人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1344)伝説の村 : エピローグ (2)
学生 メイは、熊の昼寝中に逃げてきた
2006/04/17 17:30:08
学生 メイ
確か今夜の23時までだったと思うんだけど、とすると箱での発言は無理そうなんだ。
鳩パワーが持つうちは見てるけど…

思いがけずな意味で伝説の村になりました。ほんとにお疲れさまでした!
(98)2006/04/17 17:32:53
学生 メイ
ユジにぃの絵が楽しみなんだけど、閉幕に間に合わなかったら見れないのかな…?
(99)2006/04/17 17:34:02
学生 メイは、! 熊が起きたー!い、いやーっ!!
2006/04/17 17:34:58
学生 メイは、走った。白熊が黒熊を止めてくれている間に逃げまくった。
2006/04/17 17:36:52
墓守 ユージーン
どっこいしょ
漫画持ってきましたよー。

飲んだくれ伝説!ケネスくん!
http://ameblo.jp/user_images/2a/32/10005988798.png
VWR(ヴィンセント狼調査団) 元ネタ:MMR
http://ameblo.jp/user_images/01/f5/10005988862.png

他にも何か余裕あったら置いていきます。
(100)2006/04/17 19:40:20
逃亡者 カミーラ
あらためてお疲れ様でした。

エピなので思いっきりしゃべれます。
メイさんはネタ志向の強い方でしたので考え方の違いかなと思いましたけど、ユージーンさんやケネスさんは初参加の方だったんですねー。
それで「廃村」そのものに抵抗感があったのかぁ。
確かに初めての村がいきなり「やめましょう」って話がでたら、嫌ですよね。
…いやはや、納得しました。

本当はラジオの影響や村の展開からして、尋常じゃあないと思ってはいたんです。
また廃村すべき村のモデルケースを上げても良かったのですが、私は基本的に村の外部に関わる話はしたくない主義なので…
3日目あたりは上手く皆さんに説得できず申し訳ありませんでした。
(101)2006/04/17 19:42:57
逃亡者 カミーラ
「廃村」村については、偶然にもつい最近発生してますので、それを例にして説明します。
1360村「敗残者の村」
../../1360/index.html
この村では、初日に狂人が誤爆発言して、人狼陣営の正体の一部が判明しました。
その上で狂人さんから「廃村」希望→村の総意で通りました。
その結果、しきり直しとして、1372村「敗残者の村2 」が進行しています。
(進行中の村なので、紹介だけに留めておきます。)
仮に私が先の村で狼をやった場合、「ま、これぐらいなら進めても問題ないかな」程度なんですけど、村陣営としてはあくまでもきっちりした勝負を望んだ結果受け入れた形です。公平さ重視のスタンスを選んだ形でしょう。
つまり私が言いたかったのは、途中放棄が嫌だという考えもよく分かるのですが、ゲームのバランスを明らかに崩す要因が発生した場合廃村するのも1つの考え方だとご理解して頂けたら嬉しいんです。
やはり10人村で突然死3人は辛い…
村にとっても狼にとっても本当やりずらいんですよー。
特に狼側はゲームマスター的役割もありますので、不公平な状況に過敏になるのかもしれません。
(102)2006/04/17 19:43:18
逃亡者 カミーラ
さて.....次に各人の感想です。
まぁ、勝敗関係なしなので、「印象」程度になってしまいますけど。

>ユージーンさん、ケネスさん、ノーマンさん、ヴィンセントさん
初参加歓迎します。
そして、人狼ゲーム本来の楽しみを満喫できない展開にしてしまい申し訳なかったです。
ただ皆さんは、突然死の方と比べて遥かに立派でしたし、今後とも是非よろしくお願いします。
(103)2006/04/17 19:44:27
逃亡者 カミーラ
・ユージーンさん・・・正直初参加とは思えませんでしたね。初日から村を引っ張ってる印象がありましたし。
初挑戦に臆することなく多弁で堂々と意見を述べてたあたり、只者じゃあないですね。少なくとも私のデビューより遥かに上手かったです。

・ケネスさん・・・素で「狂人(役職ですよ)」と思ってました。もう天上天我唯我独尊のネタには笑えましたよ。
ただ、アンケには答えた方が今後の為にも良いと思いますよ?内容寡黙で▼という考えは普通にありますから。
それさえすれば、素で白かったですね。

・ノーマンさん・・・初参加組で一番黒くしにくかった人です。動き的に狼とは思えませんし。
リアルが何かと忙しい方なんでしょうか?時間があればじっくりお相手したい人ですね。

・ヴィンセントさん・・・上手い潜伏ぶりでした。占われず吊られず、狙ってしてたら(多分してたんでしょうけど)見事だったと思います。
それだけに3日目ああゆう展開にしてごめんなさい。貴方の場合、今後人外方面に走られたら成功されると思いました。
(104)2006/04/17 19:45:10
逃亡者 カミーラ
>ギルバートさん、ナサニエルさん、マンジローさん
何か事情があって途中放棄されたか分かりませんが、突然死は本当に辛いんです。
ゲームについていけない、初心者CO等で参加しにくくなったとしても、発言だけはして欲しかったです。
例えメタに絡む内容でも、素の本音でもいいんです。(少なくともゲームは成立しますから。)
またリアルが忙しく参加できにくい状況になった場合でも、一言言って頂けたら喜んで食べてあげますから。
今後他の村でプレイされる時は、是非突然死だけは避けて頂けたらと切に思います。
(105)2006/04/17 19:46:02
逃亡者 カミーラ
>メイさん
貴方の村を愛する、存続させる強い意志を強く感じました。
ネタ村好きさんならではの想いですよね。
廃村提案の仕方については素直に反省してます。
そんな人の気持ちも配慮した上で、もっと適切なやり方があったんじゃあないかなって。
現実の社会と同じように、村には様々な思考や価値観をもった人が集結します。
いくら一般論で良いと判断しても、やはり大事なのは「今その村でプレイしている人達の気持ち」ですから・・・
今後独りよがりなプレイに走らないよう注意したいと思います。
メイさんとは違う村でまたお会いしたいですね。ネタ村なら楽しそう。
(106)2006/04/17 19:46:34
逃亡者 カミーラ
>ソフィーさん
色々気を遣ってくれてありがとう。
最初リードするつもりが、途中からリードされた印象でした。
本当に気持ちの良い方ですね。
それだけに、この展開で終るのはかなり残念です。
是非是非もう一度コンビを組んで、フェアな状況で村を滅ぼしたいですね。
今回の結果は両陣営とも不本意な幕切れでしたが、貴方の事は忘れませんよ。
(107)2006/04/17 19:47:05
逃亡者 カミーラ
最後に……
クマー様を愛する全ての人へ。

        ∩___∩
        | ノ      ヽ    ,,,
       /  ●   ● |  /⌒_)
       |    ( _●_)  ミノ  ノ  
   __. 彡、.   |∪|  、`   /
 (⌒          ヽノ   |_,,,ノ
  ""''''''ヽ_         |  今後もみんな
       |           |    頑張るクマー!!
       |         |
       i      ̄\ ./
       \_     |/
        _ノ \___)
       (    _/
        |_ノ''
     彡
(108)2006/04/17 20:03:04
逃亡者 カミーラは、爆音をなびかせて去っていった!!
2006/04/17 20:03:47
新米記者 ソフィーは、壁]-;)コソコソ…カミーラさんとすれ違い?
2006/04/17 20:12:27
新米記者 ソフィー
と言う訳でこんばんはー。
伝説の取材に来た筈がいつのまにか伝説になっていたソフィーですぅ。

カミーラさん、wikiページ発見。
狼専の方でしたのね。噂は聞いていますわ。
初狼をそのような方と組むことが出来て光栄ですわ。
もっと色々教えてほしかったですねー。
何時かまたご一緒する事があったら、その時はきっちりと村を滅ぼしましょう♪
(109)2006/04/17 20:39:18
墓守 ユージーン
のん伝はともかくVWRは医師に悪いかなと思ったけどまあいいや…

>>カミーラ
正直最初のあたりでネタにどう絡もうかだのどういう方向性で行くかだの悩むようなことでもないことに迷っていたとき、
カミーラが議論する気を見せてくれたおかげでかなり助かりました。
「そうか!ネタが出来なきゃネタ出るまで推理してればいいじゃん!ネタ滑ったら困るけど推理は外れても別にいいじゃん、みんなはずしてんだから!」などという酷い感じで。おかげさまでそこそこ喋ることが出来ました。
対抗占に出るだのしたときは曲がっていた背筋が引き延ばされるような思いでしたw
あと質問の仕方がSいなあと思って見ていたらいきなしツッコミいれられたときはかなりキました。なんか新しい趣味に目覚めるような感じで。
…変な意味じゃないですよ?人狼ゲームおもしれーと目覚めただけですよ?ホントだって!!
(110)2006/04/17 20:46:24
新米記者 ソフィー
昼間も書きましたけど、今回初参加の皆さんも素質はあると思うのですわ。
今回わからなかったことも、何回かやると自然とわかってくるものなんですよ。
村については、それぞれ構成や時間によっても違うのでこれといったことは言えませんが。
一緒に入る人によっても違いますしね。
メイさんのようにRPを楽しむ人
カミーラさんのように推理を楽しむ人
様々です。
だからどんな村も、二度と同じ村は無い…それを楽しむ為に私はここに居るんですよ。
この村も、新しい出会いと言う点では良かったと思いますから。
(111)2006/04/17 20:48:25
新米記者 ソフィーは、墓守 ユージーンは何かに目覚めたのですね…おめでとう?
2006/04/17 20:49:54
墓守 ユージーン
>>ソフィー
カミーラがプレッシャー面でおもしれーと思わせてくれたのに対してソフィーはなんとなく安心感漂わせていたおかげで個人的にすごくいい感じのバランス状態になっていました。おかげさまで遁走することなく見事に最後までおることが出来ました。
しかしそのおかげで俺の中でソフィーは真っ白でしたよ!!
ええもう自分に黒でも出されても「ああ!人狼に自分では村人思ってるけど実は狼だったようなジキルハイドシステムが新しく実装されたんだな!」と思いこむ位の勢いで…
(112)2006/04/17 20:56:18
墓守 ユージーンは、新米記者 ソフィーにありがとう!!!今後も精進します!!!^^
2006/04/17 20:56:59
新米記者 ソフィー
メイさんとは一度RP村でやってみたいですねー。
私はRPが苦手なので(途中で素に戻る)…普段は標準村メインですし。推理も苦手なのになぁ(苦笑)
ところで、メイさん。
独り言に発作がどうとかありましたけど…大丈夫ですか?
精神的なものが引き金だったらごめんなさい。
無理はしないでくださいね?


といってる私(の中の人)は不眠症〜♪
(113)2006/04/17 20:57:08
墓守 ユージーン
使い込む…じゃない、使い切るっつったけどやっぱりコレは無理かもわからんね…!さすが3000ptだ、やる気を出しても何ともないぜ…!みんな来ればいいのに来れないなんて社会が間違ってるぜ…!
(114)2006/04/17 20:59:44
墓守 ユージーンは、盗んだバイクで走り出そうとしたがまず動かし方が分からない。
2006/04/17 21:00:38
新米記者 ソフィー
今回は、なんとなーくのほほん、ぽやーんとしたキャラでいましたから(笑)
和み系を目指したら狼になっちゃってびっくりー!みたいな。

ユージーンさんは何回かやってる人だと思ってました。
発言が長めなのを気にしているようですが、それも何回かやるとコツがつかめてきますよ?

私の最初の頃なんか酷いもんですよー。
何度途中で逃げようと思ったか!
(115)2006/04/17 21:04:51
墓守 ユージーン
>>メイ
明るく楽しいネタふいんきにつられて村入ったくせに、
ネタに絡めなかったような俺がしまいには発言を使い倒すようになったのは(良いのか悪いのか…w)、
メイのネタフリのおかげで発言を怖がらなくなったおかげでもあります。
なるべく拾えそうなネタは拾ったつもりですが、
恋愛RPのようなものだけはわかってても拾えなくて残念でした…
ただのRPも碌に出きんのに、ほんま恋愛とかついたらこっぱずかしいやんマジ無理ですよ、とか言いながら、一応考えるだけは考えたけどキーボード打つ手が「やめろ!そんなもんてめえが打てるような文章じゃねえぜ!」などと拒否反応を示してあーあ、あーあみたいな感じでした。
よもやそんなものを振られるとは思わず、嬉しかっただけに、それだけが心残りざんす。
(116)2006/04/17 21:22:05
新米記者 ソフィー
おや、人が居なくなりましたねぇ…
たまに様子見てるから、来たら一言言って行くようにねー!
(117)2006/04/17 21:23:16
新米記者 ソフィーは、あ、居た。
2006/04/17 21:23:46
墓守 ユージーンは、物凄い早さでキー坊に文を打ち出したいが、思考がまとまらない!
2006/04/17 21:28:35
墓守 ユージーン
>>115
白狼と黒狼タッグは反則的…反則的強さ…!

そういっていただけると大変嬉しいです。
ログ読んで大体の流れとか把握したくらいで
「よし、俺は…いける!!!」などとおもって
勢いで入ってたんで見るとやるとの大違いに慌てるやらおもしろがるやらでもうなんといいますか、
高校生くらいのクラスでちょっとおもしれーとか言われるような感じの奴が、お笑い芸人とかを見て、あんなん俺でも出来るよーとか言ってたけど実際やったら現実の厳しさに触れ、尊敬のまなざしを向けるような気持ちになった気分です。なんか例えがおかしい…

長文直りますかねー、
もうしょっちゅう普通の掲示板とか日記とかでも長文で弾かれまくってていっつも凹んでるんですよ。
大体がどうでも良いことばっかり書いてるせいなのは分かって居るんですがタバコのごとくなかなか止められない…(やってないじゃん)。
直るんだったら是非やらなくちゃ…!通販ダイエットよりもよっぽど効果的…お金もかからない…!楽しく続けられる…!そうか、これが次世代型の真剣ゼミの姿なのか…!
(118)2006/04/17 21:49:43
逃亡者 カミーラ
>>110
狼探しに積極的な村であればある程、質問の応答が活発になります。会話の法則上、質問する方が一般的に有利なのですが、それに「上手く答える」、「論点を巧妙にはぐらす」、「相手に言わせるだけ言わせて一刀両断する」、時には「わざと議論に負けてやる」等その人の個性がよくでますよね。
このゲームの主となる部分は「会話での攻防」ですから、その点にご興味をもたれたら面白さはもっと広がると思います。
(119)2006/04/17 21:54:35
新米記者 ソフィー
そうそう、ここでこんな事してるから信じてもらえないかもですけど、私、リアルでは殆ど喋らないくらい、人付き合い下手なんですよ?

私も最初は言葉を上手くまとめられなかったのです。
最初の時のまとめ役さんが「意見を2発言以内に収めないと却下!」という課題をつけてくれまして(苦笑)
それで鍛えられましたねー。
当時は無茶言うなーって思いましたけど。
(120)2006/04/17 22:01:42
逃亡者 カミーラ
>>109
あうあう、狼専違うから。そうゆう方向で走った村に参戦しましたけど、見事負けました。
まだまだ修行不足です。

私は参加する村で目的を分けてます。
1.ガチ勝負・・・10人村(勝負重視)
2.妖魔ハンティング・・・妖魔村(妖魔狩が最大の目標)
3.ネタ重視・・・気に入ったコンセプトのネタ村(思いっきりネタを楽しむ)
こんな感じでしょうね。
個人的には、短期決戦は得意でも15人村(本来この編成が標準だと思います)の様な長期戦は実力不足ですね。
(121)2006/04/17 22:02:07
逃亡者 カミーラ
>>118
私も白狼さんとタッグを組むのが一番得意ですね。
私自身の得意(と思う)スキルは印象操作と世論分断。前村で組んだ狼さんとか相性良いかなと思いましたよ。
本来私の様なタイプはLWには向いていないんですけどね。作戦とか考えて支援する方が性にあってるんです。
(122)2006/04/17 22:05:28
逃亡者 カミーラ
>>120
え?そうなの?




実は私も本当は臆病なの。
罪のない村人さんを攻めるなんてできないっ!
まして相手の人の良さを利用するなんて事できません!
(123)2006/04/17 22:07:43
墓守 ユージーン
今回は狼も見るからに手強いのを初め(途中まで狼占い2COって…><)良いも悪いも(良いことのが多かったですホント)色々となかなかねーだろう事を色々体験させてもらえましたし、
是非次またどっか村入って生かせるモンは生かしてみたいとかおもいましたですよ。
しかし…じ、時間が…みんな良く都合つけてやってるモンだと…一週間弱やっただけで危うく廃人の称号を手に入れかけました…。(ダメすぎ)
そのへんも続ければ加減が分かるんでしょうな…。
(124)2006/04/17 22:08:19
墓守 ユージーン
>>119
もう回答する時の状態目標が
個人指名されても慌てない
の状態なのですがw
そこまで見たり、考えて答えられる域ってのは考えるだけでもおもしろそうですね。
(125)2006/04/17 22:17:55
学生 メイ
やっとこ帰路〜電車が走る電車が走るランランララランランランラン♪
(126)2006/04/17 22:21:28
逃亡者 カミーラ
>>124
今回の作戦は「村人騙り」を狼がするパターンでしたからねー。ただ、この作戦も諸刃の剣で、村人騙りそのものをノイズと見て吊る人もいるんですよ。
まぁ、ソフィーの正体がばれた時、私との-ラインの不自然さを演出するつもりだったんですけど...さすがに初日の時点であんな展開になるとは予想してませんでした。
この作戦はまた違う時にやってみたいですね。
(127)2006/04/17 22:22:31
新米記者 ソフィー
>カミーラさん
あ、誤解だったかしら?
でも、慣れた方と一緒だったというのは大きいですよ?
本当にまたご一緒したいです。

>ユージーンさん
私も毎回危ない人になります(笑)
時間は無いなりに何とか…この辺りも慣れでしょうか。
でも結局は、自分のやりやすいようにやるのが一番!
だと思います。
(128)2006/04/17 22:23:02
新米記者 ソフィー
メイさーん、こんばんはー。
(129)2006/04/17 22:23:56
墓守 ユージーン
>>120
まじすか!!そんな風にはとても…
でもネットでの喋りと実生活喋りは反比例しますよとか言われたことあるなあ…
つうかその課題厳しいですね…!むしろ俺には無理ですね…!
それは確かに鍛えられますな…!
(130)2006/04/17 22:27:27
墓守 ユージーン
>>123
カミーラ…なんて子!!!

実は4日目の発言墓で見てて
ソフィーが黒いだってーそうだったらそれはそれでおもしろそうじゃん
などと思っていたのですが赤見たらやっぱカミーラのが黒で…
もう真っ黒で…

ちくしょおおおおおおおおだまされた
狼って時点でだまされてんのに、まただまされた!!!

などとおもいましたよ^^
(131)2006/04/17 22:27:41
学生 メイ
〉ソヒねぇ
RP村は私より遥かにプロのネタ師がうようよいますからね〜あれはあれで厳しいです^^;
ちなみに私はRPしてませんよ?
いつも素ですよ?

あと発作は(スイマセン)一時的なものなので問題なしです!
でも初狼のときは胃がやばかったなぁ。
狼は騙してなんぼですから、「村人さん、ごめんなさい」って罪悪感に悩まされるんですよね。感情移入しすぎで(笑)
(132)2006/04/17 22:27:46
学生 メイは、でもつい参加しちゃう人狼の魔力!
2006/04/17 22:28:34
新米記者 ソフィー
>>132
大丈夫ならよかったのです。
いつも素ですか?それでも成り立つならそれは立派なRPだと思いますよー?

私も村に入ってるときは胃を壊すなぁ…
実は対抗出なくてかなり困ってた(今更)
(133)2006/04/17 22:31:48
逃亡者 カミーラ
>>128
まぁ、狼は普通に好きです。
というか、私が村をすると普通に滅びますね。
希望がはじけた時は思いっきり黒い村人ですし。
(もっとも、吊られるぐらいなら喰われますね。)

>>131
え?え?
ソフィーさんの方が黒いですよ。
彼女の一連の清純さは演技ですってば。
(134)2006/04/17 22:33:51
墓守 ユージーンは、>>126 それ懐かしすぎで一瞬何の歌だか分からなかったw
2006/04/17 22:34:01
学生 メイ
時間も問題ですよね!
携帯がパケット定額でよかった…けど睡眠時間は確実に削られます。
今日も眠くて眠くて…(面接中におおあくび)ボソッ
(135)2006/04/17 22:35:30
逃亡者 カミーラは、学生 メイに手を振った。
2006/04/17 22:35:55
新米記者 ソフィー
>>134
え…演技じゃないですよぅ。
うふふ…

食べていいかなぁ?
(136)2006/04/17 22:36:06
学生 メイは、学校行く人、会社に行く人、みんなが僕を待っている〜♪
2006/04/17 22:37:21
逃亡者 カミーラ
最後の一言が黒すぎだよ。

問答無用で消しかい。
(137)2006/04/17 22:37:29
新米記者 ソフィー
でも、カミーラさんはお仲間だから食べられないのですわ。

普段村人の時は、ほぼ確実に初回占いに挙がります…
ステルス臭いそうです…普通にしてるのにー!
(138)2006/04/17 22:40:16
新米記者 ソフィー
そして何故か狼には守護と思われることが多い…
(139)2006/04/17 22:41:30
学生 メイ
はーい!
村人だと早い時点でRPステルスでサヨナラです。
狼だと…ステルスして最後まで残る不思議…やたら村人にかばわれて、わおん勝負になりますね。
(140)2006/04/17 22:43:27
学生 メイ
狼予想的中率も低いが後悔はしていない。
(141)2006/04/17 22:44:59
墓守 ユージーン
>>133
俺も村入ると体調悪くなるという都市伝説も身をもって体験することが出来ました…まあ目に見えて現れてるのが飯の量が減ったくらい何で大したこたあなかったんですが。
ストレスで飯が喉を通らないのは前に経験したことあったんですがそれとは何か違うような感じでしたね…
ああ…本当なんだ…人狼ダイエットとかまじあるんだ…とかどうでもいいことを考えたりしました。
これで吊り位置だの真っ向議論だのだったらどうなってたんだろほんと…おそろし!
(142)2006/04/17 22:45:14
学生 メイは、そーいえばみんなセーラー服なことに気づいた
2006/04/17 22:46:06
逃亡者 カミーラ
確かにメイさんはステルス上手かったなぁ。
霊能者だとは思わなかったよ。
それに初日と2日目の思考の切り替わりが妙に早いのは、狼のクセを読んでたんだねー。
(143)2006/04/17 22:47:24
墓守 ユージーン
>>134
も、もうだまされねーー!!
と思ったら
>>136
げえっ!!!

人間不信の芽がこんな所に!!!w
(144)2006/04/17 22:47:57
新米記者 ソフィー
そういえば以前襲撃された時、
『え、あの人、狼じゃなかったんだ』
と本気で言われていたっけなぁ…
(145)2006/04/17 22:47:59
逃亡者 カミーラ
そういえばこのゲームで体調を崩す人は見かけるねぇ。精神力を使うからなのかな。

私はほぼ無縁な訳だが。
(146)2006/04/17 22:48:46
新米記者 ソフィー
精神力というより、人と接する事が苦手なのですわ…


それなのになんでこんな事やってんだろう私ー。
(147)2006/04/17 22:50:28
学生 メイ
〉カミねぇ
クセヲヨム…?
何語ですか…?

ま、まったく何も考えてませんでした…(砂化)
(148)2006/04/17 22:51:00
墓守 ユージーン
そういや今回俺結構100ゲットしたなあ…(どうでもいい)
2,3,エピか…。
何も考えなかったにしては良く取ったモンだ。
プロは30いってないし、4日目は墓だったからなー。
1日目取ってたら完璧だったじゃん。まあしゃべんの怖かったからな、1日目は。
(149)2006/04/17 22:52:11
学生 メイ
典型的なお人よしなので…(ほんとだよ!)
人を疑ったり、騙したりするのが苦痛ですね…

【なんで参加してるのカ!?】
(150)2006/04/17 22:53:49
墓守 ユージーン
>>142下act
そういや男キャラ基本葉っぱスタンスだったようなのに俺だけセーラー服要求してた気がする。
変態じゃないよ?^^
(151)2006/04/17 22:54:17
新米記者 ソフィー
このゲームは喋ってナンボですよお兄さん。

あと五分ですねぇ…
やっぱりさみしいなぁ。
(152)2006/04/17 22:55:07
学生 メイ
エピ、自分が99なのは知ってたけど、さらりと放置(笑)
そろそろ時間&パワー切れかな、ほんとにお疲れさまでした!
(153)2006/04/17 22:55:44
逃亡者 カミーラ
>>147
んー、ソフィーさんは大丈夫だと思うけどなー。
ゲーム上の印象だけど、悪い印象はまったくなかったよ。むしろ嬉しかったくらい。

>>148
いやぁ、10人村の様な短期決戦は如何に序盤で白印象を稼ぐかによるからねぇ。
後がないだけに、疑わしい灰を残して白要素の人間を吊るなんて心理的に難しいんだよ。
メイさんで気になったのはあの短期で、良くもまぁ発想を切り替えられたなぁと。
結果が分かれば誰だってなるほどと思うけど、進行中はなかなかできないもんだよ。
少なくとも私はあまりお目にかかったことはないねぇ。10人村で。
(154)2006/04/17 22:56:01
新米記者 ソフィー
>>150
・面白いから
・くせになってるから
・マ○だから

さぁ、どれだっ!!
(155)2006/04/17 22:56:42
新米記者 ソフィー
最後にきて何言ってんの私っ!!
(156)2006/04/17 22:57:58
墓守 ユージーン
>>146
精神力か…
まあ俺の場合今回は単に頭が人狼のことで一杯過ぎだっただけだな、多分。
まあそのせいかGodの思し召しか一応生きてた人とは一通り絡めたから良かったわあ…。
(157)2006/04/17 22:58:00
逃亡者 カミーラ
>>150
私はその逆だよ。
相手を騙す行為は自分を虐げる行為にもつながるし。
SとMの快感が同時に味わえて....
そんな事はどうでもいいか。

ただ、それだけにエピはみんな不満をなくして欲しいのさ。
(158)2006/04/17 22:58:37
逃亡者 カミーラ
もう終わりが近いね。
また違う村で会いましょう。

その時はお手柔らかにお願いします。
(159)2006/04/17 22:59:23
墓守 ユージーン
いやはや皆様、今回はまことにありがとうございました。
(160)2006/04/17 22:59:39
エピローグ(最終日)では04/17 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
12958
491644
222018
421671
03000
03000
461314
12966
03000
03000