人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1274)あのコの飴は渡さない! : エピローグ (7)
書生 ハーヴェイ
おはよう。今日はいい天気だね。庭に咲いていた桜を少し持ってきたよ。

[...は桜の枝を集会所においた]
しかし昨日は早めに寝て正解だったね。ニーナとクインジーの他に僕とメイ入ったらウェンディに教育上良くなかったね(笑

おや?この緑のスープはなんだろう?

[...は余っていたスープを迷わず口にした]
[...はスプーンを口に入れたまま気を失った]
(598)2006/03/27 08:39:24
新米記者 ソフィー
・・・・・・

藪医者に改造されるわよ、クインジー
実験台に、いいわよね…人狼

|_・).o0(死して屍拾うものなし)
(599)2006/03/27 08:40:12
新米記者 ソフィー
>>589
あら、気持ちよさそうに寝ているわ
寝起きで来たとたんに寝るなんて困ったわねー

[誰がどう見ても苦悶の表情に見える]
(600)2006/03/27 08:41:36
新米記者 ソフィー
[…は>>525「紙」を拾った]

あれ、ふんふん、?

??

私が先に帰ったはずだけどなあ

[はてなまーく]
(601)2006/03/27 08:45:42
新米記者 ソフィーは、たたたたーっと走って出ていった。
2006/03/27 08:50:16
学生 メイ
[…は赤レンジャーの着ぐるみパジャマでものっそ眠たそうにやってきた]
[議事録を眺めクイニナの辺りで…]

いいなぁ…(ぼそっ)

[…はハーヴェイに気がついた]


こんなとこで寝てると風邪引くよハーヴェイ。

[ハーヴェイの頬を何度かつついてから毛布を掛けた]
(602)2006/03/27 12:45:34
学生 メイ
…ボクも眠いや。一緒に寝ちゃお。

[…は、少し迷ってからハーヴェイから離れたソファに丸まって*寝息をたて始めた]
(603)2006/03/27 12:47:41
書生 ハーヴェイ
[...はようやく頭を振りながら意識を取り戻した]

うう……。何か大きな川の向こう岸で死んだ父親の姿を見た気がする。

[...は寝ているメイに気づいた]

あれ?メイが寝ている……。集会所で寝ているとヴィンセントに何かされるかもしれない。だけど起こすのも可哀想だし……。

[...は思案した後、メイの隣に移動して同じように寝息を立て始めた]
(604)2006/03/27 13:16:20
見習い看護婦 ニーナ
[...は、静かに集会場に入ってきた。]
こんにちは〜。

春眠暁を覚えずでしょうか?
なんて、仲良く…。

昼になると暖かいので、毛布では暑くなりそうですね。
ん〜〜っと、タオルケットがどこかに出していたはずです。
[...は、2人の上にタオルケットを掛けた。]
(605)2006/03/27 13:30:14
見習い看護婦 ニーナ
[...は、キッチンで鼻歌を歌っている。]

〜〜♪

普通のコロッケに、カレーコロッケ、カボチャコロッケ、カニクリーム、牛肉コロッケ、ライスコロッケ…、ソフィーさんも辛いものが好きみたいだし、スパイスを盛り込んだ辛いコロッケも用意しておこう

〜〜♪

[...は、夜の食べ物をコロッケだけで占拠するつもりのようだ。]
(606)2006/03/27 14:03:17
双子 ウェンディ
[...は部屋から急にとびだしてきた]

おそようなの♪

[寝ているメイとハーヴェイに気がついて]

うーん、お兄ちゃんとお姉ちゃんと仲よしさんなの♪
ウェンディとリック兄みたいなの。

[ウェンディは赤いリボンをもってきてメイ左手とハーヴェイの右手をつなぎあわせてリボンでちょうちょ結びをした]

うん、これでもっと仲よしさんなの♪
(607)2006/03/27 14:24:54
見習い看護婦 ニーナ
oO(なんで、ソフィーさんは味見をしないんだろう?)
(608)2006/03/27 15:03:45
双子 ウェンディ
>>608

oO(それはこれまでの経験上、味見するとヤバイということを知っているからだと思うの(笑)
(609)2006/03/27 15:10:00
双子 ウェンディは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/03/27 15:11:02
見習い看護婦 ニーナ
oO(そんなに飴玉ばっかり貰っても、糖尿病に…。)
(610)2006/03/27 15:28:54
見習い看護婦 ニーナ
oO(…静かだ…)
(611)2006/03/27 19:03:03
酒場の看板娘 ローズマリー
遅いけどみんなお疲れ〜。
狼側の皆最後粘れなくて本当にごめんなさい!!!
(612)2006/03/27 19:04:38
酒場の看板娘 ローズマリー
多分もう来れないから今度どっかの村で会ったら宜しくね。それじゃまた今度。
(613)2006/03/27 19:08:03
見習い看護婦 ニーナ
ローズマリーさん、こんばんは。
遅いですよっ!全然来ないから心配しました。

おつかれさま〜。
リアル事情が重なると狼は辛いですね。
吊り回避のための発言とかも出来ないし、コミット進行になると、さくさくと吊られてしまいますから。
(614)2006/03/27 19:08:16
見習い看護婦 ニーナ
はやっ!!

それでは、またどこか出会いましょう〜〜ヾ(´▽`
(615)2006/03/27 19:08:52
冒険家 ナサニエル
やぁ、くたばってる間にログが進んでるなぁ(笑
(616)2006/03/27 19:24:26
見習い看護婦 ニーナは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2006/03/27 19:59:17
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2006/03/27 20:01:27
双子 ウェンディ
こんばんはなのー♪

今日はお客さんが来てるからあまり顔だせないの。
ぽつぽつのぞくだけなの。
ごめんなさいなの
(617)2006/03/27 20:03:39
双子 ウェンディ
ニーナお姉ちゃん、コロッケはどうなったの?
ウェンディ、お腹すいたの。
(618)2006/03/27 20:04:30
冒険家 ナサニエル
あ、俺も腹減ったなぁ。
コロッケ楽しみにしてるよ(笑
(619)2006/03/27 20:10:57
冒険家 ナサニエル
現在やっと4ページ目突入ー。

>>108ウェン うん、したかったなぁ…前回占霊同士だったのに俺は即襲撃だったし(/-`)

>>118 ニーナ もしかしてkingakaneko氏とお知り合い?

>>272ニーナ・>>276メイ BBSでは早い時点で灰考察出す人は疑われやすいかなぁ?

>>282ニーナ 激しく同意。

>>284メイ 墓から応援された事って2回しかないなぁ…ステルス狼やると広義完全勝利直前でさくっと吊られる(苦笑

>>ステラ どうやら…某PKのあるネトゲで2度ほどお会いしてるっぽいね(ふふり
(620)2006/03/27 20:11:50
冒険家 ナサニエル
うん、エピのノリもBBSと大分違うね〜、勉強になるよ。
(621)2006/03/27 20:13:39
修道女 ステラ
こんばんは、皆様。
桜の良い香りがしますね。……まあ、ハーヴェイさんが? ええ、とても綺麗ですね。
(中の人:うちの母親も桜を買ってきたよ(笑))

>ローズさん
顔を出してくださってよかった。
皆、心配していたのですよ。

>ナサニエルさん
(中の人:マジですかーーーーー!?)
(622)2006/03/27 20:16:53
見習い看護婦 ニーナ
コロッケは、順次積み上げるので、ご自由にお取り下さい。

>>620
しらないですっ!
むしろ、ジンクスの方を。
(623)2006/03/27 20:19:32
双子 ウェンディ
[...は自分で作った梅干し入りコロッケとキャラメル入りコロッケを二つずつこっそり山に混ぜた]

ウェンディもいただくのー♪
ハーヴェイお兄ちゃん、いるのならサラダとかスープを作ってくれると嬉しいの♪
(624)2006/03/27 20:23:04
見習い看護婦 ニーナ
oO(…爆弾コロッケが多そうだなあ…)
(625)2006/03/27 20:24:35
双子 ウェンディ
>>625

oO(ウェンディは四つしかいれてないの(笑)
(626)2006/03/27 20:26:50
双子 ウェンディ
>>621

エピでもRP継続のことが多いの。
そのまま遊べるの♪
(627)2006/03/27 20:27:36
文学少女 セシリア
あらあら、コロッケばっかりですわねぇ
・・・私も混ぜておきましょうか・・・
[...は謎の薬品入りのコロッケをひとつ忍ばせた]
(628)2006/03/27 20:29:10
双子 ウェンディ
ローズマリーお姉ちゃん、おつかれさまなの。
鳩のみでプレイするのは大変なの。
それであれだけ考察できるのはえらいの。
これからもガンバなの♪
(629)2006/03/27 20:29:38
見習い看護婦 ニーナ
>>626
oO(…きっとソフィーさんも混ぜる…)
(630)2006/03/27 20:29:49
修道女 ステラ
>>620(ナサニエルさん)
ああ……わかりました。Sさんですね(笑)
まさかこのようなところで、このような再会をするとは。運命の悪戯というものでしょうか(苦笑)
あちらでは敵でしたが、こちらでは味方でしたね。
ああ、驚きました。
(631)2006/03/27 20:29:52
新米記者 ソフィー
コロッケ…

[…じっと考えている]
(632)2006/03/27 20:32:09
見習い看護婦 ニーナ
oO(ポーションコロッケよりもおぞましいものが混ぜられるに違いない…)
(633)2006/03/27 20:32:46
学生 メイ
[...は、むにゃむにゃ寝言を言いながら目を開けた]

…<起きたらしい

………<現状を確認中

…………?<リボンに気づいたようだ

………………<ハーヴェイに気づいたようだ


Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

な、なな????????????

[…はメダパニっている]
(634)2006/03/27 20:33:28
学生 メイ
.o0(>>633 ポーション美味しいのに…)
(635)2006/03/27 20:33:57
新米記者 ソフィー
>>608
ニーナちゃん、ひどいわ
私はちゃんと味見してるのよっ

そこのシチュー(?)だって
材料が食べられそうかどうかは調べたわ♪

[道ばたの草らしいものがより分けられたあとがある]


調味料だっていたんでないの確認したもん

[要するに調味料自体の味見をしたらしい]


食べられるものを組み合わせた結果だもん

[なんの言い訳にもならない]
(636)2006/03/27 20:35:06
文学少女 セシリア
oO(ちょっと生体実験に使っているだけですわ・・・
うまくいけば一時的に筋力を増幅することができますわ)
(637)2006/03/27 20:35:45
書生 ハーヴェイ
メイを起こさないようにしていたけど、作ろうか

[...はトウモロコシのサラダにキャベツのスープを作った]
(638)2006/03/27 20:36:21
学生 メイ

[...は、そっとリボンを解くことに成功]


[...は、そっとタオルケットの下から抜け出そうと四苦八苦]
(639)2006/03/27 20:37:13
見習い看護婦 ニーナ
oO(ハーヴェイさんとメイちゃんは、2人して何をしているんだろう・・・。)
(640)2006/03/27 20:37:51
学生 メイ
ぁ ぅ ぉ ぁあ!?


ええーーーーーっとええーーーーーーっと…

お、おはよぅっ!

[...は、ハーヴェイを視界に収めないようにしつつ笑顔で御挨拶]
(641)2006/03/27 20:38:14
お尋ね者 クインジー
よう。ローズが来てたか。
わずかでも顔が見られて良かったぜ。

ま、ラストについちゃ事情は仕方ねえさ。あの状況になっちまった時点で9割がた負けだ。
環境を整えないまま連吊りされちまったオレらの方が悪い。
(642)2006/03/27 20:38:59
学生 メイは、お尋ね者 クインジーがいるのでポップコーンとコーラを準備した。
2006/03/27 20:41:50
新米記者 ソフィー
《ソフィーの覚えているコロッケの作り方》

コロモ:ホットケーキミックスを水で溶いて玉子を混ぜる(アレ?
パン粉を混ぜる


洗ったジャガイモ(生、皮のまま)

具をコロモにまぶす
グチャッとした外見の固まりができる

揚げ鍋に油を2カップ入れる
水を4カップ入れる
火をつける

煮立ち始めたら、コロッケ(?)を入れる

適当に時間がたったら取り出す
(643)2006/03/27 20:41:59
修道女 ステラ
[...はメイとハーヴェイを優しく見守っている]

ソフィーさん……それは味見とは言わないのでは……。
いえ、ラッセルさんでしたら喜んで召し上がるでしょうけど。


oO(ソフィーさんとセシリアが組んだらこの村は滅びてしまわないかしら……ああ、神様。村をどうかお護りください)
(644)2006/03/27 20:43:02
お尋ね者 クインジー
>>587 ニーナ
悪かった。まだ喋り足りなそうに見えたんでな。
連れてくと強制的に退場させちまうだろ(笑)

>>599 ソフィー
オレが人外になったのが、そもそも医者のせいじゃねェかと…(プロ参照)
ニーナもきっちり異能力者になってて、当の医者自身は普通に村人なのな…
(645)2006/03/27 20:43:14
お尋ね者 クインジーは、学生 メイとハーヴェイの方が見世物だろうと思った。
2006/03/27 20:44:28
学生 メイ
あ、シスターだ!

シスター!
[...は、ステラに抱きついた]
(646)2006/03/27 20:44:31
学生 メイは、お尋ね者 クインジーのツンデレには勝てないよ〜(笑顔
2006/03/27 20:45:02
文学少女 セシリアは、修道女 ステラさん、私は村を滅ぼすようなことはいたしませんわよ
2006/03/27 20:45:11
新米記者 ソフィー
>>645
(−人−)ナムナム

村の災厄は、変態医師によってもたらされたのね
ロリ酔いどれと組んで、ヘンなことをしようとして
阻まれたに違いないわ(誰に?
(647)2006/03/27 20:45:12
新米記者 ソフィー
私は村のためにごはんをつくって

[どこからかツクルンジャナイと聞こえた気がする]
(648)2006/03/27 20:45:48
お尋ね者 クインジー
誰かあの錬金術師を火の前から引き剥がせ…
(649)2006/03/27 20:45:53
修道女 ステラは、学生 メイ……よく頑張りましたね、と優しく頭をなでた
2006/03/27 20:46:02
新米記者 ソフィーは、>>649.oO(誰のことかしら。セシリアのことね)
2006/03/27 20:47:33
修道女 ステラ
>セシリア
oO(心が読まれています!?)
え、ええ。セシリアがそのようなことをするはずがありません。もちろんです。
(650)2006/03/27 20:47:40
学生 メイは、修道女 ステラになついている。もーすっごく頼ってた!大好き!
2006/03/27 20:47:56
お尋ね者 クインジー
>ナサニエル
ここは発言の許容量が洒落にならんほど多いからな。
BBSでやったら喉の無駄遣いでしかないプレイスタイルが普通に通じちまう。
(651)2006/03/27 20:49:36
学生 メイ
>>648
そ、そそそ、ソフィー〜?

きょ、今日はボクに作らせて???
ね?ね??
[...は、ソフィーの腕にすがり付いて笑顔。しかし脂汗]
(652)2006/03/27 20:50:22
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/03/27 20:50:24
修道女 ステラ
>メイ
いいえ、私は何も出来ませんでした。あなたの為に襲撃されることだけが最低限でしたのに、それすら。役に立てなかったと思います。
不甲斐ない私を許してくれるのね、メイ。あなたは本当に優しい子。村を導いてくれてありがとう。
[...は嬉しそうに微笑んでいる]
(653)2006/03/27 20:50:24
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/03/27 20:50:37
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/03/27 20:50:44
学生 メイ
>>620 ナサニエル
羨ましい…。最後まで残ってもほぼ狼確定されてて(というか白が決め打ってて)ランダムにしないように残されてるんじゃないのか!?と疑っちゃうくらいLWで負けるよ…
(654)2006/03/27 20:50:45
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/03/27 20:50:53
文学少女 セシリアは、私は錬金術じゃなくて科学の方ですわよ
2006/03/27 20:51:17
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促そうとした。
2006/03/27 20:51:29
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促したつもり。
2006/03/27 20:51:54
新米記者 ソフィー
>>652
見た目だけマシなものならつくれる自信があるのに…
.oO(とくににおいがない冷たいものなら)
(655)2006/03/27 20:53:06
新米記者 ソフィーは、一つは本物を混ぜてみた(どれかは誰にも分からない)
2006/03/27 20:53:59
学生 メイ
>>655
いっつもニーナとかハーヴェイとかウェンディとかセシリアとかに作ってもらってるから、今日はボクが作るよ!うん。

…あ、あ、もちろん、ソフィーにも作ってもらってるね!いつもありがとう(無理のある笑顔)

でも、今日はボクが作るね?
ほら、コロッケもあるしハーヴェイの作ったスープもあるし、あと1品くらいならソフィーが腕を振るう必要もないよ。ね?

ボクに任せておいてよ!
(656)2006/03/27 20:55:26
新米記者 ソフィー
>>656
じゃあサラダでも

[ソフィーの目の前には昨夜の材料になった野草がある]
(657)2006/03/27 20:56:43
冒険家 ナサニエル
>>620 先に吊られるとそれはそれで仲間に申し訳ないー、って思うよ。まぁ…LWで逃げ切れなかった時もだけども。

>>631 そそ、S。って人狼界隈だと別の意味に取られそうだが(何
また、あっちの世界でも会いたいモノだな(笑
(658)2006/03/27 20:56:48
見習い看護婦 ニーナ
>>648
>私は村のためにごはんをつくって

村を滅ぼすって続くのですか?
(659)2006/03/27 20:57:17
新米記者 ソフィー
>>659
.oO(食べさせる対象が、ラッセルとかクインジーだから…)
.oO(滅びるのは村には見えないけども)

.oO(ニーナちゃんとも利害が一致するはず)
.oO(弱ってるときに看病されるとコロッと…)
(660)2006/03/27 20:58:49
見習い看護婦 ニーナ
クインジーさん、こんばんは。

大丈夫です。退場しても喋りますから(遠い目
(661)2006/03/27 20:59:35
見習い看護婦 ニーナ
>>660
ころっと?
(662)2006/03/27 21:00:13
冒険家 ナサニエル
.0(狂信者が狼を滅ぼす村だったのか…?(何)
(663)2006/03/27 21:00:14
学生 メイ
>>657
[...はこくこく頷きながらソフィーを台所から追い出した]
[...は、野草の束を目の前にうーんと悩んでいる]

.o0(ソフィーを追い出したはいいけど…ボクも料理なんてほとんど作ったことないんだよなぁ…。お菓子なら…少なくとも食べられるものを作れるんだけど…)

[...は、とりあえず小麦粉を量ってみた]
[...は、卵と牛乳を加え、かき混ぜて薄く伸ばして焼いてみた]
[...の目の前には普通に手作りらしいクレープが出来上がっている]

………
これじゃおかずにならないよねぇ…。

やっぱり、これでサラダを作るのが正解か。
[...は、野草の束を洗って適当に更に盛り付けた]
(664)2006/03/27 21:00:57
修道女 ステラ
>>658(ナサニエルさん)
あちらでは、あの戦いがもっとも血の沸騰するような昂揚した気分を味わったものでした。次はこちらから斬りかかりたいものですわ(笑)
……シスターの話す内容でない気がするのは気のせいです、ふふ。
(665)2006/03/27 21:01:15
学生 メイ
ところで。
この村に来ると頭の中のBGMが一万年と二千年前のアノ歌になるのはボクだけでしょうか。

…ラッセルの呪いか…。
(666)2006/03/27 21:03:26
見習い看護婦 ニーナ
菜の花の御浸しとか、作りましょうか?>>664>野草
蕗とか、セリなら食べられると思いますし、ツクシンボウでも……。
(667)2006/03/27 21:04:13
見習い看護婦 ニーナ
>>666
ラッセルさんの呪いですね。ゾロ番も含めて…。
(668)2006/03/27 21:05:28
学生 メイ
>>668
曲を全部知ってるわけじゃないから中途半端で気持ち悪い…(めそ

>>667
おひたし?
作る作る。…作り方教えて、ニーナ。
(669)2006/03/27 21:07:37
見習い看護婦 ニーナは、もそもそと準備を始めた。
2006/03/27 21:09:27
冒険家 ナサニエル
>>665ステラ そっちのクランは、総帥が今指揮を執られてるのかな?3になって、古豪復活のような印象を覚えて、ね。
なので、そちらの動きは1PLとして、注目してるよ。
お互い、楽しき戦いを殺れればいいな…ってホント、色気もなんもないな(笑

そして、人狼関係ない話ですまない(苦笑<その他の皆さん
(670)2006/03/27 21:12:46
新米記者 ソフィー
>>669
サササササ

|_・)ジー

[作り方を見ている]
(671)2006/03/27 21:17:05
修道女 ステラ
>>670
ステ×ナサ?とか言われていたのに(笑)<色気
総帥は全体の指揮権は持ってらっしゃいますけど、あまりそういう雰囲気ではないですね。まあ、これ以上はmixiでしましょうか(苦笑)

ナサニエルさんは、お食事は。
何かお作りしますか? ……それとも誰かがコロッケを召し上がるのをお待ちになりますか?(笑)
(672)2006/03/27 21:19:35
見習い看護婦 ニーナ
おひたしだから、茹で加減だけ気をつければ大丈夫なんだけど……ね。
(673)2006/03/27 21:20:12
学生 メイ
>>673
[真剣に鍋の中身を見つめている]
(674)2006/03/27 21:21:23
見習い看護婦 ニーナ
コロッケは、ウェンちゃんやセシリアさんのは、似せて作られているから、見分けにくいですが、ソフィーさんのはジャガイモの固まりなので、見てすぐにわかります。

ということで、ラッセルさん専用のお皿にとりわけましょう。
(675)2006/03/27 21:21:47
お尋ね者 クインジー
>ナサニエル
なに、再戦者同士の会話だって、他人からはわからんさ。

建前上は身内村でないはずだが、mixiで宣伝されてたせいか、知り合い同士のグループが複数組発生してるしな。
この国じゃアンタと同じ3戦しかしてないオレの再戦者が、4人も固まってるほどだ。
(676)2006/03/27 21:21:47
見習い看護婦 ニーナ
コロッケは、はずれの方が少ないはずです…よ?

oO(かれこれ、100個くらい作ったような。)

はて、1人何個食べるのだろう?
(677)2006/03/27 21:23:59
見習い看護婦 ニーナ
ナサニエルさんは、絡む部分が少なかったです。
しかも初回襲撃者という立場でしたし、推理>RPでしたし。
(678)2006/03/27 21:25:10
お尋ね者 クインジー
>>660 ソフィー
[....は、油汗をかいた]
看病で、すむのか…?
コロッとニーナのいない世界へ直行するのがオチに見えるんだがな…
(679)2006/03/27 21:25:28
修道女 ステラ
>>676
まず1人はいるの、確定でしたでしょう(笑)
それに私以外にもいらしているのご存知だったでしょう?(笑)

身内村ではありません、としたのは身内以外の方とも交流を深めてみたかったのです。特に、RP重視のような村を開けばRPの素敵な方が集まってくださるかなって。ふふ。
そうしたら意外な知り合いとここで再会することになるとは。本当に驚いたのですけどね。

>>677
それでもピンポイントにハズレを引く運命の方がいらっしゃるのですよ、きっと。
[...は哀みを含んだ視線をクインジーに向けて微笑んでいる(ぇ]
(680)2006/03/27 21:26:48
冒険家 ナサニエル
>>672 
そうだな、あっちで(笑

う〜ん…皆でわいわい食べれるものならなんでも。
と言うか…シスターの作ってくれるものなら、ね(にこり
(681)2006/03/27 21:27:14
お尋ね者 クインジー
ナサニエルは最後に入ってきた上、能力者かつ初回襲撃だったからなぁ…

初日がもうちょいゆったり進行してりゃ、まだ違ったんだろうが。
なぜか知らんが異様にハードだったよな。
(682)2006/03/27 21:29:11
冒険家 ナサニエル
>>676 クインジー
実は、BBSの再戦村以外の村に入ったのって初めてなんだよ。ウェンのmixi日記見て、RPで楽しめそうとお邪魔させてもらったんだが…。

なのに…RPが全然出来なかったOTL
飴も結局1Dに双子に挙げたきり…OTL
(683)2006/03/27 21:29:55
修道女 ステラ
(実はメイが「この村の女の子は皆料理をする」と言ってたけれどステラは料理をしてなかった気がする。今回は料理する人多かったからなぁ。なんでもいいけどステラって一発変換すると素寺になるんですが;)

>>681
そうですか……?
私の作るものはそう豪華なものはありませんし、簡単なものばかりになりますけれど……。皆でわいわい。そうですね、サンドイッチでも作ってまいりましょうか。
[...は厨房へ引っ込んだ]
(684)2006/03/27 21:30:27
学生 メイ
>>682
初日がハードだったのも、ボクが潜伏したくなかった原因。
皆多弁で、ボクなんて速攻中庸で吊り筆頭候補になると思ったから…(遠い目
(685)2006/03/27 21:30:51
お尋ね者 クインジー
ソフィーのが避けてあるんなら、大丈夫だろ。
腹ペコなんだ、頂くぜ。

[....は、コロッケに箸を伸ばした]
(686)2006/03/27 21:31:11
学生 メイは、修道女 ステラ>>684 ステラを「女の子」に混ぜていいものk(ry
2006/03/27 21:31:38
見習い看護婦 ニーナ
[>>682に、軽くなずいた。]

しかも、波長と言うかなんというか、絡みやすい人が多い時と、なんだか絡みにくいなあって思えるときとがあるんですよね、なんとなく。
(687)2006/03/27 21:31:55
見習い看護婦 ニーナ
>>685
結社は、皆が期待するので大変です(遠い目
どんな黒いことをしても疑われないメリットともに、白い結社は、潜伏をしていても、それじゃあ地雷にならないジャンと言われます。
(688)2006/03/27 21:33:47
修道女 ステラ
私はRPも論戦もがっつりやるのが好きですから。
今回そういうメンバーが多かったのではないでしょうか。
……いえ、今回の私は寡黙でしたが。
けれど、情報を出しつつ中庸は無理でしたね。次にリベンジです。

>メイ
なるほど(笑)とても納得がいきました。
ハーヴェイさんにも女性陣として扱われなかったですしね(笑)
(あとでもらったけれど<ケーキ)
(689)2006/03/27 21:34:39
新米記者 ソフィー
[…は見よう見まねでなにかしている]

.oO(鍋に入れて)
.oO(ふたをして)

[また圧力鍋を使っている(フタがまた閉じきっていない)]
[…は、切れた調味料を取りに雑貨屋に出かけた]

・・・・・1分経過

[爆音とともにまた中身が天井にぶちまけられた]
(690)2006/03/27 21:36:10
学生 メイ
>>689
女性ではあっても女子じゃないって意味だってば!(笑)
シスターは大人の女性〜♪

[...は鍋の中身が緑色になっていることに気づいた]

に、に、ニーナっ!真緑!真緑!!(汗
(691)2006/03/27 21:36:21
修道女 ステラ
>>687
同じプレイヤーさんでもそうですよね。
今回、ハーヴェイさんやニーナさんには絡みづらかったですけど、前回は絡みまくってましたし。
キャラクターの相性とかありますしね。

ステラはダメだ、私じゃ扱いきれませんorz
(692)2006/03/27 21:36:30
新米記者 ソフィーは、戻ってきて シクシクしながら掃除をしている
2006/03/27 21:36:39
学生 メイは、新米記者 ソフィーの爆音にまた人狼でも出たのだろうかと身構えた
2006/03/27 21:37:47
医師 ヴィンセント
こんばんは 今日で終わりなのね・・・('A`)
(693)2006/03/27 21:38:44
新米記者 ソフィー
料理は人に任せればいいのよ
そうよ

メイちゃん専属執事ハーヴェイにつくらせておけばいいのよ
決めたわ

キャロルだってそうした方が良いって言ってたもんっ
(694)2006/03/27 21:38:53
お尋ね者 クインジー
[....は、平静を装いつつ呟いた]
ニーナ…コロッケに梅を入れるときは、隠し味程度にしておけ…
…軽く香味をつけるくらいなら、いい味付けになる…はずだ、が…

>>684 ステラ
料理に含まれるかどうかわからんが、飴を作ってたんじゃなかったのか。
(695)2006/03/27 21:39:01
見習い看護婦 ニーナ
この村のパワーバランスは、
狂信>狼>村人
の順番かなあ?

迷惑度と書いて、パワーバランスと言うルビを振るんだけど。
(696)2006/03/27 21:39:22
医師 ヴィンセント
>>688
黒っぽい結社はノイズでしかないよ('A`)
おまけに「結社である自分を疑ったから、お前怪しいー」とか言われたこともあるし('A`)
(697)2006/03/27 21:41:11
見習い看護婦 ニーナ
>>691
ゆでるのは、2〜3分で良いです。
あとは、お湯から挙げて、水を切って、(以下省略

>料理
作る人が全滅しなかったので、ご飯には困りませんでしたね。
(698)2006/03/27 21:41:12
学生 メイ
>>694
専属執事じゃないよっ!
ハーヴェイは…っ


…………………(沈黙
(699)2006/03/27 21:41:46
見習い看護婦 ニーナ
>>697
適度な黒さと、適度な白さが欲しいですね@潜伏結社

>>695
梅味ですか。春らしいですね。
[...は、クインジーににっこりと微笑んだ。]
[爆弾コロッケに対する苦情は、受け付けないらしい。]
(700)2006/03/27 21:42:47
エピローグ(最終日)では03/27 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
464409
115756
2051839
344824
25958
195439
644333
644142
06000
355111
883365
225444
924074
145823
55875