人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1238)合同お祭り村 : エピローグ (8)
修道女 ステラ
>>693

いや、だからあたし、祈り方なんて知らないし……。
どうせなら、両方とも自分のものだって言っちゃえばいいのにねえ。
(698)2006/03/04 21:27:41
お嬢様 ヘンリエッタ
| ・) …「あたしのナサニエル」とか、修羅場ちょー期待…
(699)2006/03/04 21:28:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>698

それができないから「中途半端」って言われてしまうのですわw
(700)2006/03/04 21:29:07
牧師 ルーサー
>>698

それが出来ないから今に至るのですよ。フフフ……。

なに、祈り方なんて教えて差し上げますよ。
コスプレもいいですが、お似合いですのでそのまま修道女になっては如何ですか?

でも、私の教会は近々爆破されてしまいますので、無理にとは申し上げませんけれど。
(701)2006/03/04 21:30:00
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタの言葉に納得……。なるほどね。
2006/03/04 21:30:19
お嬢様 ヘンリエッタ
…という訳で、みなさまごきげんよう。

pt 保持モードになっているエッタです。



…ぶっちゃけ「エッタ=スカ」予想が結構独り言に
残されていたりなんかしていて、ぷちショックですわ。
(702)2006/03/04 21:30:22
のんだくれ ケネス
実はちょっと設定考えてたり。

ある日、酒場内の鏡が姿をうつさなくなり、隣の村をうつす様になる。しかも、同時に人狼をなんとかしようとしているらしい。
そこで酒場にあるでかい鏡の前に、お互いの議事録を張り、意見を交換するようになるとか何とか。
音は聞こえないので筆談になるって感じ。

酒場にある小さな水桶も向こうを映し出すようになり、小さな物なら、水桶に沈める事で向こうに送れる。
人は通行できない。

…とかな。
(703)2006/03/04 21:32:02
酒場の看板娘 ローズマリー
筆談で愛を伝え合うのね……ロマンチックだわ。
(704)2006/03/04 21:32:52
お嬢様 ヘンリエッタ
本家で、後残り「ニコ・ヨア・ヤコ」をやればキャラコンプ
なんですけど…たまには「熱血」じゃないキャラを
やり通してみたいですわね。

あと、「説教」無しで (ぉ
(705)2006/03/04 21:33:04
のんだくれ ケネス
隣の村と言うか別次元の村だな。
設定に准じるとエピが微妙だがw
(706)2006/03/04 21:34:51
修道女 ステラ
>>701

あはは。
相手になりそうなキャラなら誰でもいいなのかな?
そんなだからシャーロットに嫌われるんだよ。

……独り言でロックオンされそうになってるのを見た時には、ちょっと嬉しかった。
うん。まあね。
(707)2006/03/04 21:35:12
書生 ハーヴェイ
同時進行村はまたいつか募集をかけてやると面白いでしょうね。人が増えたら3村同時とかになるんでしょうか(汗)
(708)2006/03/04 21:36:15
お嬢様 ヘンリエッタ
議事録の量が多すぎると読むの大変だから、
最小人数の、8人村二つ程度で、
自分の村への推理は○発言以上、隣村へ1発言以上…とか?

自分の村に対する推理発言番号と、隣村への発言番号は
変えた方が分かりやすいだろうな。
(709)2006/03/04 21:36:27
お嬢様 ヘンリエッタ
三村同時とかは、時間に余裕のあるメンバーを確保しないと、
中途半端に終るだろうな。

あの、ナサニエルのように (ニヤ
(710)2006/03/04 21:37:32
修道女 ステラ
>>706

筆談だけ、ですか。
鏡の前でお互いにジェスチャーする、というのも面白そうですね。

カミーラさん、おやすみなさい。
(711)2006/03/04 21:38:20
のんだくれ ケネス
3村は多すぎだろw
(712)2006/03/04 21:39:12
修道女 ステラ
八人村は、RP重視とかにでもしないと進行がシステマティックになりすぎてつまらないかな、と思いますけれど。どうでしょう。ぎりぎり十人くらいなら、遊びの余地がありつつ推理できるような気がします。
(713)2006/03/04 21:40:16
牧師 ルーサー
ふむ……水鏡ね。
中々面白そうですが議事録は確実に二倍になりそうですね……(笑)

>>707
誰でも良いと言う訳ではありませんよ。
今回は、3択です。その3人に貴女も入っていた訳なのです。
(714)2006/03/04 21:40:22
お嬢様 ヘンリエッタ
あと、企画村は、企画内容を複数の人間で練った方がいい。

今回まったく参加しなかったが、赤10発言規制は、
ちゃんと事前に検討すれば、狼側にすごい負担だってこと
事前に読めただろうし。

面白そうだからやってみよう…ていう勢いも大切だけど、
一週間その設定で動く人間がいるということを想定して、
あげないといけないな…と、今回思ったよ。
(715)2006/03/04 21:41:25
のんだくれ ケネス
人を20人集めるのが大変そうだなw
マイミクをかたっぱしから誘う勢いで行かないと、無理そうだ。
(716)2006/03/04 21:41:36
お嬢様 ヘンリエッタ
…と、それではわたくし、また席を外しますわ♪ (きゅるんっ☆
(717)2006/03/04 21:42:39
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタ、また戻ってきたら促すよ
2006/03/04 21:43:43
修道女 ステラ
>>714

うわっ。
その強気には、ちょっとくらっときちゃいそうだ。
なるほどねー。
恋愛RPを通すために必要なのは、やっぱりその強さなんだろな。
(718)2006/03/04 21:43:46
のんだくれ ケネス
狼側はリアルタイム対応があるからね。
まあ、ちょっときつかったかもな。
(719)2006/03/04 21:44:51
酒場の看板娘 ローズマリー
>>718
あたしは逆ね。
あたしだけを見てくれる人がいいわ。
(720)2006/03/04 21:45:43
修道女 ステラ
>>719

turugiさまは典型的な村側プレイヤーでおいでですから、その辺の想像はなさらなかったのかもしれませんね。確かに。

このくらいの設定なら、身内、というか知り合いが集まる環境で一度テストしてみる、というのはそれほど悪くないと思いますけれど。
(721)2006/03/04 21:47:58
酒場の看板娘 ローズマリー
あたしのナサニエルさんは、その点中途半端だから、あんな奴もうどうでもいいわ。
ソフィーさんの裏の顔が可愛らしかったから、負けても仕方ないけどね。
(722)2006/03/04 21:49:04
書生 ハーヴェイ
蟹村でいっぱいいっぱいになっていて、ちゃんと設定読んで考え始めたの村に入る当日だからなあ。しかも蟹村エピと同時進行しながら。
(723)2006/03/04 21:50:35
修道女 ステラ
>>723

うん。あたしも、たいがいその場の雰囲気でキャラ決めるいいかげんなタイプだけど、今回は輪を掛けて考えてなかった。
ステラにしたのは、議論部分は慣れてるXiwongとしての口調でできるから楽だっていう、実に適当な理由だったり。

もっと酒飲んで暴れればよかったな。
(724)2006/03/04 21:54:21
書生 ハーヴェイ
>>724 ニーナでやればまた大人気だったのに(笑)
(725)2006/03/04 21:56:32
修道女 ステラ
>>725

あのさ……、これまで審問で使って一番気楽にやれたキャラはゴードンだっていう人間なんだけど。これでも。
RP村で一日400ptくらいしか使わないような、典型的脇役体質なんだってば……。
(726)2006/03/04 22:01:25
のんだくれ ケネス
ゴードンが気楽とは意外な…エッタとか割りと自然に見えてましたけどね。
未だにあのエッタのイメージは引きずってます。
(727)2006/03/04 22:03:46
書生 ハーヴェイ
何のキャラやってもあまり変わらない私に比べれば(泣)

蟹村ミッキーはいろいろ変でしたけどね。
(728)2006/03/04 22:05:12
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、ハーヴェイさんの蟹村ミッキーは好きだったわよ。
(729)2006/03/04 22:06:34
牧師 ルーサー
私は余り、○○村のキャラが〜というようなものは無いですね。

あの人はこのキャラのイメージとか、このキャラはあの人のキャライメージとか。
全部、一歩村を出たらリセットされてしまいますので。
(730)2006/03/04 22:06:51
酒場の看板娘 ローズマリー
人物に○○村の△△ってイメージは持たないけど、キャラで特定の人物をイメージしちゃう事はあるわね。

未だにヴィンセントさんが全部つるぎさんに見えるもの。
(731)2006/03/04 22:12:00
のんだくれ ケネス
ルーサーはあず村ローズと別村のボブのイメージ(ぉ

なぜキャロルじゃないのか不思議。
(732)2006/03/04 22:12:35
のんだくれ ケネス
>ヴィンセントが全部

それは何かの病気です。
(733)2006/03/04 22:13:11
修道女 ステラ
>>727

ありがとうございます。
あれはけっこう頑張りました。自然と言える部分もありますけれど。
口調を変えるだけなら、かなり楽にできるのですが、感情をあらわにする演技が苦手なのです。
一度もそんな表現をしないキャラで「抱きついた」ようなシンプルなactを使うと、どの程度引き立つだろうとか、まだ初心者でしたから、そんなことも考えましたね。それで成功したのは、周りの方が巧かったからでしょうけれど。
まあ、あのアンリエットで、プレイヤーとしてのXiwongという人格も決定されてしまったようなものですね。
もっともあのキャラは、今の私よりかなり硬い口調で喋っていたのですけれど。
(734)2006/03/04 22:13:29
酒場の看板娘 ローズマリー
きっと愛ね。
(735)2006/03/04 22:13:44
村長の娘 シャーロット
私もお医者様全部つるぎさんに見えるな
(736)2006/03/04 22:13:50
酒場の看板娘 ローズマリー
それも愛ね。
(737)2006/03/04 22:14:34
修道女 ステラ
>>731

ふふふ。
あの村のヴィンセント先生は、一人称が「私」でしたよね。確か。
(738)2006/03/04 22:15:28
書生 ハーヴェイ
同じ人が同じキャラになっていたら、前の村とのつながりとかを感じるかもしれませんね。

今回のマンジローはどう見てもへきさんだし(笑)
ヴィンセントは別に
(739)2006/03/04 22:15:59
牧師 ルーサー
>>732

何故キャロルじゃないんですか同村してるのに(笑)

瑕のキャロルは本当に可愛らしかったと思いますよ?
凄く健気で一途ないい女でしたから。
(740)2006/03/04 22:16:29
のんだくれ ケネス
何であの役立たずな狂人だっ時の私がメインイメージ何だろう…まあ、たきさんと同村は少なめだから解らないでもないですが。
(741)2006/03/04 22:16:33
新米記者 ソフィー
こんばんはー。皆さん、おつかれさまでした。
ケネスさん、ぬいぐるみの恩を忘れて、
ヴィンセントさんと一緒に観覧席送りにして、ごめんなさい。
(742)2006/03/04 22:17:09
牧師 ルーサー
因みに、私はヴィンセントでワカメを思い出します。

これは、turugiさんがrizさんに聞いて見れば一発で判ると思いますが。
(743)2006/03/04 22:17:44
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2006/03/04 22:17:55
のんだくれ ケネス
たぶんご本人に、ボブ要素が豊富なせいです(何
(744)2006/03/04 22:17:58
酒場の看板娘 ローズマリー
ソフィーさん、こんばんは。
あたしのナサニエルさんはあなたに譲るわ。
中途半端な男だとわかったから。
(745)2006/03/04 22:18:12
村長の娘 シャーロット
つるぎさんとの同村は……
何回だろう。これで5回目くらい?
(746)2006/03/04 22:18:15
牧師 ルーサー
桃、こんばんは。

暁の事は、半殺しにしてみました。
お気に召しましたでしょうか。
(747)2006/03/04 22:18:19
修道女 ステラ
おかえりなさい、ソフィーさん。
(748)2006/03/04 22:18:46
村長の娘 シャーロット
ソフィー@はむきちさんこんばんは
お疲れ様でした
(749)2006/03/04 22:18:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、のんだくれ ケネス>>744に同意した。
2006/03/04 22:20:16
のんだくれ ケネス
ソフィーおつかれさまー。
ぬいぐるみは、まあ3つもいらないしなw
(750)2006/03/04 22:20:24
牧師 ルーサーは、のんだくれ ケネスのちゅるぎさんヒドス
2006/03/04 22:20:46
新米記者 ソフィー
半殺し…。猫…。

暁は、どこかに逃げていっちゃったのかな。せっかく早起きしてきたのにー。
ローズから、せっかくOKもらえたのになぁ。
(751)2006/03/04 22:20:54
酒場の看板娘 ローズマリー
そう言えば、お祭り2ndのつるぎさんとあたしで、立場が入れ替わってるのね。
今更気付いたわ。
(752)2006/03/04 22:21:20
新米記者 ソフィー
あ、そうだね。あの時の注射器プランプランの人が、ライバルだなんて…。
どうにも、複雑な気持ちを感じちゃう…。
(753)2006/03/04 22:22:30
のんだくれ ケネス
>>752
まあ、キャラは入れ替わってるな。
俺はいけた花は食べないけど。
(754)2006/03/04 22:23:13
村長の娘 シャーロット
|・)ドキドキ。女同士の修羅場?
(755)2006/03/04 22:23:43
酒場の看板娘 ローズマリー
ソフィーさんの裏の顔は可愛すぎて反則よ。
(756)2006/03/04 22:24:00
酒場の看板娘 ローズマリーは、新米記者 ソフィーを抱きしめた。
2006/03/04 22:24:14
のんだくれ ケネス
暁は色々忙しそうだからな。そしてシャロとかにも声かけてるしw
(757)2006/03/04 22:24:45
酒場の看板娘 ローズマリー
>>754
確かにキャラは全然違うわね。
あたしも男言葉なんて使わないし。
(758)2006/03/04 22:25:15
新米記者 ソフィーは、こわごわと、ローズを抱きしめた。
2006/03/04 22:25:21
新米記者 ソフィー
暁ー。いない間に、修羅場回避できてるよー。おいで。

Σ でも、シャロにまでとは…。むぅ。
(759)2006/03/04 22:26:22
牧師 ルーサー
暁も、桃だけを一途に見つめ続けてくれたのならば、私も手をあげるような真似だけはしなかったのですがねぇ(溜息)

観客席で何かほざいていた時は、ネタばれなしで突っ込めずにモニョモニョ致しました。
(760)2006/03/04 22:27:14
村長の娘 シャーロット
大丈夫だよソフィーさん。私はナサニエルさんは何も思ってないから
(761)2006/03/04 22:27:36
新米記者 ソフィー
ここは、私も空気を読んで、エッタちゃんに促ししとこうかな。
(762)2006/03/04 22:27:53
新米記者 ソフィーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/03/04 22:28:14
のんだくれ ケネス
>>746
同村を見てみたら、人狼ステラとか薄いネリーとか、私が今ひとつなキャラばかり。
確かにヴィンイメージになるかも。
(763)2006/03/04 22:29:21
新米記者 ソフィー
せめて、ローズと私だけだったら、良かったんだけどね(ため息

観客席での暁の会話は、どっち向けなのか判らない。
というか、どっち向けでも取れるのが、こう…w
(764)2006/03/04 22:29:29
村長の娘 シャーロット
多分始めての審問だったからそうなのかも。
つるぎさんがお医者様のイメージ、ではなくて、お医者さまがつるぎさんのイメージ。
(765)2006/03/04 22:30:34
酒場の看板娘 ローズマリー
ソフィーさんとは、同性じゃなくご一緒したかったわね。
そしたら、「こっちへ来いよ」って言えたのに。
(766)2006/03/04 22:30:54
新米記者 ソフィー
私は、turugiさんは流れ者イメージで固定ですね。
ニコ→ギル→卍
(767)2006/03/04 22:31:03
のんだくれ ケネス
中の人はソフィー可愛い可愛い言ってたので、ソフィーよりかと思われます。
(768)2006/03/04 22:31:31
牧師 ルーサー
そう、どっちにも取れるように言うのが、暁の中途半端クオリティなのです。
(769)2006/03/04 22:31:51
新米記者 ソフィー
Σ ローズ、何てことをっ。
(770)2006/03/04 22:32:11
のんだくれ ケネス
変態村では定着した住人をやりませんからね。
こう、なんていうか最後の抵抗。
常に訪問者で住人じゃないよって言うw
(771)2006/03/04 22:32:27
新米記者 ソフィー
中途半端クオリティ…。くぅ。
ここで会えたら、小一時間問い詰めるのにっ。
暁がいた時間、不覚にも寝ちゃってたからなぁ…。
まだ9時台だったのに…orz
(772)2006/03/04 22:34:35
お嬢様 ヘンリエッタ
…にょき!


はむ@ソフィーさん、いっぱい叩いちゃってごめんね〜(むぎゅっ
ソフィーの中の人は、小豆さんだと思って容赦なく (ぇ
(773)2006/03/04 22:34:38
酒場の看板娘 ローズマリー
認めてしまえば楽になれるのに……。
(774)2006/03/04 22:34:56
牧師 ルーサー
あぁ、エピで狼役3人で顔を合わせるのを楽しみにしていたのですが、やはりエピでも時間帯の合わない3人でしたねぇ。
(775)2006/03/04 22:35:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>どっちにも取れるように言うのが、暁の中途半端クオリティ

ぶw

この辺、せいや@ローズさんも似てますよねw
(776)2006/03/04 22:35:12
新米記者 ソフィー
>>771
次回は、どの住人を選ぶのか楽しみです。
訪問者って、まだありましたっけ。ボブくらいかな?
(777)2006/03/04 22:35:40
牧師 ルーサー
エッタヒドスw
(778)2006/03/04 22:35:42
酒場の看板娘 ローズマリー
ヘンリエッタちゃんの見解が謎だわ……。

あたしは中途半端じゃないわよ。
(779)2006/03/04 22:36:16
新米記者 ソフィー
>>773
エッタちゃん、おつかれさまー。
なぜに、まめこさんと私を混同されるのか、と小一時間…w
(780)2006/03/04 22:36:33
牧師 ルーサー
【己を知らない人の破壊力は凄いものです。】
(781)2006/03/04 22:36:45
お嬢様 ヘンリエッタ
仲間と時間帯があわないって、狼チームには辛いんだよね。
(作戦案の相談ができないから)

…まぁ、完全、独立で動く「個人戦」にしちゃえば楽では
あるんだけども…統制がとれなくなる面がなぁ…
(782)2006/03/04 22:37:06
お嬢様 ヘンリエッタ
>>780

「しおまめ新聞社」で、ころっと♪w
(783)2006/03/04 22:37:39
のんだくれ ケネス
>>777
フィーバーおめ。

そろそろばれそうなんで、別のアプローチでもいいかもしれませんね…って次回とかあるんですか。
(784)2006/03/04 22:38:02
新米記者 ソフィー
エピでも3人あわない…。
遊戯では、全然3人で相談ってできなかったものね。
私はいつも、赤に常駐する方なのにw
(785)2006/03/04 22:38:45
牧師 ルーサー
はむきちさんが、私と一緒くたがお気に召さない件
(786)2006/03/04 22:39:13
新米記者 ソフィー
>>783
Σ そこだけですかっ。
(787)2006/03/04 22:39:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>779 の回答は >>781 で代用できますわね。
(788)2006/03/04 22:39:58
のんだくれ ケネス
今回って狼役は皆狼希望だったんですかね。
ソフィーは狼希望だと思いますが。
(789)2006/03/04 22:40:03
村長の娘 シャーロットは、牧師 ルーサーに話の続きを促した。
2006/03/04 22:40:16
酒場の看板娘 ローズマリー
まあ、ヘンリエッタちゃんだから。
(790)2006/03/04 22:40:25
お嬢様 ヘンリエッタ
>>787

あの一言で、まめこ決め打ちでした (ぉ
(791)2006/03/04 22:40:27
新米記者 ソフィー
>>784
変態オフが終わったら、次は再戦企画あると思いますよ。
(792)2006/03/04 22:40:36
村長の娘 シャーロット
エッタに促すと怒られそうなので
(793)2006/03/04 22:40:43
のんだくれ ケネス
>>786

何か問題でも?
(794)2006/03/04 22:41:29
新米記者 ソフィー
>>786
私は、まめこさんみたく、芸達者じゃないものー。
一緒なんて、素で恐れ多くてー。
(795)2006/03/04 22:41:31
新米記者 ソフィー
狼希望だったんですが…、ええ。
この村で、狼希望するなんて100年早いと思いました orz
(796)2006/03/04 22:42:42
お嬢様 ヘンリエッタ
赤のソフィーさんが超可愛かった〜♪vvv

まさか、赤ログのCPも崩しにかかってるとは思わなかったよ。

ナサニエル占い希望は、保険っぽかったからね〜
(797)2006/03/04 22:43:16
修道女 ステラ
……あの村、またあるのですか。
傍観者でいられるので気楽ですけれど。

人狼側は時間が合っていないのは不運でしたね。
この村は昼に進行量が多くて、私も役職を引かなくて安心しました。
(798)2006/03/04 22:43:56
新米記者 ソフィー
Σ 保険で占われてるっ!!

くぅ…ひどい…orz
(799)2006/03/04 22:44:35
牧師 ルーサー
シャーロット、促し感謝しますよ。

[優雅に一礼]


>>794
いま、激しい殺意をケネスに対して抱いた件。
キャロルは可愛かっただろー!うがーw
(800)2006/03/04 22:44:48
エピローグ(最終日)では03/05 10:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
581748
571730
591651
117590
72742
551808
132675
252403
182545
82760
136119
222477
242492
461994
631363
282283