人狼審問
- The Neighbour Wolves -
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
エピローグ
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [7] [
メモ
/
履歴
]
(1273)【F149再再戦】疑惑の料理村 : エピローグ (7)
雑貨屋 レベッカは、それでは行ってきます。ノシノシ
2006/03/21 11:03:59
お嬢様 ヘンリエッタ
鷲さんからですわ。
レベッカさん、またお会いしましょうね。
ドクターVさんこんにちは。
(578)2006/03/21 11:07:06
学生 ラッセル
ハリセンで斬ったって言うのかな。
というか、僕ももう出ないと行けません。
(579)2006/03/21 11:09:13
医師 ヴィンセント
エッタさんもこんにちは(笑
ラッセルさん行ってらっしゃい。
私も出かける支度をしないと……
(580)2006/03/21 11:11:16
学生 ラッセル
今回は楽しかったです。
また縁があったらどっかでお会いしましょー。
ということで。
アディオアスー!
(581)2006/03/21 11:12:20
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセルさん、またお会いしましょうね。
次はもっとあの刀捌きを見せていただきたいですわ。
(582)2006/03/21 11:12:46
学生 ラッセルは、MURAMASAを携えて、去っていった。
2006/03/21 11:12:54
お嬢様 ヘンリエッタ
ドクターVさんもまたお会いしましょう、なのですわ。
わたくしは時々覗いてますわね。
(583)2006/03/21 11:15:15
村長の娘 シャーロット
鳩が地面に潜ってました…
それでは皆様、私も行きますね(ぺこり)
ラッセルさん待ってくださーいっ!
(584)2006/03/21 11:43:50
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑むと駆け足で集会所を立ち去った。
2006/03/21 11:48:19
美術商 ヒューバート
ぎりぎり戻れた。
皆さん、どうもお疲れ様! またいずれどこかで!
(585)2006/03/21 11:49:21
お嬢様 ヘンリエッタ
そろそろ終わりが近づいておりますわね。
わたくしもっとお料理したかったですわ。
…シャーロットさん達についていってしまおうかしら。
(586)2006/03/21 11:50:51
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートに手を振った。
2006/03/21 11:51:53
村長の娘 シャーロット
(村長 心臓は何処かの村の小さな廃屋にいた。
目の前には刀を手にした幼女が一人…)
(587)2006/03/21 11:54:46
美術商 ヒューバート
ヘンリエッタ君もナサニエル君とお幸せに。
(588)2006/03/21 11:55:13
お嬢様 ヘンリエッタ
ではわたくしも料理を極めるために旅立ちますわ。
皆様ごきげんよう。
あと、ナサニエルさん、もう少し待っていてくださる?(小声)
(589)2006/03/21 11:55:52
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタブーケの花束を手渡した。
2006/03/21 11:56:38
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートに微笑んだ。
2006/03/21 11:58:29
村長の娘 シャーロット
決着付けようである…肝臓!
(590)2006/03/21 11:59:25
美術商 ヒューバート
鳩からなので全部のログを読んだ訳ではないが、大円団だったようでなによりだ。
ではまた!
(591)2006/03/21 11:59:42
エピローグ(最終日)では03/21 12:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [7] [
メモ
/
履歴
]
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
エピローグ
Tool
Statistical Summary
残pt
村長の娘 シャーロット
76
1310
雑貨屋 レベッカ
45
2036
医師 ヴィンセント
34
2200
見習い看護婦 ニーナ
10
2778
新米記者 ソフィー
36
2238
踊り子 キャロル
35
2103
逃亡者 カミーラ
44
2030
学生 ラッセル
67
1457
お嬢様 ヘンリエッタ
19
2559
流れ者 ギルバート
22
2496
お尋ね者 クインジー
35
2257
冒険家 ナサニエル
90
725
美術商 ヒューバート
67
1478
のんだくれ ケネス
12
2745
異国人 マンジロー
0
3000
通常発言
ささやき
独り言
呻き