人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1311)人外のお茶会 : エピローグ (6)
学生 ラッセル
>>494
[いじけた様子で、でもちみ龍はなでてやる。だいぶ気に入ったらしい]

>>495
んなっ……じ、じーさま、何考えてんだよっ!?
あったまいてぇ……そう簡単に決められる訳ないじゃん…。
[天を仰いで嘆息した後、ちみ龍から一度手を離し、狐火から招待状を受け取る]
(498)2006/04/10 21:52:14
双子 リックは、アレって何だろう・・・・?
2006/04/10 21:52:34
学生 メイは、。oO(何が起こっているんだろう、と思っている)
2006/04/10 21:52:42
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/04/10 21:53:36
双子 リックはメモを貼った。
2006/04/10 21:53:49
見習い看護婦 ニーナ
>>498
[ちみ龍はラッセルの首に体を巻いた]

「がうぅん♪」
(499)2006/04/10 21:54:27
学生 メイは、「でも。蒼い薔薇も、綺麗だった」と思い返している。
2006/04/10 21:54:42
見習い看護婦 ニーナは、双子 リック様、あれはあれです(何)
2006/04/10 21:55:46
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイに「このちっちゃいの?ニーナさんのこどもだってー」
2006/04/10 21:56:08
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/04/10 21:56:21
学生 ラッセル
>>499
[首に巻きつかれ、ちょっと慌てる]

わ、こら、首回りはやめっ!
ペンダントの鎖が切れるからーっ!!
(500)2006/04/10 21:57:48
書生 ハーヴェイ
>ラッセル
こど…?!
>>499を見て。
まさか、お前が父親?(==;
(501)2006/04/10 21:58:10
墓守 ユージーン
>>497

[白い薔薇を1本抜き出した。
白い薔薇をメイの胸元へ飾りつけようとして…]

「失礼します。」

[…扉がノックされて控えめに従者が入ってきた。
その手には1本の青い薔薇。
何も言わずに静かに差し出した。]

[ふと笑んで。]

わざわざ行ってくれたのか。
ありがとう。

[頭を撫でて、青い薔薇を受け取った。
それをメイの僅かに青みがかる白のドレスの胸元に飾った。
青が映える。]
(502)2006/04/10 21:59:29
書生 ハーヴェイは、/中の人/[]忘れました…>>501三行目
2006/04/10 22:00:44
学生 ラッセル
>>501
……

ん な わ きゃ ね ぇ だ ろーーーーーーーーーーーっ!!!!!

[...は、ハーヴェイ向けて力いっぱいハリセンを振り下ろした]
(503)2006/04/10 22:01:26
墓守 ユージーンは、2人に分かればいいのだ(何)ま、何時の話になるか知りませんが
2006/04/10 22:01:41
異国人 マンジロー
拙者今日はアーヴとお出かけ出来るでござるよ!
吸血鬼齧ったから姿もお揃いでござる!
[そこへメイドが現れ、頬をぎゅうぎゅう押す]
ちゅう〜〜〜〜〜〜
[魂が頬袋から漏れでて来る。メイドはそれを受け止めて彼を引っ張っていく。彼はコックをしているようだ。仕事がまだあるらしい。引きずられつつもがく彼を、吸血鬼はケーキを齧りつつ見送る]
(504)2006/04/10 22:02:09
見習い看護婦 ニーナ
>>500
[ちみ龍はがう?と怪訝そうにしつつ、仕方なしに頭にちょこん]


>>501
[あまりの言葉に言葉をとめ、やがて大爆笑]
(505)2006/04/10 22:03:31
見習い看護婦 ニーナは、うふふふふふふふふふ(不気味な笑み)
2006/04/10 22:03:47
書生 ハーヴェイ
>>503ラッセル

のあっ!
[銀狐は、渾身のハリセンをまともに喰らって、撃沈した。リボン付きの尻尾が、ぴくぴくしている]
(506)2006/04/10 22:04:49
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/04/10 22:05:08
学生 メイ
>>502
[青い薔薇を携えて入る少女に、ぱっと表情が明るくなる]

…わ。ありがとう!

[胸元に飾られた薔薇の花弁に、「綺麗」と呟きながら触れる]

うん。これも、約束。
えへへ。

[はにかんだ笑みを見せて]
(507)2006/04/10 22:05:29
学生 ラッセル
>>505
[ペンダントを一度外し、状態を確かめる。何事もない事を見て取り、ほっと息を吐いた]

……良かったぁ。
二度も三度も、壊したくないからね、これは。
(508)2006/04/10 22:06:07
学生 メイ
/中の人/
>>504
Σ頬袋! …さすがハム人間。
そういえば、マンジの設定も気になっていたなあ…。
(509)2006/04/10 22:06:36
書生 ハーヴェイ
/中の人/
>>504 か、かわいい、かわいすぎるぞっ!はむはむっ!!(>w<)
(510)2006/04/10 22:06:57
学生 ラッセル
>>506
っとにー。
言うに事欠いて、なにあり得なさすぎる事言ってんだよ、ハーヴはっ。

[じとん、と睨み。ちょっと目が据わっている]
(511)2006/04/10 22:08:28
村長の娘 シャーロット
/中身/
>>504

ホ ホ ブ ク ロ   ッ
(512)2006/04/10 22:09:07
学生 ラッセル
/中/
>>504、かわいすぎますっ。
頬袋って……(笑)
(513)2006/04/10 22:09:13
墓守 ユージーン
>>507
[従者は無表情だが、嬉しそうな気配が漂っている。]

ああ、約束だった。

『ニカルトに無理はするなと言ったのだが。』

[内心苦笑し、魔力を使ったであろう従者へ労わりの眸を向けた。]

そうだ。
あまりムリアンの能力は使わないようにな。
人外の能力に耐性がない人間もいる。

[注意を一言。]

では…メイ。
歌謳い。
行こう、夜会へ。

[静かにメイに一礼をすると、そっと手を差し出した。]
(514)2006/04/10 22:10:50
書生 ハーヴェイ
>>511ラッセル
[涙目で、見上げ]
有り得たらジョークになんねーだろうが〜
[ペンダントに気付き]
あ、ちゃんと直ったんだな、それ。良かったな。
[尻尾ぱたぱた]
(515)2006/04/10 22:11:44
墓守 ユージーン
/中の人/

>>504
コック!!!!

マンジローさんのお陰で、ハムスターとか砂ネズミとか飼いたくなってきましたヨ!マジで!!!
(516)2006/04/10 22:12:16
双子 リック
─数ヵ月後 何処とも知れぬ隠れ家─

[あれから後。
何事もなかったかのようにまた三人の暮らしが始まった。
いや、何事も無かった訳ではない。
少なくとも、”彼”にとっては。

”彼”は物憂げに椅子に身を預け、窓の外を見やる。
”彼ら”の住まいは養い子の為にわざわざ人間の住居と同じように設えてある。
椅子の脇のサイドテーブルには、先程ハーヴェイによって届けられた、アーヴァインの招待状が乗っていた。]
(517)2006/04/10 22:13:48
学生 ラッセル
>>515
にしたって、飛んでもすぎたっての!

[呆れたように言った後、手の中のペンダントに目をやって]

あ、うん。
…大事な物だからね。いつも、持ってられるようにしとかないと。
(518)2006/04/10 22:14:19
学生 メイ
>>514
[ユージーンの注意に、真剣な顔でうんうん、と頷く。子供っぽい動作は、やはりそうは変わらないらしい]

うん、ジーン。
…楽しみ!

[見様見真似で、小さく一礼を返して。その手に、そっと自分の手を乗せた]
(519)2006/04/10 22:14:39
流れ者 ギルバート
/中の人/
ハム可愛いなぁ頬袋…!


|´Д`) …ということで、こんばんはデス…
鳩からでは話の流れがいまいち見えないので(…)ここから失礼しま。

みなさまお疲れ様でしたー。と、今更挨拶。
…くたばってて挨拶が盛大に遅れました…申し訳ないですorz
(520)2006/04/10 22:14:44
双子 リックは、異国人 マンジローの頬袋に・・・w
2006/04/10 22:14:52
学生 メイ
/中の人/
>>520
ギルだー! ノシノシ
良く解りませんが、心底 お疲れ様です。
ギルは何だか対アの人兵器になってました(語弊有)
(521)2006/04/10 22:16:18
書生 ハーヴェイ
/中の人/
>>516
むしろ、飼えるものなら全員…捕獲者の気持ちw(だから黒)
(522)2006/04/10 22:16:22
学生 ラッセル
/中/>>520
ギルさんがっΣ
こんばんわ、大丈夫ですかー?
どうぞ、お大事にしてくださいー ノシノシ
(523)2006/04/10 22:16:23
墓守 ユージーン
>>519
[その動作に笑って。
メイの手をとったまま、夜会の会場へとエスコートしていった。]
(524)2006/04/10 22:17:19
墓守 ユージーン
/中の人/

>>520
ギル中の人お疲れ様ですー。
とりあえず安静に。死なないようにして下さい。
(525)2006/04/10 22:18:44
流れ者 ギルバート
/中/
はわわわ、案の定盛大に心配を掛けてしまった様でっ!(汗)
もう体調はほとんど大丈夫です…!

メイ>
Σ(゜Д゜ノ)ノ 対アの人兵器!(笑)
(526)2006/04/10 22:19:10
書生 ハーヴェイ
/中の人/
>>520
あー!ギルさーん!お大事になのですー(><。
2006/04/02 01:36:35の独り言が、ツボってのたうってたことを是非ともお伝えしたくー!
(527)2006/04/10 22:21:22
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/04/10 22:22:24
書生 ハーヴェイ
/中の人/
o0(あの後、あまりギルさんに絡めてないのが、真剣に哀しかった(T T))
(528)2006/04/10 22:23:21
双子 リック
[アーヴァインの使いと名乗って、霊狐が決壊に近付いて来た時は少々驚いた。
今度の隠れ家は容易なことでは見つからないように色々と仕掛けを施してある。
それを探し当てたというのも驚きだが、それよりも”彼”を呆れさせたのは、懲りもせずにお茶会に誘っているという事実だった。]
(529)2006/04/10 22:24:09
村長の娘 シャーロット
/中身/
おおー
生きておられましたか!
対アの人兵器に仕立て上げてしまいました。
すみません。(平伏

---
ところで、招待状貰うはイイけどお茶会開催の時系列が分からなかったり。
(530)2006/04/10 22:24:10
双子 リックは、流れ者 ギルバートに手を振った。
2006/04/10 22:24:59
双子 リックは、流れ者 ギルバート「お体お大事に〜。大丈夫ですか?」
2006/04/10 22:26:36
お嬢様 ヘンリエッタ
―数ヵ月後・森の木の傍―
……全く、アの人ったら。
[苦笑混じりの声。
声の主は木にもたれかかり座る、線の細い小柄な女性。その手には招待状。どうやら眠っているうちに届けられたらしい]

でも、まぁ…いいか。
[くすくすと笑いながら立ち上がり、口の中で小さく何か唱える。
茶の長い髪がさわ、となびき――唐突にその姿は掻き消えた]
(531)2006/04/10 22:26:54
学生 メイはメモを貼った。
2006/04/10 22:27:00
書生 ハーヴェイ
/中の人/
>>530
お茶会の開催時間は夜会の後ですよね。でも招待状貰ってない人(と配達してた狐)が先に他の理由で集まって来てる状態?
(532)2006/04/10 22:27:55
お嬢様 ヘンリエッタ
/中の人/
はわ、ギルさんだノシノシお身体お大事にですよー。
対アの人兵器化便乗しちゃいましたごめんなさい(ぁ
(533)2006/04/10 22:28:47
異国人 マンジロー
[途中若いカップルが声をかける]
[しかしまだ奴が生き残っていた………]
[しかしまだ奴が生き残っていた………]
[頬袋から出た魂を渡すと、二人は頬を赤らめて魂を差し出しあう。それはすうっと互いに溶けていく。うっとりと身を寄せ合う二人]
拙者もアーヴといたいでござる…。
[うるうるした目でメイドを見つめるが、アーヴ邸のメイドはそれで揺らぐようでは勤まらない。カップルが去ると容赦せず連れて行く]

アー ヴー  
[吸血鬼はまだ彼を見つつケーキを齧っている。しかしメイドには何も言わない]
(534)2006/04/10 22:29:07
書生 ハーヴェイ
/中の人/
>>531 育ってるのか、エッタ嬢(笑)トビくんの反応が、是非見たい(笑)
(535)2006/04/10 22:29:30
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/04/10 22:30:13
学生 メイ
/中の人/
>>531
成長したエッタ!
…そういえば、トビーは来てないのですね。
(536)2006/04/10 22:30:31
流れ者 ギルバート
/中/
ハーヴ>
「4/2の1:36の独り言……って、何喋ってたっけ?」
と思わず今探しに行きました(笑)

Σのたうち回ってたのですか!
…まさかあの独り言に、そんな効力があったなんて(以下略)
こちらこそ、絡める程動いておらずに申し訳ない…orz

シャロ>
生きてます!ばっちり生きてますよー!(笑)
(537)2006/04/10 22:30:39
村長の娘 シャーロット
/中身/
エッタアダルトばーじょん?!

>>532
もにゃ…
つまりもう茶会に行ってしまって良いのかな、どうなのかな、と様子をうかがいながらハムを堪能していたりする訳です。

そういえば少年探偵…。
(538)2006/04/10 22:31:49
冒険家 ナサニエル
/中の人/
いきなり数ヵ月後ネタで行きたかったのですがまるで文が打てず…
タイムリミットまで後一時間なのでとりあえず挨拶をば。
…永遠の遅刻組ナサニエルですこんばんは。
毎度の事ながら遅くてすみません。

話は変わりますが。
mixiやっている方、良ければマイミクになってやって下さい。
OKなら探し方を教えていただけるとありがたいです。
例として。当方ニックネームは「kame」で、「lcame」でキーワード検索すれば一発で出ます。
何卒宜しくお願いします(一礼)。
(539)2006/04/10 22:32:15
学生 ラッセル
/中/
>>531
エッタが成長しているっ。トビーが何というか凄く興味がっ。
(540)2006/04/10 22:32:19
双子 リック
[「会わずに帰して良かったの?」と”彼女”が意志を伝えてくる。
…分からない。
ただ、今となってはあの場所には戻りたくないだけだ。

何も後悔はしていない。
良心の痛みなど無い。
何となれば。
闇の精霊とはそうしたものだから。
だが。                  ]
(541)2006/04/10 22:32:30
お嬢様 ヘンリエッタ
/中の人/
>>535 反応見たくて成長してみました…が、来るかな?(笑)

そしてマンジが可愛いのにアの人が冷たい…w
(542)2006/04/10 22:32:54
学生 メイ
/中の人/
…ギルにもちゃんと招待状行ってるんだろうか…、アの人だしなあ(笑)

>ナサ
ナサニエルもノシノシ! 後でお伺いしますよー。
(543)2006/04/10 22:33:04
流れ者 ギルバートは、双子 リック手を振り返し。「大丈夫ですノシご心配お掛けしました〜」
2006/04/10 22:33:38
牧童 トビー
たっだいま〜〜ノシ…って
もしかして、中の人発言は
中の人ってつけなきゃ駄目な雰囲気!?
(544)2006/04/10 22:33:39
学生 ラッセル
/中/
ナサさんこんばんわーノシノシ

しかし、アの人……酷い……(笑)
(545)2006/04/10 22:33:41
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタ 。oO(冷たいのはアの人のメイドだと)
2006/04/10 22:33:46
流れ者 ギルバートは、牧童 トビーに相づちを打った。
2006/04/10 22:34:24
学生 メイは、牧童 トビーに噂をすればノシ
2006/04/10 22:34:25
学生 メイ
/中の人/
>mixi
って探し方忘れてた。Sol・laで出ると思います。
(546)2006/04/10 22:35:06
学生 ラッセル
/中/>>544
噂をすれば(笑)。こんばんわーノシノシ
(547)2006/04/10 22:35:08
墓守 ユージーン
―夜会―

[軽快なリズムの曲は終わり、今は静かな音楽が奏でられている。
月の下に似合うような曲。

メイと何曲か踊りながら人間の曲の踊り方を教え、途中眷属…父上や母上に紹介をしたりもした。
メイは物珍しそうに、衣装を見たり、飲み物や食べ物の事を聞いたり食べたり、飛んだり跳ねたりで忙しく駆け回っていた。
その度にユージーンは内心ハラハラする事もあったが説明をしてやり、楽しく傍らに付き添い、見ていた。]
(548)2006/04/10 22:35:32
流れ者 ギルバート
/中/
Σアクションの無駄遣いしちゃったYO!orz

トビー、おかえりなさいです〜ノシノシ
(549)2006/04/10 22:35:33
書生 ハーヴェイ
/中の人/
>>537ギル
いや、ハヴの心情とか、裏設定とか見事に言い当てておられるので(笑)あの時点で、そこまで読んで貰えてたかと嬉しいやら、絡みにいけなかったのが残念やら(笑)<のたうってた
リアル事情もありますし、そこは仕方ないのです。謝る必要ないのですよー。むしろ 全体を長引かせたこちらにも責任はありorz
(550)2006/04/10 22:35:37
異国人 マンジロー
。o(そうでもありません。メイドが取った魂、お客様丸ごとだったりします)
(551)2006/04/10 22:38:04
書生 ハーヴェイ
/中の人/
>>544トビ
いや、ダメじゃないと思うんだけどRPが同時進行してるから、つけたほうが判りやすいかなって(笑)
(552)2006/04/10 22:38:16
墓守 ユージーン
/中の人/

トビー、ナサニエル、こんばんわー。
中の人発言、というか雑談時には、付けても付けなくてもいいかとー。普通に雑談したいですし。

何となくRPしてるので、中の人表記してるだけだと。
(553)2006/04/10 22:39:16
流れ者 ギルバート
/中/
ハーヴ>
あはは、こちらとしては…見当違いな事を言っていたら
どうしようかと思ってたので、シッカリ当たってて良かったですよー(笑)

いえいえ…こちらこそ2週間くらいリアル予定調整しろよと…体調管理しろよと…orz

全く皆様に申し訳ない…orz orz orz
(554)2006/04/10 22:41:32
村長の娘 シャーロット
/中身/

発言はなんとなく、区別してみました。
トビナサおかえりなさーい ノシノシ
---
追記。
mixiでは飛翔さんあたりから追跡可能です。
あちらではakiと名乗っております故、気が向いたらマイミク申請でもしてやって下さい。
(555)2006/04/10 22:41:57
書生 ハーヴェイ
/中の人/
>>538 シャロさん
もう来てもいいんじゃないでしょうか?足早そうだし(え

>>539ナサさん
こばはー!中の人だけでも悪くないと思いますが、到着してみんなに混ざるとこだけでも、ちらっとRPやってみたらどうでせう?
【最後にみんなでアの人にハリセン乱舞したいから!】
(556)2006/04/10 22:42:08
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/04/10 22:42:16
学生 メイ
―夜会―

[見慣れない場所。見知らぬ人々。聴き慣れない音楽。知らない踊り。
全てが物珍しく、新しい発見ばかりだった。
ふと、窓の外から覗く月を見上げる。
淡い月の光、届きそうで届かない月に。思い出すのは、一つの歌。自然と、口ずさんだ]

Poets often use many words to say a simple thing
It takes thought and time and rhyme to make a poem sing

With music and words I've been playing
For you I have written a song
To be sure that you'll know what I'm saying
I'll translate as I go along...
(557)2006/04/10 22:44:23
見習い看護婦 ニーナ
(ノシ

やぁギル、ラビ、トビ)
(558)2006/04/10 22:44:24
お嬢様 ヘンリエッタ
/中の人/
トビーにナサお帰りなさいーノシ
区別は何となくに追従。
(559)2006/04/10 22:44:53
お嬢様 ヘンリエッタ
/中の人/
>>550
うわぁやりたい!(爆笑)>皆でハリセン乱舞
(560)2006/04/10 22:46:29
お嬢様 ヘンリエッタは、↑>>556の間違い。
2006/04/10 22:47:02
見習い看護婦 ニーナ
/なか/

はりせん乱舞かよwたのしそうだ
(561)2006/04/10 22:47:21
学生 ラッセル
/中/
>>550
ハリセン乱舞のために集まっていたのではなかったのか、とか言ってみたり(笑)
(562)2006/04/10 22:47:24
双子 リック
……それでは君は、どうしても行けと言うんだね?
本当に君は時々酷く残酷になるんだね……

分かったよ。
謝ってくれば良いのだろう?
──そんなに簡単にいくとは思えないのだけれどね…。
(563)2006/04/10 22:47:44
双子 リック
[”彼女”は微笑した。
そして、”彼”にそっと囁く。

「行って見れば分かるわ」と。

何故ならば。
ニンゲンではない、人外の族とは、
優しい生き物たちなのだから。]
(564)2006/04/10 22:48:08
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートの肩を、ぽむぽむ。
2006/04/10 22:48:33
学生 メイ
[静かな曲調の歌に合わせ、ふわりと舞う。胸元の蒼い薔薇は月の光に照らされ、ほんの僅かに光り輝いたようにも見えた]

...Fly me to the moon
And let me play among the stars
Let me see what spring is like
On Jupiter and Mars
In other words, hold my hand
In other words, darling kiss me

Fill my life with song
And let me sing forever more
You are all I hope for
All I worship and adore
In other words, please be true
In other words, I love you...

[歌い終え、自然と。優美な動作で、一礼。
殆ど無意識だったらしく、礼を終えると、「わ」と小さく声を上げた。ユージーンの傍に寄り、小声で謝る]

勝手に、ごめん!
(565)2006/04/10 22:49:11
村長の娘 シャーロット
―人間界−東京のとある繁華街、バー―

 「そうそうシャロ、お前さん宛てにこんなモン預かってるよ。」
 そう言って銀髪のバーテンがドライマティーニのグラスと共にテーブルを滑らせたのは一通の封筒だった。独特の意趣を凝らしたそれは見まがう筈も無い―――
 「アーヴ………。」
 「そういや、この間のお茶会の後に付き合い始めたって人間はどうしたんだい?」
 「ああ、ソレなら確か今週の始めに別れて来ましたよ。」
 「丁度良いじゃア無いのサ。新しいコイビトでも探しておいでなさいよ。やっぱ人間は駄目よゥ。」
 先日出会った面々を思い起こす。それはそれで色々と問題があるような気もする。溜息をひとつついて、招待状を胸元に収めた。マティーニのグラスに沈むオリーブを摘み上げる。ドライ・ベルモットが微かに香った。
(566)2006/04/10 22:49:23
学生 メイはメモを貼った。
2006/04/10 22:49:59
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/04/10 22:50:16
見習い看護婦 ニーナ
[木の上からおりてちみ龍を回収。ねむそうなのをポケットにしまいこむ]
「がーぅー」

……さて、のみものをもらおうかな。
………………酒でものみたい気分だ

[手紙を一瞥。溜息]
(567)2006/04/10 22:51:29
学生 メイはメモを貼った。
2006/04/10 22:51:36
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/04/10 22:52:04
異国人 マンジロー
[脱走したらしく、魂を掲げた小さいハムスターが足元を駆ける。
途中で踏まれるかもしれない事に気づき怖くなったらしく、通り過ぎる人達の足元で身を縮ませていると、
吸血鬼が摘み上げて自らの肩へ置く]

アーヴ…

[ハムスターは目を潤ませる]
(568)2006/04/10 22:53:42
学生 ラッセル
[回収されたちみ龍にばいばい、と手を振り、ペンダントをつけ直す。力より練成された瑠璃が、静かな月光を受けて煌めいた]

さってとー……。

[立ち上がり、ばさり、と翼を一度羽ばたかせ、光の粒子を散らしてから]

また、賑やかになるのかなー?

[妙にわくわくとしつつ、こんな呟きをもらした]
(569)2006/04/10 22:54:35
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/04/10 22:55:41
見習い看護婦 ニーナは、ちみ龍はおねむの時間らしい。きゅ〜う
2006/04/10 22:55:57
墓守 ユージーン
>>557>>565
[メイの歌には小さかったものの、近くの者には聞こえただろう。
透った声。]

メイ・・・・。

[今歌われた曲の余韻に浸るように。]
(570)2006/04/10 22:56:14
墓守 ユージーンは、そっと従者に呼びかけられた。
2006/04/10 22:56:45
学生 メイは、墓守 ユージーンを見上げた。「…まずかった?」という顔。
2006/04/10 22:57:30
異国人 マンジロー
[メイドが笑いかけて、手を差し出す]
[吸血鬼は黙ってハムスターをつまみ上げ、
肩からメイド手の平にのせる]
アーヴー
[ハムスターは目を潤ませる]
[吸血鬼はハンカチを振る]
(571)2006/04/10 22:59:15
墓守 ユージーンは、学生 メイに笑いかけた。「私が今まで聞いた中でもメイの声は一番だ。」
2006/04/10 23:00:51
書生 ハーヴェイ
>>567 ニーナ
そうですね。居間に行きますか?そろそろみんな集まってくるころでしょうし。

>>569 ラッセル
賑やかねえ…なるだろうな、確実に。なにせ主催者が【アーちゃんだから】(笑)
(572)2006/04/10 23:01:08
お嬢様 ヘンリエッタ
―中庭・泉の傍―
[ぽちゃ、と水音。その直後、泉の傍に人影が現れた…が]

…!……痛ぁ…。
[バランスを崩し、後ろに倒れて尻餅をつく]

[ぶつけた箇所をさすりつつ何とか立ち上がり。
懐かしい風景と、いくつかの気配に目を細めた]
(573)2006/04/10 23:01:33
村長の娘 シャーロット
―屋敷前―

『じゃーなー。イイ女居たら紹介してくれよー』
 私じゃあ駄目ですか? 残念ながら私のほうから願い下げですけどね。おや、気が合いますね。

[運転席の男にそう言って、頬に感謝のキスをする。走り去る車を見送って、歩き出した。門を見上げて立ち止まり、ふと溜息をつく。こんなに短い周期で此処を訪れたのは初めてだ。]

 今日はちゃんと、門から来ましたよ。
[胸元から、招待状を取り出す。
ふ、と自分の服装がいささか露出の多い、夜の街に居たそのままの姿である事に気付いたが敢えてそのまま門をくぐった。]
(574)2006/04/10 23:02:05
学生 メイは、墓守 ユージーン目を細め、はにかんだ。
2006/04/10 23:02:19
学生 ラッセル
>>572
[くす、と楽しげに笑って]

ま、そうだよねー。
でも、いいじゃん、タイクツはしないだろうからさっ。
(575)2006/04/10 23:02:44
見習い看護婦 ニーナ
>>572
そうだな。居間にゆくか。

[にこやか]
(576)2006/04/10 23:02:53
学生 メイ
/中の人/
「に」が抜けました。
…マンジが可愛いけど哀れだ! でもそこが良い。
(577)2006/04/10 23:02:53
村長の娘 シャーロット
/中身/

すいません。
マンジ一匹頂けますか(まがお
(578)2006/04/10 23:04:16
お嬢様 ヘンリエッタ
/中の人/
やっぱりアの人冷たい…(笑)
(579)2006/04/10 23:04:19
見習い看護婦 ニーナ
[と、門からくる気配にふりかえり]

シャーロット。
……綺麗だな

[微笑する]
(580)2006/04/10 23:04:31
学生 ラッセル
/中/
アの人…………ヒドイ(笑)
(581)2006/04/10 23:04:48
見習い看護婦 ニーナ
/なか/

ア…笑
(582)2006/04/10 23:05:15
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/10 23:05:27
書生 ハーヴェイ
>>575ラッセル

確かになー

[と、笑いながら、リボン付きの尻尾を揺らして]
(583)2006/04/10 23:05:39
冒険家 ナサニエル
/中の人/
…なんですかこの、マンジローの破壊力。
(584)2006/04/10 23:06:46
書生 ハーヴェイ
/中の人/
がんばれマンジ!いつかメイドの魂とか奪って、アーちゃんと結ばれるのだっ!www
(585)2006/04/10 23:06:48
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/04/10 23:06:49
墓守 ユージーン
[従者が男に話しながら手渡したのは、
ハーヴェイの狐火により届けられた招待状二通。
ユージーンの分とメイの分だ。]

叔父上。

[嘆息。
呆れ果ててしまった。あまりにも。
父上の方をチラと見ると、彼の方には届いていないらしい。
厄介事は任せたとばかりに流し目をされた。]

メイ、叔父上からお茶会の招待状が届いた。

[壁際に移動し、中身を確認する。]

・・・・。
あの時のお茶会の客人達を呼ぶらしい。

[今からという所が難点に思えたが断ろうとは思わなかった。]
(586)2006/04/10 23:07:04
学生 ラッセル
>>583
うん、そうそう。

[新たに来た気配の方を見やって]

……賑やかしもいるみたいだしー。

[また、くす、と楽しそうに笑った。羽根が揺れ、光の粒子が瞬間、闇を照らして消える]
(587)2006/04/10 23:07:13
学生 メイは、冒険家 ナサニエルメモ>後者に一票ノシ (手抜き)
2006/04/10 23:07:15
見習い看護婦 ニーナ
[居間にはたくさんの料理、グラスが並んでいる。
 のみものはフレッシュジュースからお酒、血まで。
 料理の幅もサラダからデザートまで。

 なによりすごいものはひとつのテーブルにてんこもりになった、イチゴの種類である]
(588)2006/04/10 23:07:18
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/04/10 23:07:50
村長の娘 シャーロット
ニーナ、それが第一声ですか?


[くすくすと笑ってあとに続く。居間へ。
何となく不思議な気配を感じてニーナのポケットを指差し]

ところで………何が入ってるんです?
(589)2006/04/10 23:08:11
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/04/10 23:08:33
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/04/10 23:08:34
墓守 ユージーン
[ふ、と苦笑。
父上と母上に目礼をすると、メイに向き直った。]

メイ。
今からだが、行くか?
(590)2006/04/10 23:09:00
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットに、やー、おひさしぶりー!色っぽいなー(笑)と尻尾振り
2006/04/10 23:09:16
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/04/10 23:09:32
学生 メイ
>>586
[ちょこんと、招待状の中身を覗き込む。
ユージーンの嘆息や、その父上の様子には気付いていないようだ。
その言葉を聞いて、目を輝かせた]

わ。本当? みんなに、また、会える?
ね、行こう、行こう!

[夜会も楽しかったが、それ以上に。また あの皆に会えると思うと、嬉しかった。
早く行こうとばかりに、ユージーンの腕を引っ張る]
(591)2006/04/10 23:09:52
見習い看護婦 ニーナ
>>589
気にめさなかったかな?
[くすくす笑いながら]

これか?
[寝ているちみ龍をつまんでみせた]
(592)2006/04/10 23:09:53
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットの装いにちょっと引いた
2006/04/10 23:10:02
学生 メイは、墓守 ユージーン(>>590)に、「勿論!」と大きく頷いた。
2006/04/10 23:10:25
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイに、ちょっと会わない間に可愛くなりましたねとリボンを見て
2006/04/10 23:10:51
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/04/10 23:11:29
村長の娘 シャーロット
>>592

[ちみ龍に顔を近付けてじっと見て]
………………。

子 供 !?
(593)2006/04/10 23:11:41
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/10 23:12:03
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/04/10 23:12:28
見習い看護婦 ニーナ
>>593

まぁそうだな
[怪訝そうにシャーロットをみている]

どうかしたか?
(594)2006/04/10 23:12:43
流れ者 ギルバート
/中/
ニーナ>
…激しくいちごの山に反応する中の人が居るんですが。
何だその個人特定な罠(何の話)
(595)2006/04/10 23:12:59
学生 メイはメモを貼った。
2006/04/10 23:13:10
見習い看護婦 ニーナ


>>595
ん? いちごをごちそうする約束だし(何
(596)2006/04/10 23:13:58
墓守 ユージーン
>>591
[その様子に笑みを零す。]

ああ、行こう。
私も皆に会いたいからな。

[メイの手を取ると、会場の外へ向けて歩き出す。]

[外に出て、誰もいない場所まで来るとメイを抱きしめた。
メイの頭が丁度彼の首下に来る。]


―魔力に包まれ…アーヴァインの屋敷へ―
(597)2006/04/10 23:14:02
村長の娘 シャーロットは、一生懸命、逆算している(謎
2006/04/10 23:14:42
見習い看護婦 ニーナは、ちみ龍つまんだままグラスをあおる。
2006/04/10 23:15:00
見習い看護婦 ニーナは、ちみ龍はねむそうにがう。シャロをみている
2006/04/10 23:16:21
墓守 ユージーン
[門を開け、屋敷の中へ向かった。傍らのメイドに2人分の招待状を見せると皆が集まっている元へと。]
(598)2006/04/10 23:16:43
村長の娘 シャーロット
[グラスをあおるニーナを見て何事かを納得したように頷き、意味深な顔つきでニーナの肩を叩いた。]

…ニーナ、たまには飲むのも良いと思います。
ですがね、子供には罪はありませんから。
ね。
(599)2006/04/10 23:16:52
書生 ハーヴェイ
[居間に移動しながら、尻尾を振り振り]

ところで、モノは相談なんだけどさー、今日、アーちゃんが乾杯するって言い出したら、乾杯の代わりに…
(600)2006/04/10 23:17:37
エピローグ(最終日)では04/10 23:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
614219
783689
434820
454710
773445
763157
354794
394864
65819
494410
852933
75766