人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1229)人情喫茶へようこそ〜 : エピローグ (14)
書生 ハーヴェイ
>>1297
トルネード投法で2年くらいは頑張りまする…
(1298)2006/03/13 00:16:17
見習い看護婦 ニーナ
>>1297
ひでおw

あ、ほんとだ。キャラ紹介
「ハリセンを継ぐ者 ニーナ」になってる
継いだのはシャーロットさんな気もしますがw
(1299)2006/03/13 00:18:30
村長の娘 シャーロット
きっとニーナさんは姉弟子なのよ!

というわけでこんばんは。
100発言できるかしら、間に合うかなー?(笑)
(1300)2006/03/13 00:23:46
見習い看護婦 ニーナ
わ、シャーロットさんこんばんは。
あと21発言ですね。頑張ればきっと大丈夫ですよ。
ふぁいとおー。

え、私が姉弟子!?
入門したのはシャーロットさんの方が先でしたよw
(1301)2006/03/13 00:25:41
見習いメイド ネリー
スマーン、あっちに行っちゃってる(汗)。
ある程度区切りが付いたら戻ってくるねー。
(1302)2006/03/13 00:26:19
見習い看護婦 ニーナ
お疲れ様ですよー>お師匠
(1303)2006/03/13 00:27:29
雑貨屋 レベッカ
シャーロットちゃんこんばんは。
ハリセン道にも厳しい師弟制度が…。
.oO(発言数99で抑えたいという欲望がムクムク中)

>>1302
向こうのエピも頑張って。
呪いの村は人も多いだろうしね。
(1304)2006/03/13 00:28:30
村長の娘 シャーロット
>>1301
こんばんは。
そうね、頑張るわー♪

ハリセンを継ぐならそういうことになるかな、と思って(笑)
(1305)2006/03/13 00:29:20
村長の娘 シャーロット
>>1302
ネリー師匠、お疲れさまー!

>>1034
厳しいかな?(笑)
でもホントありそうだわ、師弟制度(笑)
oO(100発言がノルマよー♪)
(1306)2006/03/13 00:30:50
見習い看護婦 ニーナ
>>1305
あ、なるほど…
でも私はお菓子職人として頑張って行こうと思ってますし、やっぱり継ぐのはシャーロットさんの方がいいのかと(え、看護婦は?)

>>1304
ギリギリで抑えるんですねw
(1307)2006/03/13 00:32:21
雑貨屋 レベッカ
>>1307
師弟制度だったら、やっぱりネリーちゃんが師匠なのかしら?
ここの人間関係もWikiにまとめられたら面白そうなんだけどね。
.oO(あえてノルマを達成しない方向で/笑)
.oO(でもこれで発言数98に/笑)
(1308)2006/03/13 00:33:46
雑貨屋 レベッカ
さっきのアンカー間違えてる…
>>1306だった。

>>1307(正)
そう、だけどそうするとこれで喋れなくなるから諦めるわ(笑)
(1309)2006/03/13 00:35:47
見習い看護婦 ニーナ
>レベッカさん
寂しいから頑張ってギリギリまで話しましょう(笑顔
そうですね、狙うなら…キリのいいptとかを狙えばよいかと(ぉ
(1310)2006/03/13 00:37:46
村長の娘 シャーロット
>>1307
あ、そっか…
お菓子職人の夢があったものね、ニーナさんは。
とても美味しいもの、きっと叶うわ。頑張ってね!
oO(廃業、ということで?(笑))

>>1308
ええ、ネリー師匠以外に師匠はいないものー。
そうね、楽しそうだわ(笑)
oO(残り1発言ということは、後はactなのかしら?(笑))
(1311)2006/03/13 00:38:01
文学少女 セシリア
ハリセンメインな村(違
(1312)2006/03/13 00:40:49
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナに「相変わらずナチュラルブラック属性…」とつぶやいた。
2006/03/13 00:41:22
見習い看護婦 ニーナ
>>1311
ありがとうございます。
ここのお店に持ってきて、けっこう自信つきました。
どういう在り方になるかは分かりませんが…とりあえず、頑張りますね。
[と持ってきたフルーツタルトをひとつシャーロットに差し出して]
o0(ヴィンセント先生ごめんなさい…ニーナは職人として生きていきますw)
(1313)2006/03/13 00:41:47
書生 ハーヴェイ
はいはい〜菓子職人に変更してきたヨ〜

←犯人はこいつだった!
(1314)2006/03/13 00:42:24
見習い看護婦 ニーナは、雑貨屋 レベッカ「気のせいですよ、ええきっと(微笑」
2006/03/13 00:43:01
村長の娘 シャーロット
>>1312
セシリアさん、こんばんはー♪

メインかどうもはともかく、
凄く飛び交ってたのは間違いないわね…(笑)
(1315)2006/03/13 00:43:06
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットのナイスアイデアに感謝した。
2006/03/13 00:44:07
雑貨屋 レベッカは、ナウシカを知らなかった。
2006/03/13 00:45:12
村長の娘 シャーロット
>>1313
[フルーツタルトを嬉しそうに受け取って]
んー、やっぱり美味しい♪
ニーナさんがお店もったら毎日入り浸っちゃいそうだわー。
oO(ヴィンセント先生…(笑))

>>1314
ハーヴェイさんだったのね!(笑)
(1316)2006/03/13 00:45:56
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナに気のせいとかぶっちゃけありえないと感じていた。
2006/03/13 00:46:00
文学少女 セシリア
>>1315
いや、地味に居たんだけどねw

神出鬼没バンザイ(何
(1317)2006/03/13 00:46:13
学生 メイ
マルチ・・・・・・・
(1318)2006/03/13 00:46:39
書生 ハーヴェイ
えーレベッカさん喋ってくださいヨ〜実はSですね?

ナウシカは…青い服で茶色の髪だから…なんか大人になったらレベッカさんみたいになるんじゃないかと。
かなりてきとーにそう思っただけです、ハイ。
(1319)2006/03/13 00:46:48
村長の娘 シャーロット
>レベッカさん
え、本当にactなの?
そんな控えめに話さなくても(笑)
(1320)2006/03/13 00:47:42
見習い看護婦 ニーナ
>>1314
わー、ハーヴェイさんありがとうございます。
でもヒゲ親父ってまさか…

>>1316
シャーロットさん、ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです。
常連でいてもらえるように、もっと腕を磨いてきますね。
(1321)2006/03/13 00:48:06
書生 ハーヴェイ
>>1317
そ、それだー!

[ハーヴェイはダッシュでWikiに向かった]
(1322)2006/03/13 00:48:20
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイに納得した。
2006/03/13 00:48:55
雑貨屋 レベッカは、どうせだったらactを使い切るのも悪くないと思っていた。
2006/03/13 00:49:28
村長の娘 シャーロット
メイ、こんばんはー。マルチ…?

>>1317
あ、そうだったのねー。
神出鬼没万歳♪(笑)
(1323)2006/03/13 00:49:31
見習い看護婦 ニーナは、雑貨屋 レベッカに無言で微笑んだ。
2006/03/13 00:49:38
異国人 マンジロー
ハーヴ殿ありがとうございますデスヨー>Wiki編集
(1324)2006/03/13 00:50:09
書生 ハーヴェイ
あと一時間ちょい〜発言数を稼ぐには〜





百物語?
(1325)2006/03/13 00:50:57
学生 メイ
あう、思わずメイドロボの名前に釣られちゃったよw
(1326)2006/03/13 00:51:06
文学少女 セシリア
ふぅ…それにしても楽しかったな。この村。
悩みは微妙だけどもさ(笑)

ガチには戻れそうに無い(笑)
(1327)2006/03/13 00:51:51
村長の娘 シャーロット
>>1321
これ以上腕上がちゃったら、お店の周囲の女の子達、
体重が気になって仕方なくなりそう(笑)
でも頑張ってね、応援してる♪
(1328)2006/03/13 00:51:57
異国人 マンジロー
拙者ソロソロ時間限界なのデス…


ローズ殿にお会いできソーにナイ…orz
(1329)2006/03/13 00:52:03
書生 ハーヴェイ
>>1324
とんでもないですよ〜
どこからハリセンとかトマトとか牛乳モップとか飛んでくるかドキドキです。喰らうのは全部D.だけど。
(1330)2006/03/13 00:52:06
見習い看護婦 ニーナ
>>1325ハーヴェイさん
あ、是非お願いします。<百物語




きっと背後に何か現れますよ。深夜だし(笑顔
(1331)2006/03/13 00:52:56
書生 ハーヴェイ
>>1330
…おい、ハーヴェイ…(怒)
(1332)2006/03/13 00:52:58
雑貨屋 レベッカは、こっそりWikiに1文字だけ追加してみた。
2006/03/13 00:53:16
見習い看護婦 ニーナは、異国人 マンジロー最後まですれ違い…(遠目
2006/03/13 00:53:43
書生 ハーヴェイ
>>1327
そう言ってもらえると(個人的に)村立て本望です〜
僕も励ましとかハリセンとかもらって、元気になったし。ありがとうございました〜!

>>1331
では体験談をひとつ…
(1333)2006/03/13 00:54:19
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイに拍手した。
2006/03/13 00:54:47
村長の娘 シャーロット
>>1329
あらら…お侍さん、お疲れさま。
残念ねー…。
(1334)2006/03/13 00:55:02
異国人 マンジロー
トリアエズ、リアも、モー一息、今夜に勝負をかけないとイケナイのデス。
百物語の合間に申しワケありまセンガ。
決着はつけずにオケマセン―――!

ローズ殿ニ!アラタに生まれたこのゲキジョーを!!!
残しておきマスヨ!!!
(1335)2006/03/13 00:55:16
見習い看護婦 ニーナは、雑貨屋 レベッカの追加箇所が分からない。
2006/03/13 00:55:39
異国人 マンジロー
ローズ殿!!!




拙者でよければホネまでしゃぶっチャッテくだサーイ!!!!!
(1336)2006/03/13 00:55:42
異国人 マンジローは、酒場の看板娘 ローズマリーの襲撃対象にされていたコトが嬉しくて仕方なかった模様
2006/03/13 00:55:57
異国人 マンジロー
ソレでは皆サン!!ご機嫌ヨウデスヨー!!!
楽しい19日間でございマシタ―――!!!

またイズレお会いできる日を楽しみにしておりマス―――!!
(1337)2006/03/13 00:56:42
異国人 マンジローは、この村一同に感謝してRIP毛布にもぐっていった
2006/03/13 00:57:10
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナに「キャスト部分」とヒントを出した。
2006/03/13 00:58:09
文学少女 セシリア
>>1337
ばいばーい。また今度(あるのか?

と言うか普通に4桁アンカー打ってるのが不思議な気がするんだけど。
発言数50で〆ますね(何


皆さん本当にありがとうございました。
(1338)2006/03/13 00:58:43
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジローに「おやすみー。私も楽しかったわ」と感謝した。色んな意味で。
2006/03/13 00:59:22
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジローもやっぱりMなのねー…と納得した。
2006/03/13 01:01:00
村長の娘 シャーロット
>>1336>>1337
ホネまで…!

お休みなさい、お侍さん。
被ハリセン役?お疲れさまー…(笑)
またどこかでねー♪
(1339)2006/03/13 01:01:06
書生 ハーヴェイ
ハーミスさん(ID、21歳)の自宅は四方を畑に囲まれていて、西側の畑を挟んで小さな神社がある。代々宮司一家が守っているごくごく小さな神社で、鬱蒼と茂った杉や竹がその周囲を取り囲んでいる。畑を間に挟んでいるとはいえ隣家なので、ハーミスさん一家と宮司一家は仲が良かった。
夏休みのある夜、深夜まで自室で起きていたハーミスさんはふと、妙な音に気づいた。外から、ちゃりちゃりと、砂利を撒いているような音が聞こえたのだ。時刻は午前1時、こんな時間に誰がそんなことをしているのか。
ハーミスさんの部屋の出窓は西向きで、畑と神社の森がよく見える位置関係になっている。出窓に近寄り、外を見ると、暗闇の中で確かに誰かが動いている。
(1340)2006/03/13 01:02:24
村長の娘 シャーロット
>>1338
〆るってことは、セシリアさんもお休みなのかしら…?
お疲れさま、またどこかでねー!
(1341)2006/03/13 01:02:42
見習い看護婦 ニーナ
マンジローさん、セシリアさん、お休みなさい。
またいつか、どこかで!

>レベッカさん
んー探してるんですが、わかりません(汗
キャストですよねー…(ごそごそ
(1342)2006/03/13 01:02:49
村長の娘 シャーロットは、 百物語に被っちゃったわorz
2006/03/13 01:03:28
雑貨屋 レベッカは、文学少女 セシリアも「おやすみー。また会いましょう」と手を振った。
2006/03/13 01:04:13
雑貨屋 レベッカは、まだ仕事が終わらない。
2006/03/13 01:04:41
文学少女 セシリアは、いや、act。actがある(何
2006/03/13 01:06:47
書生 ハーヴェイ
深夜1時に誰かが畑で何かをしている…じっと目を凝らすと、オレンジ色のTシャツを着た若い男のように見えた。男は大きなシャベルを持って、砂利を撒いているのか、畑を掘っているのか、しているように見えた。
「宮司さんちの誰かかな…?」
ハーミスさんは深く気にすることもなく寝てしまった。
翌日、宮司さんに会ったハーミスさんは昨夜の話をしてみた。すると宮司さんは奇妙な顔をして、深夜にそんなことをする奴はいないと言う。誰かが深夜に家を出たなら犬が吠えるはずだが、昨夜は吠えていないとも。そういえば確かにハーミスさんは犬の吠える声を聞いていなかった。
念のため、宮司さんと畑を確認したところ、砂利を撒いた形跡も、穴を掘った形跡も見つからなかった。
(1343)2006/03/13 01:07:43
文学少女 セシリアは、まぁ、すぐ寝るんだけどさ。明日学校あるし。
2006/03/13 01:08:18
文学少女 セシリアは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/03/13 01:08:54
文学少女 セシリアは、未亡人 オードリーに話の続きを促した。
2006/03/13 01:09:03
文学少女 セシリアは、置き土産(1回間違えたけど。
2006/03/13 01:09:22
見習い看護婦 ニーナ
>セシリアさん
オードリーさんにってw
(1344)2006/03/13 01:10:00
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナいや、間違えたんだって(笑
2006/03/13 01:10:50
雑貨屋 レベッカは、文学少女 セシリアにサムズアップした。
2006/03/13 01:10:51
見習いメイド ネリー
戻ってきたよー。
って、みんな結構寝ちゃった?(汗)
(1345)2006/03/13 01:10:53
雑貨屋 レベッカは、見習いメイド ネリーに「起きてるっちゃ起きてる、寝てるっちゃ寝てる。」と言った。
2006/03/13 01:13:15
見習いメイド ネリー
あ、もうすぐ300じゃん〜。
ガチ村が予想外の速さで終わってしまって拍子抜けの私なのです。
(1346)2006/03/13 01:13:21
村長の娘 シャーロット
>>1345
師匠、お帰りなさい。
私はばっちり起きてるわー♪
レベッカさんとセシリアさんがact潜伏中なのかしら(笑)
(1347)2006/03/13 01:13:44
見習いメイド ネリーは、雑貨屋 レベッカ器用な状態ですねー(笑)。
2006/03/13 01:13:47
書生 ハーヴェイ
深夜1時、ハーミスさんは再び砂利を撒くような音に気づいた。出窓からじっと目を凝らすと、今度は白いTシャツを着ているように見えた。男の横に、一輪車も見える。しかし、犬は吠えていなかった。宮司さんのところの犬は、飼い主が手を焼くほどの猛犬であるにも関わらず、ちっとも吠えていない。
ハーミスさんは急にぞっとした。あれは誰だ?
男のシャベル使いは慣れていて、農作業経験者だということが推測できたが、近所にあの年齢の農作業経験者はいないはずだ。まさか、よそ者が人目を忍ぶようなことをしているのか?
ふと、砂利を撒く音が止まった。静寂が周囲を包む。ハーミスさんは、はっとした。部屋の明かりに照らされて、自分が相手に丸見えであるに違いない。男が出窓を見上げているように思えた。
(1348)2006/03/13 01:14:07
見習いメイド ネリー
act潜伏って(笑)。
そんなに増やしたくないのかー(笑)。
(1349)2006/03/13 01:14:31
雑貨屋 レベッカは、見習いメイド ネリーとりあえずact使い切りたいんで(笑)
2006/03/13 01:15:01
見習い看護婦 ニーナ
お疲れ様でした。
ガチかぁ…3月末にある再戦村にID空けておかないとなぁ。

裏ルールがロリコン吊りな村(ぇ
(1350)2006/03/13 01:15:15
文学少女 セシリアは、見習いメイド ネリーに、発言はキリがいい方がいいし(何が
2006/03/13 01:15:17
村長の娘 シャーロット
300って凄いわー…。
私は後8発言でやっとノルマ達成!
何話そうかなー。
百物語はできそうにないし…ネタがないから(笑)
(1351)2006/03/13 01:16:39
村長の娘 シャーロット
>>1350
ロリコン吊りって(笑)
(1352)2006/03/13 01:17:21
雑貨屋 レベッカは、そういえば私もキリいい発言数だなーと思った。
2006/03/13 01:18:21
見習いメイド ネリー
もしかして同じメアドでいくつでもIDって取れる?
(1353)2006/03/13 01:19:09
書生 ハーヴェイ
しばらくして、男は砂利を撒く作業を再開した。ハーミスさんは静かにベッドに戻ったが、夜が明ける直前まで、ちゃりちゃりという音は続いた。
翌日、ハーミスさんと宮司さんは再び畑を点検したが、砂利が撒かれた痕跡はなかった。しかし、夜になるとまた男が砂利を撒きに現れるのだ。犬は吠えない。
そのうちに、ハーミスさんだけでなく、他の近隣住民からも、ちゃりちゃりという音がするという話が出始めた。宮司さんは深夜1時に見回りを始めたが、怪しい者は捕まらず、砂利を撒いた痕跡も見つからなかった。
夏が過ぎ、秋になって、突然、深夜の砂利の音は治まった。結局、あれが何だったのか今も分からない。
(1354)2006/03/13 01:19:27
村長の娘 シャーロット
>>1353
ううん、取れないと思うわー。
(1355)2006/03/13 01:21:09
見習い看護婦 ニーナ
>>1352
基本はガチ論なんですが、前村で自らロリコンCOをした某人を、再戦中に探し出して、問答無用で吊るというのが裏ルールな村です。

ロリコンだけど、人狼PLとしては凶悪なのがまた…
(1356)2006/03/13 01:21:22
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナに、ちょwロリコン吊りてw
2006/03/13 01:21:41
書生 ハーヴェイ
うわー物語ってるうちにおやすみなさいジョンさん!
またどこかで〜!

あ、セシリアさんまだいます?
最初の襲撃が僕だったのは、まさかランダm…?
(1357)2006/03/13 01:22:45
村長の娘 シャーロット
>>1356
ロリコンCOって…あ、でも私も知り合いにいるわ、うん(笑)
その人が結社とかになったら面白いわねー(笑)
それとも初めから狼役決定とか…?
(1358)2006/03/13 01:24:05
見習い看護婦 ニーナは、見習いメイド ネリー>>1353 おそらく駄目だと思いますー
2006/03/13 01:24:25
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイに、うん。こっちも各自パッションだったから殆どランダム。
2006/03/13 01:24:32
見習いメイド ネリー
>>1355
あっそーなんだ。
登録後にメアド変更したから、また同じアドレスで取れたのね。

>>1356
あ、もしかして中の人推理して吊る村?
(1359)2006/03/13 01:24:33
雑貨屋 レベッカは、16+14はー!415ー!と叫んだ。
2006/03/13 01:24:47
見習い看護婦 ニーナ
>>1358
紳士協定で、みんなランダムにしなきゃ駄目なんですよ。じゃなきゃ吊り難くなるから(酷

狼もなるべくその人を探して襲撃しなきゃいけないし(裏ルールなので強制ではない)、餌として誰かがヘンリエッタとウェンディやらなきゃいけないというルールもあります(何だそれ
(1360)2006/03/13 01:27:05
書生 ハーヴェイ
怪談…僕の前のバイト先、建物が古いせいか、怪現象が多かったんですよー3越。
誰もいないのに水が流れる従業員トイレ。
ななめ一列に落下する本(本屋だったんで)。
備品室に入ったはずなのに、背後にいる店員。
いつの間にか台帳の上下が逆さまになっている事務室。
(1361)2006/03/13 01:27:18
見習い看護婦 ニーナ
>>1359
ぴんぽん、その通りです。<中身吊り
再戦村だから出来る技(笑
(1362)2006/03/13 01:28:11
書生 ハーヴェイ
らんだmで初回襲撃…それはそれで…複雑なココロ…
(1363)2006/03/13 01:29:01
書生 ハーヴェイ
わ、わ、1500が厳しいかも!?
最も簡単は発言数の伸ばし方は一言投下!
(1364)2006/03/13 01:29:45
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイにお悔やみ申し上げまーす(棒読
2006/03/13 01:29:50
書生 ハーヴェイ
(1365)2006/03/13 01:30:02
書生 ハーヴェイ
(1366)2006/03/13 01:30:17
書生 ハーヴェイ
(1367)2006/03/13 01:30:32
書生 ハーヴェイ
(1368)2006/03/13 01:30:39
文学少女 セシリアは、た
2006/03/13 01:30:45
書生 ハーヴェイ
[D.ハーヴェイはハーヴェイをハリセンで殴った]
(1369)2006/03/13 01:30:59
書生 ハーヴェイ
(あ、続いてる!?)
(1370)2006/03/13 01:31:35
書生 ハーヴェイ
(1371)2006/03/13 01:31:54
書生 ハーヴェイ
(1372)2006/03/13 01:32:05
村長の娘 シャーロット
>>1360
あ、なるほどー紳士協定ね。

Σ餌って…!(笑)

>>1361
すごいバイト先だわー…。
「備品室に入ったはずなのに、背後にいる店員」
って…幽霊とか…そういう話?
(1373)2006/03/13 01:32:11
見習いメイド ネリー
>>1362
中身吊り楽しそう(笑)。
私は一瞬でバレそうねぇ…。
(1374)2006/03/13 01:32:12
書生 ハーヴェイ
(1375)2006/03/13 01:32:14
文学少女 セシリアは、昼下がり〜♪ と続くわけですか(ドナドナ
2006/03/13 01:32:15
書生 ハーヴェイ
(1376)2006/03/13 01:32:33
書生 ハーヴェイ
先が読めたので終了(ちーん)
(1377)2006/03/13 01:32:59
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナに、それ餌と言うかいけにえと言うか…
2006/03/13 01:33:11
見習いメイド ネリー
ぁぅ…気が抜けたら眠くなってきた…。
自分で村建てする前に、24時間更新のネタ村があったら参加しようかなぁ…。
(1378)2006/03/13 01:33:43
書生 ハーヴェイ
>>1317
幽霊?なんですかねー?
リアル版D.なのかな?結構いろいろな人が増えてました。
あと、電話してないのに電話したことになってるとか。
閉店後なのに人影があるとか。
(1379)2006/03/13 01:34:45
雑貨屋 レベッカは、書くことが無くなってきた。
2006/03/13 01:35:06
書生 ハーヴェイ
>うぃき
ナサニエルがいつの間にかスパニエルに!
キャラ特定くらいはさせてあげようと、僕はいじらなかったのに(笑)
(1380)2006/03/13 01:36:50
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイに、あ、私。
2006/03/13 01:37:09
村長の娘 シャーロット
>>1379
私なんか一日でバイト止めちゃいそうだわー…(笑)
(1381)2006/03/13 01:37:37
書生 ハーヴェイ
主な出来事も更新されてる…超お疲れ様です…
(1382)2006/03/13 01:38:22
見習いメイド ネリー
どんどん怪しげな人物紹介に…(笑)。
(1383)2006/03/13 01:38:44
書生 ハーヴェイ
>>1381
や、でも悪意は感じなかったんで、みんな共存してましたよ?
怪現象でやめちゃったのは一人だけ…トイレの個室のドアのものすごい勢いで叩かれたのに、誰もいなかったとかいう子だけです。
(1384)2006/03/13 01:39:34
見習いメイド ネリー
主な出来事は改行入れたほうが見やすいかも…。
(1385)2006/03/13 01:40:02
雑貨屋 レベッカは、Wikiに人物関係表と用語集は必要だと思った。
2006/03/13 01:40:09
村長の娘 シャーロット
いつの間にか凄いページになってるわ(笑)
お疲れさまですー。
(1386)2006/03/13 01:40:46
雑貨屋 レベッカは、そこまでWikiをいじるスキルはなかった。
2006/03/13 01:41:09
見習い看護婦 ニーナ
でも幼女枠は速攻埋まりそうなのですが(皆ネタ人間…
幼女は頑張って、その人をおびき出さないといけないのですw
おびき出せたらMVP(ぇ
(1387)2006/03/13 01:41:33
村長の娘 シャーロット
>>1384
それだけで十分怖いから…!
(1388)2006/03/13 01:42:28
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナは1文字追加を見つけられたのだろうか?と思った。
2006/03/13 01:42:51
見習いメイド ネリー
>>1387
いいね、おびき出す(笑)。

あーどうしてカスタム村は48時間更新だらけなんだ…。
(1389)2006/03/13 01:43:07
文学少女 セシリアは、>>1387 さすが裏ルールw
2006/03/13 01:43:14
見習い看護婦 ニーナ
←幽霊大嫌い…お化け屋敷も泣き叫ぶ


Wiki…フレディさんの独り言が(涙
(1390)2006/03/13 01:43:54
書生 ハーヴェイ
あ、はーい、「侍キューティクル」?
(1391)2006/03/13 01:44:11
書生 ハーヴェイ
>>1390
僕も、見てみたいけど、超こわがり。
リングを劇場で観たあと、本気でびびって遺書を書いた記憶が…
(1392)2006/03/13 01:45:04
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイピンポンピンポン、勝ち抜け〜♪
2006/03/13 01:45:41
見習い看護婦 ニーナ
>レベッカさん
駄目でした(涙

え、侍キューティクルなんですか?
でも何処が足されたのだろう…
(1393)2006/03/13 01:46:22
見習い看護婦 ニーナは、えーん、負けた(涙)
2006/03/13 01:46:41
文学少女 セシリアは、←幽霊屋敷本気でダメ
2006/03/13 01:46:45
書生 ハーヴェイ
>>1393
僕ははじめ、「キューティクル」しか書いてなかったんですよ
(1394)2006/03/13 01:47:52
見習いメイド ネリー
幽霊かー。
私そういうの多分鈍いから良く分からない。
(1395)2006/03/13 01:48:08
村長の娘 シャーロットは、人工だと分かってるのに怖い…(汗)>お化け屋敷
2006/03/13 01:48:11
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナキューティクル→「侍」キューティクルよ。
2006/03/13 01:48:14
冒険家 ナサニエル
[いつの間にか、店の外に一羽の鳥が止まっていた。いつか見たことのあるあの鷹である。その鷹はこういう手紙を携えていた…。]

『Dear My Friends
その節はお世話になったな。
元気にしてるかな。
俺は今、超高速で自分の故郷に帰ってきている。
ふるさとは遠きにありて思うもの、とはよくいったものだよ。
まあ、俺は元気にやってるからみんなもパッションを忘れずに生きて行こうじゃないか。

そして、コレはみんなへのお土産だ、みんなで食ってくれ。

[うまかっちゃん1ケース]

またどこかの村で会えるといいな。
それじゃ、またな!

それと、たくさんのありがとう!

   Sincerely yours
         Nathaniel
(1396)2006/03/13 01:48:37
書生 ハーヴェイ
←幽霊屋敷入るまでは入りたがりのくせに、入ってから沈黙し死ぬる
(1397)2006/03/13 01:48:49
雑貨屋 レベッカは、霊感がないので幽霊スポットでも何も見なかった。
2006/03/13 01:48:52
文学少女 セシリアは、←弟にエスコートされて入った経験あり
2006/03/13 01:49:28
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/03/13 01:49:56
書生 ハーヴェイ
パッと見、NathanielがNaturelに見えたCO
(1398)2006/03/13 01:50:13
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバートにラストだけはかっこいいわねーと感心した。
2006/03/13 01:50:18
文学少女 セシリアは、ラストだけね(笑
2006/03/13 01:50:35
見習いメイド ネリー
景気付けに一発お見舞い!
なっちゃん、またどこかで会えたらいいねー!
元気でー!
(1399)2006/03/13 01:50:42
雑貨屋 レベッカは、お化け屋敷も怖かったためしがなかった。
2006/03/13 01:50:57
見習いメイド ネリー
最初から維持できるようなかっこよさは持ち合わせてなかったねキッパリ(笑)。
(1400)2006/03/13 01:51:49
エピローグ(最終日)では03/13 02:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
993573
1921130
993473
1322737
3091252
205544
285255
1003663
06200
484919
504935
285300
514786
2071418
385045