![]() | 村長 アーノルド >>90 その4番目の灰襲撃がまずあったからなあ。 ハーヴェイ結社はかなり臭かった感は無きにしも非ずだがな。 ああ、攻めているわけではなくて、一人かけても今回は占い機能が維持されていたから判断に迷うところだろうな。 |
(98)2006/04/02 21:59:47 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>101 普通にシャーロット真説は村的に無理だったっぽいので、 カミーラさんの信用度が微妙になり始めたあの状況では悪くなかったんじゃないですか? 吊り手数の対価交換よりも占判定による灰狭めを防ぐ意味合いが強かったかと。 |
(102)2006/04/02 22:07:48 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>101 ちなみにボクあの日ローズさんが確白だったら灰吊り灰占いの予定だったのさぁ。 |
(103)2006/04/02 22:08:31 |
![]() | 村長 アーノルド >>105 わ、儂はほら博愛主義だから、順位付けで女性陣を差別するといろんな子と付き合えないというかなんというか、だよ。 ラッセルでやるとその気が無くても恋愛RPなのにな、と関係ないことをつぶやいておく。 いや、わしはストイックだがね。 |
(106)2006/04/02 22:11:40 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>103 あの展開なら、そりゃその一択だぁね。 むー、そだな。どのように黒白出してゆくにしろ、村にとって吊らなくてもよい人を ひとり 作ることにはなりそーだ。占師ローラーで吊手数使うのと バーターになるかな。 |
(107)2006/04/02 22:14:47 |
![]() | 村長 アーノルド 集中砲火で一人を攻撃する これっていけないことだと思います。 一つの可能性に皆の目が行き過ぎる、 そこを狼につけ込まれるわけだな、うん。 つまり儂はストイック。 >>109 ラッセルは2度死ぬ。吊られた後に襲撃だな。 うーん、こいつもストイックな男だな。 |
(111)2006/04/02 22:26:39 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>111 その後さらに呪殺さぁ。www |
(112)2006/04/02 22:27:49 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>113 守護者は引いちゃいけないと思うのさぁ。www |
(117)2006/04/02 22:44:48 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ あ、返事忘れてたのがあった。 >>2:411下act ギルさん >「看護婦ってのな、看護する人だろ?執刀できんのか?」 ・・・見習いだったので、何事も経験、なんでもありですよ!! ナイス執刀をやれば、医師会もきっと私を合格にしてくれると思って! |
(128)2006/04/03 13:54:24 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>138,139両方兼ねて ───なぁんて、冗談ですよ。 コネさんにそんな酷いことするわけないじゃないですか〜。 穴に落ちてもちゃんと手を伸ばして助け合いましょうね♪ あ、このあと結社員希望にすると展開がアツイですね! |
(141)2006/04/03 14:05:50 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>139 それなら早く埋めないと穴から這い出してくるのさぁ。 でも彼にはいったい何が起きて、 昔の仲間であるはずのボンバーマンを埋めていくなどという暴挙に及んだのだろうね。 oO(がんばってきのことってタイミングよくジャンプすれば復帰可能なのさ。) |
(142)2006/04/03 14:06:03 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>141 二人で結社員もまた楽しかったのさぁ。 |
(143)2006/04/03 14:06:30 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>153 灰を狭めた上で黒をびっと吊った方が早いのさぁ。 |
(155)2006/04/03 14:20:31 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>172 それはどらくえでもうぃざーどりーでもえふえふでもいけそうですね! |
(174)2006/04/03 22:43:56 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>176 レイズ |
(177)2006/04/03 22:46:29 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>173 神出鬼没の愛の旅人コーネリアスなのさぁ。 |
(178)2006/04/03 22:47:20 |