人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1297)恋愛至上主義11/鍵公開有 : エピローグ (10)
村長の娘 シャーロット
>>895
あー。確かにあたしロックオンが早いかも〜。
本人としては流れで考えているはずが、
なぜか、そーなってるのよね〜?
いつも決めずにRPしながら設定固めていくんだけど
今回はその段階できゅぴ−んと来ちゃったのよね〜。

案の定、マンジローにばれたのは
早かったみたいだけど。
出現時間が確かに特徴有るしね〜。
(898)2006/04/02 00:11:08
冒険家 ナサニエル
>>892
お帰りシャーロットさん。

[抱きついてきたシャーロットの手をぎゅっと握って]

ううん、シャーロットさんがきちんと帰ってきてくれてこうやって会えたんだからそれで十分だよ。
(899)2006/04/02 00:11:40
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイ貰ってあげたいよー、頑張って喋ってねー♪
2006/04/02 00:12:06
書生 ハーヴェイ
>シャロ

花見の時には、シャロに抱きつかれて…ナサが怖かった。涙
ハーヴじゃなきゃ、違う反応できたのになぁ〜。笑
(900)2006/04/02 00:12:45
村長の娘 シャーロット
>>897
う〜ん、抜かされたって、ハーヴは自分の前しか見えてないんじゃないの〜。

この酔っ払いめが〜

[つんと指でおでこを突付いた]
(901)2006/04/02 00:14:01
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナoO(中:頑張る@ぐっ でも、かなーりヘロンヘロン♪笑)
2006/04/02 00:14:02
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイ無理せんようになぁ、と苦笑しつつお茶出して。
2006/04/02 00:15:25
書生 ハーヴェイ
>>901シャロ

俺は、前しか見て歩かないよ?
後ろ向いて歩いても、良いことないもん。笑

あはっ!よっぱらいは、世界で一番つぉーいんだぞぉーーーーーーー。あははは☆

[おでこつんされ]

痛いなぁ〜。笑
(902)2006/04/02 00:16:25
村長の娘 シャーロット
>>900
あの時点であたしハーヴを遊び道具にする気満々だったもんね〜。
からかいがいがあって非常に良かったわ〜(待て
うふふ。
(903)2006/04/02 00:16:35
村長の娘 シャーロット
ま、これくらいでハーヴで遊ぶのはやめといて〜。

[ナサニエルのほうを向き、手を握り返して]
うん、大丈夫よ、帰ってこれるから〜。
ねっ。

[ナサニエルのほっぺにちゅっと軽く口付けて]

(中:下手すると明日も帰宅時間はこんな感じ〜。
とほほ。)
(904)2006/04/02 00:19:18
書生 ハーヴェイ
[カミーラからお茶をもらって]

ありがとう。カミーラの事、俺、好きだったよ。
うん、恋愛とは違うのかもしれないけど・・・。

いつだったかなぁ〜。
俺、集会場に来たときに、カミーラがニーナと一緒に温室に行っていて残念だなぁ〜と思った記憶があるよ。笑
(905)2006/04/02 00:19:31
書生 ハーヴェイ
>>903シャロ
中:
んがぁ!遊び道具ですか!笑
入る器によって、こんなにいじられキャラになる俺も俺なんだけどw

ま、みんなが楽しければそれで良いさぁ〜と思う。笑
(906)2006/04/02 00:21:45
冒険家 ナサニエル
[手を後ろに回してシャーロットの髪をすくように優しく撫でて]

うん。
シャーロットさんと会えないと寂しいけど、
その寂しい時間が長い分会えた時は嬉しいしね。

(中/なでなで、ボクも明日は帰りが遅いかもだよ。
(907)2006/04/02 00:22:03
冒険家 ナサニエル
(ハーヴェイは弄られキャラの印象が…、

昔キャロルでハーヴェイを弄りすぎて…。)
(908)2006/04/02 00:23:05
見習い看護婦 ニーナ
[明かりの消えた部屋で階下の話し声を聞きながら]

いつかきっと…

[小さく呟けば鯱の隣に潜り込み毛布を手繰り寄せて*夢の中へ*]
>>905
中:ヒューだけじゃなくハーヴまで…ごめんだよー。
(909)2006/04/02 00:23:15
逃亡者 カミーラ
>>898
マンジも言っとったきど、やっぱ恋愛した人は中身ばれしやすいんやろうなぁ。
出現時間は超同意。
この村は昼に出てくる人が限定されちょるきな(笑

>>896
そうなん?酒の力は一時的なもんやき…まぁ幸せならいいっちゃけどなぁ。
[>>905に微笑んで]

ありがと。うちもハーヴ嫌いやなかったよ。
一緒に温室行ければよかったなぁ。遠い…いつかの菓子作りみたいに一緒に。
(910)2006/04/02 00:23:21
逃亡者 カミーラは、>>910あ、菓子やなかったな。夕食やったか(ぁ
2006/04/02 00:29:40
書生 ハーヴェイ
>>909ニーナ 中:気にしなくて良いよぉ〜。それはそれなんだからw

>>910カミーラ
[にこにこと頷きながら]

うん、俺、幸せだよ…。みんなが楽しいっていいことじゃん?

そうだ…そのうちにカミーラの温室にも行って良いかな?
図書館でいつもあう子に、花のプレゼントをしたいんだ。

ヒューが焼き餅妬かなきゃいけない気持ちじゃないけど、俺、カミーラの優しさが…花作りにも表れていると思うんだ。
ヒューと幸せになって欲しいな……これが俺の気持ちだよ。
(911)2006/04/02 00:32:09
書生 ハーヴェイ
>ナサ
皮肉屋ハーヴを脱がなかったら、絶対に弄ばれなかったかとw
(912)2006/04/02 00:33:48
冒険家 ナサニエルは、書生 ハーヴェイは大人の玩具だと理解した。
2006/04/02 00:37:16
冒険家 ナサニエルは、アンケート回答揃わないや。
2006/04/02 00:37:39
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルがどういう理解をしているのか理解不能だw
2006/04/02 00:38:17
村長の娘 シャーロット
(>>906中:なまじ、ハーヴはお堅そうに見えただけに弄りたくなったのよ〜うん、楽しかったわ〜。)

[髪を撫でられたままでふと遠い目でどこかを見るように]
>>907

逢えなくて寂しい時間か、あれは確かに…長かったなぁ…。
その分確かに、物凄く嬉しくて…うん……。

>>910
昼間出没もだけど、それであたしは消える時間が
ど〜しても分かりやすい時間だもん、
おやつの時間って特徴あるしね〜(苦笑)。
鳩使って誤魔化すにもちょっと余裕がないのよね〜。
(913)2006/04/02 00:38:18
逃亡者 カミーラ
>>911
…ありがとうな。
執事さんおってくれたら、それだけでうちは幸せやき、大丈夫やよ。
あんたも一回死んで、素直になったみたいやし、きっとこれから幸せになれるっちゃよ。
(なんで生き返ったかとかは謎なまま(笑))

温室は早めに行き。知り合いが来るまで、今なら好きなん取り放題やよ(笑)
まだ手ぇ入れなおして日が経ってないき…きれいなままやし、最後に見てな。
(914)2006/04/02 00:39:08
書生 ハーヴェイ
>>913シャロ 
中:時間騙りは難しいからねぇ〜。笑

あはは…楽しんでもらえたなら、中身に似合わず、赤面してみた甲斐があったってものですよ。笑
(915)2006/04/02 00:40:37
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエルに【2】しか、ネタが分かりません〜。
2006/04/02 00:42:09
書生 ハーヴェイ
>>914カミーラ

取り放題?@超笑顔
ねぇ、カミーラ、女の子って、どんな花が好きなのかなぁ〜?
俺、花ってわからないから…なぁ。
(916)2006/04/02 00:42:50
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/04/02 00:44:23
文学少女 セシリアは、村長の娘 シャーロットoO(いや、1は某ゲームでの私達なんだ…。)
2006/04/02 00:45:01
冒険家 ナサニエル
>>913
ボクはシャーロットさんが目の前で苦しんでるのに何もしてあげれなかったのが少しつらかったかな。

シャーロットさんすごい心の中で葛藤してつらそうだったから。
(917)2006/04/02 00:48:22
冒険家 ナサニエルは、書生 ハーヴェイ鳩とか使えば結構調整できるよ。
2006/04/02 00:48:55
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエル俺は箱の前にいない=鳩も使う余裕ないだからw
2006/04/02 00:54:42
村長の娘 シャーロット
>>917
何せ、狂人としては村滅ぼしたかったのだけど、
良心がどーしても偽黒出すのに躊躇われて
確かに葛藤してたのよね〜。

白に黒出しのつもりだったから
あんなに悩んでたのに…。
誤爆である意味もう笑うしか…(苦笑)。
(918)2006/04/02 00:55:03
逃亡者 カミーラ
>>916
んーどうやろうねぇ…。
花の好き嫌いはその人の性格によるもんが多いきなぁ。
ハーヴが一番その人に似合う、その人みたいやな、っち思った花をあげればええと思うよ。
その人の目と同じ色とか、そういうのんもありやろうしなぁ。
(919)2006/04/02 00:55:39
書生 ハーヴェイ
oO(中:俺、それでも結構喋っているんだな。笑
如何に普段、しゃべり倒しているか…ってことか。苦笑
んがぁ…ダメだ、眠い……。orz)

[いる人たちに向かって]

おーやーすーみーなーさーーーーーーーい ノシ

[ふ〜らふらと二階の自室へ*入っていった*]
(920)2006/04/02 00:56:00
書生 ハーヴェイは、逃亡者 カミーラうん、明日にでももらいにいくよぉ〜。よろしくな!ノシ
2006/04/02 00:56:54
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイにおやすみ〜。花持って意中の人に告白するのよ〜
2006/04/02 00:58:35
逃亡者 カミーラ
>>920
がんばりなぁ。お休み、また明日な。
[と手を振った]
(921)2006/04/02 01:01:48
村長の娘 シャーロット
>>917

ナサニエルさんには会いたいけど、その前に
他の村人にも引き離される悲しみを味わってよ〜っで
かなり葛藤してたのもあったかも〜。

逢いたいのに逢えなくて辛かったのよね〜

[しみじみと感慨にふけってナサニエルの胸に
顔をうずめている]
(922)2006/04/02 01:12:22
冒険家 ナサニエル
>>918
ボクを狼と勘違いしてるだろうと思ってたからこそ余計にマンジローさん村人ってもしかして思ってるってちょっとドキドキだったよ。

シャーロットさんが偽だったのはすぐにわかったけどね。
狼だったら…、

また、面白い展開になってたのかな?(くすり
(923)2006/04/02 01:15:43
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットを抱きとめて優しく頭を撫でている。
2006/04/02 01:16:21
村長の娘 シャーロット
>>923
うん、かなり、ナサニエルさん狼だったら嬉しいな〜って思ってたもん…。

偽アピールもしまくってたし、うっかり占い方法を
迂闊なのを選んじゃったからその辺でも
偽っぽくなっちゃったしね〜。

…狼だったらどうなのかな〜…。う〜ん。
それだったらど〜してたかな…迷っちゃうな〜…。

[ナサニエルさんの胸の中で考えている]
(924)2006/04/02 01:23:00
美術商 ヒューバートは、(中:ただいまー)
2006/04/02 01:23:13
冒険家 ナサニエル
>>924
そんなうっかりなところも可愛いとも思ったかな。

[頭をくしゃりと撫でて]

ボクは使命とシャーロットさんへの愛とで葛藤をしていただろうね。

(中/RP的には美味しそうだけどね。
(925)2006/04/02 01:27:14
逃亡者 カミーラは、美術商 ヒューバート(中:お帰りなさいーノシ)
2006/04/02 01:27:27
村長の娘 シャーロット
>>925
.oO(うっかりなところって、狼だと思い込んでた所かな?占い方法かな?)

そーなるとあたしだけでなくナサニエルさんも
葛藤する事になったのかなぁ…。

(中:RP的には確かに美味しいだろうけど
辛そうです〜)
(926)2006/04/02 01:39:22
美術商 ヒューバート
>>911
ハーヴェイさんにも春の兆しですかね。

[議事録を読みつつ微笑み]

……私が嫉妬しなきゃならないような感情を抱かれてたら今頃羊の着ぐるみくらいじゃ済ましておりませんよ(微笑
(927)2006/04/02 01:40:53
冒険家 ナサニエル
>>926
oO(狼予想とかだね。)

そうだね。
シャーロットさんだけ苦しむよりは公平だったかもだよ。
でも現実は違った。

[ぎゅっとシャーロットを抱きしめて]

それにボク達は今とっても幸せだしね。
それでいいんじゃないかな?



(中/ごめんね。
悲恋好きなんだよ。
狼を殺す使命を背負ったボクと狼シャロの恋…、
ぞくぞくきちゃう人なんだよ。)
(928)2006/04/02 01:45:56
村長の娘 シャーロット
>>928

結局は今、こうやって一緒に居るってことが
一番の幸せなのかな…。あの葛藤があってこそだったのかな…。うん……。これで良いよね……

[うなずいて、また顔をうずめて]

(中/結構悲恋は好きなんですけどね〜。)
(929)2006/04/02 01:54:29
逃亡者 カミーラ
>>927
[そうやなぁと議事録を横から覗きつつ]

やっぱ口にしてくれるんは素直に嬉しいな。
うちはどのみち執事さんしか見てないき、安心して欲しいっちゃよ。

[微笑んで、頬に口付けて]
(930)2006/04/02 01:56:23
冒険家 ナサニエル
>>929
[背中を優しく叩いて]

それでもまだ足りないならボクがもっとシャーロットさんが幸せになれるようにしてあげる。
いっぱいいっぱい愛を注いであげるよ。

(中/この村だと結構嫌いな人が多いのかな?)
(931)2006/04/02 01:56:28
美術商 ヒューバート
>>930
その点に関しては安心してますけどね。
でも悪い虫の方から寄ってこないとも限りませんし。

……まぁ、そんなのいたら何処かで見てらっしゃるお兄さんの方が黙ってませんかね?

[頬に口付けられれば嬉しそうに顔を綻ばせ]
(932)2006/04/02 02:04:07
村長の娘 シャーロット
>>931
…うん、ナサニエルさんに
いっぱいに幸せにしてもらってる……。
これ以上に無いくらいにね…?

[見上げて微笑んで]

(中/ただ、精神も磨耗しそうになるんですよ〜
悲恋RPって。
リアルのほうが先に参りそうになるのが問題かも〜)
(933)2006/04/02 02:14:17
逃亡者 カミーラ
>>932
そうそううちに虫なんか寄ってこんっち思うけどなぁ。

[大丈夫やよ、と首の後ろに手を回して微笑み]

兄貴はどうやろうなぁ。今も来てくれちょらんし、自分で何とかしぃ言われるかもしれんな。
そういうトコはちょっと厳しいしなぁ。
(934)2006/04/02 02:15:34
冒険家 ナサニエル
>>933
ボクもシャーロットさんにいっぱい幸せにさせてもらってるから、
おあいこだよ。

[無邪気そうに笑いかけてそっと優しく口付けた]

(中/なるほど。
シャーロットさんも結構中の人が影響受けちゃう人なんだね。)
(935)2006/04/02 02:18:11
美術商 ヒューバート
>>934
そうですか?
もう少しご自分の魅力を自覚したほうがいいかもしれませんよ、貴方は。
惚れた弱み抜きに、素敵な女性だと思うのですけどね。

[こつん、と額をあわせて微笑み]

案外厳しそうですね。
でもきっと、どうしようもなくなると手を差し伸べてくれそうですけどね。
妹には厳しくしようと思ってもできませんよ。
(936)2006/04/02 02:20:06
逃亡者 カミーラ
>>936
[そうやろか?と額を合わせたまま首を捻りつつ]

んー…誰かに好きっち言われた事ないきなぁ。
仲いい友達は、男女問わずに多かったんやけど。
好きなんやろか?っち思った人もおらん事もなかったきど、特に何もなかったし。

[今はそれでよかったっち思うけどな、と微笑み]

…うん、それはそうやと思っちょる。
何だかんだで、ぎりぎりの時には甘い人でおってくれたしな。
(937)2006/04/02 02:29:59
村長の娘 シャーロット
>>935
[口付けに笑みを返して]

うん、お互いにおあいこだわね〜。
これ以上に無いくらいに一緒に居ることで
もらってるね…。

[お返しに軽く口付けて]

(中/影響受けまくりで流石に離れて3日目にはへばって
mixiの日記で愚痴ってましたCO)
(938)2006/04/02 02:34:22
冒険家 ナサニエル
>>938
[何度も口付けをして]

幸せなことも、嬉しいことも、
二人で一緒だと
よりいっぱい幸せで、よりいっぱい嬉しいよね。
とっても素敵なことだと思うよ。

(中/ボクの場合キャラに入りこみすぎると危険かな。
リアル行動にまで影響出てきちゃうしね。)
(939)2006/04/02 02:38:32
美術商 ヒューバート
>>937
親しみを覚えやすいから、恋愛感情よりも友愛のが育ってしまうのかもしれませんね。
でもきっと、貴方のことを好きでいた人もいたと思いますよ?
……少し勿体無いような、安心したような。

[複雑な気分です、と笑い]

兄なんてそんなもんですよ。
どう頑張っても下を見捨てられないもので。
(940)2006/04/02 02:40:46
村長の娘 シャーロット
>>939
[何度も口付けを受けつつ、頷いて]

幸せなことや嬉しいことは二人で分かち合ったほうが
より、幸せになれるのよね〜。

(中:入り込みすぎないくらいが良いんでしょうけど
影響が出るのはまずいですからね…。)
(941)2006/04/02 02:43:49
冒険家 ナサニエル
それで悲しいことやつらいことは半分こしていくんだよね


[嬉しそうに無邪気に笑いかけたあとにシャーロットの胸に顔をうずめて]

今日もいっぱい甘えていい?
(中/でもはまるとついついね…。
特にRPのあう相手とかいると加速度的に。w)
(942)2006/04/02 02:48:40
村長の娘 シャーロット
そうね、悲しいことや辛いことは半分こなのよね

[甘えていい?にくすっと笑って微笑んで]

うん、あたしも甘えさせてね?

[そのままナサニエルの背中に腕を回す]

(中:それは睡眠不足とか?w他にもあるかな?)
(943)2006/04/02 02:58:00
逃亡者 カミーラ
>>940
そうやったら、そもそもここにおる時に好きな人おったままやったかもしれんしな。
誰もおらんで良かったっちゃよ。

[素直に喜んどいて、と微笑んで]

何だかんだで面倒見てくれとった兄貴やったからなぁ…
…執事さんにも下に兄弟か、兄貴がおったん?
(944)2006/04/02 03:00:21
冒険家 ナサニエル
>>943
甘えるのも一緒におたがいにだね。

[楽しそうに笑いかけてすりすりと胸元にすりよる]

(中/中暴走して他人に迷惑が…
そしてごめんね、


寝落ちそう……(´・ω・`) )
(945)2006/04/02 03:05:05
美術商 ヒューバート
>>944
それもそうですね。
貴方を誰にも取られない喜びを素直に感じることにします。

[くすりと笑うと頬に口付け]

私にも兄弟おりましたよ。弟が2人。
一人はウェールズの方に住んでますが、もう一人はブラッドフィールドに帰れば多分顔を見ることができると思いますが。
……長らく会ってないのでどうしてるか解りませんけどね。
(946)2006/04/02 03:09:04
村長の娘 シャーロット
>>945
[胸元に擦り寄って来たナサニエルの頭を撫でている]

うん、お互い一緒にね?
今日はこのまま一緒に寝る?

[いつものことだけどと嬉しそうに笑って]

(中/確かに今回は暴走が…う〜ん…(苦笑)。
寝落ちする前に切り上げます〜?)
(947)2006/04/02 03:12:44
冒険家 ナサニエル
[シャーロットを見つめてから無邪気に笑いかけて]

うん、それじゃ一緒にねよっ♪
一緒に夢の中でも幸せになれますように。

[シャーロットに口付けてから一緒に幸せそうに寝始め
た。]

(中/
ボクの場合は本当に迷惑だからなぁ…。
後出自分で後悔しちゃうしね…。
ごめんね。
そうしてもらえると嬉しいかも)
(948)2006/04/02 03:18:52
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットさんおやすみ、大好きだよ。@就寝
2006/04/02 03:19:34
村長の娘 シャーロット
[自分からも口付けて]
じゃ、一緒に寝ようね〜。
夢の中でも一緒だといいね〜♪

[くすっと微笑んでナサニエルにぴったりと寄り添って一緒に*寝始めた*]

(中/いや、こちらこそ、つき合わせちゃったような
ものですし。ごめんなさい〜。
…それではおやすみなさい〜)
(949)2006/04/02 03:24:07
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエルさんあたしも大好きよ〜おやすみなさい〜@就寝
2006/04/02 03:25:05
逃亡者 カミーラ
>>964
[嬉しそうに口付けをうけて]

離れとると疎遠になってしまうんかね。それとも男兄弟やからやろうか?
…今度様子見に行こか?
変な風に見つけられて怖がられんように、こっそりとやけどなぁ

[とくすくすと笑って]
(950)2006/04/02 03:27:29
美術商 ヒューバート
>>950
どうでしょうね。
性格的にマメに連絡取るような弟たちじゃないのもありますけど。
手紙を出しても返事もこないですから。

……そうですね。ブラッドフィールドも案内したいですし。
こっそり、帰ってみましょうか。
春先だから花も沢山咲いているでしょうし。
……私の死亡通知って田舎にいってるんでしょうかねぇ。
一応両親健在なのですけど。

[少し首を傾げて、まぁ些事ですが、と呟き]
(951)2006/04/02 03:36:37
逃亡者 カミーラ
>>951
返事がないんは元気な証拠、やったっけか?きっと元気やよ。

花の沢山ある田舎なんやね。それは楽しみやなぁ…
……もし死亡通知行っとったら、執事さんの父さんと母さん、悲しむやろな…。

[何とも言えず、ぽすんとそのまま顔を肩に埋め]
(952)2006/04/02 03:47:46
美術商 ヒューバート
>>952
ははは。そんな言葉もありましたね。
……そうそう何かあるような弟たちではありませんから、多分元気でしょう。

花が沢山あるというか、田舎だから沢山咲いてるというか。
物珍しい花はないでしょうけど野草は沢山咲いてると思いますよ。
子供の頃よく遊んだ花畑とか、今でもあるとよいのですけどね。

……親不幸はしてしまいましたね。
両親の面倒は弟が見てくれているとはいえ、なかなか実家にも帰りませんでしたし。
まぁ、仕方のないことですから。

[ぽんぽんと、軽くカミーラの背中を叩き]
(953)2006/04/02 03:55:49
逃亡者 カミーラ
>>953
ん…そうなんやけど。
何か、何かなぁ…うちなんにも言えんのが…。

[暫く埋めたままでいたが、肩の上で顔を動かし、横を向いて見上げ]

うん…野草でも何でも綺麗やよ。
執事さんが子供ん頃かぁ…どんなんやったんやろな。

[向こう行ったら案内してな、と少し気を取り戻して微笑んで]
(954)2006/04/02 04:05:20
美術商 ヒューバート
>>954
その心だけで十分ですよ。
幼い子供でないだけ、両親も救いでしょうし……

[だから気に病まないでください、と頭を撫で]

私の子供の頃ですか……?
極普通の少年だったと思いますけど。
少し控えめで大人しい、とはよく言われましたけどね。

[勿論です、と微笑み]
(955)2006/04/02 04:14:23
逃亡者 カミーラ
>>955
[…うん、と小さく頷いて]

今の執事さんが、そのまま小さくなったような感じやろうかね。
可愛かったんやろうな…そっちも見てみたかったかも。

[くすくすと笑って]

…もうええ時間やし、二階戻ろうか?
うちも少しだけ眠くなってきたし…。
(956)2006/04/02 04:20:24
美術商 ヒューバート
>>956
[少しだけ苦く笑うと]

田舎に帰れば多分子供の頃の写真がありますよ。
見たければお見せしますけど……
貴方にはあまり見られたくないような。

[一寸恥ずかしいですよ、と呟き]

……そうですね。戻りましょうか。
私も眠くなってきました。

[立ち上がるとカミーラに腕を差し出し]
(957)2006/04/02 04:24:29
逃亡者 カミーラ
>>957
あ、写真あるんやね…。やったら見せてな。
…恥ずかしがらんでもええやん。別に笑ったりせんよ。

[微笑んで頬に口付けて、立ち上がったヒューバートに腕を絡めて、それじゃ行こかと二階の部屋へ移動して]
(958)2006/04/02 04:29:38
美術商 ヒューバート
>>958
笑ったりはされなくても何となく気恥ずかしいじゃないですか。
もう大分昔ですから自分で見るのもちょっと恥ずかしいですし。

[苦笑しつつ2Fへ移り、ベッドメイクを済ませ。
お嬢様どうぞ、と茶目っ気を含んだ表情で言い]
(959)2006/04/02 04:36:28
逃亡者 カミーラ
>>959
そんなもんなんやね?うちは小さい時の写真っちないけ、羨ましいと思うんやけどな。
それに…照れちょる執事さん見るのも何かええんやもん。

[と少し悪戯っぽく笑い、ありがと、と整えられたベットに横になって目を閉じて]

…行くんなら、明後日やろうね。
明日一日、他のみんなと最後に会えるといいんやけど。

[明日はどうしようかなぁ…と目を閉じたまま呟いて]
(960)2006/04/02 04:47:14
美術商 ヒューバート
>>960
大の男が照れてるの見たところで気持ち悪いだけですよ。

[困ったように笑うとカミーラの横で体を横たえ]

少し遠いですから、戻るにしろ時間かかるでしょうし。
明日は皆さんと存分にお話なさってください。
時間は沢山ありますしね。

[目を閉じたカミーラの額に口付け、おやすみなさい、と呟き]
(961)2006/04/02 04:54:22
逃亡者 カミーラ
>>961
そんな事ないよ。可愛ええっち思うよ?

[額に口付けられた感覚に、目を開けて微笑み]

うん、明日は…みんな来てくれるとええな。
時間ある間は喋る…

[ヒューバートに体を寄せて、胸に顔を置き手を添えて、少し寂しいけどな。と呟いて]

ん、もうお休みせんとなぁ…何かぽつぽつ喋ってしまうなぁ。
(962)2006/04/02 05:03:26
美術商 ヒューバート
>>962
[そうですか?とそれでも納得いかない顔をし]

……離れても、また会えますよ。
ニーナさんとマンジローさんは旅立ってしまわれるようですが。
いずれ日本にもお伺いしてみましょうか。
枕元に立ってませんしね、まだ。

[くすくすと笑って緩やかに背中を撫で]

貴方が眠ってしまうまでここで聞いてますから。
眠いのなら無理せずお休みになってくださいね。
(963)2006/04/02 05:14:38
逃亡者 カミーラ
>>963
日本もええね。議事録見る限りやと綺麗なとこみたいやし。
桜が沢山あるみたいやし、来年の春にでも。
そうやね…いつか、きっと。ニーナ達と向こうで会えたら楽しいやろうにな。

[ふと夜のニーナの様子を思い出し、楽しそうに笑って]

今から行ったら…怒るっちゃろうね。
…でもいつか行こうな。枕元。

[背中を撫でられ、胸の中で心地よくまどろむと、ふと気がついたように顔を上げて]

…そういや、執事さん暖かいね。
死んだき、体温っち感じんのか、冷たいんと思っとったきど。
死なんと分からん事もけっこう多いんやなぁ。
(964)2006/04/02 05:23:44
美術商 ヒューバート
>>964
そうですね。来年の春、必ず。
……今から行ったらそりゃ怒るでしょうねぇ。
あれだけ怖がってましたし……
来年の春の楽しみにしておきましょう。

[そう言うと軽く抱き寄せて上げられた顔に微笑み]

霊体同士だからかもしれませんね。
他の人が触ったら冷たいと思いますよ。ニーナさんとか冷たく感じてたみたいですし。
(965)2006/04/02 05:30:23
逃亡者 カミーラ
>>965
やっぱりそうやろね…うん、今は止めとこ。
…それに、忘れた頃に行った方が、余計に驚くやろうしなぁ。

[と悪戯っぽく笑って]

ならやっぱり、一緒に死ねたんはよかったんやろな…。
ニーナ達にはお礼も兼ねて、たっぷり脅かしとこうな。

[抱き寄せられた事に嬉しそうに、ぺたりと体を寄せて、微笑み]
(966)2006/04/02 05:41:02
美術商 ヒューバート
>>966
今脅かすと明日マンジローさんに斬られそうですし。
お楽しみの真っ最中だったら申し訳ありませんしね。

[少々下世話でしたか、と笑い]

殺されてるんですからお礼というのも変ですけどね。
恨み半分御礼半分で。
一週間くらいトイレに一人で行けなくなる程度に。

[寄ってきたカミーラに口付け]
(967)2006/04/02 05:45:23
逃亡者 カミーラ
>>967
[お楽しみ…に何となく気恥ずかしく目を逸らして]

ああ、それは悪い、かもな…。

でもマンジに斬られても、もう平気なんやけどな。
こういう時は有利っちいうか…有難いっちいうか、ねぇ。

お礼っちいうか、お礼参りっちいうか。
まぁトイレ行けんくなっても、少しは許されるっちゃろうしな。
マンジに途中まで連れてって貰えばいいんやろうし。

[何となく、少し体を浮かせて離れて]
(968)2006/04/02 05:52:25
美術商 ヒューバート
>>968
日本刀には霊力を宿す物もあると聞きますよ。
そういうので斬られたら、痛そうですけどね。
ま、余程でなければすり抜けるばかりでしょうが。

トイレにいけないくらいはどうということありませんよ。
夜眠れなくなるとか、そこまではしませんし。

[離れていくのにもう満足ですか?と笑い]
(969)2006/04/02 05:58:59
逃亡者 カミーラ
>>969
どうなんやろ…。マンジならそういうのん、持ってそうな気もするっちゃね。
でも空飛べる分、こっちも有利やと思うけど。

そうやね。元々知り合いが脅かしとるんやし、怖くないもんねぇ。

[と笑い、手をヒューバートの胸の辺りに残したまま、かけられた言葉にふいと目を逸らして]

…意地悪。もう寝る…。

[そんな事を呟いて、そのまま目を閉じた]
(970)2006/04/02 06:09:14
美術商 ヒューバート
>>970
どちらが有利かなんて試したくもないですけどね。
これで斬られでもしたら消滅してしまいそうですし。

[目を逸らすのに苦笑しつつ。手を伸ばして抱き寄せ。
両腕の中に閉じ込めると]

……意地悪したつもりはないんですけどね。
私が満足してないのでこのままでいてください。

[おやすみなさい、と口付けつつ]
(971)2006/04/02 06:15:16
逃亡者 カミーラ
>>971
流石に消えるのは嫌やね…脅かしたらすぐ逃げよ。

[脅かすのは止めんのやけどなぁ、と思っていると急に抱き寄せられ、
驚いて目を開けると口付けられて]

………ぅん、おやすみ。

[頬を染めて胸に顔を寄せたまま目を閉じて、
そのまますぅと眠りに落ちた@就寝]

(中:朝までありがとうございますーお休みなさいノシ)
(972)2006/04/02 06:24:55
美術商 ヒューバート
>>672
[眠りに落ちたのを見ると微笑み。
その頬に口付けるとそのまま一緒に眠りの中へ@退席]

(中:こちらこそありがとうございましたー。おやすみなさいませ ノシ)
(973)2006/04/02 06:31:09
書生 ハーヴェイ
[二階から降りてきて]

おはようご……あ、誰もいませんね。苦笑

さぁて、今日も今日とてでかけてきます。

カミーラ、途中温室によって勝手に花をもらっていくよ〜。

じゃ、行って来ます。ノシ
(974)2006/04/02 08:14:22
見習いメイド ネリー
[...は、病院行って薬飲んで寝て、起きたら朝だった]
[...は、これだけ寝て、何で熱が上がってるんだろう?と首を傾げている]


…………さて。
とりあえず、風邪が治ったら……3日間くらい、朝7時から夜3時まで、サンドバッグを殴っておこうかな。

[...は、コネとニーナの昼メロ風小劇場などを読み返して、毛布に包まったままぶつぶつ呟いている]
(975)2006/04/02 08:46:42
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの腕の中で転がりながら、おかゆを食べて風邪薬。
2006/04/02 08:53:34
見習いメイド ネリーは、見習い看護婦 ニーナに感謝した。この風邪薬なら平気ー。
2006/04/02 08:54:22
吟遊詩人 コーネリアス
ネリーまだいる??
(976)2006/04/02 09:27:42
吟遊詩人 コーネリアス
>>975
ていうかバンビちゃん、ツッコミどころが違うと思うんだけどな。
姫との小劇場よりセシr……ゲフンゲフン、何でもない。
[...はバレたらもっとひどい目に遭うと気づいて言葉を濁した]
(977)2006/04/02 09:30:13
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーを抱きしめて全てをうやむやにすることにした
2006/04/02 09:35:08
吟遊詩人 コーネリアスは、誰か来ないかな〜と待っている@静観
2006/04/02 09:42:08
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの腕の中で首を傾げて、もう一度読み直してみる事に
2006/04/02 09:59:05
見習いメイド ネリー
>>811

コーネリアスさんの元ネタは、式神の城〜七夜月幻想曲〜でも出てきたよ。ガンパレより10歳くらい老けてたけど。
(978)2006/04/02 10:02:24
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの首に縄掛けて、転属先へ強制連行しようかな。
2006/04/02 10:03:06
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアス>>729に、どういう意味かな?と笑顔で首を傾げてる
2006/04/02 10:04:21
見習いメイド ネリー
(中/瀬戸口×速水でエロ小説書いてる奴が、瀬戸口コーネになびかない筈がなく)
(979)2006/04/02 10:09:21
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの反応が無いので、*寝なおす事にした*
2006/04/02 10:10:15
吟遊詩人 コーネリアス
>ネリー
どういう意味って……ほら、セシィとゆっくり話したことなかったから「お互いいい相手が見つかって良かったね」って、そ、そそ、それだけだよ……

[ひきつった笑み]
(980)2006/04/02 10:10:18
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの腕の中で首を傾げながら、コーネの顔を見ている
2006/04/02 10:12:36
見習い看護婦 ニーナ
[寝返りを打って鯱に擦り寄り]

うーんうーん、ヒューバートとカミーラが襲ってくるー(寝言

[苦悶の表情で魘されている]
(981)2006/04/02 10:13:02
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの首に腕を回して抱きついてみた。
2006/04/02 10:13:48
吟遊詩人 コーネリアス
>ネリー
ホント、それだけ。
信じて……バンビちゃん。

それに姫とは仲間意識だから!
昼メロごっこだから!!!

[汗だくだく]
(982)2006/04/02 10:14:20
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーを抱きしめ返して、うまくいったと思っている
2006/04/02 10:14:55
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスの声色で「全ての女の子は俺のものだよ。」
2006/04/02 10:15:53
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーいや、だから一緒に小隊に戻るって言ってるしwww
2006/04/02 10:16:04
吟遊詩人 コーネリアス
>ネリー
……バンビちゃん。
今の俺はもうお前しか見えてない。
女性とかもうどうでもいいから。

[ネリーにキス]
(983)2006/04/02 10:17:57
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの耳元で「浮気したらあなたを殺して、僕も死ぬから」と囁いた
2006/04/02 10:18:16
見習い看護婦 ニーナ
ひぃ!生首持ったネリーがー!
ニーナと映は仲間なだけだよー、家族なのー。

[更に夢の中でいろいろ起こっているらしい]
(984)2006/04/02 10:18:24
吟遊詩人 コーネリアス
>ネリー
大丈夫だよ、まだそんな心配してるのかい?
俺は浮気はしないし、だからバンビちゃんも死ぬことない。
うん、平和だな〜
(985)2006/04/02 10:20:48
見習い看護婦 ニーナ
セシリア!セシリアー!
復活の呪文をー!
(986)2006/04/02 10:22:44
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った(今気づいたこのやろー)
2006/04/02 10:23:21
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの腕の中で頬を膨らしていたが、いつの間にか*寝てた*
2006/04/02 10:24:13
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーが寝ついてほっとした
2006/04/02 10:25:21
見習い看護婦 ニーナ
[泣きそうな顔で飛び起き]

えっ?あれー?夢ー?
(987)2006/04/02 10:27:16
書生 ハーヴェイ
〜カミーラの温室〜

おじゃましま〜す@きょろきょろ

わぁ!綺麗だ!
これ、本当に取り放題にして良いのかなぁ@笑顔

えーと、まずはいろいろ見てからにしよう。

[あちこち眺めている@絶賛離席がち]
(988)2006/04/02 10:33:33
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスに無邪気に笑いかけながら挨拶をした。
2006/04/02 10:33:39
見習い看護婦 ニーナは、ようやく落ち着いて「みんなおはようだよー。」@念波
2006/04/02 10:34:31
吟遊詩人 コーネリアスは、みんなおはよう、特にナサ(にっこり)
2006/04/02 10:36:17
吟遊詩人 コーネリアス
[...はネリーを寝かしつけて1階に降り、厨房に入って調理中]

・そばめし
・たこ焼き
・中華スープ
(989)2006/04/02 10:44:00
見習い看護婦 ニーナ
[鯱の寝顔を見ていたが階下から漂う匂いにつられふらふらと広間へ]

映が作ったのー?
いただきまーす。

[軽く手を合わせ]
(990)2006/04/02 10:45:30
吟遊詩人 コーネリアス
>>990
どうぞ〜
俺が作ったから味は保障できないけど。

(中:単純に今食べてるメニューだったりするw)
(991)2006/04/02 10:47:03
冒険家 ナサニエルは、きて早々、またね。w
2006/04/02 10:48:11
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルまたな〜
2006/04/02 10:51:50
見習い看護婦 ニーナ
[そばめしはむはむ映の言葉にへなりと笑って]
>>991
初めて食べたけど美味しいよー。

中:中身はお好み焼きだたりー。
(992)2006/04/02 10:52:31
吟遊詩人 コーネリアス
>>992

良かった。俺、人様に出せるような料理できる自信ないからさ。
カレーだけは得意だけどね。

(中:奇遇! 日曜の昼はそういうの食べたくなるよね)
(993)2006/04/02 10:56:01
見習い看護婦 ニーナ
>>993
ここに集まった人は料理上手が多いねー。
映も自信持てば良いのにー。

中:うん、日曜日ってそう言う楽しみがー。
(994)2006/04/02 11:00:59
吟遊詩人 コーネリアス
>>994
毎日姫のおいしい料理食べてたら俺の料理なんて出せないって。
ま、今日はみんな寝坊してたみたいだから自分の食べたい物作っちゃったけど。

みんな野郎の料理より可愛い女性の料理の方が喜ぶと思うよ?
(995)2006/04/02 11:04:07
見習い看護婦 ニーナ
>>955
そっかなー?
ニーナは映のお料理も好きー。
今度バンビちゃんにも食べさせてあげると良いよー。
きっと喜ぶからー。
(996)2006/04/02 11:05:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>996
う〜ん、喜ぶかな?
バンビちゃん、料理かなり上手だからプレッシャー感じるなぁ……
(997)2006/04/02 11:09:13
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナの発言数がついに200台に!!
2006/04/02 11:09:43
見習い看護婦 ニーナ
>>997
好きな人に作って貰ったら嬉しいんじゃないかなー?
そんなに緊張しなくても良いのにー。

[たこ焼きを頬張り]
(998)2006/04/02 11:12:23
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスに言われて気付いてちょっとびっくりー。
2006/04/02 11:13:40
吟遊詩人 コーネリアス
>>998
うん、今度作ってみようかな。
……それでバンビちゃんの機嫌も直るかもしれないし(ぼそ

oO(今朝のバンビちゃん怖かったよ〜。・゜・(ノД`)・゜・。
(999)2006/04/02 11:15:49
見習い看護婦 ニーナ
>>999
そだねー。
そう言えば鯱の機嫌も微妙に斜めぽいんだよなー。
どうすれば良いのー?

[首をかしげ映をじっと見て]
(1000)2006/04/02 11:17:42
エピローグ(最終日)では04/03 01:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
464580
664229
2021590
195533
06000
15978
683533
405067
55880
484671
1033223
15980
664355
893216
1462184
1013782