人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1170)死者の指輪 : エピローグ (4)
美術商 ヒューバート
あ、はい…

もう痛みは…
(298)2006/02/17 23:41:39
村長の娘 シャーロット
うんうん
[なんだか納得げに、しきりに頷いてから、じゃーねーと手を振って、もっかいワインのみ始めた]

〜♪
(299)2006/02/17 23:45:25
美術商 ヒューバート
………

[首を数回振り溜息をついた後、ソファーへ腰掛け]

すみませんが、紅茶を…
そうですね、ケーキもいただきましょうか…
(300)2006/02/18 00:05:27
村長の娘 シャーロット

[きょろきょろ、ぱたぱた]

はいっ
[,,,は、白ワインのビンをヒューバートに渡した]
(301)2006/02/18 00:08:13
美術商 ヒューバート
……
ケーキと共に、ワインを飲めと?


…いただきましょう。
(302)2006/02/18 00:14:46
村長の娘 シャーロット
あのねー、これね、飲むとね、ふわふわする…
[無駄に幸せそうな笑顔で、懸命に説明]
(303)2006/02/18 00:15:52
美術商 ヒューバート
あー…それは…
お酒に酔ってらっしゃるのですね…

ですがまあ、幸せなのでしたら…
(304)2006/02/18 00:20:19
村長の娘 シャーロット
うんっ
あのね、えっとね、ギルバートに抱かれてるみたいに幸せー
[にこにこと満面の笑みだったけど、少ししたらしょんぼりした]
(305)2006/02/18 00:23:28
美術商 ヒューバート
[微笑み、髪を撫で]
ギルバート君でしたら、きっと、また明日来て下さるでしょう…
(306)2006/02/18 00:25:10
村長の娘 シャーロット
明日ー?
[首を傾げてから、肩を落として]

…今日は、だめ?
(307)2006/02/18 00:26:03
美術商 ヒューバート
それは…ギルバート君に聞いてみなくては…

あぁ、そういえばやけに静かだと思えば…
明日は東京村でしたね…
(308)2006/02/18 00:30:19
村長の娘 シャーロット
とーきょー?
[きょとんとして]

聞きたいけど、居ない…
(309)2006/02/18 00:33:01
美術商 ヒューバート
そのような催しがあるのですよ。
(310)2006/02/18 00:37:14
村長の娘 シャーロット
よくわかんないけど、みんな出ていっちゃうの?
寂しいね…(よしよし
(311)2006/02/18 00:41:50
美術商 ヒューバート
出ていってしまうのかどうかは分かりませんが…

あ、あの…シャーロット嬢…!?
(312)2006/02/18 00:51:57
美術商 ヒューバートは、村長の娘 シャーロットにまたも頭を撫でられ、やや困惑気味。
2006/02/18 00:52:27
村長の娘 シャーロット
…なぁに?
(313)2006/02/18 00:52:42
美術商 ヒューバート
い、いえ…別に、なんでも…

[軽く溜息をつき]
私もワインをいただきましょうか…
(314)2006/02/18 01:04:54
村長の娘 シャーロット
[よくわからないと首を傾げながら、うとうと]

んにゅ…ギル…
(315)2006/02/18 01:07:03
吟遊詩人 コーネリアス
その東京村に出るため、ほとんど顔出せなさそうですよ
すみません
(316)2006/02/18 01:16:36
美術商 ヒューバート
>>316
いえいえ、既に存じておりましたから。
行ってらっしゃい、お気をつけて。
(317)2006/02/18 01:25:25
文学少女 セシリア
ふふふ…。顔を出せたけど。
今日はもうだめ…。ねむねむなのでまた明日orz
(318)2006/02/18 01:33:32
吟遊詩人 コーネリアス
>>317
そんな貴方のために、チョコ置いておきますね
私の手作りですので、甘めになってますよ

ではお先に失礼します
(319)2006/02/18 01:41:21
美術商 ヒューバート
セシリア嬢、詩人殿、おやすみなさい。

シャーロット嬢は…
どうしたものか…
(320)2006/02/18 02:00:01
冒険家 ナサニエルは、んではエピ入ります。
2006/02/18 02:17:43
学生 ラッセル
おはよう。
(321)2006/02/18 02:18:26
冒険家 ナサニエル
 夜明けの薄明かりの中、未だ黒々とした影を落とす屋敷から、黒衣に身を包んだ数名が滑るように歩み去った。
 日が昇りきる前までに彼らは街を横断し、廃屋となった石造りの館に入り込んだ。

 館には七枝の燭台が掲げられ、黒絹のかかった棺が設えてあった。
 黒衣の使徒たちは黒絹を取り去り、抱えてきた人型を鄭重に棺に納めた。ぴくりとも動かぬ、しかし濃い青の前髪がメノラーの燭光を反射して一瞬だけ鮮やかな青に変わる。それが色のない額にかかると同時に彼らは棺の蓋を閉め、銀蝋教団の儀式に則って封印を施した。
 この後、棺は教団の総本山、復活を夢見て死の内に微睡む彼らの教祖の元へと運ばれる。
 指輪を一度は手にした青い髪の典礼官は、殉教者であると同時に、不可思議な力を秘めた指輪の力を解明する、眠り続ける死体として信仰と研究の対象となる。

 使徒の1人が黒檀の小箱を取り出し、二つに割れた銀色の破片を注意深く納めた。
 先に棺にされたと同様の封印が、場の全員の手業を以て厳重に施され、棺にかけられた黒絹の上に置かれた。
(322)2006/02/18 02:19:13
冒険家 ナサニエル



 数日の後、元老院の特命を享けた一隊が崩れた館を包囲したが、既にそこには如何なる者も息づいた跡はなかったという。
(323)2006/02/18 02:19:31
冒険家 ナサニエルは、エピ終了。お疲れさまー
2006/02/18 02:19:57
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセル、おはよー&おやすー ノシ
2006/02/18 02:20:21
学生 ラッセル
寝すぎて眠い。(駄目人間)
(324)2006/02/18 02:25:51
学生 ラッセルは、ベッドにもぐりこんだ。
2006/02/18 02:45:21
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットを回収して一緒にベッドに潜り込んだ。
2006/02/18 03:17:04
のんだくれ ケネスは、ふらつきながらやってきた…
2006/02/18 03:42:14
のんだくれ ケネス
おぇ…
やべ〜、おれっちとしたことが酒の飲みすぎで意識がとんじまうとは…
帰ってくるのが遅くなっちまった。
ねるぜ〜。

[ゲロを吐きながら倒れこんでしまった。]
(325)2006/02/18 03:47:31
逃亡者 カミーラ
わーん!!今帰宅しましたー!!
大変…すいませんしたー!
後半顔出せなく…!!
まことにまことに申し訳ない!!
でも、明日も、ぐったりなので、ねまーす!(号泣)

うああああん、お疲れ様でしたーでしたでしたー!!!!!!
(326)2006/02/18 04:19:44
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/02/18 04:20:14
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/02/18 04:20:23
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートの部屋に「使用中、邪魔するべからず」の札を…
2006/02/18 08:10:30
酒場の看板娘 ローズマリー
こんにちはー!

今夜のエピ〆には都合で立ち会えないと思うので先にご挨拶にきました。

RP賞:ギルバート
みんなのRPはとても参考になりました。
特に、ギルバートさんは死者の指輪所持しているとは思えないRPっぷりです。
個人的に好きなRPでしたし。
RPを上手くSGに出来てたのじゃないかと思えました。(良い意味でですよ)

他にもヒューバートさん&ラッセルさんの甘党RPも楽しませて貰いました。
(その甘党RPのおかげでケーキを食べたくなっちゃいまして・・・・)

重RP村という事で、RP賞のみ選んでみましたよっと。
(327)2006/02/18 10:33:21
酒場の看板娘 ローズマリー
ヒューバートとコーネリアス以外の方とは初めてお手合わせしました。

またどこかの村でお会いした時にはよろしくお願いします〜。
(328)2006/02/18 10:37:13
酒場の看板娘 ローズマリー
>シャロ
上手くRPがあわせられなくてごめんなさい。
(RP上の)場所とか、配置とか全然つかめなくてorz
それから最後ずっと疑ってましたー てへ。ごめんなさい。

>モーガン
推理&考察、私とは全然違う角度からでとても参考になりました。中の人がお馬鹿なので何度も質問してすいませんでした。

>レベッカ
最後の代理まとめっぷりはかっこ良かったよ!
RPでは殆ど絡めませんでした、残念。
時間帯が合わなかったせいかな。

>キャロル
RPあわせてくれてありがとうー。
急がしそうであまり発言がなかったのが残念でした。
(329)2006/02/18 10:42:34
酒場の看板娘 ローズマリー
>カミーラ
天然ですかー!?w
もう少し、しっかり参加出来てたらよかったね。
今度はガチ推理村でお会いしましょう(にやり)

>ラッセル
纏め役お疲れ様でした。
結社員は経験あるけど大変だよね。

>セシリア
発言もRPも素敵だったので、もっと長生きしてほしかった人です。
またどこかの村で再戦希望してます。

>ギルバート
素敵RPをありがとうございました。
雰囲気があって、カッコイイギルバートでしたよ。
(330)2006/02/18 10:45:08
酒場の看板娘 ローズマリー
>クインジー
なにげに灰で頑張ってましたよね。
影の功労者じゃないかと思っています。
RPと推理のバランスが上手だなぁと思いました。

>ナサニエル
対抗占い師って事でもっと色々とRPふれたんじゃないかと後悔してます。
どーも役職持つと真剣になっちゃって・・・。

>ヒューバート
なんか今後「ヒューバート=甘党」のイメージになってしまいそうです。
なんでいつも中の人わかっちゃうんですか??

>コーネリアス
お久しぶりです。争奪戦1以来かな?
今回は大人しかった印象があるんですけど、忙しかったのかなぁ?
きっとまたどこかでご一緒する気がします。またよろしく!
(331)2006/02/18 10:48:57
酒場の看板娘 ローズマリー
>ユージーン
推理をしっかりしていた人。
一生懸命死者を探そうとする姿勢がとても白かったです。死者のユージーン襲撃は良策だったと。
悪態つくRPも実は好きでしたw

>ケネス
可愛いケネス・・・(ポッ
実はかわいいぃ〜っと思っていました。
ローズじゃないキャラクターで役職なかったら
一緒にはっちゃけたかった・・・。
(332)2006/02/18 10:51:12
酒場の看板娘 ローズマリー
みなさんのエピ〆は明日の楽しみにしておきます!

では、では。ありがとうございました〜 ノシ
(333)2006/02/18 10:53:10
美術商 ヒューバート
………ローズ嬢…

エピは、今日の23時までですよ…?
(334)2006/02/18 10:57:53
村長の娘 シャーロット
…?
[...は、もそもそ起き上がって首をかしげた]

……
[ギルバートを確認して、抱きしめ直してもう一回寝る事にした]
(335)2006/02/18 11:34:37
墓守 ユージーン
ふう…お久しぶり…また色々と忙しくってね…。
ふ〜ん、そうか、やっとエピを迎えるわけだね。
ローズマリー、お疲れさん、そうか、案外気に入ってくれてたのか…この僕を(笑)。>>332
まああれ、またどこかで会えたらいいね…その時はよろしく。

それでは、時間があれば自分のエピに入ろうか…今から
間に合うかな…間に合わなければ、また夜にでもって感じだけど。
今日は夜に間に合わないってことはないからね、僕…。
(336)2006/02/18 15:06:05
美術商 ヒューバートは、かなり眠い…
2006/02/18 15:38:26
墓守 ユージーンは、美術商 ヒューバートを気にせず(笑)、エピに入ることにした…。
2006/02/18 15:48:13
墓守 ユージーン
ふふふ、死者の指輪…やっと封印されるのか?僕たち人間をここまで苦しめて、苦しめ続けて…タイソウなこったよ、まったく。
死者たちの長きに渡る野望…それは、欲望深き悪しき者の醜き咆哮…
しかしだね、必ずしも「悪」……そうだとは僕は思わないんだよね…実はさ。
なぜなら、指輪の中で…その中で僕は、たくさんの感情を抱いたのさ…。
(337)2006/02/18 15:50:35
墓守 ユージーン
寒々しい世界…気が狂いそうな程、静寂…ある種の自由を得られるがゆえの渇き…未来なきことへの絶望…神への怒り…突然湧き上がる肉体への執着心…己がのみで完結し、進まない思考…新たな情報の渇望…存在への疑問…震える僕…浮かばれない魂の叫び…狂おしいほど僕は嘆く…もう一度、生き返りたい、肉体が欲しい、と……。
(338)2006/02/18 15:51:57
墓守 ユージーン
まあ色々思うことがあったってわけだ。
それらを踏まえつつ結論はだね……………良く分からない(笑)
結局ね、僕を巻き込んだ罪は重いということだよ(笑)、悪いね。
様々な感情はあるにせよ、ね、死者たちよ…。
…ここは大人しく、冥界へ帰るんだ…シェーラ、ヴァル、フィド…欲深き生者のなれの果て…封印の儀式が完了?した後には、せめてこの僕が、手厚く葬ってあげよう…特別な場所で…生者に憎まれし君たちを、しかし哀れな君たちを…。
そしてずっと、祈り続けよう…どうか安らかであるように、と…。
(339)2006/02/18 15:54:04
墓守 ユージーン
ふふふ、人のことを先に心配するなんて…変わったね、僕…。
ふん、守護の指輪…これって、もう僕の指から離れるのかな?…まあいい、しばらくはこのままで、そっと愛でていたい……せめて、もう少しだけ。

僕は…僕は…この黄金の指輪を手に入れるために、実はこの館に来たんだ…そして見事、手に入れた…はっきりいってね、その喜びと言ったらなかったよ、興奮したよ。でも見せびらかす訳には行かなくて、残念だった。

まあでもね、この指輪は、僕の精神を思いのほか解放してくれた…
だが、いつだってそうさ、それが楽しくて、たまらなくて、僕は様々な指輪を、これまで収集してきたんだ。

でもね、不思議なもんだよ…この指輪をつけてね、僕…他の人のことを気にすることが多くなったんだ…そんな自分を自覚したんだ…誰かを護りたい…そこまで思うなんて、正直意外だった。でも僕は、そう思った…間違いじゃない…今だって、そんな気分…。
(340)2006/02/18 15:56:16
墓守 ユージーン
今回の一騒動は良い経験になったよ…指輪は、僕を非現実的な世界へ連れて行ってくれる……それだけ?……
そうだ、そうかもしれない、でもそれだけじゃない。
単に一時的に気持ちの高揚をさせるだけのものじゃない!
確実に、リアルに、指輪は僕を新たなステージへ連れて行ってくれるんだ…この指輪が例外じゃない…
そう思う…ややこしい話し言って申し訳ないけど。

なんせ僕はね…この指輪だけじゃなく、全ての指輪にそのような効果があると思ってる。それを今まで見逃していただけなんだと思う…いつだって、自分を変えるチャンスはあったんじゃないかって…そう、思うんだよ。今回の件で、それがクリアになったってだけさ…この指輪が特別なんじゃない、あくまで、僕に様々なことを気づかせてくれた、きっかけを与えてくれた…その意味ではこの指輪は特別さ。
だけど、それ以上でもそれ以下でもない…
それがこの、黄金に輝く指輪…。
(341)2006/02/18 16:01:20
文学少女 セシリア
[夕日が差し込む中、セシリアはゆっくりと目を開く]

…ん。

[身を起こすとまぶしさに目を細め、一度頭を振りあたりを見回す。]
(342)2006/02/18 16:02:55
墓守 ユージーン
ありがとう、君は美しい…その輝き…そして、幻でなはいと思う…君は僕を前へ一歩進めてくれた…ありがとう。せめてもう少し、一緒にいてやるよ…君に敬意を表して…。


ユージーン・ドノヴォノ(26)…この騒動の後、平穏な日々を送る。

指輪収集は引き続き行う…愛でるだけ…商売の道具に転じるなどはせず…。
.。o(ふふ、僕はまた、この指輪を愛でたあと、新たな指輪を求めていくつもりさ…よくもまあ、懲りずに集めるよな、僕。まったく…自分に呆れるよ、ふん。)

仕事に今まで以上に懸命な姿勢で取り組み、生涯を終える…。
.。o(ふん…死者の魂よ。…その言いようのない怒りを、悲しみを、どうか静めたまえ…どうか安らかに、眠りたまえ…どうか…。)

想い人は、いずこ…??…………?…。
.。o(ふん、興味ないね………なんて、嘘。
…気になる人はいるけど、執着はしないよ、僕は………ふん!!)
ユージーン、せめてもの強がり。
(343)2006/02/18 16:04:04
墓守 ユージーン
ユージーン・エピローグ
―終幕―
(344)2006/02/18 16:04:37
文学少女 セシリア
[身を起こすとまぶしさに目を細め、一度頭を振りあたりを見回す。]


なにが、あったんだっけ…?
そうだ、シェーラの声が頭に響いて…願いが叶ったんだ…。
(345)2006/02/18 16:05:07
文学少女 セシリア
[視線を左手に移す]

指輪が…ない…。願いが叶ったのは幻…だったの…?
(346)2006/02/18 16:05:26
文学少女 セシリア
[ベッドの向かいに備え付けられている姿見を見て微笑む]

…(ぎこちなく笑顔
やっぱり…だめ…。あのときのようなとびっきりの笑顔なんてわたしにはできない…。

[落胆した表情を見せた後、顔を伏せる…。]

『ふふふ、なにばかなこといってるの?』
(347)2006/02/18 16:05:42
文学少女 セシリア
!?
シェーラ!?

[驚いて姿見へと視線を移す]
(348)2006/02/18 16:05:59
墓守 ユージーンは、美術商 ヒューバートにエピローグは終了。…少し脱字があるけど…気にしない。
2006/02/18 16:06:08
文学少女 セシリア
[そこにはとびっきりの笑顔で微笑んでいるセシリアの顔が映っている]

…!?

『鏡に向かって自分のために微笑んで、とびっきりの笑顔なんて作れると思う?』
『人はね、人との関わりのなかで楽しければ笑って、哀しければ泣くの。心が動かなければ表情はただの記号。』
『もっと人とかかわりなさい。言葉をうまく紡げなくてもね。』
『あなたは、願いのためになんでもするといった。ならば、今日からもっと勇気を出して人とかかわりなさい。それがあなたの願いをかなえるために必要なだたひとつのこと。』
『じゃあね。がんばりなさい。』

シェーラ!

[そういうと姿見の中のとびっきりの笑顔を浮かべていたセシリアは消え、静かに涙をながすセシリアの顔が映し出されていた。]
(349)2006/02/18 16:06:40
文学少女 セシリア
ありがとう…シェーラ…。

[呟くセシリア。姿見には涙を流しながらはっとするほどの笑顔を浮かべたセシリアの姿が映っていた…。]
(350)2006/02/18 16:08:24
文学少女 セシリア
セシリア・クリスティ&シェーラ・クリスティ

エピローグ

―終―
(351)2006/02/18 16:10:34
墓守 ユージーンは、文学少女 セシリアにお疲れさん、と言った。他の人は…まだかな?
2006/02/18 16:15:04
文学少女 セシリアは、墓守 ユージーンに頷いた。
2006/02/18 16:15:49
文学少女 セシリアは、墓守 ユージーンにお疲れ様。
2006/02/18 16:16:06
流れ者 ギルバートは、一応エピっとくか。というわけでちょっと通りますよ
2006/02/18 16:17:37
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートをじっと見つめた。
2006/02/18 16:18:06
墓守 ユージーン
いったんCMで〜す…嘘。
もう少ししたら勝手にいなくなります。
そうしたら、また夜に。
(352)2006/02/18 16:23:47
流れ者 ギルバート
[シャーロットを抱き締めながら温い微睡みの中を漂う。
ほの暗い夢の中でギルバートによく似た面差しの少女が微笑み]

『ありがと』

[ただ一言だけそう呟くと闇に溶けて行った]

『まったく……世話の焼ける男だったな』

[皮肉げな男の声が脳裏を渡る]

『宿主よ、お前の望んだ魂は現世に戻ることを良しとはしなかったようだ。
彼女のその一言が、全てを示しているのではないか?
まったく……』

[声は苦笑する気配を残して静かに消えていった]
(353)2006/02/18 16:25:11
流れ者 ギルバート
[ゆっくりと目を開ければ知らぬ間に己の頬が濡れているのに気付き]

……っと。
あっはっは。はずかしー。

[シャーロットと目が合ったのに驚いて慌てて背を向けた]
(354)2006/02/18 16:26:50
流れ者 ギルバートは、一応終わりましたよと。(簡潔すぎだ)
2006/02/18 16:27:08
村長の娘 シャーロット
…?
[とりあえず、ギルバートをよしよししてみた]
(355)2006/02/18 16:29:19
流れ者 ギルバート
[頭を撫でられて苦笑いしながら袖口で目を擦り]

おはようお嬢さん。
お見苦しいところをお見せしまして。
(356)2006/02/18 16:32:48
踊り子 キャロル
何げにプロ読み直してセシリアさんと姓が被ってることにいまさら気付いたわ・・・
今から新・加勢大州を見習って改名しようかしら。
(357)2006/02/18 16:33:41
村長の娘 シャーロット
えっと…
[,,,は、どうすればいいのか分からなくて、ギルバートの目じりを舐めてみた]

大丈夫?
痛いの?
(358)2006/02/18 16:35:56
流れ者 ギルバートは、踊り子 キャロルつ[実は生き別れの姉妹説]
2006/02/18 16:36:07
村長の娘 シャーロット
>>357
プロローグから気づいてたCO

なんか絡むのかと思ってたけど忘れてた
(359)2006/02/18 16:36:21
墓守 ユージーンは、踊り子 キャロルの裏切りものっぴりに驚愕した。
2006/02/18 16:36:58
墓守 ユージーンは、踊り子 キャロル踊り子 キャロルの裏切りものっ「ぷり」に驚愕した。
2006/02/18 16:37:28
流れ者 ギルバート
うわっとと……

[いきなりシャーロットの顔が近づいて驚きつつも小さく笑い]

大丈夫だよ。
どこも痛くないし。むしろ嬉しいのかな。
いや違うな……何だろうね、俺にもよくわかんない。
(360)2006/02/18 16:37:46
流れ者 ギルバートは、のっぴり(゚∀゚)のっぴり
2006/02/18 16:38:13
踊り子 キャロルは、のっぴり(´・ω・`)のっぴり
2006/02/18 16:39:33
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバートハリセンで殴った…最後の最後にキャラ崩壊…orz
2006/02/18 16:39:53
村長の娘 シャーロット
>>360
[ついでなので、関係ないおでことかにもキスして]

…わからないの?
(361)2006/02/18 16:42:20
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバートとキャロルのつっこみに困惑した…今更いじりやがって!
2006/02/18 16:43:38
流れ者 ギルバートは、墓守 ユージーンのいじられっ「ぴ」りに笑った。
2006/02/18 16:44:53
村長の娘 シャーロットは、墓守 ユージーンを慰めた。
2006/02/18 16:45:54
流れ者 ギルバート
>>361
[額への感触に目を眇め、んー、とシャーロットの肩口に顔を埋め]

うん、わかんない。
……すごく懐かしい人の夢を見たけど……
安心したのかな、俺。
うん、まぁ辛い涙じゃないからー。
(362)2006/02/18 16:46:56
村長の娘 シャーロット
>>362
…?
[もたれかかられて、ぽむぽむと背中叩いて]

懐かしい…人?
[きょとんとしてから、何か思いついてむっとし始めた]
(363)2006/02/18 16:50:16
流れ者 ギルバート
>>363
[何か怒り始めた気配を感じて慌てて顔を上げると]

いや、昔の恋人とか思ってない?!
妹だよ、妹。
(364)2006/02/18 16:53:31
村長の娘 シャーロット
>>364
…妹さん?
[じーっとギルバートを見つめて、嘘はついてないかなぁと一応納得]

よくわからないけど、えっと…
私、ずっと傍に居るから…だから…
[言葉が上手く思いつかなくて、頭をなでてみた]
(365)2006/02/18 17:00:36
流れ者 ギルバート
>>365
うん、妹。
……俺さー、妹に会いたかったんだよね。
一応お願い、叶えてくれたのかな、あの指輪。

[くすりと笑って頭を撫でるシャーロットを抱き寄せ]

うん、ロッテがずっと傍にいてくれるんならもういい。
他にはなーんにも望まない。
(366)2006/02/18 17:06:14
村長の娘 シャーロット
>>366

[やっぱり上手く喋れなくて、ちょっと戸惑いながら、息しにくくなったのでもぞもぞして顔を出して]

…案外無欲?
タバコとかも要らないの?
(367)2006/02/18 17:15:20
流れ者 ギルバート
>>367
……いや、それはいる。

[顔を出したシャーロットに口付け]

何だろうね。まぁ、他の人を望まないってことかなー。
(368)2006/02/18 17:16:51
村長の娘 シャーロット
>>368
…嘘つき。
[悪態ついて、それでも大人しくキスを受け入れ]

うん…なら、いい。
[こくっと頷き]

…タバコね、吸ってみたけど、喉痛かった。
(369)2006/02/18 17:21:42
流れ者 ギルバート
>>369
煙草吸ったのーーー?!
ダメだよー、そういう悪いことしちゃー。
煙草くさい女の子は嫌われるよー?

[くすくすと笑うとシャーロットの頬を軽く抓り]

身体に良くないからだーめ。
(370)2006/02/18 17:25:43
村長の娘 シャーロット
>>370
[思ったより驚かれて、ちょっとびくっとして]
だ、だって…
ギルバートが吸ってたから、おいしいのかな…って…


[不安そうにギルバートを見つめて]
き、嫌い…?
(371)2006/02/18 17:38:17
流れ者 ギルバート
>>371
うーん、俺は美味いけど、ロッテには不味いんじゃないかなぁ。
俺も半ば習慣で吸ってるし……

[不安そうに見つめるのに意地悪っぽい顔をして]

んー、どうかなぁ?
少なくとも煙草くさいのはちょっとなぁ?
(372)2006/02/18 17:41:09
村長の娘 シャーロット
>>372
…!!
[どうしようどうしようと、ただ慌てている間にどんどん涙が溜まってきて]

ご、ごめんなさ…
も…しないからぁ…
(373)2006/02/18 17:46:22
流れ者 ギルバート
>>373
[シャーロットの目がどんどん潤んでくるのを見て慌てて]

冗談冗談。嫌いになんかならないって。
でも煙草は健康に悪いからだめ。
身体弱いんでしょー?ちょっとは自分をいたわらなきゃ。ね?

[目尻に唇を寄せて涙を拭い取って笑い]
(374)2006/02/18 17:50:31
村長の娘 シャーロット
>>374
…本当?
[疑いの目で、念押しして]

嫌いにならないで…お願い…
嫌われたら、私…どうしていいか…
[こくこくと頷いて、ちょっと納得したのか落ち着いてきて]

…じゃあ、キスする前はタバコ吸わない?
(375)2006/02/18 18:02:13
流れ者 ギルバート
>>375
[ぎゅ、と抱き寄せると]

んー、嫌わない。
たとえ煙草吸ってても、嫌いになんかならないと思うよ。
でもロッテが自分の身体によくないことするのはだめ。

……煙草くさいキスはお嫌いですか?
(376)2006/02/18 18:28:05
村長の娘 シャーロット
>>376
うん…
[安心したように頷いてから、はたと気づいて赤くなり、身体を離そうとねじってみて]

あ…う、えと。
うん、吸わない…

[どう答えようか迷った後、微妙に視線はずして]
…咳するかもしれないし
(377)2006/02/18 18:33:27
流れ者 ギルバート
>>377
[身体を離そうとするのを上手に押さえ込みながら]

ん、約束ね、約束ー。

[掠め取るようにシャーロットの唇を奪い]

んー。なら吸わない。
ロッテがいないときだけにしとくー。
いるときはいつキスしたくなるかわかんないもんねー?
(378)2006/02/18 18:35:26
村長の娘 シャーロット
>>378
…っ
[その返答に、真っ赤になりながら抗議の意味を込めて背中叩いて]

…ねぇ
[ちょっと落ち着いて、手を止めて何か言いたそうに首をかしげたが、どう切り出すか迷っている]
(379)2006/02/18 18:48:49
流れ者 ギルバート
>>379
[背中を叩かれるのに少しだけ腕の力を緩め。
首を傾げるのを見て一緒になって首を傾げると]

なぁに?
(380)2006/02/18 18:59:45
村長の娘 シャーロット
>>380
えっと…

…私ね、昨夜のこと、断片的にしか覚えてないんだけど…その、えっと。
[...は、真っ赤になって俯いた]
(381)2006/02/18 19:02:48
流れ者 ギルバート
>>381
昨日の夜?
……あぁなんかミスターの傍で幸せそーに寝てたからなんか異様にむかついてそのまま抱っこして俺の部屋戻ってきたんだけど……嫌だった?

[真っ赤になるシャーロットに首を傾げ]
(382)2006/02/18 19:12:34
村長の娘 シャーロット
>>382
む、むかついたの!?
ギルバートの顔見たところまで、覚えてるんだけど…
[ちょっと俯いてから、慌てて]

変な事しなかった? 大丈夫?
ひゅーばーとにすらあれだったから、何かしちゃったかと思って…
[まだ少し不安そうに、確認をし]
(383)2006/02/18 19:19:22
美術商 ヒューバートは、2人の様子を紅茶を啜りつつ温かく見守っている。
2006/02/18 19:19:51
冒険家 ナサニエルは、全編に流れるピンクログの邪魔をするのも何だかなーと思っている
2006/02/18 19:27:41
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルに紅茶とレアチーズケーキを差し出し、「さ、此方へ…」
2006/02/18 19:29:40
村長の娘 シャーロットは、Σ ご、ごめんなさいっ
2006/02/18 19:30:09
流れ者 ギルバート
>>383
やーだって。ヒューバートとあんまりなかよさそーにしてるからミスターの髭全部毟ろうかと思ったくらい。

[けらけらと笑って額に口付け]

何もされてないよー?
俺も何もしてないしー。
何かした方がよかった?(微笑
(384)2006/02/18 19:30:12
流れ者 ギルバートは、もう今更なので開き直ろうと思っている。
2006/02/18 19:30:40
村長の娘 シャーロット
>>384
そ、それは駄目ー!
[あわあわとギルバートの手を両手で掴んで。何もしてないとの言葉に、やや安堵しながら]

…何かって?
(385)2006/02/18 19:36:40
踊り子 キャロルは、チーズケーキを食べながら二人を見守っている。
2006/02/18 19:43:10
流れ者 ギルバート
>>385
ダメってー。ロッテはミスターの味方なのー?

[ぶー、と不服そうにしつつ、両手を掴まれたまま首を傾げ]

こういうこととか?

[顔を近づけてシャーロットの唇を舐め]
(386)2006/02/18 19:44:46
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートと踊り子 キャロルの隣でケーキを食べつつ鑑賞中。
2006/02/18 19:47:39
美術商 ヒューバートは、踊り子 キャロルに紅茶を手渡した。(うっかり砂糖を自分と同じ量入れて)
2006/02/18 19:47:45
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートがエロいです…
2006/02/18 19:47:49
村長の娘 シャーロット
>>386
て、敵とか味方とかの問題じゃないでしょー!?

…っ
[思わず手を離して、赤くなりながら俯き]

あ…えと…
ぎ、ギルバートがしたいなら…してもいい、けど。
(387)2006/02/18 19:50:22
流れ者 ギルバート
>>387
えー。だってー。
俺だって男だからー。
ロッテが他の男と仲良くしてたらちょっとくらい妬くよー?

[離された手を掴んでベッドに押し付けると]

そんなこと言うと据え膳食わぬは何とやら、で食べちゃうよー?

[俯いたシャーロットの耳元に唇を寄せ]
(388)2006/02/18 20:00:28
踊り子 キャロルは、美術商 ヒューバートから渡された紅茶を何気なく飲んで思わず絶句した。
2006/02/18 20:00:42
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロット今更じゃないの。はっはっは。
2006/02/18 20:00:44
村長の娘 シャーロット
>>388
や、焼きもち…?
[呟いて、不謹慎にもちょっと嬉しそうな顔をした]

ひゃ…!?
[突然、ぐるんと視界が変わって、ぱちぱち瞬きをして]
な、何…?
食べるって…ひあぁ!?
[息がかかって、声を上げながら目を硬く閉じ]
(389)2006/02/18 20:06:34
村長の娘 シャーロットは、そういえば部屋だった!
2006/02/18 20:06:56
踊り子 キャロルは、村長の娘 シャーロット若いっていいわねぇ
2006/02/18 20:09:00
村長の娘 シャーロットは、。・゚・(ノД`)・゚・。
2006/02/18 20:11:13
流れ者 ギルバート
>>389
そ、やきもち。
だってロッテには俺だけ見ててほしーじゃん?
俺わがままだしー。

[耳朶を食みながらくすくすと笑い]

やーだって許可いただいたし?
ロッテが他の男のところにふらふらしちゃう前に俺のものにしちゃおうかなーなんて。
待ったなしねー?

[首筋に唇を這わせながらするりと服の合わせを解き@暗転]
(390)2006/02/18 20:14:27
流れ者 ギルバートは、いただきます。(微笑
2006/02/18 20:14:58
美術商 ヒューバートは、微笑み、「青春ですねぇ…」と呟いた。
2006/02/18 20:17:04
踊り子 キャロルは、美術商 ヒューバートに頷いた。
2006/02/18 20:17:35
冒険家 ナサニエルは、部屋から追い出された猫にミルクをやっている
2006/02/18 20:20:47
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルにカ●カンを手渡した。
2006/02/18 20:24:51
村長の娘 シャーロット
>>390
…っ
み、見てるよぉ…?
[唇が動くたびに襲ってくる感覚に身体を硬くしながら、薄目を開けて]

ふらふらなんか…してな…っ
[反論しようとしても上手く言葉を発する事が出来ず、不安を隠そうともせず、それでも大人しく従って]
(391)2006/02/18 20:25:17
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートあ、えと、頂かれます…?
2006/02/18 20:25:44
村長の娘 シャーロットは、ていうか、絶対まともに知識ないと気づいた。酷い。
2006/02/18 20:28:20
流れ者 ギルバートは、そこは手取り足取り腰取り教えてると想像。
2006/02/18 20:33:30
踊り子 キャロルは、この流れぶった切るの惜しいなあ・・・とか思ってはいない
2006/02/18 20:35:19
冒険家 ナサニエルは、猫にカル●ンをだしてやった。お前も苦労するな……
2006/02/18 20:36:11
踊り子 キャロルは、猫の頭をうりうりと撫でている。
2006/02/18 20:36:56
村長の娘 シャーロットは、Σ 腰まで!?
2006/02/18 20:39:25
踊り子 キャロルは、村長の娘 シャーロットににやりとして見せた。
2006/02/18 20:41:19
踊り子 キャロル
キャロルは夢の中で家族と遊んでいた。いつ果てるとも無く、何も心配することの無かった子供の時の姿で。
それは最近立て続けに見ている夢。夢と分かりながら彼女がその幸せに溺れざるをえなかった、いや進んで身を委ねた夢。
その時は永遠に続くと彼女には思われた・・・
それまで遊んでくれていた両親が何かに気付くまで。
(392)2006/02/18 20:42:16
踊り子 キャロル
「お父さん、お母さん、どうしたの?」
訝しげに問いかけるキャロルをよそに両親は話をしている。
『そうか、死者の指輪が封印されたのか。』
『そうね、みんなの魂が解放されていくのが分かるわ。私たちも行かないといけない』
『キャロルを置いてか。まあ仕方あるまい。この子の体はまだ生きているが私たちの体はもう無いからな』
「ねえ、パパ、ママ何を話してるの?」
両親の様子に不安そうなキャロルを抱き上げて父親がこう告げる。
『キャロル、私たちは魂だけ死者の指輪に捕らえられていたんだ。
今最後の死者の指輪が封印され、死者の指輪に捕らえられていた魂は解放された。
だから・・・私たちはいかないといけない。
もうキャロルと一緒にいることは出来ないんだよ。』
「え?どうして!?もっとパパやママと一緒に居たいよ。
ずっとずっと一緒に居たいよ」
『いい子だから分かっておくれ。それに見てごらん、キャロルはもう子供じゃないだろ?
もう私たちが傍にいないといけないわけじゃない』

父親の言葉どおりいつのまにかキャロルの姿は子供ではなく今の姿になっていた。
そして姿だけでなく記憶も・・・
(393)2006/02/18 20:42:54
踊り子 キャロル
「ああ、思い出したわ。何もかも。パパ私・・・」
何か言いかけたキャロルを父親が抱きしめる。
『すまなかった、私がより幸せであることを望まなければこんな辛い思いはさせることはなかった。
あの時・・・私たちは幸せだった。だが心のどこかで私はこの幸せがなくなることを恐れていた。
そんな時に取引先の催し物であったのがこの死者の指輪だ。
私は指輪にずっと家族と共にありたいと望んだ。
確かに指輪はその願いを叶えてくれた、いや叶えようとした。・・最悪の形で。
あの時キャロルが私を呼んでくれなければ私はキャロルをもこの手にかけていたことだろう。
本当にすまなかった』
「ううん、それは指輪のせいだしパパが私達を大事に思っていてくれたからそうなったのよ。
でも・・もう一度パパとママに会えてよかった。」
『そうね、あんなに小さかったキャロルがこんなに立派になっている姿を見れて私たちも嬉しいわ。』
『そうだな、それだけは指輪に感謝してもいいかもしれないな』
そう言って両親はキャロルを抱きしめた。
(394)2006/02/18 20:43:07
踊り子 キャロル
『さあ、もういきなさい。指輪の力がなくなりつつある。この空間も余り長くは持たないだろう。』
確かに明るい草原だった周囲はいつしか薄暗い妙な空間になっていた。
「うん、私いくわね。パパ、ママさよなら。話すことが出来て嬉しかったわ」
『私もよ。指輪に閉じ込められている間ずっと気がかりだった。
でも、もう心配しなくてよさそうね。』
『キャロル、元気でな』
その両親の声を聞きながらキャロルの意識は戻っていった・・・自分の体へと・・・
(395)2006/02/18 20:43:17
踊り子 キャロル
[...はベッドの中で目を覚ました。部屋の外から微かに人が騒いでいるような声が聞こえる。
何気なく指輪を見たが既に力を失った指輪からは何も感じられず、指から簡単に抜け落ちてしまった]
そう・・・指輪が封印されたのは本当だったのね。
これで指輪に惑わされる人はいなくなるのかしら?
そしてパパとママの魂は無事に解放されたのかしら?

[...は外の騒ぎを聞きつけ部屋のドアへ向かった]
騒がしいわね。どうしたのかしら?
(396)2006/02/18 20:43:44
踊り子 キャロル
外にでたキャロルは、全ての魂が解放されたことを知った。
もう指輪の力に惑わされる人はいなくなったと思った彼女はしばらくこの町で暮らしていたがやがてある男性と結婚し幸せなに暮らすことになるがそれはまた別の物語である。
(397)2006/02/18 20:43:57
踊り子 キャロルは、エピ終わりーーー仕事いくからこの後は鳩になるわ。
2006/02/18 20:44:20
美術商 ヒューバート
お疲れさまですキャロル嬢。

さて、私のエピは…
ひとまず入浴と食事を済ませてしまいましょうか…
(398)2006/02/18 20:47:19
墓守 ユージーンは、美術商 ヒューバートに…今戻った。…??今のうちに、感想を投下!!
2006/02/18 20:50:43
墓守 ユージーン
>シャロ
僕の出現時間にギルと揃って現れるとは一体どういうことだい(笑)。
いやいや、それはいいとして…推理・RPともに充実していたね。
そのRP+君がナサニエルを疑っていたのと同じ理由で、発言が曇っていく君を、指輪の中からかなり疑っていたよ、悪かったね。
僕はRPはまだ得意ではないから、会うとしたら、ガチ村で会いたいな…。

>モーガン
何というか、異端な考えの持ち主だったね(笑)…おかげで僕、随分と迷わされたよ…忙しい中、お疲れ様。
御爺の幅広い考察と思考…今後の参考にさせてもらうよ。
(399)2006/02/18 20:52:24
墓守 ユージーン
>レベッカ
何というか、戦略的には、村人のお手本みたいだったね…特に態度とか…真っ白すぎて、占いで黒判定は出せないだろうな、と思ってたよ。今後の参考にしたいよ。
ただね、RPをもう少し見たかったね…まあ、僕が言うのもなんだけどね(笑)。

>キャロル
いかにも裏切り者って感じだったよ(笑)。明らかに真っ白な僕を疑ったりしてさ、正直驚いた…けど、後半は冴えてきてたから、君の真偽に迷ったよ…凄腕だと思ったね。

>カミーラ
強がっているのとお茶目なトコのギャップが良かったよ…というか、それが堪らなかったよ。中の人的にはお気に入りだよ(笑)。
最後まで何とか参加してくれて、お疲れ様と言いたいよ。
(400)2006/02/18 20:53:07
エピローグ(最終日)では02/18 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
1034088
55890
135697
275161
155456
15967
115722
185536
634206
06000
265324
544663
305370
275042
85798