![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>897 さすがにひつこいだろ?w; |
(900)2006/04/26 01:19:08 |
![]() | ちんぴら ノーマン >>915 するんだ?(笑 |
(918)2006/04/26 01:27:20 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>930 キモの変換がキモだ。血液型占いは信じられないけど、FPS占ってのは結構あたると思う。 |
(932)2006/04/26 01:36:51 |
![]() | ちんぴら ノーマン 俺も書いとこ。 ■1.【MVP】勝利に最も貢献した人 ケネスだろう。3日目の鬼ヅモはケネスだからこそ。毎日お疲れさん。 ■2.【敢闘賞】敗北勢力から1人 ラッセル。赤と独り言の考察とか姿勢に感動したぜ。 ■3.【殊勲賞】個人的に表彰したい人 ハーヴ。前回は即墓下だっただけに、今回は頑張ってほしいと思ってた。 ■4.【技能賞】読みや立ち回り、とにかく上手かった人 レベ+コーネ。レベが撒いたブラフをコーネがちゃんと拾ってるあたりちょっと感動。吊られず喰われず残ったコーネ。 ■5.【RP賞】RPが良かった人 個人的にルーサーの喋りには結構笑わせてもらったぜ(笑 ■6.【名言賞】最も印象に残った台詞。表・墓下・独り言・ささやき問わず。 ケネスコール(笑 |
(940)2006/04/26 10:36:34 |
![]() | 美術商 ヒューバート (エッタにへんし〜ん・無理) >>417 ロッテ あれ?なんでか見落としてた(土下座) 私も華麗に成長を遂げ…とか言いたかった所ですが(笑) はっちゃけ〜♪てもいいのか?いいですか?(疑問系?) アンケートについては本人に任せますかな。 それでは皆様、失礼しますわね? お〜ほっほっほっほっほ!! |
(941)2006/04/26 11:38:23 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>702 これもまた名言だった。 |
(943)2006/04/26 12:42:35 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>シャーロット >>821とか、本当に面白いわ。 何のために見るのよ?w 怖いなら見ようとしなければいいじゃない。 というか、その調子で霊能者で貼っちゃケテも良かったのに、ラッセルもイカナゴGO!GO!とか襲撃成功時に踊ってても良かったのに。 ……って私が原因か?(・・; でも、その前から占い師確定は決まっていたはずっ!(責任逃れ |
(944)2006/04/26 12:46:00 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>944ソフィー 一人では絶対見ないんだけどねえ…。誰かと一緒に見ることしか無いんだけど、その時は夏であろうと毛布被ってるよ(笑)てかホラーじゃなくても普通のドラマでも死ぬシーンとか見れなかったりするんだよねー。時代劇とかまともに見れないし(笑) 霊能ではっちゃけは、ラッセルが餅で疑われてたしみんな結構真面目だったからしにくかったんだよー(笑)能力者(狩人除く)はやっぱ責任とかあるしなかなかはっちゃけれないや…。 |
(947)2006/04/26 13:43:39 |
![]() | 見習いメイド ネリー ■1.【MVP】ケネス様 本当に毎日辛かったと思います(汗) しかも3日目に狼2、4日目に妖魔発見は神です! ■2.【敢闘賞】ラッセル様 ラッセル様いなかったら多分もう駄目でした。 本当に最後の最後までありがとうです! ■3.【殊勲賞】ハーヴェイ様 遅くまで本当に緻密な考察凄かったです…。 どうやって崩そうか考えても無理でした(笑) ■4.【技能賞】レベッカ様&コーネリアス様 本当に守護者としての振る舞いには騙されました(笑) そして最後まで守護者として頑張ったコーネリアス様。 悔しいけど乾杯なのですよー。 ■5.【RP賞】ローズマリー様 ノーマン様にジョッキ渡す姿とか面白かったです。 ■6.【名言賞】うげっ(汗) これしかないでしょ(笑) 私的にはぎゅいん↑ぎゅいん↓も好きですv |
(951)2006/04/26 15:54:24 |
![]() | 見習いメイド ネリー えーと、間が悪い同盟現盟主ですが(笑) 今回も皆様微妙な間が悪さを出してくれて本当に嬉しかったです。 同盟を立ち上げただけあります。 ログ見ると時期盟主の座はラッセルさんに送りたいと思います! 特に>>702は最高ですよ♪ 是非とも次は間が悪い村とか作って遊んでみたいですねー。 |
(952)2006/04/26 16:01:35 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>952 賛成であります!! |
(953)2006/04/26 16:04:58 |
![]() | 学生 ラッセル ■1.【MVP】ケネス 文句なしに。範囲指定&自由占いから見事狼2と妖魔をヒット! 相当なプレッシャーの中、お勤めご苦労さまでしたっ ■2.【敢闘賞】ネリー 表で頑張ってくれた子が一番! MVPあげたかったなぁ。確保されちゃったけど楽しい赤ログの日々をありがとう〜 ■3.【殊勲賞】ハーヴ 読んでもらえる考察を。という課題はあるも(苦笑) その全力姿勢には惜しみない拍手を! 狼全員からなんらかの役職予想をされていたのも要チェック ■4.【技能賞】レベッカ&コネ だーまーさーれーたーああああ レベッカがいなかればコネを食っていた。 コネがいなければケネスを食えていた!悔しい(苦笑 ■5.【RP賞】ルーサー 最初から最後まで、会話の端々に毒を折りまぜつつも牧師だった! ■6.【名言賞】うげっ(汗) やっぱこれだよね(笑 あと集計する人がめんどいのでアンケはメモに貼ろうね。 |
(956)2006/04/26 16:20:58 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あー、ネリーは柴犬って感じだね(笑)しかも豆柴って感じ!! >>961 でもさ、冷静に考えてみて、ラッセル。あんなに外しておいて、誰からもスルーされたら悲しいよ?(笑) 笑われるってことは素晴らしいことなんだよ ☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!! […はネリーのフライパンでラッセルをスパコーン☆] |
(963)2006/04/26 16:38:23 |
![]() | 学生 ラッセル >>971 >甲子園 曰く、「あどけなさの残る顔なのに坊主で、泥臭いユニフォームとのマッチが堪らない」そうだよ(笑 野球好きじゃなくて坊主好きが狂乱してたなぁ… さて、僕も一旦落ちで。 また夜に顔出しにくるよ〜 |
(972)2006/04/26 17:01:11 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>979 シャーロットさん ええ、うざいわ。(きっぱり) 大抵は大人数だし。電車が異様に狭く感じるわ。 バッハはねー…名前の綴りが微妙に覚えられなくて苦労した、っていう思い出が最初に出て来るのよ。 …あ、メヌエットもバッハだっけ? びっくりしたから、反射的に足が出ちゃったのよ! あたし、一番後ろだったし。 …シャーロットさん、怖がり屋さんなのね...。 バック落とすって…初めて聞いたもの。 |
(980)2006/04/26 17:18:09 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ フィギュアは…たまに見るけどー…。 踊る系統のなら、新体操が一番まともに見るなぁ。 スポーツはサッカーが一番見るわ。 Σって! >>982 ノーマンさん! 納得って何よっ!!(笑 と。議事録エピだけなら追いついたわっ! |
(984)2006/04/26 17:24:31 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>980レベッカ あー。私も高校生の時は野球部の人たちあんま好きじゃなかったなあ(笑)なんかいかつくて怖い・・。 あのおばけ屋敷はホントに怖かったんだよー!あれ以来おばけ屋敷入ってないもんー。私には・・・無理です・・・。 |
(986)2006/04/26 17:29:39 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>988 若いもんはって同年代ではないの・・・?(笑) 私、そのおばけ屋敷入ったの恐がり同士でさあ・・大変だったよ・・・。一緒に入った人がそんなに恐がりだったとは入るまで全然知らなかったんだけどね・・・(遠い目 ヴァイオリンは楽しいよ〜!やるなら出来るだけ若いうちにしといた方が良いよ!音楽いいよねえ。 |
(989)2006/04/26 17:39:53 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>989 シャーロットさん あはは、うん。同世代ねぇ…そういえば。(笑 …あー、怖がり同士って大変みたいねぇ。確認してから入るべきだったのかしらね? ヴァイオリンとかって、小さい頃からやってたほうが上達しやすいって聞くものね。 むー。取り敢えず…触ってみたいなぁ、と思うのよね...。 シャーロットさん、お疲れ様ー。…またね! 1000…近いのね。(驚 コーネリアスさんっ、早くっっ!!(笑 |
(991)2006/04/26 17:52:03 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>974 ノーマン 私も、ボケで良いなら参加するわ。 |
(993)2006/04/26 18:26:44 |