![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>895 歌子さん 髪は今でもけっこうボサボサなのではないだろうか(笑) |
(898)2006/02/14 00:07:25 |
![]() | 未亡人 オードリー >>881ナサニエル んふ、我慢できなかったのねぃ>act促し |
(904)2006/02/14 00:14:25 |
![]() | 未亡人 オードリー >>883 ハーヴェイ ハードボイルドちっくで素敵すわw>「誰も俺の事を知らない土地に行く…!」 旅・・・いい響きですわん(遠い目) わたくしは温泉とかいって、のんびり本でも読んで、卓球とかしたいですわーん(魂の叫びw |
(910)2006/02/14 00:18:49 |
![]() | 踊り子 キャロル >>909 いやー、だって… |
(914)2006/02/14 00:25:41 |
![]() | 踊り子 キャロル >>916 ナサはたぶん若かりしジョセフ知らないような気が。 |
(917)2006/02/14 00:29:06 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>915 そう思う人がかなり多いみたいだよ。特にアニメファンには。 高校の図書館にあった図書カードの変遷が面白かったよ。 7割くらいは1〜2巻くらいで力つきて、そこをくぐり抜けた2割くらいの人は7巻で読むのをやめてる。 残りの5%はロイエンタールが死ぬところで力つきてたかねぇ。 |
(918)2006/02/14 00:29:48 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>917 わたしもたぶん知らないと思う(苦笑 |
(919)2006/02/14 00:30:31 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>917 ジョセフが若かったころに、ナサニエル生まれてる計算なのかな(笑) |
(923)2006/02/14 00:34:23 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>920 ローズ あー、実はわたしもそれやってたよCO 友達が待ち合わせに遅れてきたときは「遅いじゃないかミッターマイヤー。疾風ウォルフの名が泣くぞ」と言うのがお約束w ←いつかプロージットをやってみたい人 |
(933)2006/02/14 00:44:42 |
![]() | 踊り子 キャロル >>934 そそ、確かに死にそうな雰囲気だしてた(笑 |
(941)2006/02/14 00:51:40 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ジョジョは今、第五部を文庫で集めてるんだけど結構楽しいwww >>938 ありがとう。 今日上司に、若い子向けのライトノベルを読めと言われたのだ…(やな会社) 明日本屋で探してみる。 表紙の絵でちょっとひるむんだけど(笑) |
(943)2006/02/14 00:52:25 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>940 プロージット〜(とりあえずあわせてみた) |
(944)2006/02/14 00:53:25 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>940 プロージットっ!(追随) |
(947)2006/02/14 00:57:42 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>932 電撃なら、最近読んだのはMissingだねぇ。 あれ、一瞬学園ホラーサスペンスだと思って読んだら、実は学校の怪談だったというお話。 フォーチュンクエストも電撃に移ってるけど、これはお勧めするには今更かしらねぇ。 |
(949)2006/02/14 01:00:59 |
![]() | 書生 ハーヴェイ oO(>>950俺の反応が遅いのは単に五輪効果だぜ) (聞かれてないのに答えてみる)(ぶくぶく) |
(956)2006/02/14 01:11:35 |
![]() | 未亡人 オードリー そういえば、今五輪中なのねぃ。[TVをぴっ] >>959「変な絵を描く」 そういえば、そんなのありましたわねw アルスラーンってまだ終わってないのかしぃら? 十二国記は数年前に勧められたけど放置してて、去年やっと読んでみたら面白かったですわねぃ。 ホワイトハート版より、講談社文庫版の方が漢字が多くて読みやすいですわよ。んふふ。 流血女神伝…結婚したとこまでしかまだ読んでないわん。 主人公が子持ちになったという噂に。びっくりしましたわんw |
(963)2006/02/14 01:20:23 |
![]() | 踊り子 キャロル >>954 弄び方はコーネリアスさんには負けているんだけどね。 |
(964)2006/02/14 01:21:48 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>963 アルスラーンは確かまだ終わってなかったような… 十二国記は…中国系の名前は覚えづらいんだよなぁと思ってしまう惰弱な私。 でも講談社文庫はちょっと読んでみるっすよ。 流血女神伝は…今は主人公が二児の母に(笑) ちょい退席します♪ |
(967)2006/02/14 01:24:27 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>965 田中芳樹も、昔は数ヶ月遅れただけで巻末で謝っていたのにねぇ。 いまでは数年待たせてなんぼって思ってる節があるからねw そういえば、アルスラーンの新刊が出てるんだよねぇ。わたしの中では王都奪還で終わらせたんだけど、どうしようかな・・・ |
(972)2006/02/14 01:28:31 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>971 他にも創竜伝とかタイタニアとか銀英伝の外伝5,6とか地球儀の秘密とか、宿題は大量にあるよw |
(974)2006/02/14 01:32:09 |
![]() | 踊り子 キャロル >>973 いあ、科学忍法で負けt(ry |
(977)2006/02/14 01:34:37 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>984 キャロル Gシリーズか。エピで読みたい本が増えていく(ぉ 御手洗は頭脳や女嫌いはともかく、行動が不審な点が俺そっくりだ(笑) 石岡君が作を追うごとにだんだん知識量が減っていくのは面白かったw占星術の頃が一番インテリっぽかったよw 頼りなかった石岡君が龍臥亭事件を解いたのはビックリした。 |
(989)2006/02/14 02:00:33 |
![]() | 未亡人 オードリー 北村薫とか京極とか好きなんだけど、森は未読で島田は眩暈とアトポスしか読んでないのねぃ。 トリックが大げさで面白かったのねぃw >>988 ハーヴェイ シザースの出てくる仮面ライダーシリーズは、ライダー同士で戦ってるという異色作よんw でも最近の中では一番のオススメだったりするわん♪ |
(991)2006/02/14 02:05:01 |
![]() | 未亡人 オードリー >>994 ローズ 上司に見ろと言われたのですの? ラノベ読めとか、どんな職場なのかしぃらww 変身・戦闘道具がカードデッキだったから、そこそこ人気出たらしぃけど、ストーリーを理解してたかどうかは疑問ですわねぃ>子供 |
(998)2006/02/14 02:21:38 |