人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(1221)村 : エピローグ (9)
村長の娘 シャーロット
>>793
…うん、ラッセルも居るもの。
きっと、大丈夫だよ…ね。

[微笑んだ]
(798)2006/03/01 00:41:39
双子 ウェンディ
>>795
…じゃ、私がおっきくなったら、お嫁さんにしてくれる?

[ラッセルに抱きつくと、顔を隠すように俯け、ぽつりと小声で]
(799)2006/03/01 00:42:11
村長の娘 シャーロット
>>794

[また頬を染めて、ちらり、と上目で見て]

[すこし、沈黙したあと]

………なれたら…
いいなって、思ってるよ…?

――だって

[今も…すきだもの。小さく呟く]

でも…
…いけないんだよね…
(800)2006/03/01 00:44:09
双子 ウェンディ
>>798
[はい、と微笑み]
もう後ろ向きなのはやめたんです。
どうせ死ぬんだって思ってたら治らないかなって。

…今は、生きたいから。
おにいちゃんと一緒に。

だから、絶対大きくなってみせるんですっ。

[と、明るい笑顔をシャーロットに向け]
(801)2006/03/01 00:44:44
見習い看護婦 ニーナ
>>796
うん、ありがと…うれしい。
まあ嘘だしね。
さっきの。
[えへへーと悪びれずに笑った]
(802)2006/03/01 00:46:12
学生 ラッセル
>>799
――と。

[何時言おうかタイミングを見計らっていた言葉を、先に告げられて]


…わはは、先に言われちゃったな。

――勿論、其のつもりで。後悔なんかさせないからな?

[どこか不適に笑うと、耳元で大好きだよ、と呟いて]



さーて、本格的におにいちゃんじゃ拙くなって来たぞ、ウェンディ?

[何処か照れくさそうにしながら、朗らかに笑った]
(803)2006/03/01 00:46:18
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナ…え??嘘って??
2006/03/01 00:46:48
村長の娘 シャーロット
>>801
―――そっか。
いいことだね。
2人なら、きっと頑張れると思うの。

お祈りしてるね。
きっと、
大きくなれますように。
ラッセルとウェンディちゃんが、幸せでありますように。

[朗らかな少女の笑顔に、嬉しくなる。]
(804)2006/03/01 00:48:03
見習い看護婦 ニーナは、流れ者 ギルバート15じゃなくて16〜(しかし大して変わらなかった!
2006/03/01 00:48:50
学生 ラッセル
>>804
[パチン、と指を鳴らし、親指を立てて]


――シャロも、な?

[穏やかに笑った]
(805)2006/03/01 00:48:55
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルの真似をした!スカッ…やはり失敗した。
2006/03/01 00:49:35
双子 ウェンディ
>>803
…後悔なんて、しないもん。
一緒に住む前から…ずっとずっと好きだったのに。
私が何年おにいちゃんのこと好きだったと思ってるの?
ずっと…おにいちゃんのことしか見てなかったんだから。

[耳元で囁かれた言葉に、くすぐったそうに首を竦め。
 けれど嬉しそうに微笑むと]

うん…ありがとう、おにいちゃん…って…

そ、そうだよね…さっきから気付いたらずっとおにいちゃんって呼んでるんだわ、私…。

[既に何度目かも解らない項垂れ。]
(806)2006/03/01 00:50:55
冒険家 ナサニエル
>>800
…そうか…
…はは、参ったな。
この事は言うか言うまいか、ずっと悩んでたんだけどな。
お前を悩ませてしまうくらいなら…此処で言うよ。

[シャロを見やり、ふっと微笑んだ。
あえて視線はシャロに向けず、両手を絡めて口元に当てた]


俺達は本当の兄妹じゃ、ないんだ――


[ぽつり、ぽつりと、口にだした]
(807)2006/03/01 00:51:38
見習い看護婦 ニーナは、冒険家 ナサニエルにサムズアップしておいた。がんばっ
2006/03/01 00:52:20
双子 ウェンディ
>>804
はい、もう精一杯足掻きますっ!
ありがとうございます、シャーロットさんも絶対幸せになってくださいね。

[にこにこと微笑み]
(808)2006/03/01 00:53:06
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルの話に驚いた。
2006/03/01 00:53:35
村長の娘 シャーロット
>>807
…。

―――ぇ…?
本当の兄妹じゃ……ない…?

[繰り返して。呆然とナサニエルを見上げた。]

…どういう…?
(809)2006/03/01 00:53:41
村長の娘 シャーロットは、双子 ウェンディに相づちを打った。
2006/03/01 00:53:59
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエル…だからあれほどオレに絡んだのか………――@2
2006/03/01 00:54:21
見習い看護婦 ニーナ

[ギルバートをからかうのは面白いけれど、喉が辛そうなのでしょんぼりしている]
(810)2006/03/01 00:55:39
学生 ラッセル
>>806
[わはは、と照れ臭さを吹き飛ばす様に笑う]

焦らなくて良いんだってば。ゆっくり――な?

[くすくすと、やはり少し楽しそうに]
(811)2006/03/01 00:55:55
流れ者 ギルバート
>>802
嘘?って言っても一個じゃないか。
[頭を撫でて]

そろそろ、オレ眠いけど、一緒に寝るかー?
(812)2006/03/01 00:56:00
見習い看護婦 ニーナ
っ!

わかった、これはセルフサービスって事だよね!
つまり自由!フリー!私の思い通り!
(813)2006/03/01 00:56:18
見習い看護婦 ニーナ
>>812
[...は、小さく舌打ちした]

…本当は13だったかも。
[俯いて見せてから、ぱっと顔を上げ]

一緒に…?
うん、一緒がいいな。
変な事しない?
(814)2006/03/01 00:57:47
双子 リック
起きたよ…

もぉ眠いぃ…
(815)2006/03/01 00:59:02
双子 ウェンディ
>>811
[もう色々ぐちゃぐちゃになりつつある頭を整理することも放棄し]

えーっと…ら、ラッセル…

[とりあえず口の中で何度ももごもごとラッセルの名前を繰り返す。]
(816)2006/03/01 00:59:17
流れ者 ギルバート
>>814
……どうだろうな。
[にっ、と笑ってみせた]
(817)2006/03/01 00:59:17
双子 ウェンディは、双子 リックΣ!リック…私もう寝るところだよ、ばかばかっ!
2006/03/01 00:59:42
双子 リックは、双子 ウェンディにごめん僕ももう寝る時間みたいだ…ノド痛いorz
2006/03/01 01:00:36
双子 ウェンディは、双子 リック寝てください(真顔)
2006/03/01 01:02:03
学生 ラッセル
>>815
あー、おはよう、リック。って、大丈夫かー…?風邪か。
[額に手を当てて]

…ちゃんと薬飲んで寝るんだぞー…?


>>816
そうそう…まあ、うん。そうそう。わははっ。
[こそばゆそうに、笑った]
(818)2006/03/01 01:03:23
冒険家 ナサニエル
>>809
…十数年前の人狼騒ぎで、本当の両親を無くしたんだ。
此処から少し離れた集落で、一人だけ奇跡的に助かったんだ。
孤児なんだよ…俺は。

[ちらりとシャロを見やりながら]

不憫に思ったのか、自分達に子供が授からなかったのか…養父…アーノルドは俺を引き取ったんだ。
これは、お前の生まれる前の話だから…まあ、知らなくて無理も無いな。
(819)2006/03/01 01:03:46
双子 リックは、ヤだヤだヤだー!と地団駄踏んでみる(前科有り
2006/03/01 01:04:02
見習い看護婦 ニーナ
>>817
…!
[ガーンと衝撃を受けて、赤くなって何も言えずに俯いた。あれこれ考えてみたらしく、更に赤くなってゆく]

あ、えと、えと…
優しくしてくれるなら、何されてもいいよ…?
[たとえば顔に落書きとか、逆アヒルの刑だとか。とは口にしなかった]
(820)2006/03/01 01:04:07
双子 ウェンディ
[リックの様子に心配そうな視線を送りつつ]
>>818
…こ、これも花嫁修業の一つというやつなのかしら…!

[と、至極真面目な顔で呟いた。]
(821)2006/03/01 01:05:15
双子 ウェンディは、双子 リックに「言うこと聞かないと強制的に退去させるわ」
2006/03/01 01:05:43
双子 ウェンディは、さて、と、時計を見上げ「そろそろ寝ないと」
2006/03/01 01:06:22
双子 リック
>>818
[熱のためか、涙目で]

ふええぇぇぇぇん!
ヤだヤだヤだーー!!!

僕この村で全然絡んでない人多いのにぃー!
てゆかぶっちゃけラッセルお兄ちゃんとウェン以外、
まともに絡めなかったよ自分の設定と性格考えてたらorz

[実はホントに泣いてるのかもしれない]
(822)2006/03/01 01:07:17
村長の娘 シャーロット
>>819
…お兄様が、孤児…
……

[神妙な面持ちで、聞いている]
(823)2006/03/01 01:07:19
流れ者 ギルバート
>>820
[にかっと笑って]
オレはいつでも優しかっただろ?
ちょっと意地悪だけどな…ははっ。

じゃ、決まり。さ、寝ようか?
(824)2006/03/01 01:07:40
学生 ラッセル
>>821
まあ、そういうこと。きっと多分。

[違う気がしたが気にしなかった]


と、もう時間も時間だしな…俺ももう少ししたら休むとするよ。
(825)2006/03/01 01:07:47
双子 リックは、双子 ウェンディに「だって僕どっかの村のエピでも愛故に動いてt」
2006/03/01 01:08:09
見習い看護婦 ニーナ
>>822
よしよし…
(826)2006/03/01 01:09:02
学生 ラッセル
>>822
ええい、駄々こねるなっ、風邪を引いたらまず休む!それが鉄則だ!
まあ、絡めなかったのは…うん、色々設定あったろうからな。うん。

でも風邪はまずいから本気で寝ろ。(ぺし)
(827)2006/03/01 01:09:05
双子 リックは、時計を見上げて呆然と「ナニこの時間…」と呟いた
2006/03/01 01:09:08
村長の娘 シャーロット
>>822
リック…

[おろおろしている]

でも、体は大事だよ…?
(828)2006/03/01 01:09:48
双子 リック
>>827
風邪をおしての参戦だったのに…
[双子 リックは学生 ラッセルを恨めしげな目で見つめていた]


とりあえず寝る…
うーうーうー……
(829)2006/03/01 01:10:56
双子 リック
>>829
[追記]ラッセルお兄ちゃんが、ね。
(830)2006/03/01 01:11:22
双子 ウェンディ
>>825
…ずっとしててくれたみたいに、今日も…これからも一緒に寝てくれる?

それじゃ、私は先に休むわ。
おやすみなさい。リックもちゃんと寝るのよ。

[ラッセルの頬に口付けると、耳元でこっそり大好き、と囁いて。*二階へ*]
(831)2006/03/01 01:11:52
見習い看護婦 ニーナ
>>824
あ…
[何か思い出して、赤面中。何となくずるいなと思った]

…うん、優しい所、好き。
でも優しすぎる所、ちょっと嫌い。
[呟いて、全てを任せるように安心しきった様子で、ギルバートにもたれている]

意地悪でも…いいよ?
ちゃんと、えっと、フォロー…してくれたら。
[寝るという言葉に、こくんと頷いて]
(832)2006/03/01 01:12:13
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに「リックのことはまかせたのー」と微笑み。@おやすみなさい
2006/03/01 01:12:34
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/03/01 01:12:41
双子 リック
[ぷくーっと頬を膨らませた後]

おやすみなさい。

[そのままの顔で*二階へ*。ウェンたちとは違う部屋に。]
(833)2006/03/01 01:13:27
学生 ラッセル
>>829
まあ、うん。なんだ。過ぎたことだ。微妙に今もあれだが。
そろそろ休もうかとも思ってるしな…。

>>831
ああ、俺で良ければ。
[微笑んで頷いて]

おやすみ、ウェンディ。直ぐ行くからなー。

[微かに照れつつも、笑って見送った]
(834)2006/03/01 01:14:47
双子 リックは、そうだ…飴。飴いらんかね〜?としわがれた声で。
2006/03/01 01:15:05
学生 ラッセルは、双子 リック、ナサにでもあげるといい。俺はシャロに。
2006/03/01 01:16:39
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/03/01 01:16:53
冒険家 ナサニエル
>>823
血は繋がって無くても村長の息子として、恥じぬように努力したさ。
幼心に、頑張ればそれすら覆せると思っていたんだろうな…俺は。
がむしゃらに色々勉強して、色んな事をして、認められるたい、ただそれだけ――

[不意に利き腕を見やり、ぐ、っと手を握る]

勿論どうにも成らない事だってあった。
その度に、悩んで、悩んで、考えて。
…はは、今でも思い出したくないな…あの時は本当に酷かったからな。

だが…その時お前が生まれたんだ、シャーロット。
(835)2006/03/01 01:17:33
見習い看護婦 ニーナ
[...は、サマリーを改めて凝視した。一部の人間の喉枯れが異常だと思った。そして、その一部の人間には法則性がある事に気づいた。気づいてしまった。その瞬間、戦慄が走った]

…ピンク!
[ぐぅっと拳を握り締めて、明後日の方向を見上げながら]
(836)2006/03/01 01:18:49
流れ者 ギルバート
(ナニキ、飴ありがとう…)
>>832
[頭に手を、ぽんと置いて]
ははっ。なんだよ。フォローって。
責任取れって言いたいのか?

[そういって、にかっと笑いそのままニーナを抱き上げる]
ほんっと、可愛いな♪
(837)2006/03/01 01:18:59
双子 リックは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/03/01 01:19:03
のんだくれ ケネスは、まだラブラブ空間だなーと、出るのをうかがっている。
2006/03/01 01:19:29
修道女 ステラ
…!!
いけないわ…!
喋ってない間に色々なことになってるわ…!

お休みなさい、二人とも…。リック君は風邪お大事に…
(838)2006/03/01 01:19:47
村長の娘 シャーロット
>>835
…お兄様…
そんな―――こと、が。

[ぎゅ、と手を握り締める。
どんな思いをしてきたのだろう。
見つめたまま動けないで、聞き入っている]

…わたし…?
(839)2006/03/01 01:20:46
村長の娘 シャーロット
(おやすみなさい、リック、ウェンディちゃん…
お大事に…

ラッセル、飴、ありがとうね。)
(840)2006/03/01 01:22:03
のんだくれ ケネスは、よし、と思って喋ろうとしてむせたのでもう少し待機
2006/03/01 01:22:10
学生 ラッセル
[大きな欠伸一つ。寝足りなかったらしい]
(841)2006/03/01 01:22:39
学生 ラッセル
さてと。そろそろ俺は退場するとしようかな。

こんなラストウルフだったけど、盛り上がれたなら恐悦至極。
皆さん色々とかなり辛かったでしょうが、とても良かったと思います。

まあ挨拶長々と言ってもなんだよなあってことで。

本当にお疲れ様でした!
(842)2006/03/01 01:24:06
見習い看護婦 ニーナ
>>837
えと、フォローっていうか、なんていうか…
…責任っていうか、えっと…ね
私、つい拗ねたりしちゃうから…
でもね?
あの…好き、だから…だから、えっと…
…み、見捨てないでっていうか、えと。
ちゃんと…抱いてて欲しいな、とか。うん。
[上手くまとまらないなりに、何とか一生懸命言葉を伝えてみて]

…か、からかわないの。
[かぁっと赤くなりながら、でもどこか嬉しそうに]
(843)2006/03/01 01:24:53
学生 ラッセル
>>840
[シャーロットにぱちん、と親指を立てて鳴らし]
(844)2006/03/01 01:25:32
冒険家 ナサニエル
>>842
(お疲れ様だ、ラッセル。
改めてラストウルフ役、ご苦労様。

そして、良い夢をな―――

[笑った])
(845)2006/03/01 01:26:21
双子 リックは、村長の娘 シャーロットに相づちを打った。
2006/03/01 01:27:38
双子 リックは、農夫 グレンに頷いた。
2006/03/01 01:27:55
流れ者 ギルバート
>>843
ははっ。ニーナのそーゆー所ひっくるめて
全部受け止めるから、大丈夫だよ。

からかってないよ?
本当の事言っただけなのに、…ダメ、なのか?
[首をかしげて目を合わせる。]
(846)2006/03/01 01:28:03
双子 リックは、雑貨屋 レベッカに首を傾げた。
2006/03/01 01:28:11
双子 リックは、医師 ヴィンセントをじっと見つめた。
2006/03/01 01:28:29
学生 ラッセル
ナサもシャロもギルもニーナも、みーんな、お幸せに、ってね。また何処かでっ。

[朗らかに笑い]
(847)2006/03/01 01:28:35
双子 リックは、見習い看護婦 ニーナを信頼の目で見た。
2006/03/01 01:28:41
学生 ラッセル
それじゃ皆、本当お疲れ様っ。おやすみ!

[ひらりと手を振ると、2階へと上がって行った。*]
(848)2006/03/01 01:28:44
双子 リックは、見習いメイド ネリーを怪訝そうに見た。
2006/03/01 01:28:55
双子 リックは、修道女 ステラを不信の目で見た。
2006/03/01 01:29:11
のんだくれ ケネス
あ、いるじゃん。


そぉい!!!

[...は、念願かなって、リックにバケツプリンをおみまいした。おそらく3度目の、エピでの死は近い。]
(849)2006/03/01 01:29:19
双子 リックは、流れ者 ギルバートを指さした。
2006/03/01 01:29:36
双子 リックは、冒険家 ナサニエルをつんつんつついた。
2006/03/01 01:29:57
双子 リックは、バケツプリンをお見舞いされとうとう力尽きた…@0
2006/03/01 01:30:29
医師 ヴィンセント
そぉい!!!

[ケネスにラーメン一撃]
(850)2006/03/01 01:31:01
修道女 ステラ
お疲れさま、ライア…!
ラストウルフやってもらって、よかったと思ってるわ。
お休みなさい…。

ゆっくり寝てね…。
(851)2006/03/01 01:31:20
のんだくれ ケネス
そぉい!!

[...は、アギルにもバケツプリン、ママの味をおみまいした]
(852)2006/03/01 01:31:49
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/03/01 01:32:01
のんだくれ ケネス
ぎゃ嗚呼ああああああああああああああアアアアアア!!!!!!!!!


じゅー。
[...の体から、芳しきとんこつの香りと共にもくもくと蒸気が立ち上った]
(853)2006/03/01 01:32:38
村長の娘 シャーロット
Σケネス!こんばんはっ!

って、あ、きゃ!

[ラーメンとプリンが飛び交っている。
思わずナサニエルにしがみ付いた。]
(854)2006/03/01 01:32:54
流れ者 ギルバート
>>852
うぎゃぁああ!!
てめー!何しやがる〜!!

[ケネスに、バケツふとっちょバーガーをおみまいした]
(855)2006/03/01 01:33:09
冒険家 ナサニエル
>>839
ああ、生まれてきてくれて嬉しかった。
血の繋がりなんか無いのに、こんなに想ってくれて、慕ってくれて――嬉しかった。
何時しか自分の為だとか両親の為とかではなく…
…お前の兄で居たい、純粋にそう思った。

[そう言ってシャーロットに言う。勿論、微笑んで]

…それが、今ではこの様だ。

[途端に、苦笑いした]
(856)2006/03/01 01:33:30
見習い看護婦 ニーナ
>>846
う…うん。
えへ…ごめんね、変な事言って。
[安心したようにはにかんで、ほっぺたなでなで]

本当…?
[ちょっと訝しげに見つめてから、くすりと笑ってキスした]

…駄目じゃないよ。
(857)2006/03/01 01:33:43
のんだくれ ケネス
太っちょバーガーは、もともとバケツさいずぶふぉぉ。

[...は、なんか凄い美味しそう]
(858)2006/03/01 01:34:09
見習い看護婦 ニーナは、あまぁーい!(某スピードなんたら風味に
2006/03/01 01:34:22
冒険家 ナサニエル
・・・・・・・・(笑)

[取り合えず、目の前で繰り広げられる光景を苦笑いしながら、
そっとシャーロットを抱き寄せた]
(859)2006/03/01 01:34:55
見習い看護婦 ニーナ
[...は、よく分からないけどギルバートが楽しそうだからいいなぁと思ってにこにこしている]
(860)2006/03/01 01:35:28
見習い看護婦 ニーナ
[...は、これで残り666ptになる事に恐怖している]
(861)2006/03/01 01:37:46
流れ者 ギルバート
>>860を見てほっとした。
[頭をなでなで]

>>858
真ん中に棒が刺さってるんだぜ!(固定の為にw
(862)2006/03/01 01:38:23
村長の娘 シャーロット
>>856
[抱き寄せられて。すぐ近くで囁くみたいに]

…お兄様―――
そう、だったんだ…


[じっと見上げて]
(863)2006/03/01 01:39:51
のんだくれ ケネス
>>862
ばっきゃろう…。
本店に翌日行った時…他の奴が頼んでるの見た…ぜ…

ぐふ。
(864)2006/03/01 01:40:15
のんだくれ ケネスは、大人しくしてることにした
2006/03/01 01:40:25
流れ者 ギルバート
っと、時間が時間だ…
さー、ニーナぁ〜。寝ようぜ。

[ひょいっと抱き上げて額に口付ける]


>>864
見てしまったか(笑
いい経験したな。(真顔
(865)2006/03/01 01:43:32
見習い看護婦 ニーナ
>>862
…?
[きょとんと首傾げたが、嬉しいからまあいいかと思った]
(866)2006/03/01 01:44:46
見習い看護婦 ニーナ
>>865
…うん。
[こくこく頷いて、ちょっと照れて笑った]

重くないのー?
(867)2006/03/01 01:45:52
冒険家 ナサニエル
>>863
何時からだったか―――惹かれていたんだ。
一人だけ、本当に俺を慕ってくれた…君に。

結社に入ったのも、家の居心地が悪かったとか、
途端使命感に駆られた物でもない。
シャロを妹と見れなくなるのが恐かった。
良い兄のままじゃ居られない気がしてな。

だから5年前のあの日、家を出たんだ―――

[目を細めた]
(868)2006/03/01 01:47:36
流れ者 ギルバート
>>867
はは。全然平気だぜ。

それじゃ、俺等は寝る!(オレは朝に来れたら来る!)

この村に、参加できて、まじで良かったって思ってるぜ。

[にかっと笑い、ニーナを抱いたままそのまま*二階の部屋へ*]
(869)2006/03/01 01:50:06
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバート、ニーナ、お疲れ様だ…ごゆっくり。
2006/03/01 01:50:54
村長の娘 シャーロット
>>868
[―――君。
耳慣れない呼び方に胸がとくんと鳴って]

……出て行ったの…
わたしの所為だったの…?



[ぎゅ、と服を掴んで]

…寂しかったよ…?
(870)2006/03/01 01:53:18
村長の娘 シャーロット
[ギルバートとニーナに目配せして、会釈する。
――お疲れ様。]
(871)2006/03/01 01:53:56
見習い看護婦 ニーナ
>>869
そっか、良かった…
えへ…私も、この村に来れてよかったなぁ
[嬉しそうにギルバートの首に手を回しながら、抱きかかえられて*二階へ*]
(872)2006/03/01 01:54:18
冒険家 ナサニエル
>>870
…表向けは本当の兄妹って事になっている。
自分の独り善がりな事でこんな胸のうちが知れたら、シャロだけじゃない。
…皆に迷惑が掛かるだろう?

済まないな。
勝手に家を出てしまって。

[服の裾をつかまれる。その手にそっと自分の手を重ねた]

この気持ちは、一方的なものだと思ってたんだ…。
(873)2006/03/01 02:03:38
修道女 ステラ
[ステラは、二階へ向かうギルバートとニーナに気付いた。]

お疲れ様、二人とも…。
…わたしも、二人が参加してくれてよかったと思ってるわ…。
おやすみなさい…
(874)2006/03/01 02:05:56
村長の娘 シャーロット
>>873
…うん…
お父様、お母様も…
…困ってしまう…かな。

ごめんなさい―――ちゃんと、気が…付かなくて

[温かな手が重なる]

…一方的、なんかじゃないよ…
わたし…
わたしも…ずっと。
(875)2006/03/01 02:08:55
医師 ヴィンセント
[ステラは、二階へ向かうギルバートとニーナに気付いた。]

お疲れ様、二人とも…。
いや、これから頑張ってね…。
(876)2006/03/01 02:12:20
医師 ヴィンセント
[ヴィンセントは、二階へ向かうギルバートとニーナに気付いた。]

お疲れ様、二人とも…。
いや、これから頑張ってね…。

[上の発言は無かったことにした]
(877)2006/03/01 02:16:59
修道女 ステラ
[ステラはヴィンセントをチラチラ見た。先生が一瞬自分の名前を騙った気がする…!]
(878)2006/03/01 02:18:07
冒険家 ナサニエル
>>875
…有り難う。
だけど今はまだ、それ以上は言ってはいけない。

[開いた手でシャロの唇に指を当てて『待った』と言いたげに]

…これから、少しずつ理解してもらうつもりさ。
だからまだ皆の前では言えない。

…ごめんな。
(879)2006/03/01 02:19:09
村長の娘 シャーロット
>>879



[言葉を切って、じっと顔を見る]

―――うん…

[頷いた。少しだけ、切なそうな色を見せて]
(880)2006/03/01 02:24:11
雑貨屋 レベッカは、!!! …居ない間に使いきりが出てるなんて。
2006/03/01 02:25:12
冒険家 ナサニエル
>>880
…そろそろ、帰ろうか。
此処で泊まるのもありかもしれないが…。

[行こうか?という表情でシャーロットを見やった]
(881)2006/03/01 02:27:55
雑貨屋 レベッカは、なんだかうっすらとふよふよ。邪魔しないようにしなきゃ。
2006/03/01 02:30:14
村長の娘 シャーロット
>>881
…うん、帰ろっか…。

[見上げて、頷いた]

…ゆっくりでも…進んでいけると、いいな。
(882)2006/03/01 02:33:41
修道女 ステラは、雑貨屋 レベッカにおかえりなさーい…!
2006/03/01 02:33:59
村長の娘 シャーロット
―――ぁ。
レベッカ…!
[手を振って]
(883)2006/03/01 02:38:28
冒険家 ナサニエル
>>882
…ああ……帰ろう。

[すっと立ち上がり、出入り口へと向かう。
シャーロットの表情が少しだけ曇った気がした]

…行こうか。

[そう言って、手を差し伸べた]
(884)2006/03/01 02:38:47
冒険家 ナサニエルは、雑貨屋 レベッカの姿が見えると、軽く会釈をした。
2006/03/01 02:39:17
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットとナサにひらひらと手を振り返し。笑
2006/03/01 02:41:13
雑貨屋 レベッカは、修道女 ステラに、ただいまー…!
2006/03/01 02:41:35
冒険家 ナサニエルは、。oO(遠慮なく話してくれても良いのに。この空気は。(笑))
2006/03/01 02:42:50
村長の娘 シャーロット
>>884
…うん。

[差し伸べられた手を、ぎゅっと握って]

――ナサニエル――…おにいさま。

[名前を呼ぼうとしてやっぱり兄と呼んでしまい、ちょっと苦笑]
(885)2006/03/01 02:45:30
雑貨屋 レベッカは、冒険家 ナサニエルに、いやいや無理でしょ。(真顔
2006/03/01 02:46:13
のんだくれ ケネスは、無理だよ。
2006/03/01 02:47:03
のんだくれ ケネスは、つーわけで、おうレベッカ!(actで終わらす気かー!
2006/03/01 02:47:40
医師 ヴィンセントは、無理して黙ってる!
2006/03/01 02:47:57
のんだくれ ケネスは、医師 ヴィンセントは、本当にステルスの達人だな。と思った。
2006/03/01 02:50:12
冒険家 ナサニエル
>>885
[そのまま腕を引き寄せ、シャーロットの華奢な肩に手を掛け『行こうか』と告げる。
扉を開き、ゆっくりと歩き始め―――

誰にも見えないようにそっと、シャーロットの唇にかすめるように口付けした後、耳元で囁いた]

…―――愛してるよ、シャーロット。

[言い終えると微笑んだ。
それは兄としてではなく、きっと男性としての顔だっただろう]
(886)2006/03/01 02:55:56
雑貨屋 レベッカは、のんだくれ ケネスに、驚いた。…もう寝たものかと…。
2006/03/01 02:58:26
村長の娘 シャーロット
>>886
[小さく頷いて、ともに歩む。

と。
―――唇に触れた柔らかな感触と、囁きに。]

―――……

[惚けて、微笑むナサニエルを見上げた。
胸が、高鳴る。]

……わたしも…

[あいしてる。
そう、言って。頬を染めながら、微笑みかえした]
(887)2006/03/01 03:05:20
のんだくれ ケネスは、雑貨屋 レベッカ、や、もう寝るよ。w
2006/03/01 03:06:47
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットに、『足元に気をつけて』と言い、*共に集会場を後にした*
2006/03/01 03:07:39
のんだくれ ケネスは、米を捲いた。ライスシャワーだった。
2006/03/01 03:08:08
雑貨屋 レベッカは、のんだくれ ケネスに小さく笑った。ま、こんな時間だしねぇ。
2006/03/01 03:08:40
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエルと共に*歩み去っていった。*
2006/03/01 03:11:12
のんだくれ ケネス
あ、しまった、やっとく


■MVP ラッセル。説明いらないだろ?
■演技賞 リック いや、墓下凄かった。
■RP賞 ステラいいよステラwwww
■名言賞 想定内
■迷言賞 想定内
■ベストカップル グレステ?かな?ぁ?
(888)2006/03/01 03:11:55
のんだくれ ケネスは、雑貨屋 レベッカ良い子も悪い子も妖魔も人狼も寝る時間だよ。
2006/03/01 03:16:23
雑貨屋 レベッカ
あ、私もだわ。
ってことで投下ー。
(889)2006/03/01 03:17:33
雑貨屋 レベッカ
■MVP:ラッセル
言っちゃいなよ、MVPとるのも想定内なんでしょ?(えがお

■演技賞:ラッセル
ま、2冠をやろう。笑
赤と独り言の細かい使い方とか超好みだった。さすが。
でも全員なんだけどね。凄かったー。選ぶの大変。

■RP賞:先生
すっごかった。うん、凄かった。
本当に大好き。色んな意味で。殺されたけど。笑

■名言賞:想定内
こうなるのも想定内。

■迷言賞:想定外
ウェンのお兄ちゃんいじめにわらった。

■ベストカップル:グレン×ステラ
これはね、もうね。地上でも墓下でも素敵な2人に乾杯☆
(890)2006/03/01 03:17:45
雑貨屋 レベッカは、のんだくれ ケネスに。人狼は今から動き出すかもしれないけどね?
2006/03/01 03:18:31
修道女 ステラ
二人とも…!
グレンさんとわたしがベストカップルだなんて照れるわ………☆

というわけで、まだ寝てない人狼です…。
(891)2006/03/01 03:19:17
雑貨屋 レベッカ
だって、どうみてもベストじゃない。
なんていうかこー。愛し合ってますー、みたいなさー。

しかもなんか、相性が良いし。

…良い相方見つけたね、ステラ。(笑顔
(892)2006/03/01 03:21:48
農夫 グレンは、修道女 ステラに寄りかかって何時の間にか眠っていたらしい。
2006/03/01 03:21:49
のんだくれ ケネス
…。
レベッカ、俺らおいとまするか。
[...は、グレンが起きてきたのでいい笑顔で言ったw]
(893)2006/03/01 03:24:35
農夫 グレン
あ、いていいよ、ケネスさん。

[?マークを浮かべてケネスに言った]
(894)2006/03/01 03:26:17
修道女 ステラ
レベッカさん…。そんなこといってますけれど、二人もかなりいい味ですわ…。

ケネスさんのボケには、レベッカさんの突っ込みが、なきゃ…!!
[ステラは妙に意気込んだ。]

あら、グレンさん、おはようございます…?
[ステラはグレンをなでなで。]
(895)2006/03/01 03:28:14
雑貨屋 レベッカ
あら、ほんと。
丁度良いタイミングで起きてきたわね、グレン。

[小さく笑って。]

そーね?私達邪魔しちゃあ悪いし。

[そう言って、何かに気付いたように改めてケネスを見て。]

…あー。忘れてた。
あんたに次に会う時は、また店でって思ってたんだけど、ま、いいわ。
会っちゃったもんは仕方ないし。
(896)2006/03/01 03:28:19
修道女 ステラ
…あ、あら?
別に気になさらないでいいのに…。

というか寧ろそんなこといったら…
わたしたちだってお邪魔ですわ…。
[ね。と、グレンに言った。]
(897)2006/03/01 03:30:18
医師 ヴィンセントは、一人邪魔者なので去ることにした。
2006/03/01 03:31:28
のんだくれ ケネス
>>894
馬鹿いえ。
俺は空気の読める男だ。
[...は、言ってすぐに、読めたためしがないな。と思った]

>>895
…つまり、お前はもうツッコミを入れる気が無いって事だな?
[...は、たそがれてみた]

>>896
…?
なんでだよ?
店ぇ?ああ、そうか…いいぜ。
[...は、左手を出した]
エンゲージリングでも買った?
[いって笑うと、久しぶりの煙草を取り出して、うまそうに吸った]
(898)2006/03/01 03:31:40
のんだくれ ケネスは、医師 ヴィンセント、こねりん★がいないから寂しいんだね。
2006/03/01 03:32:01
農夫 グレン
あ…おはよう、ステラさん。

[グレンは頬赤らめ挨拶]

ケネスさんとレベッカさんも、おはよう(?)
そだね、僕達の方がお邪魔だよ。
(899)2006/03/01 03:32:42
雑貨屋 レベッカ
つっこみって。

[ステラの言葉と意気込み具合に笑いながら。]

ステラはやっぱり、そっち系(何)の人だねぇ。
(900)2006/03/01 03:32:49
エピローグ(最終日)では03/01 06:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
101407
122608
212276
411944
96597
272048
68982
172415
1001
1310
144274
93300
342157
72842
92753