人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1166)爆撃指令199・髭乱舞村 : エピローグ (12)
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスに、つ【ウイスキーボンボン】
2006/02/14 23:59:35
村長の妻 エレノアは、食後のデザートにガトーショコラを食べながら現れた
2006/02/14 23:59:36
書生 ハーヴェイ
シャロ>act
サンキュ……て、早ッ!?
礼くらい面と向かって言わせてくれ…!w

急ぎ過ぎて転ぶなよー。(見送りつつ)
(1098)2006/02/14 23:59:53
踊り子 キャロル
2.ブロッコリーとカリフラワーのミモザサラダ コンソメスープ
4.中国風肉の炊き込み御飯、ブロッコリの蟹あんかけ
8.チョコレートタルト

夕ご飯いただきまーす。
(1099)2006/02/15 00:01:58
冒険家 ナサニエル
>>1096
コーネ狼を当ててたのか…さすがだ…
またー ノシ

さすがに夜は人増えるなw
(1100)2006/02/15 00:02:17
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットノリで白貰ったのか、俺……。(笑)>>1096
2006/02/15 00:02:24
吟遊詩人 コーネリアス
あ、関口は私が狼というのはやっぱり気付いてたんですね。
急に白寄りに置いたので、そうかと思ってましたw
だとしたらナイス仲間切りだったな〜。
真っぽく振舞ってくれたのは助かっていましたよ。灰考察も凄かったし。

つ【ウイスキーボンボン】
あぁ…義理チョコが増えていく。キャロルさんありがとうございます。(もぐもぐ)
(1101)2006/02/15 00:02:51
踊り子 キャロル
ウイスキーボンボンはウイスキー抜き、タバスコ入りなんだけどね♪
(1102)2006/02/15 00:03:57
吟遊詩人 コーネリアスは、その場に倒れた。
2006/02/15 00:04:53
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルにも、つ【ウイスキーボンボン】
2006/02/15 00:05:11
学生 メイは、踊り子 キャロル>>1102に爆笑。
2006/02/15 00:05:12
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスのしっぽをふみふみ
2006/02/15 00:06:01
未亡人 オードリー
>>1096 シャロ様
呼び止めて申し訳ないのねぃ。
コーネリアス狼を見抜くなんて、さすがなのですわん。
よかったら、あとで理由もお聞かせ下さいなのねぃ。

>あの次点で『狂』っぽく視られるわけにはいかなかった。
すっかり騙されたのですわん orz
ハーヴェイ白はノリっていったいwww
(1103)2006/02/15 00:06:30
村長の妻 エレノア
おいで、ひばり。わたしのお友達。
(エレノアは、長椅子に座るパントマイムを華麗に決めた)

というわけで、遅くなったけど来てみたよ。
そういえば、バレンタインデーだから、わたしからもみんなに配ってみようかしらね。つ【チョコの盛り合わせ】

ハーヴェイの>>1094を見て、一瞬エピで再開したのかと思ったよ。
あんまりビックリさせないでおくれ。
(1104)2006/02/15 00:08:05
書生 ハーヴェイ
(よいせ)
確認して来た。

1.山芋とワカメのサラダ 白子のすまし汁
6.鶏肉と冬野菜のクリーム煮 パン
8.チョコレートタルト


キャロル>>1102はさすがとしか言いようがねえぜ…。

[...は鶏肉のクリーム煮を食べながらLW高見沢の冥福を祈った(かもしれない)]
(1105)2006/02/15 00:08:26
冒険家 ナサニエルは、踊り子 キャロルに「えーと…ハー君にパスで!(目逸らし」
2006/02/15 00:09:14
吟遊詩人 コーネリアス
こんな素直な、出されたものをなんでも食べる可愛い人狼に意地悪をするなんてひどい…。
(しっぽを踏まれながら)

エレノアさんのチョコを食べながら泣き寝入りします。
(1106)2006/02/15 00:10:28
踊り子 キャロル
夕飯もぐもぐ。

シャロさん食われたらローラー前提のネリーさん先吊りかな。

夕飯もぐもぐ。
(1107)2006/02/15 00:11:22
村長の妻 エレノア
あはれなりコーネリアス。
自慢の白髪がタバスコ色に染まっているよ。
(1108)2006/02/15 00:11:32
冒険家 ナサニエル
>>1104
おかえりー…って
く…空気椅子!?
(1109)2006/02/15 00:11:51
双子 ウェンディ
キャロさん、コネさんの尻尾はウェンの枕なので、ふみふみは
駄目なのー。
(1110)2006/02/15 00:11:54
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の妻 エレノアに、白髪ではなく銀髪です。
2006/02/15 00:12:26
書生 ハーヴェイ
オードリー>>1103
俺も同じだ。(爽)>すっかり〜


エレノア>>1104
バンワ、て議事録4桁の人狼騒ぎはゴメンだぜ…!(ぶるぶる)
(1111)2006/02/15 00:13:31
未亡人 オードリー
>>1104 エレノア
いつまでも空気椅子マイムをやっていると、腰を痛めますわよんw

チョコの盛り合わせもいただきますのねぃ。
んふふふ、いいイベントなのだわ。
(1112)2006/02/15 00:14:03
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルにもとお仲間なのに冷たいんだね。。。
2006/02/15 00:14:13
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに、謹んで遠慮する。(笑顔)
2006/02/15 00:14:17
踊り子 キャロルは、双子 ウェンディに首を傾げた。
2006/02/15 00:15:09
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスのしっぽふみふみを止めたみた。
2006/02/15 00:15:52
学生 メイは、誰にチョコ(促し)をあげようか思案中。
2006/02/15 00:16:21
吟遊詩人 コーネリアスは、しっぽを踏まれないように服の中にしまった。
2006/02/15 00:16:53
美術商 ヒューバートは、【蟹っぽいの】を齧りながら現れた。
2006/02/15 00:16:54
未亡人 オードリー
>>1111 ハーヴェイ
なかまー♪
キリ番おめでとうですわん。
(1113)2006/02/15 00:18:38
酒場の看板娘 ローズマリー
ただいま。

カレー風味のショコラマカロンが不味かったので、出されたものをなんでも食べる可愛い人狼に半分やろう(にこ)。
(1114)2006/02/15 00:19:46
書生 ハーヴェイは、【蟹っぽいもの】を食べるヒューバートに漢を見た。
2006/02/15 00:19:54
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバートに怯えた。
2006/02/15 00:20:09
村長の妻 エレノア
>>1112 オードリー
このマイム、あなたには真似できないでしょう?
悔しかったらやってごらんなさい、オホホホホ。
(1115)2006/02/15 00:20:27
美術商 ヒューバート
・・・偽者だ・・・・
本物が食べたい・・・

今日の夕食はこれのはずだ・・・

[...はブロッコリの蟹あんかけを食べた(誰の分かは知らない)]
(1116)2006/02/15 00:20:57
未亡人 オードリーは、【蟹っぽいもの】がカニカマだったら面白くないなぁと思っている
2006/02/15 00:21:05
冒険家 ナサニエル
>actキャロ&ハー(ry
あー…草…その…別に草からの贈り物が嫌なんでなく辛いのが苦手で…(倒れてるコーネを見ながら)
草を吊った憎き共有者さんにあげようじゃないか(にっこり)

じゃあ逆に私からもヤコブさんにチョコをあげるわね♪@D239パメ
つ【レバーチョコ】
(1117)2006/02/15 00:21:07
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/02/15 00:21:14
村長の妻 エレノアは、吟遊詩人 コーネリアスに「白金と書こうとして、「金」が抜けてたようだよ(笑」
2006/02/15 00:22:04
冒険家 ナサニエルは、踊り子 キャロルに「もうお腹いっぱい(促し)だ…orz」
2006/02/15 00:23:17
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の妻 エレノアにクイーンマリーをそっと出した。
2006/02/15 00:23:28
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルう…。そんな昔話を…。ヒューさんどうぞ。つ【レバーチョコ】
2006/02/15 00:23:43
未亡人 オードリー
>>1115 エレノア
[後ろで手を組んで、空を見上げながら鳥を羨ましげに見るマイム]

んふふ、こっちの方が楽ちんなのねぃ。
できないことはやらない、それがわたくしなのねぃ(逃げ腰w
(1118)2006/02/15 00:23:57
村長の妻 エレノア
ヒューバートは、昨夜入れ違いだったから特別に「蟹チョコ」をあげるよ。
イカチョコに対抗して作ってみた傑作だよ(微笑
(1119)2006/02/15 00:24:20
吟遊詩人 コーネリアス
ローズさん>
カレー風味のショコラマカロンをいただきます。(辛くないならいいや)

エレノアさん>
白金色…いい表現ですね。(耳を立てながら)

ヒューさんに、誰か蟹チョコを…
(1120)2006/02/15 00:24:42
冒険家 ナサニエル
>>1117
.oO(というか鳩環境ならまだしもナサニエルのアイコンでパメラ言葉はキモかった予感が…。)
(1121)2006/02/15 00:25:23
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の妻 エレノアと自分の連携(蟹チョコ)に感動している。村長になれる気がする
2006/02/15 00:25:35
踊り子 キャロル
あーそういえばyukiさんとは3回とも同陣営か。

今度は敵陣営で会ってみたい。
(1122)2006/02/15 00:25:52
双子 ウェンディ
コネさん尻尾しまっちゃったー。
(もふもふできなくてつまらない)

つ【バーチディダーマ】
アーモンド入りのクッキーでチョコクリームを挟んだ
お菓子なの。腹ペコ狼さんにあげるの。
(1123)2006/02/15 00:25:59
美術商 ヒューバート
>>キャロル
ありがとう。【レバーチョコ】・・・
蟹味噌が入ってるのか?

・・・うまい。この濃厚な蟹味噌とカカオの絶妙なバランス・・・
(1124)2006/02/15 00:26:33
書生 ハーヴェイ
オードリー>>1113
おー、言われるまで気付かなかったぜ。サンキュ。
次は1234辺りになるンだろうか。w

ナル>>1117
ァ?チョコは甘いだろ、大丈夫だ。(にや)

…………村人の俺にゃ、なンの事か分からねえなァ…?(ふっふっふ)
つか、それを言うならいたいけな老人(白髭)を身代わりにした茶髭も相応の贈りモンを受け取るべきだと思うンだが。

…なあ?オードリー。w
(1125)2006/02/15 00:26:47
踊り子 キャロルは、レバーチョコ。。。意外と珍味…???
2006/02/15 00:27:31
書生 ハーヴェイは、この村のチョコは基本的に何かが違っている気がしてならない。
2006/02/15 00:27:59
美術商 ヒューバート
>>1119 エレノア
これはまた素晴らしい・・・

・・・カカオの香ばしさと、キチンキトサンの食感・・・至福だ・・・
(1126)2006/02/15 00:28:22
村長の妻 エレノア
>>1118
(ひばりがうらやましかった・・・? オードリー、あなたよりわたしが優れているのはもしかしたら演技の技術だけかもしれない。わたしはあなたの本能が怖い・・・)
(1127)2006/02/15 00:28:54
冒険家 ナサニエル
>キャロル
そういえばそうだった(笑)敵陣営で会えたら怖そうだからできればまた……いや、次こそは是非敵陣営で(にっこり)

>ヒューバート
つ【蟹かまチョコ】
(1128)2006/02/15 00:29:08
踊り子 キャロル
いたいけな老人(白髭)。。。。。。。。。。。

南無。
(1129)2006/02/15 00:29:14
酒場の看板娘 ローズマリー
>ハーゲイ
そうか……
私はシャロ襲撃だったら、ネリ→マゾかな。
真の目がある人を残したい理論だ………
ハゲのシャロ残しと同じだと思っていたのだが…フッフッフ。

>コーネリアス
喜んでもらえて嬉しいな。
あとこの、不味かったラベンダー風味のマカロンもやろう(笑)
(1130)2006/02/15 00:29:58
冒険家 ナサニエル
>>1125
そういえば、なんで最後ディタじゃなくてモリツにいれたかっていうと最後に食べるときの食料的な問題だとか…(話逸らし)
ちなみにディーターは美味しかったそうだ(村長談)
(1131)2006/02/15 00:32:23
美術商 ヒューバート
>>1128 マゾニエル
【蟹かまチョコ】・・・蟹かまは偽者だぞ(笑
ま、写真集も売れないようだからしょうがないか・・・

・・・意外とチープな蟹っぽさがいけるな・・・
(1132)2006/02/15 00:33:04
未亡人 オードリー
>>1125 ハーヴェイ
・・・それを聞いて、昔の恨みを思い出しましたわんw

>ナサニエル
つ【イカの塩辛チョコ】
ほんの気持ちですわ。受け取っていただけるわよねぃ?(ニッコリ)
(1133)2006/02/15 00:34:59
村長の妻 エレノア
>>1126 ヒュー
まさか、あれが至福だなんて・・・
一口食べてみてみようかしらね・・・っ!

[...は卒倒した]
(1134)2006/02/15 00:35:08
吟遊詩人 コーネリアス
バーチディダーマとラベンダー風味のマカロンをありがたくいただきます。片方、悪意を感じるけどきっと気のせいですね。もぐもぐ。
この村の人狼はお腹をすかせているのです…(ゴードンさんをちらり)

あ、そうだ関口。ハーゲェイさんには、わかめ(海藻類)入りのチョコが有効かも…(頭部を見ながら)
(1135)2006/02/15 00:35:09
美術商 ヒューバート
>>ハーゲイ
俺もシャロ襲撃ならネリー吊り派だな。

GJで論理的詰みかそれに近い状態だから、アグレッシブにシャロ吊りを押したが。
(1136)2006/02/15 00:36:49
酒場の看板娘 ローズマリー
じゃあ私はナサニエルに【いたいけな老人のチョコがけ】をやろう(ニッコリ)

>>1125 ハヴェ
最後に老人を吊れる面子を残したのは、ハーヴェイなのに(笑)。
(1137)2006/02/15 00:37:33
冒険家 ナサニエル
>>1132
写真集は…写真集は売れまくりで困ってるくらいだ、ははは。

[...は家具全てに張られた赤い差し押さえの紙を隠している]

蟹かまをチョコ溶かしたのにいれて固めたやつ実際に見たことがある(笑)それを食べた奴の顔が面白かったww
(1138)2006/02/15 00:38:37
吟遊詩人 コーネリアス
いずれにしろシャロさん襲撃すると私が吊られると思ってましたからね。
マゾニエル初回襲撃できていたら、泥仕合に出来たのかと思うと勿体ない…食べたかった…(笑)
(1139)2006/02/15 00:39:55
書生 ハーヴェイ
ローズと蟹>
片落ちした占は確定情報がなけりゃ、確霊時の吊り順は狼っぽい方優先。
ギリまで吊りは延ばすが、それでも片落ちした能力者の結果はノイズ色の方を強く見ちまう。
霊確してなかったらまた、つか状況でも変わるが。

俺の基本は人狼っぽいのから吊りたい、
だからネリー吊りは(自分視点じゃ偽確してたが)石橋叩くって言ったンだ…。w
(1140)2006/02/15 00:41:15
踊り子 キャロル
>>1137
そういえば確かに。(苦笑
(1141)2006/02/15 00:41:26
村長の妻 エレノア
←関係ないけど、祭りで見かけるチョコバナナは相性が合うのは解るけど買ってまで食べたくない人
(1142)2006/02/15 00:41:59
吟遊詩人 コーネリアス
←チョコバナナ大好きで、自分でも作って食べたりする人。
(1143)2006/02/15 00:43:35
冒険家 ナサニエル
>>1133
…………!!!
ぼ…僕は魚は食べないんだよね。ジャパニーズのマンジローに味見してもらうよ(にや)

[...は辛いのと甘いの…と呟いている]

>ローズ
白髪老人のチョコがけ…肉付きが…我々誇り高き狼としては(ry

はっ!!今一瞬何か違うものに(
(1144)2006/02/15 00:43:41
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1140
そうか……
私はマゾネリどちらかと言えば、ネリーの方に人狼っぽさを見ていたからな。
あとはマゾはネリーより喋ってくれるし、狼確定したときの情報量も多そうだしな〜。

このあたりのズレが、私とハゲがいつも吊り合う原因かもしれんな(笑)
(1145)2006/02/15 00:44:36
未亡人 オードリー
>>1127 エレノア
白目になってますわよ、エレノアお嬢様
 ケケ ←亜弓お嬢様も白目 ってネタを思い出しましたのねぃ

>>1131 ナサニエル
やっぱり筋ばってたのがダメだったのかしぃらw
(1146)2006/02/15 00:45:09
冒険家 ナサニエルは、チョコバナナ…数年食ってないなぁ…
2006/02/15 00:45:15
酒場の看板娘 ローズマリー
←チョコバナナ好きな人その2ノシ チョコバナナ専用チョコがあるらしいですよ。

>マゾ
いやいや。滋養にあふれた味がします。
(1147)2006/02/15 00:47:38
村長の妻 エレノア
>>1139 コーネ
そういえば、うちの娘が襲撃されたらコーネリアスと誰かが黒っぽくなるって思ってたよ。
もう1人は誰だったかしらねぇ・・・
(1148)2006/02/15 00:47:40
冒険家 ナサニエル
>>1145
灰でも能力者騙りでもいいから1度狼確定になってみたいという願望が…(笑

>>1146
ディタと比べたとき新鮮に見えたのが(ry
(1149)2006/02/15 00:47:41
吟遊詩人 コーネリアスは、私がマヤなら迷わず亜弓さんを選ぶCO。
2006/02/15 00:47:59
未亡人 オードリー
>>1137
「最後に老人を吊れる面子を残したのは、ハーヴェイなのに(笑)」
わたくし、もっと大事なことを忘れていたようなのですわ。
本当の敵は細めの詰襟だったのかもしれませんわねぃ

>ハーヴェイ
つ【パチパチパンチチョコ】
(1150)2006/02/15 00:48:28
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーに「じ…滋養に満ちた味!?」
2006/02/15 00:49:27
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルに微笑んだ。
2006/02/15 00:52:19
書生 ハーヴェイ
ナル>>1131
ちょw そんな理由だったのか…!?w

オードリー>>1133
イカの塩辛……凄いモンをまた…。チョコが泣いてるぜ。w

ローズ>>1137
……LWが赤髭さんじゃないのはほぼ分かったんですけどねえ…。(遠い目)(神父談)
>>1145
アー…って、原因がわかってもどうしようもねえズレだな。(笑)
(1151)2006/02/15 00:52:37
未亡人 オードリーは、付き合うなら麗がいいと思ってるCO
2006/02/15 00:52:48
吟遊詩人 コーネリアス
>>1149
偽確定占い師になったことあるけど、激しくマゾいですよ。
でたらめ灰考察とハムスター疑惑を残して吊られました。(笑)
全国のマゾにお勧め。

>>1148
ですよね〜。
マゾニエル襲撃→キャロルさん襲撃で成功していたらきっと良い感じだったのに〜〜〜(尻尾ばたばた)
(1152)2006/02/15 00:52:56
村長の妻 エレノア
>>1146 マヤ
あら、つい白目になるくせが・・・
一つ星学園の部長は基本白目で、極まれに黒目が現れるけどねぇ。

チョコバナナは食べると美味しいんだけど、串に刺さって並んでいるのを見ると、なぜか買いたいという気がなくなってしまってねぇ(苦笑
(1153)2006/02/15 00:53:41
吟遊詩人 コーネリアスは、ちょ、麗は誰のものにもなって欲しくありませんCO
2006/02/15 00:53:52
酒場の看板娘 ローズマリー
確定狼はけっこう楽しいwww
今になってみると、E国で保存狼として生き恥をさらしてみたかったような気もする(笑)
(1154)2006/02/15 00:54:02
書生 ハーヴェイ
オードリー>>1150
……はい、LW高見沢(仮)さんも見事な潜伏技術でst(ry

[神父 の 魂は 特製チョコの威力により 天に 召されたようだ…]
(1155)2006/02/15 00:55:22
村長の妻 エレノアは、のりちゃん(乙部のりえ)のガクブルっぷりに萌えるCO
2006/02/15 00:55:28
書生 ハーヴェイ
黒確して遊びたい、てのは結構聞くなァ。
俺は見る方が好きだ…。(笑)
(1156)2006/02/15 00:56:52
学生 メイ
>>1152
霊2COで意に反して墓下で確定黒になったことはあるな……(遠い目

状況的にほぼ偽の占い師はやったことあるけど、仲間を悟られないかびくびくしていた。
(1157)2006/02/15 00:56:54
未亡人 オードリー
>>1153 エレノア
マニアックなのですわw 部長の顔を思い出して噴出してしまったのですわww

屋台でチョコバナナを買ったことないですわねぃ。
原価の高そうなチョコイチゴを選んでしまうのですねぃ。
(1158)2006/02/15 00:57:22
未亡人 オードリーは、のりちゃんに復讐する亜弓たんにハァハァしたCO
2006/02/15 00:58:39
美術商 ヒューバート
>>1149 マゾニエム
確定狼楽しそうだな。俺は狼希望すらろくに通らないから、まず狼になるのが先だが(白アピール

パンダもなかったので、正直最終日はマゾに黒出して欲しかった。GJ3回から考えるとなさそうだったけど。
黒が出たら論戦できたからな。
(1159)2006/02/15 00:58:43
冒険家 ナサニエル
>>1151
ディタなら俺じゃなく白髪に入れてくれると思ったから吊りと襲撃わけたいって考えもあったけど最終的にはその考えだった(笑)>美味そうな方に喰いセット

>>1152
体験したことあるのか!
ハムスター疑惑て(笑)ネタだけで1日過ごせるとか面白そうw
(1160)2006/02/15 00:59:00
踊り子 キャロルは、今日はもう寝ます
2006/02/15 00:59:17
未亡人 オードリーは、ついでに麗のつくるごはんは美味しそうでマヤが羨ましいCO
2006/02/15 00:59:27
踊り子 キャロルは、起きている人おやすみ〜。
2006/02/15 01:00:23
村長の妻 エレノアは、未亡人 オードリーに激しく同意CO
2006/02/15 01:00:27
酒場の看板娘 ローズマリー
チョコバナナはあの色とりどりのチョコチップ(?)がジャンクっぽさを感じさせて、手を出すのが躊躇われる感じwww

一つ星学園の部長……!確かに黒目があるこまが少なかった気がしますww
(1161)2006/02/15 01:00:54
書生 ハーヴェイは、踊り子 キャロルにオヤスミ。また明日。ノシ
2006/02/15 01:01:21
学生 メイは、踊り子 キャロルに手を振った。
2006/02/15 01:01:35
踊り子 キャロルは、確定偽占い師は狂人でも狼でもあるCO。orz
2006/02/15 01:02:42
踊り子 キャロルは、酒場の看板娘 ローズマリーに手を振った。
2006/02/15 01:03:01
酒場の看板娘 ローズマリー
ハムスター疑惑wwwカッコ良い……!!!
でたらめ灰考察は黒確定した時のたのしみですね。

>キャロル
お休みなさい〜〜ノシノシ
(1162)2006/02/15 01:03:19
未亡人 オードリー
>>1155 ハーヴェイ
さよならですわ、ハ−ヴェイ(泣き真似)

キャロル、おやすみなさーいなのねぃノシ
(1163)2006/02/15 01:03:25
踊り子 キャロルは、学生 メイに手を振った。
2006/02/15 01:03:28
酒場の看板娘 ローズマリーは、踊り子 キャロルを抱きしめた。
2006/02/15 01:03:49
村長の妻 エレノア
>>1154
わたしも黒(偽)確定してみたいねぇ。
あんな面白そうで美味しそうな状況なら思う存分地上でネタに走れそうだしw

いや、その前に、狼側で勝利してみたいんだけどねぇ(3戦全敗)
(1164)2006/02/15 01:03:54
冒険家 ナサニエル
キャロルおやすみーノシ
>>1154
E国で保存狼!!それこそマゾい(笑)

>ヒュー
狼希望弾かれるってほんと珍しいなぁ(笑)狼希望の人って少ないイメージだったw
…俺もヒュー黒少し期待して(ry
黒だしは…俺も狂人に黒出しされてノリで意味ない人狼COして残ったLWの胃を痛めた1度しかないな…
(1165)2006/02/15 01:05:21
未亡人 オードリー
狼勝利は、わたくしもはやく経験してみたいのねぃ。
だけど、足を引っ張る自身アリアリで怖いのねぃ。
しばらくは村側で修行するのだわ(白アピール
(1166)2006/02/15 01:05:42
学生 メイ
あ、おいしそうな村が立った(笑
(1167)2006/02/15 01:05:54
学生 メイは、>>1167立った→建った
2006/02/15 01:06:27
双子 ウェンディは、踊り子 キャロルに手を振った。
2006/02/15 01:06:57
牧師 ルーサー
確定偽(騙り)は3回ほど経験ある……楽しかった。
(ただし後に残る仲間がいる場合に限ると思う)
(1168)2006/02/15 01:07:27
書生 ハーヴェイ
ヒュー>>1159
人狼希望弾かれるのって珍しい気がするンだが。
俺は少なくとも自分で希望した事は一度もねえ…。(狼視点が持てなくて襲撃先に困りますCO)
ンで、マゾ黒出し(偽)に期待した気持ちがチョイ分かる……。w

ナル>>1160
もう、だまされません。(標語)
どの村もそうだが、アレは良い勉強させて貰ったぜ。いやマジで。(遠)

オードリー>>1163
(泣き「真似」!?)(ぶるぶる)
(1169)2006/02/15 01:08:12
村長の妻 エレノアは、寝てしまった人おやすみなさいノシ
2006/02/15 01:08:14
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1164 エレノアさん
狼で黒確定した時も面白かったけど、
狂人でほとんど偽確定した時も面白かった♪
E国だったから、白っぽい人にハムの汚名を着せて死んでいったよ〜。

ルーサーをラストウルフだと思って最終日墓下から応援してたら(他の人も皆ルーサー狼予想だったww)村人だった。騙された……!!
(1170)2006/02/15 01:08:18
未亡人 オードリー
>>1167 メイ

ほんとですわ!!
ヒュー、突撃しなくては!!!w
(1171)2006/02/15 01:08:48
書生 ハーヴェイは、踊り子 キャロルのactに遅れ馳せながら貰い泣き。(漢)
2006/02/15 01:09:31
双子 ウェンディ
狼やると、片黒になるばっかりでパンダになる事がない…。
確霊に黒判定されてお墓で確定狼になることはあるけど。
(前世メイさんに霊判定されたー)
(1172)2006/02/15 01:10:02
美術商 ヒューバート
>>1167 メイ
>>1171 オードリー
本当だ!俺のための村・・・・

しかし、パス付きだ・・・
(1173)2006/02/15 01:11:14
未亡人 オードリーは、夜食を食べてくるーのねぃ[ちょっと退席]
2006/02/15 01:11:35
村長の妻 エレノア
>>1167
おや、これはヒューバート向けに建てられた村じゃないかしらねぇw
(1174)2006/02/15 01:11:47
学生 メイ
>>1172 ウェンちゃん
真占い師に黒出しされた時点で脳内確定黒だったw
表ではうまくノイズばらまかれちゃったけど……
(1175)2006/02/15 01:11:48
吟遊詩人 コーネリアス
のりちゃんに復讐する亜弓たんは愛しています。

確定狼>
私は偽占い師確定、同じ日にラストウルフが飼い狼になりました…(号泣)
E国だったので、最後までハムスターっぽく振舞って吊られましたよ。狼はもう勝てない状況だったんで、せめてハムスターを逃がしてあげようと思ってw
結局ハムちゃんも溶けちゃいましたが…
毎日白ログでネタをやらされる仲間(飼い狼)が可哀相だった…っ・゚・(ノД`)・゚・。

村人はやっぱ鬼だと思う…(ぼそ
(1176)2006/02/15 01:12:05
書生 ハーヴェイ
蟹>
(吹いた)
(1177)2006/02/15 01:12:39
未亡人 オードリー
>>1173 ヒュー
パスはきっと「TARABA」とか「WATARI」とかですわw
(1178)2006/02/15 01:12:55
酒場の看板娘 ローズマリー
ヒューが立てたのかと思った(笑)>おいしそうな村

と噂してたらルーサーが来たな。
汁は少しは蒸発しただろうか。
(1179)2006/02/15 01:13:09
美術商 ヒューバート
>> メイ
あの村Halさんも参加するんですよね?

みこがにさん始め、何人か九州村で会いましたよ^^
(1180)2006/02/15 01:14:50
村長の妻 エレノア
>>1170 ローズ
狂人に狼認定される村人ってのも微妙なところだねぇ。
そういえば、わたしが参加したE国の村では偽確定した神父がシスターに愛の告白をして吊られていったことがあったよw
(1181)2006/02/15 01:15:05
書生 ハーヴェイ
マキシもバンワ。

ローズ>>1179
俺も思った。w


E国は一度だけ行ったが、結局噂のハムに会えないまま終わったな。
…ハム溶けとか言ってみたかったぜ。(笑)
(1182)2006/02/15 01:15:54
双子 ウェンディ
>>1175 メイさん
黒出しされた上で占い師を騙る時点でノイズまくのだけが
仕事なのです!(そうか?)

あの時は狂人さんがうまく占われてくれたし、とにかく
LWが白かったからですね〜。
(1183)2006/02/15 01:16:35
吟遊詩人 コーネリアス
>>1181
私の仲間の飼い狼も神父だったんですが(ちなみにE国最後の村です)、ふと隣村を見たらそっちでも神父が飼い狼になってて笑いました。(しかも偽確定占い師がオットーというところまで一緒…w)

ジムゾンは黒確定しやすいんでしょうか…(何となく黒を出したくなるキャラなのかもしれません)
(1184)2006/02/15 01:17:32
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1176
いやらしい状況ですね…
E国の村人は確定白とか吊るし、怖いです(笑)。
(1185)2006/02/15 01:17:41
学生 メイ
>>1180
はい。師匠と再戦してきますw

でももう多弁になる余力がないCO。
(1186)2006/02/15 01:17:56
吟遊詩人 コーネリアス
多弁>
メイさん、F312の再戦ではお手柔らかに〜〜!!(笑)
マゾニエルもだけど…(笑)
(1187)2006/02/15 01:19:08
未亡人 オードリー
>>1186 メイ
発言数が半分になっても、十分多弁でいけると思いますわんw
(1188)2006/02/15 01:19:34
美術商 ヒューバート
>>1186 メイ
Halさんの師匠なんて相当上手いんだろうな・・・

会った方はたくさんいるんですが、対戦したことがある人はHalさんだけなんですよ。

ヲチって勉強しようと思うけど、また多弁村なんでしょうね(笑)
(1189)2006/02/15 01:20:56
村長の妻 エレノア
>>1185
E国は考察に倍の時間がかかるから時間的に参加できなかったんだよねぇ。
1度だけ参加したときは、初回占いにされるわ初回襲撃くらうわ占い師の神ミスでハム溶けるわで、まあ、かなり面白かったけど(笑
時間があればもう1回くらい参加してみたかったよ。
(1190)2006/02/15 01:21:35
美術商 ヒューバート
>>1185 マリー
ハム入りだとやっぱり、審問の妖魔入りの方がいいような気がする。放置狼考えるとコミット使えないのはつらい。

もともと、短期向きの役職だと思うけどね。
(1191)2006/02/15 01:23:25
村長の妻 エレノア
>>1186
むしろメイ基準で「多弁じゃない」くらいの方がログに優しいとわたしゃ思うよ(笑
(1192)2006/02/15 01:23:30
書生 ハーヴェイは、村長の妻 エレノア>>1192に同意しつつチョイ*退席*
2006/02/15 01:25:35
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1190
E国は村人は結構らくだと思いますよ。
ハムは敵ではなく、真占を確定させるための駒…(笑)

私ももう一回くらいE国行きたいな〜と思っているうちに国がなくなってしまって残念でした。
(1193)2006/02/15 01:25:46
美術商 ヒューバート
>>1192 エレノア
この村は多弁多すぎでしたね(笑)

次回からのBBSが少し気分的に楽になるかもw
(1194)2006/02/15 01:25:50
学生 メイ
>>1188
>>1192
ち、ちがうんです……(何が
以前yukiさんと審問で対戦したとき、自分では中庸くらいのつもりが、寡黙吊りされたんで、そのときのトラウマが(ry
(1195)2006/02/15 01:26:45
双子 ウェンディ
む〜。眠くなったので寝るのー(目をこしこし)
みんなお休みなさいなの。ノシ

[...は、毛布にくるまってソファの上に転がった]
(1196)2006/02/15 01:27:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>1191
それは私も思いましたね。負けが決まっている状態で何日も過ごすのはBBSでは辛かった〜。
今回も詰みに近かったのでコミットできてよかったかも。

ただ、コミットはちょっと情緒がないな〜とも思うのです。
詰み状態の心理も、物語的に言えば処刑覚悟で最後までひっそり隠れている狼の気持ちで、そんなに嫌いじゃないですね。赤ログで仲間の思い出に浸る余韻も出来るし。(笑)
ゲームとして見るとたるいのかもしれませんが…作業的すぎるのもあんまり好きじゃなくて。微妙。
(1197)2006/02/15 01:28:36
未亡人 オードリー
んふー。おなかいっぱいなのねぃ。

あら、ウェンディおやすみなさいですわノシ
(1198)2006/02/15 01:33:56
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 ウェンディさん、おやすみなさい〜。私もちょこっと退席。
2006/02/15 01:34:47
美術商 ヒューバート
>>1197 ヒューバート
俺、最近村側だと6戦連続村側勝利の詰みなんですよ。
F271以来、気持ちは狼側なのでコミットがあってもいいかな〜と思います。

詰み状態になっても村側の皆が考察を続けてる村だといいんですが、「もう勝ち決まってるから」みたいになると狼側もつらいと思うんですよね。
出来る限り俺は、可能性がある限りの考察はしますが、それでもやっぱり考察すること自体少なくなるし、やらない人もやっぱりいる。

そういう微妙な状態になるくらいなら、コミットがあった方がお互いのためによいのかなと思います。
(1199)2006/02/15 01:37:09
未亡人 オードリー
>>1194 ヒュー
同意ですわんw>次回からのBBSが少し気分的に楽

>>1195 メイ
メイが寡黙吊り!?
どんな怖ろしい村だったのかしぃらw


そういえば、初めて審問やったとき、発言ペースがつかめなくて苦労しましたわん。
今度はBBSに帰ったときに、すぐ発言使い切りそうで怖いですけれどねぃw
(1200)2006/02/15 01:38:12
美術商 ヒューバートは、なぜ俺にレスをしてる・・・
2006/02/15 01:38:19
学生 メイは、美術商 ヒューバートを慰めた。
2006/02/15 01:38:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、コネとウェンに手を振りつつ、私もちょっと退席。
2006/02/15 01:39:34
未亡人 オードリーは、>>1199はヒューの独り言なのかと悩んでいるw
2006/02/15 01:39:45
エピローグ(最終日)では02/16 02:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
1036136
328243
208496
656760
48915
408321
1464804
736832
517838
1115741
806914
1356697
1045796
1655450
727385