人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1203)蟹鍋パーティー : エピローグ (10)
語り部 デボラ
蟹鍋がいつの間にか、りんご鍋に変わってる!
(848)2006/02/28 00:23:11
語り部 デボラ
>>843
BBSで恋愛RPしまくって、リアルで音沙汰が無いというわしのような状況も虚しいので、何とも難しいところじゃのう。ふぉふぉふぉ

気にするでない。遊びにすぎんのじゃ
(849)2006/02/28 00:25:16
踊り子 キャロル
>>849
BBSでは2回かしら。一度はデボラもいたわね。
もう一回は中の人に別な場所であったわ。

傷がうずくというか失恋すると辛いだけよね。
女の子の方が失恋はしにくいのかしらね。
(850)2006/02/28 00:32:45
語り部 デボラ
さて、使いきりまでは…


ぎゃーーーーーー
あと2700ptもあるーーーーー
(851)2006/02/28 00:39:21
語り部 デボラ
本当にこれでおわりかのぉ

楽しかったのじゃ。
みんなみんな良い子なのじゃ。

ふぉふぉふぉ
ふぉふぉふぉ
ふぉふぉふぉ

また会うのじゃ

ふぉふぉふぉふぉふぉ
(852)2006/02/28 00:48:30
学生 ラッセルは、濡れたティシュを鼻に詰めて戻って来た。
2006/02/28 01:11:35
学生 ラッセル
鼻血は出なかったけど、なんだか息苦しい入浴でした。

お腹が空いているのですが、りんご鍋しかなくて悲しいです………。
(853)2006/02/28 01:12:50
学生 ラッセル
デボラさん、お疲れ様でした。
素敵な村にお誘いいただき、本当にありがとうございました。
(854)2006/02/28 01:14:26
学生 ラッセル
>シャーロットさん
最後の最後まで、論理的に白い蟹さんでしたね。
とっても頼もしかったです。
途中で白判定できなくてごめんなさい。
(855)2006/02/28 01:16:51
学生 ラッセル
>ゴードンさん
2日目の決定のとき、迷走していた村をすぱっとまとめて下さってありがとうございました。
優柔不断な僕の手には負えない状況でした……。
お時間がある時にまたご一緒したいですね!
某村でも是非また。
(856)2006/02/28 01:19:01
語り部 デボラ
[妖怪デボラは、鍋を洗っている。]

ふぉふぉふぉ。
またいつか再び使うことがあるじゃろうて。

その時まで大鍋を大事にしまっておくわい。
(857)2006/02/28 01:22:29
学生 ラッセル
>ヴィンセントさん
プロローグからネタを振りまいてくださってありがとうございました!(笑)
「や、」っていうのが密かに好きでした。
白いなぁと思っていたので、吊りになたっときには、思わず村視点になって反対していました(ぉぃ)。
チョコと玉葱の恩は忘れません。またどこかで。
(858)2006/02/28 01:22:35
語り部 デボラは、鍋をかついでどこかへ消えた。
2006/02/28 01:23:29
学生 ラッセル
>>857デボラさん
蟹鍋美味しかったです!
またみんなで食べましょうね、鍋。
(859)2006/02/28 01:23:35
学生 ラッセルは、語り部 デボラと大鍋を見送った。「ごちそうさまでした」
2006/02/28 01:24:11
踊り子 キャロルは、語り部 デボラに別れを告げた。
2006/02/28 01:27:43
学生 ラッセル
>ニーナさん
癒されました!
モテモテなのも納得です!
毎日のご飯をありがとうございました。
それと、初日>>1:140の提案が素敵でした。
それぞれが考えてCOするという、議論村らしい展開になったと思います。
(860)2006/02/28 01:28:21
学生 ラッセル
>ウェンディちゃん
別々の空間にいる方が長かったですね(笑)。
墓下ほのぼのワールドに、僕も行きたかったです。
それと、ウェンディちゃんは、咄嗟に出る発言が真っぽいなぁと思っていました。
僕もウェンディちゃんも生き残っていて、信用勝負になったら、「村を思う熱意」でたぶん僕が負けていたと思います。
(861)2006/02/28 01:33:23
踊り子 キャロルは、学生 ラッセルに、話の続きを促した(偽
2006/02/28 01:35:32
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセルを応援している(さっきいなくてごめんなさい
2006/02/28 01:39:12
学生 ラッセル
>キャロルさん
クールビューティーという言葉がぴったりだたっと思います。
白判しておきながら、吊りに抵抗できなくて申し訳ありませんでした……。(デボラさんが回避COするから悪いんダーとやつあたり)
時々細かいネタを拾ってくれたのも嬉しかったです。
(862)2006/02/28 01:42:56
学生 ラッセルは、踊り子 キャロルに、話の続きを促し返した
2006/02/28 01:43:43
学生 ラッセル
>セシリアちゃん
お忙しい中の参加、本当にお疲れ様でした。
お大事に!
actの使い方がうまいなぁと密かに思っていました。
お時間が合うときにまたご一緒できたらいいですねー。
(863)2006/02/28 01:45:39
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに、大丈夫! キャロルさんが助けてくれたよー!
2006/02/28 01:46:13
学生 ラッセル
あ……僕はのんびり喋っているので、
「割り込んだら悪いかも?」とかいうことはないですよ全然!
(864)2006/02/28 01:47:02
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルの自由を奪いたい!
2006/02/28 01:48:05
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルの自由を奪った。
2006/02/28 01:48:55
医師 ヴィンセントは、学生 ラッセル君を密かに応援している。ほんげー。
2006/02/28 01:49:00
学生 ラッセル
>トビーくん
白かった。癒された。
最後まで遊んでくれてありがとう。
いつか夢>>819が叶うといいねっ(笑)。
(865)2006/02/28 01:50:27
吟遊詩人 コーネリアス
ドクターには活動領域で敵いません。
ラッセルをあれやこれや弄るのであればご自由に。
(866)2006/02/28 01:50:54
学生 ラッセル
Σactに潜伏している人が多い!?
(867)2006/02/28 01:51:12
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスが起きてる……
2006/02/28 01:51:28
学生 ラッセル
返せー!<自由
(868)2006/02/28 01:51:36
ごくつぶし ミッキーは、学生 ラッセルに拍手した。
2006/02/28 01:51:51
学生 ラッセル
>>866コーネリアスさん
なぜ貴方が許可をするのですかー!?
(869)2006/02/28 01:52:02
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセル>>868
自由と言うのは、実に不自由なものなのですよ。
貴方が本当の自由を求めるのであれば、まずはこの不自由を受け入れましょう。
(870)2006/02/28 01:53:17
学生 ラッセル
>ヘンリエッタちゃん
使 い き れ

残り6213ptのようですが(笑)。
いきなり吊り候補にしちゃってごめんなさい……と思っていたら、最初から騙り予定だったのですね。
ログ読んで、少し安心しました。
初回護衛を引き付けてくれてたんですね。GJです。
某村でまたお会いしましょう(笑)
(871)2006/02/28 01:55:59
学生 ラッセル
>>870コーネリアスさん
うーん……?
実は不自由になるなら、自由はいらないような気がしてきました。
「まあまあ」がいいです。
(872)2006/02/28 01:57:25
吟遊詩人 コーネリアス
極限までラッセルをいたぶりたい私がここにいるのですが残念ながらタイムリミットです。
ラッセル、次回をお楽しみに。

お会い出来る日を楽しみにしていますよ。
(873)2006/02/28 01:59:36
学生 ラッセル
>>873コーネリアスさん
お疲れ様でしたー。
極限までいたぶられずに安心している僕がここにいます。

またお会いできるといいですね。
……次回はもっとへたれないキャラ選択にします!
(874)2006/02/28 02:03:05
踊り子 キャロル
コーネリアス、おやすみなさい。
あなたが寝る時間は2時間ほど過ぎてるわよ。
(875)2006/02/28 02:03:12
学生 ラッセル
>ナサニエルさん
ナサニエルさんは霊能者じゃないと思っていました。
驚きのステルスです。
初日の「じゃあ、じゃんけんで」とか大好きでした。
能力者じゃないナサニエルさんとも、ご一緒してみたいです。
(876)2006/02/28 02:04:38
学生 ラッセル
>ヒューバートさん
最後の最後まで議論していく姿に、ガチ村のあり方を見た気がしました。
ダンディーさと面白さを兼ね備えた、素敵なおじさまだたっと思います。
愛人が見つかるといいですね!
(877)2006/02/28 02:08:30
学生 ラッセル
>ミッキーさん
後半のまとめ役、お疲れ様でした。
白く見える中から吊っていくのは、決定するのもつらいですよね……。
最後の最後まで考えて、ちゃんと蟹に投票していたことに拍手です。
忙しい中遊んでくださってありがとうございました(笑)。
(878)2006/02/28 02:16:22
学生 ラッセル
>ラッセル(僕)
判定の順番と白黒を、もっとよく考えるべきだったと思います。
蟹を見切れず、蟹の皆さんへの援護射撃があまりできなくて申し訳なかったです。
あと、(わざとではありませんが)途中で狂人確定させてしまったのは、ガチ村としては、やはりちょっとマズかったかなと……。デボラさんのGJが憎いー(笑)。
もっと精進します。
(879)2006/02/28 02:19:35
学生 ラッセル
>デボラさん
次は、中身ステルスしてみてください(笑)。

素敵なパーティーにお誘いいただき、本当にありがとうございました。
(880)2006/02/28 02:20:56
学生 ラッセル
>all
またどこかでお会いできることを楽しみしています。
ご一緒できて楽しかったです。
ありがとうございました。
(881)2006/02/28 02:21:38
学生 ラッセル
それでは、失礼致します。
(882)2006/02/28 02:21:53
学生 ラッセルは、毎日美味しいご飯が食べられて幸せでした。
2006/02/28 02:22:24
学生 ラッセルは、明日からはまた空腹の日々です。でもたくましく生きていきます。
2006/02/28 02:23:21
踊り子 キャロルは、学生 ラッセルを抱きしめた。
2006/02/28 02:42:11
村長の娘 シャーロット
ラッセルすごいな、残り1529pt!

お疲れさまでした。
(883)2006/02/28 03:06:29
村長の娘 シャーロット
最後になりましたが、>>76には、改めてお礼申し上げます。
mikoganiさんとまた対戦できるだけでなく、今回は残念でしたが、一度お会いしたかったmineさん、リベンジの為密かに再戦したかったDtheROCKさんなどメンバーも美味し過ぎでした。

ネタもガチも楽しかったです。
勝敗もランダムになった時点で引き分けですね。

この機会にまたたくさんの方と知り合えたことを、感謝します。
ありがとうございました。
(884)2006/02/28 03:10:06
村長の娘 シャーロットは、語り部 デボラに話の続きを促した。
2006/02/28 03:11:25
村長の娘 シャーロットは、みこがにさんに愛の飴玉を♪
2006/02/28 03:11:45
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルの残りptが5555……1ずつ足りないわね
2006/02/28 03:27:23
文学少女 セシリアは、■デ1)長い文字列は読めません。ごめんなさい。
2006/02/28 03:54:10
文学少女 セシリアは、■デ2)煮込みすぎて具が溶けてました。
2006/02/28 03:54:32
文学少女 セシリアは、■デ3)黒い村人でごめんなさい。
2006/02/28 03:54:50
文学少女 セシリアは、■デ4)Halさんは蟹になっちゃダメです。
2006/02/28 03:55:05
文学少女 セシリアは、■デ5)ナサニエル様。そのステルス力は見習いたいです。
2006/02/28 03:55:23
文学少女 セシリアは、■デ6)え? だから飴あげたじゃないですか♪
2006/02/28 03:55:36
文学少女 セシリアは、■デ7)バスとエアバスを間違える天然ですが何か?(涙)
2006/02/28 03:55:51
文学少女 セシリアは、□デA)体力・気力・時間があり、文読み能力治ってたらYES。
2006/02/28 03:57:01
文学少女 セシリアは、みなさん、お疲れ様でした、最後までAct.ですが(苦笑)
2006/02/28 03:57:36
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルに抱きつきたかった。
2006/02/28 03:58:51
文学少女 セシリアは、皆様またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。
2006/02/28 03:59:20
文学少女 セシリアは、去っていった。
2006/02/28 03:59:34
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタが発言数9、残pt6213というのが信じられない。
2006/02/28 04:00:36
文学少女 セシリアは、語り部 デボラはこの時点で発言数166、残pt2839、と。(メモメモ
2006/02/28 04:01:39
文学少女 セシリアは、去ってないとか突っ込むなー!ヽ(`д´)ノ
2006/02/28 04:02:11
文学少女 セシリアは、今度こそ寝る。寝るったら寝る!!
2006/02/28 04:02:39
語り部 デボラは、文学少女 セシリアの寝床に潜り込んだ。
2006/02/28 04:57:54
語り部 デボラは、文学少女 セシリアに、わしが子守唄をうたってあげるのじゃ。
2006/02/28 04:58:43
語り部 デボラ
ふぉふぉふぉ
(885)2006/02/28 04:59:43
語り部 デボラ
>>880ラッセルさん

   無    理    !!!!!
(886)2006/02/28 05:03:15
語り部 デボラ
>>884 シャロHalちゃん

こちらこそありがとう。
みんな一生懸命やってくれて楽しかったのじゃ。
ラストキャンサーシャロさんの頑張りには賞賛を送りたいし、最後まで地上に残った人もすごく考えてたのじゃ。

メンバーを集めた時には、これは村側圧勝してもおかしくないと思っておったわい。それだけ11対4というのは大差じゃて。
じゃが、わしの見込んだ面子であるからのぉ。
そう一筋縄で終わるはずもないと思っていたのももう一方の側面じゃて。最終日ランダム決戦という熱い勝負ができたのは、皆のお陰じゃ。

本当に素晴らしい者達じゃな
(887)2006/02/28 05:14:25
語り部 デボラ
せめて900発言にして終わりたいのぉ
(888)2006/02/28 05:16:57
語り部 デボラ
と思ったが無理じゃ。

こうして終わってみるとあっという間じゃった気もする。

わしは、わし個人としてのパフォーマンスとしては、吊り回避の日に黒く見られるなど、全く酷いもんじゃったと思ってる。
それは、やはり悔いているし、皆に詫びねばならぬ。

じゃが、ホストとしては、良い村に出来たのかなと、それは少し満足している。
初めてわしが企画した村で、参加していただけた皆が楽しんで過ごしてもらえれば、それが至上の喜びじゃて。
誰に気を遣うこともなく、参加している者が最大限楽しめる村、それがわしの理想じゃ。
そして、その理想を実現できる楽しい者を集めた。
始まってしまえば、そこからすでにわしの手を離れ、皆の考えのもとに転がって行く。

そんな村になることは、メンバーを見ればわかりきったことじゃ。だから、わしも安心して遊ぶことができた。
ありがとう。
(889)2006/02/28 05:30:22
語り部 デボラ
ネタに偏るでも無く。

勝利優先の固まった考えでも無く。

楽しませるために一生懸命で。

楽しむために一生懸命で。

気持ちに余裕があって。

誰に対しても思いやりがあって。

いつも傍らにいてくれる素敵な仲間達。


わしは、集まってくれた全員を、尊敬している。
(890)2006/02/28 05:34:46
語り部 デボラ
充実した日常と、
心地よい睡眠と、
美味しい酒と食事と、
めくるめくロマンスと、
心踊る興奮が皆に訪れることを願って。
(891)2006/02/28 05:37:32
語り部 デボラ
さて、時間じゃ。

婆の時間も終わる。

みこがに村”蟹鍋パーティー”

お疲れさまでした。
(892)2006/02/28 05:39:01
語り部 デボラ
いつかまた会えたら、わしの愛に応えよ。

さらばじゃ。


ふぉふぉふぉ

ふぉふぉふぉ
(893)2006/02/28 05:39:48
語り部 デボラは、村長の娘 シャーロットHalちゃんの布団に潜り込んで眠りに落ちた。
2006/02/28 05:41:02
見習い看護婦 ニーナは、語り部 デボラを抱きしめた。
2006/02/28 05:41:07
語り部 デボラは、175発言、残り2544pt
2006/02/28 05:41:57
語り部 デボラは、学生 ラッセルと同じ発言数なのにpt差があるのは何故(笑)
2006/02/28 05:42:53
語り部 デボラは、見習い看護婦 ニーナが起きているのに驚いた!
2006/02/28 05:43:38
見習い看護婦 ニーナは、「えへへー。終わりに間に合うように起きてきました」
2006/02/28 05:44:32
語り部 デボラは、見習い看護婦 ニーナを抱きしめて、別れを惜しんだ。
2006/02/28 05:44:32
語り部 デボラは、見習い看護婦 ニーナへ、>>816の返答を忘れておるぞ(笑)
2006/02/28 05:45:46
語り部 デボラは、今度こそシャロさんを抱きしめて深い眠りへ…
2006/02/28 05:48:07
見習い看護婦 ニーナは、「もう七日目の最後のactでやりましたもん」
2006/02/28 05:48:59
語り部 デボラは、見習い看護婦 ニーナに、では挙式せよ。
2006/02/28 05:51:20
見習い看護婦 ニーナは、「いきなり極端な!」
2006/02/28 05:51:46
語り部 デボラは、「そのぐらいせんと、先に進まないのでつまらん」
2006/02/28 05:52:53
見習い看護婦 ニーナは、ごまかし笑い。「静かですねー。皆で眠るにはいい朝かも」
2006/02/28 05:57:12
語り部 デボラは、おやすみなさい。むにゃむにゃ
2006/02/28 05:58:37
語り部 デボラは、いつかまた、みんなに会えますように。
2006/02/28 05:59:25
エピローグ(最終日)では02/28 06:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
584295
75831
1173168
494719
504608
704324
1751529
06000
345062
96213
205555
324918
554607
435172
1752544