人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1150)聖地の村 : エピローグ (2)
農夫 グレン
>>91
そう見てくれて随分助かった。
キャラと印象は一心同体だし。
俺ン中で、やっぱりMVPはトビーだぜ。
エッタ後継者とか、ホンとスゲーヨ。

んじゃ、俺も失礼する、忙しいんだよ
犬は畑の肥料。お嬢様を牛代わりに牛舎で飼ってやるとかよ!

エンディングテーマ
赤ログにかくされた 聖地の村に住んでいる
超能力青年、グレン21歳 地球の平和を乱すため
(新しく出来た)三つの僕に命令だ(ヤー) 怪鳥ルーサー空飛べない
ドリスは泳げない
ヘンリエッタ変身 もどれない
(98)2006/02/07 02:21:07
農夫 グレン
>>4:170
の下の独り言とか
リックの文章は長くて読み飛ばしている!
全米が泣いた。

エスパーとかいたよな、どうしてんだろうか。
(99)2006/02/07 03:49:13
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/02/07 04:07:16
見習いメイド ネリー
ネリーさんネリーさん
お〜鼻が高いのね
そ〜よ、ネリさんはた〜かいのよ〜。
(100)2006/02/07 08:24:32
旅芸人 ドリス
皆さんお疲れ様でしたー。

蜂とソフィーさんは初参加だったんだね。
全然そうは見えなかったよ。スゴイスゴイ。

それにしても2人ともいきなり能力者で大変だったね(汗)
(101)2006/02/07 08:50:30
旅芸人 ドリス
グレンさん勝利おめでとー。

さて、それじゃあね。
(102)2006/02/07 08:51:28
旅芸人 ドリス
あ、そうそう。
ごめんね狼チーム。
アタシの反省点は自分の中で勝手に先の展開を妄想しちゃったことね。
なにしろ初の狼は勉強になりました。ありがと。

じゃあね。
(103)2006/02/07 08:53:31
旅芸人 ドリスは、戻ってきた。
2006/02/07 08:55:12
旅芸人 ドリス
そだ。ソフィーさんの占い、しっかり見たわよー(笑)
運命の人は帽子かぶってんのね。キモに命じておくわー。
中の人男だけどー(笑)
(104)2006/02/07 08:56:18
お嬢様 ヘンリエッタは、集会場にとことこ入ってきた。
2006/02/07 14:25:39
お嬢様 ヘンリエッタ
夜更新に間に合わないかも知れないから、お昼のうちにご挨拶しておきます。
みなさん、おつかれさまでした。
(105)2006/02/07 14:26:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>>79
わかんなかったよ。妖魔村だし、わかってたら入らなかったと思う(笑)。
(106)2006/02/07 14:39:35
お嬢様 ヘンリエッタ
最終日こそ、襲撃先考察しなきゃいけなかったんだね。議題に全く入ってないや…。思いっきり狼村思考になっちゃってるなー…。

エッタが見たことのある妖魔は、占い師騙りと、すごい寡黙だったのと、エッタより少し引いた位置で喋ってた中庸の三人だった。データ古すぎて、あんまり参考にならなかったなぁ。妖魔村では占い師食われない時代だったしね。最近の妖魔村の狼は、妖魔は吊る方向で、占い師を食いに行くって噂だけは聞いてたんだけど、こういう展開になるんだね。
(107)2006/02/07 14:51:34
お嬢様 ヘンリエッタ
ふー、ログ読みの途中だけど、お昼ご飯時間終わりなのでこれで失礼します。かなり仕事溜まっちゃって、今修羅場です(笑)。

夜また顔出せるといいけど、間に合わなかったら鳩で一言入れるられるように頑張ります。

グレンさんはおめでとうございました。

みなさん、おつかれさまでした。
(108)2006/02/07 15:16:42
お嬢様 ヘンリエッタは、眠っているトビーにそっと毛布をかけた。
2006/02/07 15:17:05
お嬢様 ヘンリエッタは、シンシアの鼻の頭に優しくキスをした。
2006/02/07 15:17:29
お嬢様 ヘンリエッタは、一礼して、集会場を出て行った。
2006/02/07 15:18:02
農夫 グレン
これは因縁のカード リベンジを狙う妖魔♪
煽りも罵倒も もういらないぜ♪
捨て身の村人に負けはしない♪
守るべきものが 俺にはあるんだ♪
この村に ♪
高らかになるテーマと決め台詞♪
「破壊の使者ウェアウルフよ、血の雨を降らせ給え」
冷酷なこのログから目をそらすな♪
いまだかつてない悪意をみせてやる♪
ふりきれ今こそ 俺は自由 ♪
促しよこせ早く ♪
(109)2006/02/07 15:28:44
農夫 グレン
デブの戦跡見たら、前回ステラで守護者かよ!(爆笑)
しかも、村人負けてるしそりゃそうか。
しかもニーナ守護とか、別に死のうが生きていようが真占い師死亡は変わらないのね。
マジ、お陰で勝てたヨ!サンキュー、デブ!
うわっはははは!

・・・ふう、吊り回避の発言はともかく
占い回避はどうしようかと、マジ困ってたよ。
その懸念事項が即効で解決されて良かった。
(110)2006/02/07 16:01:20
農夫 グレンは、ジャーンジャーン! げえ妖魔!
2006/02/07 16:05:20
見習い看護婦 ニーナ
>>110
ちょっと言い方ひどいよ。
考えて発言しようね。

グレン勝利おめでとう
(111)2006/02/07 19:08:49
牧童 トビーは、ふぁ……とあくびをし、かけられている毛布に気づいた。
2006/02/07 19:13:33
牧童 トビー
>エッタ
……すれ違ってばかりだな。
でもま、またどこかの村で巡り会うだろ。

そのときは敵同士かもしれねーし、味方なのに処刑しそうになる事もあるかもしれねーけど……姿は変わろうと、オイラはオイラさ。

身体辛そうだったな。無理すんなよ。……
(112)2006/02/07 19:19:07
牧童 トビーは、毛布を片手に抱え、シンシアの鼻面を撫でた。
2006/02/07 19:20:11
牧童 トビー
>>111 ニー
はは、何言っても敗者の言葉、グレンの好きにさせときゃいいさ。

オイラはミッキーの中身がか弱い美少女の可能性も考えて何も言わねーけど(笑
(113)2006/02/07 19:27:32
農夫 グレン
>>113
中身が美少女だとしてもなー
知り合える確立薄すぎ。
そんな奇跡に頼りたくねぇ。
(114)2006/02/07 19:33:09
牧童 トビー
あー、そうそう。

>カミーラ
最終日吊られちゃったけどさ、もし変に責任感じて顔出せないとか思っていていたとしても、気にせず来てくれよー?
あれは、オイラが牧師とカミーラの考察をさせなかった事も原因なんだしさ。

村人と思って放置するなら、自分の中だけで解決しちまっちゃ駄目だね、ちゃんと理由付けして村人にしとかねーと。
今回喋る奴とそーでない奴の温度差も凄かったしなあ……その辺のフォローも考えておくべきだったわ。

んー、振り返ると敗因は幾つかあるけど、全部に手を回すのは難しいなあ。序盤からあれこれバラ撒いておくべきなんだなー…
(115)2006/02/07 19:33:33
農夫 グレン
>>115
個人で出来うる範囲なんて、限られてるだろ。
完璧を期すなんて、無理とはイワンが厳しいっしょ。
(116)2006/02/07 19:38:02
牧童 トビー
>>114 グレン
自分を変えない内気な美少女が、よし、と思ってミッキー選択して時間無くて喋れず吊られ、エピになってPCを繋げたらショッキングな言葉をぶつけられて両手で顔を覆いそのまま学校に行けなくなる図とか妄想してみよー。

あり得ねーとか言うかもしれねーが、あり得ない事じゃないのさ。
つーかマジであったしね、そういう事。

ま、それはそれこれはこれとして。
てめー、お嬢様を牛代わり云々って何事じゃーーーーーー!!!!
(117)2006/02/07 19:39:00
牧童 トビーは、農夫 グレンの>>98にドロップキーック!!(笑
2006/02/07 19:39:33
牧童 トビー
ま、出来る範囲は限られてるよ。
ある程度は仲間の手が必要ってのもね。
今回占い機能破壊された村の結社だったし、生きている内にやり残せる事はそんなに多くない。
だから、オイラはオイラにしか出来ない事をしとくのさ。
レベッカ吊りとか、牧師村人にするとかは村に任せられたっぽいから、それはオイラが関与しなくても良かったぽいし。

次はウェンみたいな奴をちゃんと村人にしたいし、寡黙吊りとかで思考停止な流れにさせたくない。グレンみてーなタイプの妖魔もきっちり捕まえたいしさ。

オイラはどーしても全力プレイしかできねー癖があって、もーちょい余裕持ちたいとも思うんだけどね。
(118)2006/02/07 19:48:48
牧童 トビー
にしても、みんなのプレイ回数どんなもんかと思っていたら……ソフィーとレベッカは初参加だっけ。
二人とも早期に退場しちゃったのに、ログ読みきっちりしているみたいだなー。
ウェン辺りが言っていたかもだけど、その素直さが失われない限り伸びる。
何戦かする内に壁にぶつかったりスランプに陥ったりするかもしれんけど、その中で審問ゲームの楽しさを見出して欲しいなーと思う。

このゲームと知り合って、オイラは1年ちょい。
自分のプレイに満足できた事なんてほとんどねーし、まだまだ足りないと思うけど、足りないと思うから今後もやっていくんだろーな。
(119)2006/02/07 19:56:33
牧童 トビー
>>107 エッタ
そーいや、最近妖魔の勝率上がっているらしーよ。
昔は3%くらだった筈の勝率が、10%くれーになってない?
狼側の、初手占い師襲撃パターンによるものだよな、これ。

次は妖魔村の守護やろうかなあ……でもオイラ、どーしても妖魔扱いされるんだよね。はぁ。
(120)2006/02/07 19:58:18
牧童 トビーは、シンシアの首に腕を回し、うつらうつら…
2006/02/07 19:58:50
双子 リックは、みんな、こんばんは。
2006/02/07 20:19:33
農夫 グレンは、双子 リックこんばんみー
2006/02/07 20:36:43
農夫 グレン
>>117
そんな完璧超人存在するわけねー!
ミッキーの正体はクチビルゲと見た。
(121)2006/02/07 20:45:52
双子 ウェンディ
>>120
変な偽装するからいけないのですよ。
騙されやすくて素直なトビーくんが大好きな人がいっぱいいるということを忘れないでほしいのです。
(122)2006/02/07 21:37:34
農夫 グレン
>>120
ぼくもすなおなトビー君がだいすきだよ!
(123)2006/02/07 22:01:58
牧童 トビー
>>122 ウェン
……えっと、なんかそれ……微妙……
まあ、間違いなくオイラは基本騙されやすい素直な子だよ、おぅ。

まあ、騙されやすい素直な子やってりゃ、確かに村側にゃ素直に受け止めて貰えるんだけど、敵側にも簡単に弱点バレしてそこ突かれるんだよ。
偽装は防御でもあるんだけどね。バランス難しいわ……オイラにゃまだまだ高等技術だよ。はーあ…
(124)2006/02/07 22:04:54
牧童 トビーは、農夫 グレンをスリッパでスパーン!
2006/02/07 22:06:47
お嬢様 ヘンリエッタは、集会場に駆け込んできた。
2006/02/07 22:19:15
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタに、「よー」と手を振った。
2006/02/07 22:21:31
お嬢様 ヘンリエッタ
ふー、結構強行突破しちゃったけど、なんとか間に合った(笑)。こんばんはー。
(125)2006/02/07 22:21:50
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーに、抱きついた。
2006/02/07 22:22:32
お嬢様 ヘンリエッタ
むー…相変らず接続変だなぁ…。
落ち着いたらこれなんとかしないといけないなぁ…。
(126)2006/02/07 22:23:21
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタの背中をポンポン、と叩いた。お疲れ!
2006/02/07 22:23:55
お嬢様 ヘンリエッタは、シンシアの前に、おみやげの筋肉を置いた。
2006/02/07 22:24:34
牧童 トビー
オイラも箱の調子悪すぎでさあ。
今回の村、半分以上鳩だぜ……誤字その他は気にしちゃいけねー。
(127)2006/02/07 22:24:46
牧童 トビー
あーそだエッタ、えーと、……コイツに名前付けてくれて、ありがとな。

…エッタと一緒に残りたかったけどさ。悪ィな、辛い思いさせた。
(128)2006/02/07 22:28:18
お嬢様 ヘンリエッタ
反応遅くてごめんね。
画面切り替わるのにすごく時間かかるんだよね…。
トビーも殆ど鳩だったんだ…。大変だったねー。鳩参加はきついよね。
(129)2006/02/07 22:29:13
牧童 トビーは、シンシアの頭を撫でた。お前もお疲れ、な。
2006/02/07 22:29:24
農夫 グレン
>>128
トビー・・・エッタの事は俺に任せろ!
(130)2006/02/07 22:30:16
牧童 トビー
鳩であの長文かと、知人に呆れられた。
判定結果が気になって、夜中半分寝ながら鳩飛ばしたりとかさー。
オイラも色々とボロボロ。
(131)2006/02/07 22:31:21
牧童 トビーは、農夫 グレンにシンシアをけしかけた。「あの肉まん頭を狙えー!!」
2006/02/07 22:31:54
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタも軽い気持ちで村に飛び込んじゃってごめんね…。もう少し考えるべきだったよ…。ウェンディもカミーラさんも吊っちゃうし…いつにも増してダメダメだった(苦笑)。でも色々勉強させてもらえて楽しかったよ。ありがとう。
何よりも、トビーの指揮の下で戦えたの、すごく嬉しかったよ。
(132)2006/02/07 22:34:07
牧童 トビー
んや、ウェン吊ったのはオイラだし、…先に結社COしておくべきだったかもしれねーなあ。
最近結社の修行中なんだけど、まだまだ駄目駄目だなぁ。
こんな指揮で、村人にゃ悪い事したと思うよ。

……でも、ありがとな。オイラの言った事、重荷だったと思うけど……最後まで投げ出さず考えてくれて。
(133)2006/02/07 22:39:26
お嬢様 ヘンリエッタは、うーむ…重い……。
2006/02/07 22:39:51
牧童 トビーは、あと20分かー。オイラはそんな重くはないけど…
2006/02/07 22:40:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>120
そーなんだ…妖魔って勝率上がってるんだ。ふむふむ...φ('-'*)メモメモ ←もっと勉強しろ!

エッタも妖魔のいない村で妖魔っぽいって言われた事あるよ(笑)。今回も妖魔予想に入ってたみたいだし、こういう妖魔は多いのかな…。
(134)2006/02/07 22:42:24
農夫 グレン
うん、最後まで投げずに考えてくれてありがとーな。
おかげでたのしかったよー。
(135)2006/02/07 22:42:53
牧童 トビー
オイラは狼やっても村人やっても結社やっても妖魔っぽいと言われる。謎だ…
エッタは単独行動で村側っぽい動きが、村の味方している妖魔に見えるのかもなー。

……表にいた時、エッタ村人に出来て良かった。ホント良かった…
(136)2006/02/07 22:46:05
お嬢様 ヘンリエッタ
この次会った時も、村人にしてもらえるように頑張るね。でも、もう少し役に立てる村人になっていられたらいいな、って思ってるよ(苦笑)。
(137)2006/02/07 22:52:38
牧童 トビー
オイラも、もう少しマシな結社になれたら、と思う。
エッタを残すならもっと村人候補を残しておかないとだし、あとエッタはウェンみたいな切り込み兵隊タイプじゃないんだよなあ。違う役を持ってもらった方が良かったかもしれねーけど…

最後に人外を吊れる村人になりてーな。
オイラも最後でコケる。
(138)2006/02/07 22:56:57
牧童 トビー
……そろそろ村が閉じるな。

また姿が変わってどこかの村で再会するかもしれねーけど……そんときは、よろしくな。
ありがと。

他のみんなも。
(139)2006/02/07 22:58:25
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタの手をきゅっと握り、夜明けを待っている。
2006/02/07 22:59:06
お嬢様 ヘンリエッタ
この村には初心者さんの方もみえたようですね。
この村の経験が、あなた方の今後のこの世界での転生に役に立つものとなりますように。
みなさんの、今後のご武運とご健闘をお祈りしています。
また、機会がありましたら、どこかでご一緒いたしましょう。おつかれさまでした!!
(140)2006/02/07 22:59:09
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーにキスをして、微笑んだ。
2006/02/07 22:59:39
双子 リック
この村では疑われた僕だけど、次は疑われないように頑張るぞ。
みんな、またどこかで会おうね。
(141)2006/02/07 22:59:43
エピローグ(最終日)では02/07 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
232325
12980
72815
22958
42917
82824
182151
82803
102752
03000
331874
242287
03000
03000
42899