家 ナサニエルに向け「実力行使GO」と書いたプレートを掲げている。
2006/04/27 19:38:40
書生 ハーヴェイは、ラオウ画像を早速某所に使用したwわーい
2006/04/27 19:39:14
隠者 モーガンは、お嬢様 ヘンリエッタの沈黙に耐え切れず…あやしいおどりを踊った。意味はない
2006/04/27 19:39:19
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルの視線から目を逸らした。どうしたらいいか判らないのですもの。
2006/04/27 19:42:22
お嬢様 ヘンリエッタ
モーの馬鹿ー!

他人事だから面白がっていらっしゃるのね!
(507)2006/04/27 19:45:59
冒険家 ナサニエル
どうしたらいいか、じゃない。
俺がお前だけを愛しているということを信じてくれればいいんだ。
(508)2006/04/27 19:46:58
冒険家 ナサニエルは、隠者 モーガンの顔面めがけて足元の石を蹴り飛ばした。
2006/04/27 19:48:14
隠者 モーガンは、めたるすらいむの素早さで逃げた。
2006/04/27 19:49:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>508
でも…だって。
あたくしが大きくなってしまったら、もうお嫌いなのでしょう?

あたくしだって、ずっと小さいままではいませんわ。

それに…ナサ林はラッセルと…。

[ヘンリエッタは今朝の議事録を思い出してまた目を逸らした]
(509)2006/04/27 19:49:25
学生 メイ
(……そういえば、ラッセルの>>427とか>>441が怖いんだけど)
(……あえて見ないことにしよう。うん。ボクは知らない)

(実際問題、痕残さないはともかく痕跡残さないは不可能だろうし……)
(510)2006/04/27 19:51:33
学生 メイは、ワクワクしながら見守っている。他人事楽しいw
2006/04/27 19:52:25
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 メイの微妙な物言いに怯えた。オトナ発言ですわね…
2006/04/27 19:53:04
隠者 モーガン
なるほど!!!(>>509

ろりの場合は……はじめは、すとらいくぞ〜んのど真ん中でも。
じきに高めのぼ〜るだまになってしまうと。


う〜ん、勉強になったの。ワシ、ひとつ賢くなったかもの。
(511)2006/04/27 19:53:29
冒険家 ナサニエル
確かに俺はロリコンだ。それは認めよう。
だが俺は自分が愛した相手を嫌いになるという不誠実な真似はできん。
ヘンリエッタも最初は幼女だったからだが君の頑張りや仕草を見て一緒に過ごすうちに幼女としての部分より君そのものを愛してしまったんだ。
だから大きくなっても嫌いになるなんてことは絶対にない!!
あとラッセルのは幻覚だ。気にしないでくれ。
(512)2006/04/27 19:54:39
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンに今頃気づいたふりをして野球ネタをしたかったんですわねw
2006/04/27 19:57:18
語り部 デボラ
ただいま。
ラッセルとナサ林とエッタの三角関係がはじまっとるね(笑)
[デボラはほほえましく傍観している]

>>499
うん。一か八かの賭けだわ。。
(513)2006/04/27 19:57:24
隠者 モーガン
>デボラ
ハーヴェイを足して、四角じゃないかの。
(514)2006/04/27 20:00:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>512
いいえ…きっとあたくしはまだ小さいから、ナサ林はわからないと思っているのでしょうけど…あたくしには判りますわ。

何事も永遠では無いんですのよ?
そう、あたくしは前世では爺を率いたクソ溜めの後任軍曹でしたし、その後は戦艦に乗った裏切り者でございました。

それでもあたくしを好きでいてくれるなんて…それが真実なら、どんなにいいでしょう…!
(515)2006/04/27 20:01:49
隠者 モーガン
う〜ん。
宴もたけなわではございますが……ワシの退場時間じゃの。
残念じゃの。


じゃあの>みんな。
鳩で覗けたら、また来るの。
(516)2006/04/27 20:03:03
隠者 モーガンは、エッタとナサ林の邪魔にならないように、コソコソと退場。
2006/04/27 20:03:28
語り部 デボラ
>>514
Σ(゚Д゚;
(517)2006/04/27 20:03:55
語り部 デボラは、隠者 モーガンに手を振った。
2006/04/27 20:04:38
資産家 ジェーンは、ニヨニヨ見ている。←デバガメ
2006/04/27 20:05:01
書生 ハーヴェイ
心変わりなんて決してしないさ!
皆初めはそう言うのよ…うう…サメザメ

ああん、力が欲しいわ…グスグス

モー爺>>514
ってさり気無く中に入れない!(突っ込み

アタクシ興味無くってよ!
(518)2006/04/27 20:05:21
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンに手を振った。あたくしも少し外しますわw2時間程w
2006/04/27 20:05:25
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイにあら、続きをやりたそうな方がここに、とバトンタッチ
2006/04/27 20:05:58
書生 ハーヴェイは、カマジョユー(女優)してからデバガメ席に移動
2006/04/27 20:06:13
冒険家 ナサニエル
>>515
前世?それがどうした。それこそ両生類の(中略)の値打ちしかないぞ。
俺はお前が好きだ。それではダメなのか?
(519)2006/04/27 20:07:07
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタに何バトンタッチしてるのよ!アタクシ興味無いわ!プイッ
2006/04/27 20:07:36
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタの目をまっすぐに見てそういった。
2006/04/27 20:07:38
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタちょ・・ここでCMかよwwwwwwww
2006/04/27 20:08:18
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルが「返事が無い、只の屍の様だ」と言うのを楽しみにしている
2006/04/27 20:09:45
冒険家 ナサニエル
楽しみにすんなーーーーーー!!!
(520)2006/04/27 20:11:56
語り部 デボラは、さて。アタシも晩御飯を食べてこようかねぇ。
2006/04/27 20:16:05
隠者 モーガン
ナサとエッタの戦いは始まったばかりだ!!!



−−−−第一部 完−−−
(521)2006/04/27 20:17:46
隠者 モーガン
当然のごとく、第二部はないわけだが(笑)



ワシ、鳩で何しとんかの。
(522)2006/04/27 20:19:18
資産家 ジェーン
第二部でラッセルが飛び込んでくるのねー(菓子ぼりぼり
(523)2006/04/27 20:24:06
資産家 ジェーンは、語り部 デボラの世紀末覇者ジョーユーにコーヒー吹いた(笑)
2006/04/27 20:31:26
資産家 ジェーン
−−−− C M −−−−

次回のネタ予告です。さ〜て、次の人外魔境は?

【恋する人外魔境村】

人があまり踏み入れない辺境にある村。
そこには、真実の愛を求める者が集まる酒場がある。
その名も【BAR響】

あの人もこの人も、大好きだから吊りたい。愛しているから吊られてほしい。
そんな切ない吊るし愛。
この愛をキミは感じることができるか?


文言提供:メイ 監修:ジェーン
(524)2006/04/27 20:44:24
資産家 ジェーン
注1:【モーガン強制参加】
注2:【ガチ>恋愛>ネタ】 あくまでガチ。
注3:中身狙いは当然アリです。必死に中身を隠しましょう。

ちなみに、いつやるか予定は未定。
(525)2006/04/27 20:45:47
資産家 ジェーンは、言いたいことだけ言って風呂離席。
2006/04/27 20:47:46
異国人 マンジローは、忘れた頃にやってくる(全裸で)
2006/04/27 20:50:45
異国人 マンジロー
>>459 ジェーン

でしょ?

拙者、629村のネリーはエピで真実見るまで村人だと完全に
信じてましたもの(笑)

あ、そう言えばあの時はジェーン殿に墓下で弄ばれたのう…
(526)2006/04/27 20:53:55
異国人 マンジロー
>>461 ダニエル

昨日は守護COされたら積みだったから、コミットする前に気づいてたら真守護との対決覚悟で多分やったと思いますよ。

実際は、気づく前にコミットしちゃったので、守護騙りに出るタイミングを逸したからできませんでしたけど。
(527)2006/04/27 20:56:44
異国人 マンジロー
>>490 デボラ
拙者は、拙者が月を見あげたら最初につっこみ入れたのがデボラ殿だったから気づきました(笑)
(528)2006/04/27 20:59:48
異国人 マンジロー
>>524 ジェーン
腹黒達のドロドロ愛憎劇でござるね…

こえぇ〜(笑)
(529)2006/04/27 21:07:49
冒険家 ナサニエル
>>527
マンジはあれだけ守護考察したがってて尚且つ守護考察とそれ以外の考察が微妙だったからな。
真相知ってる狼なら絶対守護狙いで襲ってると思ってた。
だからこそCOしたら偽決め打ちしただろうな。
(530)2006/04/27 21:08:00
冒険家 ナサニエル
>>454
なんでデビジが知ってるんだと小一時間聞いてみてえ。
(531)2006/04/27 21:11:23
資産家 ジェーン
>>529 卍
おーっほほほほほ!

「takiさん吊り村」
「bataviaさんを恋愛RPに引き釣りこむ村」
「くぬぎたんを落とす村」
「BAR響が欲しい」

これを全部合わせたらこういう企画になったのよ!
文句あって?!(どーん
(532)2006/04/27 21:30:43
語り部 デボラ
ただいま。
>>524
やはり休み中じゃないとまた片手間になりそうだからねぇ。ガチなら特に・・・(汗)

>>528
そういやハリセンでひっぱたいたねぇ(笑)
ふうむ。今度は中身隠しに徹底しようかね。
(裏デボラ)
無駄。絶対。
(533)2006/04/27 21:31:54
語り部 デボラ
>>532
またすごい展開になりそうだねぇ・・・(笑)
楽しみにしておくよ。
(534)2006/04/27 21:32:42
語り部 デボラは、背中をペシペシ叩いている。
2006/04/27 21:32:59
資産家 ジェーン
>>531 ナサ林
簡単よ。
あの村のアルバート、アタクシを人狼の世界に引き釣りこんだ、いわばアタクシの師匠なの。

おーっほほほほほ!
この世界、広いようで狭い!
(535)2006/04/27 21:33:18
語り部 デボラ
>>535
なんと。marieさんの師匠!
お目にかかりたいねぇ・・・。

アタシは逆に世界の広さを感じたよ・・・
(536)2006/04/27 21:35:48
資産家 ジェーン
>>534 デボラ
やるとすれば夏休み頃かしらね。

ちょうどその頃、月におわす方も帰ってくるはずだし。
復帰戦とは分けたいような分けたくないような(笑)
(537)2006/04/27 21:36:07
語り部 デボラ
あ、そうだ。
聞こうとおもっとって忘れてたんだが
エッタの絵をpng形式に変換して飾ってくれた人がおるね。
サムネイルが写るのが恥ずかしくてbmp形式にしてたのに(容量重迷惑(笑))
いやはや、ありがとね。誰だろう??
(538)2006/04/27 21:37:46
語り部 デボラ
>>537
そうしてくれるとありがたいねぇ・・・。

(裏デボラ)
ここだけの話なんですが前期は教職、就活が忙しいもので(笑)助かります。。
(539)2006/04/27 21:39:22
学生 メイ
>>524
わ、この村って本気だったんだ!?
どうしよ、今から作戦立てなくちゃ。
(540)2006/04/27 21:40:46
学生 メイは、ふうん、今はCM中なんだね。続きが楽しみー。
2006/04/27 21:41:39
異国人 マンジロー
>>530 ナサニエル
拙者はどちらかと言うと、正々堂々と論戦で行きたい派ですからね。

自分吊り希望でやり過ごして勝つよりは、真守護と論戦して負けた方がいい(笑)

と言うか、今回は他にやりようが無かったと言うのもあって、後半はほとんど搦め手で行っちゃってるのが、自分でも少しなんだかなぁと言う気分…
(541)2006/04/27 21:43:36
資産家 ジェーン
>>536
一度も同村してくれない師匠だけどね…(しくしく
(実は時間が合わなくて参加自体あまりしてないの)

>>539
就活?!この村参加してて大丈夫だった?
無理させてごめんなさいね。がんばって!(巨大フライパンどーん!)
(542)2006/04/27 21:44:40
学生 メイ
>>530
こういう切り口から考察ができるのって、いいね。
ボクはいつも感覚考察ばかりだからなあ。

……というか、マンジさん狼前提でログ読み返しても、うまく黒要素見つけられないんだよー。
このまま再戦したらまた負ける! マンジさん村人思考上手すぎ。
(543)2006/04/27 21:44:49
学生 メイは、語り部 デボラの就活がうまくいくよう、月を見上げて祈った。
2006/04/27 21:47:51
資産家 ジェーン
そういえば、卍が守護COしてたら吊ってたわね(笑)
早々に非守護COしてたじゃない。どの発言で確信したかアタクシ自身が忘れたけど。
(544)2006/04/27 21:48:00
異国人 マンジロー
>>532 ジェーン
その一番上のに少し異議が…(笑)

…ガチ村だとRP維持できないから、すぐ中身バレする…orz

せめて気楽な村人なら違うんだけど、この再戦シリーズは今の所役職率100%なんだよなぁ…絶対ランダムじゃないよこの村(泣)
(545)2006/04/27 21:48:11
資産家 ジェーン
そういえば2。

卍、あの初日にヘンリエッタを襲撃する考えはなかったのかしら?
アタクシならあの場面、あえて狂人喰ってたかもしれないわね。ラッセル白が印象付けられそうじゃない。

その場合、モーガンが何を出すかが問題だけど(笑)
(546)2006/04/27 21:51:43
語り部 デボラ
>>542
ありがとう。。どもども。
忙しいなかにも息抜きで参加させてもらったよ。
(息抜きにならなかったけど(笑))

次も参加したいねぇ。この村は楽しいからねぇ。
参加しないときっと後悔する(笑)
(547)2006/04/27 21:53:52
語り部 デボラ
>>546
アタシが守護者ならエッタ守ってしまってたね。多分(笑)
エッタ真気味に村が見えてたからとか。
初回黒出しハーヴェイは偽っぽかったとか

・・・答えは??(ドキドキ)
(548)2006/04/27 21:57:32
資産家 ジェーン
そういえば3。

ハヴ上祐って、アタクシがロムってて萌えに萌えた「BAR Alfred」のヒューなのね(笑)ちょっと!今からでも絡みたくなってきたわよ!!

この顔じゃ押し倒すしかないじゃないのよ〜(じたばた
(549)2006/04/27 21:58:53
異国人 マンジロー
>>543 メイ
基本的に村側しかやらないですからね。

思考はいつでも村側なのです(笑)

でも、今回は早々にラストウルフになっちゃったので、狼として仲間を庇ったりなどの、狼としての作為を見せる必要がなかったのも大きいと思いますが。
(550)2006/04/27 21:59:00
資産家 ジェーン
アタクシが守護でも、エッタ守っていたわね。
理由は、ハーヴが喰われたらほぼラッセル狼を確信出来て、占い霊能ローラーをざっくり引いて灰からガチ論戦で見つければいいだけだから。
エッタが喰われたらホント情報ないし。

ま、占いあっても見つかんなかったけどorz
(551)2006/04/27 22:01:39
冒険家 ナサニエル
>>535
マジかwよろしくいっといてくれw
(552)2006/04/27 22:04:09
異国人 マンジロー
>>544 ジェーン
さすがに最初から守護騙りも考慮しての発言なんてで来ません(笑)

>>546 ジェーン
あれは全然深く考えてないんですよ(苦笑)

「まあ失敗したら失敗したでいいや(ゲラゲラ」
みたいな感じの襲撃だったので、後日エライ苦労しましたよ…orz

苦労した全ての元凶はこの適当襲撃ですからね…
(553)2006/04/27 22:04:11
冒険家 ナサニエル
>>551
そうか?その方が卍吊れたと思うぜ。
見なし白が襲われないって不自然すぎるからなw
(554)2006/04/27 22:04:59
資産家 ジェーン
>>547 デボラ
そうね。アタクシもよ(笑)<後悔する ←企画者だっつの

息抜きには……ちょっとならないわね(笑)
ネタは多くて面白いけど、推理も大変だしorz

アタクシ、629村以来このシリーズで墓に行ってないわよ!墓で休ませなさいよあんたら〜(じたばた
(555)2006/04/27 22:05:55
語り部 デボラ
そう考えるとハーヴェイを真と見切って守った
セシリアはすごいねえ。
(556)2006/04/27 22:06:36
冒険家 ナサニエル
>>554補足
ジェーンは守護鉄板。つまり4日目の灰襲撃でマンジ以外襲われた時点でマンジの狼っぽさ大爆発だろうからな。
(557)2006/04/27 22:06:58
資産家 ジェーン
>>554 ナサ
そっか。そうだわ。
占いがないから、灰襲撃が必ずあるのよね。それで最白多弁卍が喰われないのはおかしい。

そうやって狼を見つけたことがあったわ。
(558)2006/04/27 22:08:53
語り部 デボラは、>>555 Σ(゚Д゚: ほんとだ!お疲れ様だねぇ(笑)
2006/04/27 22:10:00
異国人 マンジロー
そもそも、拙者が最白に見られてるのがおかしいッスよ(笑)

最近ガチ推理村で村人やった時は、必ずまとめ役の独断で吊り占いにかけられてたのに(笑)
(559)2006/04/27 22:12:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>524
大賛成ですわー!

フレママ復帰戦は、「フレママを落とす村」として別にやりたいですわー!
(560)2006/04/27 22:13:46
資産家 ジェーン
>>552 ナサ
よろしく伝えておくわよ(にっこり

>>553 卍
適当襲撃なんて、前村とか629村の狼とかからの伝統よ。
真面目にやってたのは騙されぐらい?(笑)

>>556 デボラ
本当にね…。信じてあげられなくて本当にごめんセシリアー(叫
(561)2006/04/27 22:14:05
異国人 マンジロー
>>555 ジェーン
拙者もそうでござるよ。

前村は確黒になったけどランダム勝ちしたし(笑)
(562)2006/04/27 22:14:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>558
今回それと同じ論理で、あたくしナサ林を絶対狼だと思ってましたわw

ええ、ジョーユーが占い結果間違えたんだとまで思ってましたものw

最終日に襲撃されたので、やっと確信がもてたのですわーw
(563)2006/04/27 22:14:52
冒険家 ナサニエル
>>563
てことはヘンリエッタ視点で俺が最白だったのか。
意外といえば意外だがw
(564)2006/04/27 22:15:54
学生 メイ
>>559 マンジさん
んー、ボクはマンジさんいつも最白に置いちゃうよ?
前村でもいい具合に騙されたし、その前もナチュラルに真占い師だと思っていたし。
「狼であることを隠す人」は感知できるけど、「村人であることを演じる人」には弱いのかな。
次回までには、マンジさんを攻略できるようになりたい。
(565)2006/04/27 22:17:26
異国人 マンジロー
>>561 ジェーン
今回は3日目襲撃以降は悩みに悩んで襲撃先決めたようヽ(`Д´)ノ

…読みが全て外れてて「ヘタな考え休むに似たり」という格言が身にしみる結果になったでござるけどね…orz
(566)2006/04/27 22:17:35
資産家 ジェーン
>>559 卍
あなたの思考回路は独特で、他の人からは結構読みにくいからじゃないかしら。
アタクシたち、慣らされてしまったようなもんだしね…(遠い目

>>560 エッタ
ちょwノリノリかよwww
(567)2006/04/27 22:18:06
資産家 ジェーン
>>564 ナサ
最黒だったんじゃないの?(笑)
(568)2006/04/27 22:19:49
異国人 マンジロー
>>565 メイ
狼として計画立てて動く人は見破りやすいんですよね〜

だから狼をやる時は99%村人として動く事を心がけてういるわけですが。
(569)2006/04/27 22:21:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>564
最黒だったんですのよ…(泣
絶対お味方だから、ここまで庇ってくださるのだと思ってましたわ…。

ですから、村人だと思うと申し訳なくて申し訳なくて。
(570)2006/04/27 22:22:26
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルに、ですからある意味すごく信じていたのですわ。
2006/04/27 22:23:33
冒険家 ナサニエル
>>570
幼女補正入ってたからなw
そのキャラじゃなかったらジョーユーとやりあった時点でジョーユー真になってたと思うw
(571)2006/04/27 22:24:18
異国人 マンジロー
>>567 ジェーン
でも、基本的に推理の的中率は高いんですけどね…orz

この間、15人村で狼3騙りとかいう奇策も見破ったしなぁ…すでに墓下だったけど(笑)

ちなみに、当然その狼は能力者ローラーで負けてました(笑)
(572)2006/04/27 22:24:36
異国人 マンジロー
>>571 ナサニエル
拙者も今度幼女で入ろっと(笑)
(573)2006/04/27 22:26:08
冒険家 ナサニエル
正直ジョーユーと遣り合ってる時に理性が
「こいつは真だ」って言うのを感情で押し潰してたな。
(574)2006/04/27 22:26:14
資産家 ジェーン
>>572 卍
狼3騙りってすげー(笑)

推理の的中率が高い人は黒いわよ。ダニ尊師とかいい例(笑)
ホント鋭いのになぜ黒い?(聞くな
そういう人は狼も積極的に黒扱いしてくるしね。
(575)2006/04/27 22:27:30
冒険家 ナサニエル
>>573
ちなみに序盤で絡めなかったら容赦ないぞw
補正入れるならセシリアで入ることをオススメするw
先におれがセシリアで入ってるかもしれんがw
(576)2006/04/27 22:27:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>574
あたくしとしてはとても嬉しいのですけれど…w
村の方々には、冷静ではいられないお言葉ですわよそれw
(577)2006/04/27 22:27:40
冒険家 ナサニエル
>>575
推理の鋭い人は情報が多いように見える=狼ってことだ。
(578)2006/04/27 22:28:12
冒険家 ナサニエル
>>577
だろうな。まあタイトルがタイトルだしいいんじゃね?
一応それを意識しながらも狼探しはしてたわけだし。
(579)2006/04/27 22:29:52
異国人 マンジロー
>>576 ナサニエル
拙者がセシリア使うと狼にしか見えないと大評判なんですが(笑)
(580)2006/04/27 22:31:01
資産家 ジェーン
そういえば4。

この村やると、たいてい狼予想が外れてて、ステルス狼やる気なくなるわね…。みんな強すぎorz
(581)2006/04/27 22:31:03
学生 メイ
>>571
ホントにキャラ補正だったの!?
……参考までに、他にプラス補正キャラを(._.) φ

……まあ、ナサがハーヴ真を推しても、村は占い師決めうちには動かなかったかな。
だとしたら、どのみち同じか。
(582)2006/04/27 22:31:54
冒険家 ナサニエル
>>580
見えても補正かかるから安心しろw
(583)2006/04/27 22:32:12
お嬢様 ヘンリエッタ
>>581
そうですわよねぇ…。

あたくしかなり狼勝率高いんですけれども(ついこの間10戦以上やった上での初黒星でしたわw)、この村では狼怖くて当たりたくないですものーw

でもデボさまとならやってもいいかもw
すっごく赤ログが楽しそうなんですものー
(584)2006/04/27 22:34:29
資産家 ジェーン
>>574 ナサ林
その理由GJ!(笑)

ちなみにナサ林はセシリア使うのやめてちょーだい。
別の村を思い出すわ…(*´Д`)ハァハァ ←謎

>>582 メイ
ナサがハヴ真言ってたら、決め打ってたかもよ?
(585)2006/04/27 22:34:35
冒険家 ナサニエル
だからモーガンの俺考察は凄いと思ったな。
うを、当たってる!!ってw
(586)2006/04/27 22:34:37
お嬢様 ヘンリエッタ
ああ…αあわせると15戦くらいですわねえ・・・>狼

狼楽でいいですわ、推理しなくて済むんですものw
騙す方に専念できますわ。
(587)2006/04/27 22:35:29
学生 メイ
>>581 ジェーン
実はまだステルス狼やったことない。
怖くてやれない。
意見寡黙・位置中庸の薄黒だから、絶対見つかる……。
(588)2006/04/27 22:35:35
冒険家 ナサニエル
>>585
あの村がきっかけであっちの国に行くことになったんだがw
(589)2006/04/27 22:35:58
冒険家 ナサニエル
>>588
メイは占い師潰さないときついだろうな。
とはいえ潰せば後は結構楽に逃げ切れそうなタイプに見えるが。
(590)2006/04/27 22:37:12
語り部 デボラ
>>588
一度やればあのスリルの楽しさがわかるさね☆
(591)2006/04/27 22:38:50
学生 メイ
>>585
うわ、そうなの!?

普段は10人村で3〜4日目能力者決め打ちだから、今回の両ライン保持の安全策は怖かったなぁ……。
偽っぽいと思ったらもう吊っちゃえ、って気分だった。
地上にいたら無駄に主張して疑われていたかも。
(592)2006/04/27 22:39:01
冒険家 ナサニエル
逆にマンジは占い師潰したら自滅しそうなタイプだな。
(593)2006/04/27 22:39:18
異国人 マンジロー
>>587 ヘンリエッタ
狼得意な人に嫌がられるシリーズ村で、二回も狼やってる拙者って…orz

そろそろホンマ一回村人来て…orz
(594)2006/04/27 22:40:10
資産家 ジェーン
>>584 エッタ
超同意(笑)
そういえばデボラと一緒に狼やるってプロポーズ、いつまでたってもかなわないわね。確か最初の村で言われたような。

>>588 メイ
見てみたいわよ、メイのステルス狼。今度ぜひ!
一度やったら腹黒になるわよ……?(流し目
(595)2006/04/27 22:40:34
学生 ラッセル
ログ長。
(596)2006/04/27 22:41:52
異国人 マンジローは、学生 ラッセルに、(・ω・)∩ニュ
2006/04/27 22:42:36
異国人 マンジロー
>>593 ナサニエル
大丈夫。
拙者は基本的に狼はやらないから(根本的解決になってない)
(597)2006/04/27 22:44:05
学生 メイ
>>590
そうでもないよ?
後半戦で非守護COすると、途端に吊り対象に挙げられたりする。

>>591
そういうものかなあ……。
気が弱いから、普段通りの行動なんてできないと思うよ。
(598)2006/04/27 22:44:16
資産家 ジェーン
>>589 ナサ林
え?理由は鴉?

←参加してなかったからよくわかってない
(599)2006/04/27 22:44:21
資産家 ジェーンは、学生 ラッセルに挨拶代わりに巨大フライパンを一閃!
2006/04/27 22:45:32
学生 メイは、学生 ラッセル、お仕事お疲れさまー。
2006/04/27 22:46:34
冒険家 ナサニエル
>>599
そそ、どんなのか見てみたくなって行ってみた。
システムが独特で中々面白かったぜ。
(600)2006/04/27 22:47:00
冒険家 ナサニエルは、始まるのにリアル20日以上かかったが・・・orz
2006/04/27 22:48:13
エピローグ(最終日)では04/28 14:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
85786
424946
474673
15975
554784
454761
15980
983889
863989
803773
704197
684130