人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1268)用語禁止村「雪の白、宵闇の黒」 : エピローグ (9)
村長の娘 シャーロット
カミーラこそバイだろう。
そしてルーサーがかたまってるに1票。
(798)2006/03/24 22:10:25
牧師 ルーサー
[牧師ルーサーは、actが切れているため適切な表現ができない。
 強いて言うならばこういうかんじだろうか。]

[牧師ルーサーは、逃亡者カミーラの唇を奪い返した。]
(799)2006/03/24 22:10:42
逃亡者 カミーラ
ふぅ、ご馳走様。
(800)2006/03/24 22:10:58
逃亡者 カミーラは、っ!っ!!
2006/03/24 22:11:20
村長の娘 シャーロット
oO(やり返してるよこの人)
oO(なかなかやるな)
(801)2006/03/24 22:11:34
冒険家 ナサニエル
(意外とやるな神父さん…)
(ていうかマジで改宗したら??)
(802)2006/03/24 22:12:06
牧師 ルーサー
て、もはやこの時点で神父の道から外れてますな。

いや、どうなんでしょう・・・
ただ、みだりに関係をもつのはよろしくないですが

神父は結婚はしたらいけませんけどキスはどうなんでしょう。
(803)2006/03/24 22:12:29
牧師 ルーサー
後日談で牧師に改宗する話がありますのでヨロ。
>>802
(804)2006/03/24 22:13:25
酒場の主人 フレディ
ちょっと覗いてみればずいぶんな騒ぎだな。

んん、状況が見えんが、みだらな関係はこっそりやってくれ。
(805)2006/03/24 22:13:58
村長の娘 シャーロット
oO(キスくらいいいんじゃないの、挨拶代わりで)
(806)2006/03/24 22:14:33
冒険家 ナサニエル
>>804
まさかそれでその名前にしたのか…?
(807)2006/03/24 22:14:41
逃亡者 カミーラ
いかんやられた、こいつ何気に上手いぞ。
エサニエル注意しろ。一撃必殺の威力だ。
(808)2006/03/24 22:15:16
村長の娘 シャーロット
oO(ローズにアレされたフレディも人のことは言えない>みだらな関係)
(809)2006/03/24 22:15:30
冒険家 ナサニエル
俺は対象外だっつーの(笑
(810)2006/03/24 22:16:02
冒険家 ナサニエル
(そういえば俺も誰かサンに何かされてたような…?)
(811)2006/03/24 22:16:58
逃亡者 カミーラ
だって。キリスト教は博愛だぜ。

何気に帰って来た座長にこっそり(謎

おかえりなさーい!
(812)2006/03/24 22:17:31
語り部 デボラ
万人に愛を?
(813)2006/03/24 22:18:10
村長の娘 シャーロット
>>811
その話題をぶり返すとは…
ナサ、やっぱり私に気があるな?!
(814)2006/03/24 22:18:40
牧師 ルーサー
まあ、当たらずと言えども遠からず・・・真相はこう。
後日談・・・
ルーサーは多くの人を救えずに死なせてしまった事を後悔し、
教会を別の神父に引渡しフランスへと向かう。
そこでカトリックより自由に動きやすいプロテスタントへと
改宗することになる・・・
で、教会長の命令により南アメリカ地方へと向かい、
布教活動をすすめることとなった。
だが、その南アメリカの村で彼は奇妙な発言を聞く。
まるで10年前のあの事を思い出させるように。
【Werewolf....Appeared!】
(815)2006/03/24 22:19:01
牧師 ルーサー
で、まー
生き残ったら結婚してその子孫が
マーチンルーサーキング牧師だのなんだのと
続いてほしかったりするわけで。
要は続編があるわけです。
(816)2006/03/24 22:19:49
村長の娘 シャーロット
>>815
ふむふむなるほど…


ってそういう後日談か!(何を期待してた)
(817)2006/03/24 22:20:20
冒険家 ナサニエル
>>814
そう思いたければ思ってもらっていいぞ?
ただどうせなら本編で(以下略
(818)2006/03/24 22:20:47
村長の娘 シャーロット
まぁ、歴史は繰り返す、だからねぇ。。。
(819)2006/03/24 22:21:09
冒険家 ナサニエル
じゃあ続編の為には女ゲットしなきゃな??
で、カミーラに決めたわけ?
(820)2006/03/24 22:21:31
語り部 デボラ
でもって子供もまた最終日に怪しまれるんじゃな
そんでエピで口説きまくる
…エロ牧師なだけじゃの
(821)2006/03/24 22:21:49
村長の娘 シャーロット
>>818
じゃあ今度ね(いつだ
(822)2006/03/24 22:22:17
冒険家 ナサニエル
>>821
歴史は繰り返す、か…(笑
(823)2006/03/24 22:22:38
村長の娘 シャーロット
>>821
その繰り返しで人類と人狼の歴史は続いていく
(824)2006/03/24 22:23:31
牧師 ルーサー
[牧師 ルーサーは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。]

言っても聖職者だから女目当てってそりゃないでしょうに。
カミーラがカトリックに追われる異教徒だったりしたら
面白い展開ですけど。

・・・・一旦風呂潜伏
(825)2006/03/24 22:23:44
逃亡者 カミーラ
私死んでるから、ぱーす!
(826)2006/03/24 22:23:49
冒険家 ナサニエル
カミーラの家は元カトリック現プロテスタント
とか言ってなかったかな。

まあ墓下なわけだが
(827)2006/03/24 22:24:49
語り部 デボラ
一応神父でも養子とるとかあるじゃろうに…
それを結婚する為に牧師になるルーサーをエロといわずしてなんといえと
(828)2006/03/24 22:25:23
冒険家 ナサニエル
>>824
なんか他の村の全てのまともな牧師に申し訳ないような気がしたのは何でだろうか…?
(829)2006/03/24 22:25:29
踊り子 キャロル
うはー。
ログが多い……

お疲れさまです。
(830)2006/03/24 22:26:16
村長の娘 シャーロット
>>829
気のせい気のせい(笑)
(831)2006/03/24 22:26:32
村長の娘 シャーロット
お、キャロ、お疲れー。
(832)2006/03/24 22:27:10
踊り子 キャロル
でも拾えるとこだけ。
>>716
1139がリック占い師でウェンディ霊能者。
私がリックでした。
(833)2006/03/24 22:27:32
冒険家 ナサニエル
お、キャロルお疲れ。
ラッセルが面白いこと言い捨てていったぞ??
(834)2006/03/24 22:27:34
逃亡者 カミーラ
キャロルおかえり!おつかれー!
(835)2006/03/24 22:27:37
冒険家 ナサニエル
>>833
あ…キャロルだったのか。
そこの霊ウェンが知り合いなんだわ。リアルタイムで見てた。
(836)2006/03/24 22:28:17
村長の娘 シャーロット
>>833,>>836
へぇー。
運命か。。。
(837)2006/03/24 22:29:15
語り部 デボラ
キャロルお疲れ様じゃ。
霊媒師で生存するのって結構珍しいのう。
普通2人でたらローラーで終了じゃよな?
(838)2006/03/24 22:29:51
冒険家 ナサニエル
運命か(笑
ちなみに知人は牧師で俺が墓守だったころの話だww
(839)2006/03/24 22:29:57
逃亡者 カミーラ
私が追われてるのは、カフェバイト中に発砲したからだったりする(笑
逃げ込んだ爺様宅で「行けエンジェラよ、今こそが旅立ちの時だ」とかほざかれて、余罪捏造して通報されたってのが真相。その際にネロとか貰ったわけだけど。
(840)2006/03/24 22:31:26
冒険家 ナサニエル
エンジェラ? 本名?
(841)2006/03/24 22:31:57
逃亡者 カミーラ
うむ。白と黒の銃操る銀髪天使、うわーんじたばた。

ちなみに、パパのとこ向かって旅してる。
大戦勃発直前のフランスドイツ国境のアルザス・ロレーヌでパパは事業を起こしたのさ。
(842)2006/03/24 22:34:33
冒険家 ナサニエル
…細かい設定だな……めちゃくちゃ勿体無いぞそれ
(843)2006/03/24 22:35:16
酒場の主人 フレディ
>>829
まともな神父もまともな牧師もいないから心配しなくていいんじゃないか?

>>840,>>842
絡めないから、次から隠し設定も少しは表に書くように。
(844)2006/03/24 22:37:23
逃亡者 カミーラ
実家だから、寂しがってた親が絡みにくるわけよ。携帯に始終かじりついてたら半分すねていじめにくる、助けて。妹もなんか聖矢サイトみたりしてるし。
(845)2006/03/24 22:37:39
逃亡者 カミーラ
了解した。マスター。
(846)2006/03/24 22:38:45
語り部 デボラ
>>845
裏設定の世界観とリアルが混じってもんの凄い情景が頭に浮かんだんじゃが
(847)2006/03/24 22:39:07
冒険家 ナサニエル
>>844 酷(笑
(848)2006/03/24 22:39:11
踊り子 キャロル
面白いこと……

[...の頬がほんのり赤くなった]


カーテンコール必須ですか……うわーん。
(849)2006/03/24 22:41:23
村長の娘 シャーロット
[...は期待の篭った目でキャロルを見つめている]
(850)2006/03/24 22:42:31
冒険家 ナサニエル
とりあえずカーテンコール必須。
ほかの事はそのあとで。

[...は憮然としている…]
(851)2006/03/24 22:43:23
逃亡者 カミーラ
[...はニヤニヤしながらキャロを眺めている]
(852)2006/03/24 22:44:03
村長の娘 シャーロット
あとはキャロだけなんかな?
(853)2006/03/24 22:45:00
冒険家 ナサニエル
ロズウェンヒューミックがないかも??
(854)2006/03/24 22:45:57
逃亡者 カミーラ
>>デボ婆

一体何を想像したのか激しく気になる。
(855)2006/03/24 22:45:57
村長の娘 シャーロット
>>854
おっと。
それは残念だ。
(856)2006/03/24 22:46:41
逃亡者 カミーラ
>>854
ナサニエル、頼りになる兄さんだな。素で。
(857)2006/03/24 22:46:49
冒険家 ナサニエルは、逃亡者 カミーラに肩をすくめてみせた
2006/03/24 22:47:24
村長の娘 シャーロット
oO(狙ってるな…)
(858)2006/03/24 22:49:16
逃亡者 カミーラ
なに。褒めただけよ。本命はあんたよ、ロッテ。

[...はロッテの首筋に綺麗な歯型をつけた]
(859)2006/03/24 22:51:28
冒険家 ナサニエル
この宿はよくよく百合が咲き乱れるようだな(苦笑
(860)2006/03/24 22:52:37
村長の娘 シャーロット
ぎゃー
(861)2006/03/24 22:52:55
村長の娘 シャーロット
やだなもぅ、私ってばモテモテ?!?!
(862)2006/03/24 22:53:23
村長の娘 シャーロット
てっか歯型は痛いかと。
(863)2006/03/24 22:53:53
逃亡者 カミーラ
じゃれ噛みだってば。大げさだなぁ
(864)2006/03/24 22:53:56
ごくつぶし ミッキーは、なんで最後まで忙しいのかな、とぼやきながらやって来た
2006/03/24 22:53:58
冒険家 ナサニエル
お、ミッキーも間に合ったか。
雪下ろしはもうしなくていいはずなのにな
(865)2006/03/24 22:54:53
語り部 デボラ
>>855
時は大戦勃発直前
場所はフランスドイツ国境のアルザス・ロレーヌにて
間違って渡された二丁拳銃を携えてどうしたものやら
困って事業を起こした父に会いに行くと
泣きつかれるカミーラ
妹を見ると聖矢のサイトを見続けて話しにならない

…携帯にかじりついてカミーラは叫ぶ
誰か助けて!
(866)2006/03/24 22:55:45
ごくつぶし ミッキー
うん、こんばんは、なんだよね。
今夜のご飯は・・無いのかぁ・・
(867)2006/03/24 22:56:17
語り部 デボラ
さすが春の妖精
色んなというには薔薇と百合の二種類しかないが
よく華が咲くのう
(868)2006/03/24 22:56:34
ごくつぶし ミッキー
あっ、婆ちゃんだ。
お疲れ、だったんだよ。
(869)2006/03/24 22:57:20
ごくつぶし ミッキーは、語り部 デボラを抱きしめた。
2006/03/24 22:57:37
村長の娘 シャーロット
>>868
ばーちゃんさすがに上手いねぇ。。。
(870)2006/03/24 22:57:38
逃亡者 カミーラ
すごい。なんか素で私の夢ででてきそうなミックスっぷり。。
(871)2006/03/24 22:58:43
ごくつぶし ミッキーは、酒場の主人 フレディに昼間の話を聞いている・・
2006/03/24 22:58:53
村長の娘 シャーロット
やあミッキー、こんばんは。
よかったらカーテンコールよろしく。
(872)2006/03/24 22:59:45
冒険家 ナサニエル


そういえばエピのドリンク代は神父さん持ちだったんだ。
昼に飲んだミード代、立て替えてもらわないとな。

[...は神父の荷物からミード代を戴いた。]
(873)2006/03/24 23:01:40
ごくつぶし ミッキーは、エピは独り言の青いしおりが無いから目印が分かりにくいんだよね
2006/03/24 23:01:51
村長の娘 シャーロット
ん、もしかしてあと30分しかない?!
(874)2006/03/24 23:01:55
冒険家 ナサニエル
もうそんな時間か
(875)2006/03/24 23:03:08
双子 ウェンディ
/* カーテンコール */

あるときはブルネットの幼子、
またあるときはブロンドのキャリアウーマン、
しかして、その実体は……

え? 台詞が違う? ごめん、

舞台は暗転して、出ていたアクトレスはセリに消えたようだ。

声だけが聞こえる。

また、いつかこの舞台に上げていただくかも知れません。
出禁を食らわなければ。
そのときは、ちゃんと、舞台を相勤めまするゆえ、今回の演技に懲りず、どうぞよろしくお願い申し上げます。

[チョーンと木が入る]
(876)2006/03/24 23:03:10
牧師 ルーサー
そうですよ。
30分ですな、もう。早いもので。

・・・聖書に書かれている。
【盗むべからず】>>873
(877)2006/03/24 23:03:19
逃亡者 カミーラ
ラスト30分。1000をとるのは誰だ!?
(878)2006/03/24 23:03:20
双子 ウェンディ
>>568
そうだよね。ウェンはともかく、セシリアちゃんの歳なら。
ルイス・キャロルがアリス・リデルに求婚したとき、アリスは13歳だったそうよ。
ルイス・キャロルはそのとき30歳ね。

>>711
まとめページはワタシが作ったよ。って、fazz さんのジェネレータを使っただけだけどね。
あとで、追試村程度には手を入れておくよ。
今のままじゃ、ちょっと味気ないからね。

>>844
だって、おまかせで入ったから(問題は無いわよね)、もし人外だったときのための裏設定だったんだもん。
村人だったから使うチャンスは無かったわ。
(879)2006/03/24 23:03:39
逃亡者 カミーラ
なんだ。ウェンディも可愛いとこあるじゃん。
(880)2006/03/24 23:03:56
逃亡者 カミーラは、双子 ウェンディを抱きしめた。
2006/03/24 23:04:05
文学少女 セシリアは、大慌てで食料庫から出てきた
2006/03/24 23:05:01
双子 ウェンディ
でも、せっかくだから、エピで言い訳の材料に使ったんだよ。
(881)2006/03/24 23:05:16
文学少女 セシリア
やっと全部食べた!!!!!!!!!
(882)2006/03/24 23:05:26
冒険家 ナサニエル
盗んでないよ。
貸してたもんを返してもらっただけさ?
(883)2006/03/24 23:05:48
語り部 デボラ
[ウェンディにはふりふりのゴシックドレスと花びら]
(884)2006/03/24 23:05:56
ごくつぶし ミッキー
コーネリアスさんに聞くの忘れてたんだよ。
アクセサリーって本当に作ったの?
どこかに行ったら見られたりするのかな。
オイラ、ピカピカするもの実は大好きなんだよね。
(885)2006/03/24 23:06:07
文学少女 セシリア
というかというか。

メール配信君使ったんだけど・・・


電源が切れてる2時間の間に・・・



200通ぐらいメールが届いていたんですが??

容量不足で受信しきれなかったよーーーーーーーーーー
(886)2006/03/24 23:06:09
語り部 デボラ
喰ったのかマジで
(887)2006/03/24 23:06:14
文学少女 セシリア
食べる子は育つ!!

>>887
(888)2006/03/24 23:06:33
ごくつぶし ミッキーは、文学少女 セシリアにオイラの分残してくれなかったのー
2006/03/24 23:06:36
村長の娘 シャーロット
1000いけるか?!
怒涛の発言攻め!!
っていうかキャロはどこ行ったーー!!
(889)2006/03/24 23:06:59
文学少女 セシリアは、ごくつぶし ミッキーに「ごめんね〜 つい・・・食欲に負けて・・・」
2006/03/24 23:07:16
語り部 デボラ
喰う子は育つ

主に横に にばいにばーい
(890)2006/03/24 23:07:17
逃亡者 カミーラ
腹の中に擬似門でも開いてるのかと。
(891)2006/03/24 23:07:20
冒険家 ナサニエル
>ミッキー
デザインのとこは作ってあるみたいだな
俺が見たときはまだイヤリングにはなってなかったけど。

mixiで写真UPられてるが…これは言ってもいいんだろうか?
(892)2006/03/24 23:07:39
文学少女 セシリア
エサニエルとか、色々楽しそうな話題いっぱいでうらやましい!!

バイトさえなければ〜;;
(893)2006/03/24 23:07:48
逃亡者 カミーラは、食料庫のあの体積・質量はどこへ消えたのやら。
2006/03/24 23:07:52
語り部 デボラ
目指せ1000

でもそれっぽく面白く
全員でやればいけるじゃろ
(894)2006/03/24 23:07:57
村長の娘 シャーロット
>>886
ぶw
発言数見てみ…
ナサ君が大本の原因だよ。。。
(895)2006/03/24 23:08:09
文学少女 セシリア
>>891

いえいえ、そんな全てを飲み込むなんてしませんよー

せいぜい食料と赤ワイン。
(896)2006/03/24 23:08:27
牧師 ルーサー
・・・聖書にある。

律法学者がイエス様を陥れようとして
 「ローマに税金は払わぬべきですか?」と聞かれた。
 するとこうお答えになった。
【神の物は神に帰るべきである。
 君達のコインには何が書かれているのか。
 「ローマ皇帝の顔です」と答え、
 ならばローマ皇帝のものはローマ皇帝に返すべきだ】と。
 ナサニエルよ、私の物だからあとで金は返してくれ。
>>883
(897)2006/03/24 23:08:36
ごくつぶし ミッキー
好きなシーン
>>1:293-300
酒場の看板娘 ローズマリー
スットン卿ならもう随分見て無いわねぇ

吟遊詩人 コーネリアス
……スットン卿というのは、お名前でしたの?
まぁ、…珍しい…

牧師 ルーサーは、スットン卿が固有名詞でもあることに驚いた。

語り部 デボラは、家名なんだから名詞だろうよと呟いた

酒場の主人 フレディ
――グラスを磨く手を止めて――
スットン卿は俺の親友だ。アイツの悪口を言う事は俺が許さん。
(898)2006/03/24 23:08:38
ごくつぶし ミッキー
おまけ
楽屋裏で好きなシーン

>>2:353下独り言の応酬

村長の娘 シャーロット
ルーサーの言いたいことがよくわからないのだけど…
私たち、話かみ合ってる?
2006/03/14 00:46:34

牧師 ルーサー
ところで。
シャーロット、首長くね?
よく見たらルーサーもちょっと長いけど。
2006/03/14 00:48:03
(899)2006/03/24 23:09:00
双子 ウェンディ
>>885
Mixi にある、人狼用語禁止村楽屋 から辿れば見られるんじゃないかな。
Mixi 以外からだと、よくわからないわ。
(900)2006/03/24 23:09:11
エピローグ(最終日)では03/24 23:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
1223210
654258
953204
215546
385043
235356
464911
414825
1053509
1632148
35898
414972
574301
813816