人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1138)再び吊るしあう恋人村 : エピローグ (11)
村長 アーノルド
>>995 ネリー
強気で偉そうなのは中身の特性です(死
そしたら中身ステルス無理ジャン…とか気付くわけで…
(998)2006/01/29 22:03:20
のんだくれ ケネス
>>996
だよなw

いや、口説きに行ってたらどんな悲惨な目に遭ったかと思うと。くっくっく(血涙)
(999)2006/01/29 22:03:41
見習いメイド ネリー
…セシリア様頑張って下さいませ…!


>>992 ケネス様。
てへ。


>>993 ウェンディ様。
…柚様は、そもそも見分けられる自信がありませんから…
Honey様騙りの方が簡単なのですよね、おそらく。
ですが柚様を騙せるほどの完璧なステルスは無理だと思いますし。

Honeyさんは別の場所で口説きたい所存ですわね。
(1000)2006/01/29 22:03:48
双子 ウェンディ
>>988
新たな伝説になるのー…その後が恐ろしいのだけど(ぁ
(1001)2006/01/29 22:04:09
双子 ウェンディ
>>999
二方向から猛攻撃されると思うの(((´・ω・`)))ブルブルブル

>>1000
別の場所で…もし成功したら是非ログを拝みに行くのーノ
(1002)2006/01/29 22:06:14
のんだくれ ケネス
ふむ、無事1000を越えたな。
そしてウェンが無事発言使い尽くしそうな件について。
(1003)2006/01/29 22:06:28
見習いメイド ネリー
>>1000ゲットしちゃった…☆←死んで来なさい


>>998 アーノルド様。
偉そうにしていても偉そうに見えないキャラに入れば宜しいのですわ。
ニーナ辺りでツンデレキャラを目指してみるとか。
(1004)2006/01/29 22:06:46
のんだくれ ケネス
>>1002
(((´・ω・`)))ブルブルブル

いやもう、そんな恐ろしい目はごめんだ。マジで。
(1005)2006/01/29 22:07:30
村長 アーノルド
>>1004 ネリー
難しい注文だな…w
(1006)2006/01/29 22:09:28
双子 ウェンディ
>>1005
見てるのはとっても楽しいのだけど(略)

1000越えお疲れ様なの。
でもウェンあと3時間で2000はキツイかもしれないの(´・ω・`)
もちろん使い切り目差して頑張るのだけど。

村長のおいちゃんが女の子やると大変そうなの。
ストレスが(ぇ
(1007)2006/01/29 22:10:50
見習いメイド ネリー
>>1003

[力強くウェンの頭を片手で引き寄せ唇を奪い、散々に口内を蹂躙しそっと唇を放せば、間近に顔の迫ったままゆっくりと相手の唇を舐めあげ。後には二粒の飴を残し。]

可愛い子に喉枯れさせるわけには参りませんわね。
どうぞ召し上がって下さいませ。
(1008)2006/01/29 22:11:03
のんだくれ ケネス
>>1006 村長
子供キャラならフィルタかかってあまりきつく見られないかもな。

>>1000 ネリー
「てへ」とか言って萌えさせようとしても、だ、駄目だからな!
(1009)2006/01/29 22:11:11
見習いメイド ネリーは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/01/29 22:11:14
見習いメイド ネリーは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/01/29 22:11:26
のんだくれ ケネスは、見習いメイド ネリー>>1008 は、犯罪者発見!
2006/01/29 22:12:15
村長 アーノルドは、新手の虐めを見た…
2006/01/29 22:12:38
お嬢様 ヘンリエッタ
おはようなのだ。また寝てた。生活時間滅茶苦茶なのだ。

>>1008
ネリー……。
(1010)2006/01/29 22:12:54
見習いメイド ネリー
>>1002 ウェンディ様。
永遠の課題になりそうですわね。
成功の暁には御報告にあがりますわ。


>>1006 アーノルド様。
それも奇策のひとつ、と思えばきっと気楽ですわよ。


>>1009 ケネス様。
あら、萌えてくださいましたか?(微笑)
(1011)2006/01/29 22:13:20
見習いメイド ネリー
失礼な。犯罪でも虐めでもありませんわよ。


>>1010
ヘンリエッタ様、お早う御座います。……何か?
(1012)2006/01/29 22:14:12
のんだくれ ケネス
エッタおはよう。
どうしても人狼やってると生活が乱れるな。
俺も明日は朝早いんだが……。いやいや、のんだくれの朝が早いわけ無いな。気にしない。
(1013)2006/01/29 22:14:14
牧童 トビー
>>1002
じゃあ2方向に口説いてみればと言ってみるテスト
ちなみに責任はとりませんよ
(1014)2006/01/29 22:14:17
双子 ウェンディ
>>108
(ごふぅ)
ネリーおねぇちゃんが生々しいのーーー
いたいけな幼女の口内を犯したら駄目なのー恐ろしいのーー(逃走
(1015)2006/01/29 22:15:12
牧童 トビー
お嬢様、おはようはないとおもうのです
だから、おばんです。
(1016)2006/01/29 22:15:28
のんだくれ ケネス
>>1014 トビー
それなんて斑騙り?
(1017)2006/01/29 22:15:36
牧童 トビー
>>1008
百合ですよヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ
(1018)2006/01/29 22:16:52
お嬢様 ヘンリエッタ
ネリーに口説いてみたいとか言われた…。
BBSであれば、エッタが惚れるのにはいくつか条件があるのだ。
【狼陣営で最後まで生き残る事】
例外は一人だけいるが、基本はこれだ(笑)
(1019)2006/01/29 22:17:16
のんだくれ ケネス
よし、頭痛引いてきた。飲むか(ぇ

つ【亀の井(日本酒)】
(1020)2006/01/29 22:17:21
牧童 トビー
>>1017 ケネスさん
ごめんなさい、聞かなかったことにして(ぇ
(1021)2006/01/29 22:17:52
見習いメイド ネリー
>>1015 ウェンディ様。
女同士の他愛無い戯れですわよ?
…って、逃げられてしまいましたわね…


>>1018 トビー様。
そこであえてただの友情ですと主張いたしますわ。
(1022)2006/01/29 22:18:04
村長 アーノルド
>>1022 ネリー
よく言う…
(1023)2006/01/29 22:19:28
のんだくれ ケネス
というわけで酒場の主人 フレディから酒が大量に届いてる。いちいち銘柄は挙げないがだいたいあるはずだ。好きに飲んでくれ(他力本願/だってもうネタ切れ)
(1024)2006/01/29 22:19:32
見習いメイド ネリー
>>1019 ヘンリエッタ様。

ヘンリエッタ様が私に惚れてくださらなくても構わないのですわ。
私は「口説きたいだけ」ですので(微笑)

そもそも狼側をあまりやらないので難しそうですわね(遠い目)
騎士国の時は惜しかったのでしょうか(笑)
(1025)2006/01/29 22:19:37
のんだくれ ケネス
>>1022
>女同士の他愛無い戯れ

どこの百合世界だよそれ……。
(1026)2006/01/29 22:20:22
見習いメイド ネリー
>>1023 アーノルド様。
……何か?(微笑)



失礼、少々離席致しますわ。
(1027)2006/01/29 22:20:35
お嬢様 ヘンリエッタ
>>994 >>996 村長。ケネスおじさま。
kururiさん騙りをしたつもりはなかったが…どちらかというと
momo2騙りかな? ウェンは微妙に騙されてくれたようだが。
この村ではエッタはパン屋の男性キャライメージが強いのだ
ろうが、元々少女キャラ使いなもので(笑)
(1028)2006/01/29 22:24:41
双子 ウェンディ
とりあえず一番安全だと思われるケネスおじちゃんの後ろに隠れておくの。

幼女で濃厚な飴渡しされたのなんざ初めてなの。ウェンは何かに負けた気がするのorz
(1029)2006/01/29 22:25:06
文学少女 セシリアは、負けておくが吉。
2006/01/29 22:26:30
旅芸人 ドリス
ログを途中まで見てもう飽きてここまで来たよ!

mixiでは本名登録してある俺が来ましたよ!(そこらへんまでは見たw)
おい、そこ!ぐぐるな!
(1030)2006/01/29 22:26:41
村長 アーノルド
改めてエッタおはよう。おはよう?おはよう…まぁ、おはよう(何

ネリーさんほど派手に口説けないワシが居るんだが…
何か負けた気分(死
(1031)2006/01/29 22:26:47
旅芸人 ドリス
飽きたって言うと語弊があるな。

超疲れた、に変換しといてくれw
(1032)2006/01/29 22:27:17
のんだくれ ケネス
>>1028 エッタ
うん、単純にC655のリザの口調と、エッタの口調がイメージ重なっちゃっただけ、というか単に俺が中読み苦手なだけかorz

そういえばHoneyさんは男キャラの村しか見たこと無いかも(BBS)
(1033)2006/01/29 22:27:21
村長 アーノルド
>>1030 ドリス
ワシははなっから読んでない(死
毎度思うがこの村はログが長い(死
(1034)2006/01/29 22:28:31
のんだくれ ケネス
>>1029
安全視されるのはいいことなんだろうが、何だろうこの敗北感は。

>>1030
「〜するな!」 っていうのは大概「〜しろ!」ってことなんだよね?
というかやっぱ妖精さんもツンデレ?
(1035)2006/01/29 22:29:17
お嬢様 ヘンリエッタ
村長、おはよう。おはよう。おはよう。しつこくおはよう。
おはようったらおはようなのだ。

ドリスさん。こんばんはーなのだ。
(1036)2006/01/29 22:29:24
見習いメイド ネリー
>>1026 ケネス様。
ですから百合ではありませんと。

>>1028 ヘンリエッタ様。
私はヘンリエッタ様には幼女のイメージしかありませんわね。

>>1029 ウェンディ様。
実際のところは、私が過去にされたキスの少々改変d(略)

>>1030 ドリス様。
本名登録の方は結構いらっしゃいますわよね。
こんばんはですわ。

>>1031 アーノルド様。
私なんてまだまだですわ。
というか何故いつの間にか敬称呼びになっているのでしょうか。
(1037)2006/01/29 22:31:30
双子 ウェンディ
セシリア様にもなんか突っ込まれてるのorz

ドリス様こんばんはーなのノ
エッタおねーちゃんもこんばんはなのノ
(1038)2006/01/29 22:32:03
双子 リック
あははははははー

たーだいま!
(1039)2006/01/29 22:34:22
村長 アーノルド
ネリー?
さん付けは何故なったかわからぬ…な。
それ以前によくよく考えるとネリーと言うキャラのキャラ絵は好みではない(ぇ
(1040)2006/01/29 22:35:02
のんだくれ ケネス
>>1037
>過去にされたキスの少々改変

なるほど、そう言った経験がネリー様の肥やしになっているのですね。(何故か敬語)
(1041)2006/01/29 22:35:08
村長 アーノルド
>>1039 リック
よう。パチモン(何故
(1042)2006/01/29 22:35:42
のんだくれ ケネス
おっとリックお疲れだ。(なでなで)
(1043)2006/01/29 22:35:45
双子 リック
>>1043 ぱちもん!?

お疲れー(わしわしわし)
(1044)2006/01/29 22:36:40
双子 ウェンディ
リックー!おかえりなさいなの。

パチモンって何がなのだろう・・・
(1045)2006/01/29 22:36:43
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1033 ケネスおじさま。
キャラコンプ中でリザ以外が長いからな〜。一時期リザを続けて
狼側だったので、意識して他のキャラを使うようにしたっていう
のもあるが。

>>1037 ネリー。
まあ、初めて会った時もリザだし、あちらの再戦時もパティ
だったし、今回はエッタだからな…。
次に会う時はきっと違うイメージで(笑)
(1046)2006/01/29 22:36:44
村長 アーノルドは、双子 リックを何故エレノアで入らなかったと小一時間問い詰めた。
2006/01/29 22:36:53
双子 リックは、村長 アーノルドうええ、ご、ごめんなさい゜゜(´□`。)°゜。
2006/01/29 22:38:13
牧童 トビー
ドリスさんこんばんは〜

今日はログ読みする気分ではない…
とか言っていつするかは不明(ぉ

ただでさえわざわざ免許の更新に中距離ドライブしてきて疲れているの…
平均速度70以上で走るので(ぇ
(1047)2006/01/29 22:38:23
お嬢様 ヘンリエッタ
リック、ウェンも改めてこんばんはなのだ。

村長、それは今言っても仕方ない事なのでは…(笑)
(1048)2006/01/29 22:38:33
のんだくれ ケネス
←ここを先途と卵をなでなでしようと思ってる。
(霧じゃ出来ないから)
(1049)2006/01/29 22:38:48
牧童 トビー
リック君もこんばんは〜
(1050)2006/01/29 22:39:03
見習いメイド ネリー
>>1039 リック様。
上機嫌でいらっしゃいますわね、お帰りなさいませ。

>>1040 アーノルド様。
酷いですわ(笑)でしたらどなたがお好みですか?
私はローズマリーとキャロルとレベッカが大好きですわ(聞いてないよ)

>>1041 ケネス様。
審問参加村の半分は恋愛村ですからね…
いえ本当に、私なんてまだまだですわよ(遠い目)
そして何故私のような下働きに敬語なのでしょうか。
(1051)2006/01/29 22:39:16
村長 アーノルド
>>1051 ネリー
レベッカ、ローズマリー、キャロルだ。
(1052)2006/01/29 22:40:25
双子 ウェンディ
ケネスのおじちゃん、ペタの時に出来なかった事やりまくりなのw<撫でたりとか

トビーお兄ちゃんはお疲れ様なの。ウェンは免許もってないから、その辛さはわからないのだけれども。
(1053)2006/01/29 22:40:27
双子 リック
よう、みんなお疲れさん!

>>1049
(リックはケネスに抱きついた(ぎゅうう)

…はっ??? おいら何してんだ?
(1054)2006/01/29 22:40:39
村長 アーノルド
お。全く同じとは…
(1055)2006/01/29 22:40:47
のんだくれ ケネス
>>1046
なるほど。昔のログも見てみよう。短期だと結構女の子Honeyさん見てるんだけどな。

俺はペタ半分その他半分で行こうと思ってる。女の子キャラ挑戦はいつになるかな……。
(1056)2006/01/29 22:40:53
見習いメイド ネリー
>>1046 ヘンリエッタ様。
どうせなら私もグレンで入れば良かったですわね。
3大クローンで少女と農民の関係を…。

あ、でも短期ではゲルトのイメージが強いですわ。


>>1052 アーノルド様。
全く同じとは驚きましたわ…(笑)
それでは、私とアーノルド様はライバルですわね(微笑)
(1057)2006/01/29 22:41:48
のんだくれ ケネス
>>1053 ウェン
ああ、いつもみんなやってもらってたことをやりかえそうかと(なでなで)

うん、結構楽しいw
(1058)2006/01/29 22:42:21
村長 アーノルド
>>1057 ネリー
いやいや、ワシはお前には勝てないよ。

恋人の狼に喰われるなんて真似ワシには出来ないね(何
この辺からワシの愛など大した物ではないと推測される。(ぇ
(1059)2006/01/29 22:43:24
のんだくれ ケネス
>>1054
(むぎゅー)ふん、まだまだ肉が付いてないな。しっかり食え。

>>1057
ああ、これで口説き魔が2人に……(大歓迎だがw)
(1060)2006/01/29 22:44:05
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1057 ネリー。
農夫グレンの顔グラは結構好みだな(笑)
うん。短期ではゲルトが好きなんだな。確か勝った事はない
のだが…(笑)
それでminatoさんがゲルトに入って、自分がリーザだった時に
steelさんが見間違えたらしい(笑)
(1061)2006/01/29 22:45:40
双子 ウェンディ
>>1052
>>1057
うわぁ、似た者同士なの…(笑)

>>1058
ウェンは逆に幼女で楽だったりするの。…こんな甘えキャラではなかったはずなのだけど(ぇ
おじちゃーん〜(っ・ω・)っ(ぴとっ)
(1062)2006/01/29 22:45:42
のんだくれ ケネス
>>1062
よしよし(なでなで)
……子供、ある意味楽だろ?w
(1063)2006/01/29 22:47:54
双子 ウェンディ
>>1061
農夫グレンは顔はいいのだけど、あの帽子がクラゲとかカブみたいでちょっと(´・ω・`)
(1064)2006/01/29 22:48:08
双子 リック
>>1063
うん。楽だ〜(オイ
(1065)2006/01/29 22:48:40
双子 ウェンディは、のんだくれ ケネスに激しく同意した(ぁ
2006/01/29 22:48:47
見習いメイド ネリー
>>1059 アーノルド様。
いえいえアーノルド様、そう言わず頑張って下さいませ(何を)

………うわああん。゜゜(´□`。)°゜。<恋人狼に食われ
凄いトラウマを思い出してしまったじゃないですか…orz
恋人狼に食われるのは状況とか事故とかで仕方ないのですわ…きっと。


>>1060 ケネス様。
大歓迎ですか?
ケネス様が女性でしたら誠意を持って口説かせて頂きたい所なのですが。


>>1061 ヘンリエッタ様。
あら、好みなのですか…3種の農民の中では、私の好みからは一番遠かったのですけれど。
そういえば、そんな事を聞いた気が致しますわ<ゲルト
じゃあヘンリエッタ様の使いそうなキャラでステルスすれば騙せるかもしれないのでしょうか…でもあれはパッションだからこそって気もしますけれど。
(1066)2006/01/29 22:49:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1062 ウェン。
ウェンは可愛いな。エッタはこのキャラにしてしまったら、
どうも素直に甘えるのは難しかったな。
リーザの時は得意技は(ぎゅーー だったんだが…(笑)

口説き魔……。
(1067)2006/01/29 22:49:32
のんだくれ ケネス
グレンは……初めて見た審問の村で、ちょっとアレな感じだったからなぁ。その印象が抜けるまでは選ばないだろうな。
(1068)2006/01/29 22:49:43
双子 リックは、>>1067 ぎゅーーも楽でいいよな!(オイコラ
2006/01/29 22:51:12
見習いメイド ネリー
>>1062 ウェンディ様。
アーノルド様と同性でしたら、激しく痴情が縺れそうな気が致しますわね(遠い目)



…そういえば、審問でグレン様にお会いした事がございませんわ。
(1069)2006/01/29 22:51:39
牧童 トビー
>>1067
甘えキャラはウェンディーくらいしかあり得ないような…
リックはやんちゃだし…トビーはおとなしいタイプだよね
(1070)2006/01/29 22:52:16
のんだくれ ケネス
>>1066
大歓迎というのは見るのが大歓迎と言うことで。口説いてくれって意味ではないので注意だ。

>>1070
トビーでも十分行けると思うが。むしろ来い(ぇ

子供キャラは懐いていけば大概邪険にはされないので楽。カップルに割り込んでも許されるとこあるしw
(1071)2006/01/29 22:54:04
牧童 トビー
キャラをいまいち把握できていないのです(ぉ
真っ先にトビーしか目に入らなかった
(1072)2006/01/29 22:54:23
双子 リック
>>1070
やんちゃなトビー見たことあるぞ!可愛かった…w
そのトビーはお持ち帰りさせていただいたぜ(笑

でも確かになぁ。おいらが甘えてたら気持ち悪いだろうしw
(1073)2006/01/29 22:54:23
村長 アーノルド
ワシはネリーを口説いた方が周りの反応が楽しそうだと今更思ったわけだが…。
同性で口説き合いも面白そうだが(死
(1074)2006/01/29 22:54:29
牧童 トビー
>>1071 ケネスさん
ケネスのおじちゃ〜ん(っ・ω・)っ(ぴとっ)
(1075)2006/01/29 22:55:27
双子 リックは、村長 アーノルドにうろたえた。
2006/01/29 22:55:38
のんだくれ ケネス
>>1072
さすがロリショタ(ぉ

>>1074
村長とネリーの口説きあいはこわいな……。
(1076)2006/01/29 22:56:24
村長 アーノルドは、双子 リックに狼狽えるな。と言う視線を送った。
2006/01/29 22:56:29
牧童 トビーは、村長 アーノルドを不信の目で見た。
2006/01/29 22:56:36
お嬢様 ヘンリエッタ
ケネスおじさま。(っ・ω・)っ(ぎゅーーー。

………何か違う(笑)
(1077)2006/01/29 22:56:45
双子 ウェンディ
>>1067
可愛いウェンディを装えるように努力したのー(ぉぃ
エッタおねーちゃんも可愛いと思うのだけど。

>>1070
可愛いエッタおねーちゃんもいなくはないと思うのだけど。
お嬢様=箱入り娘系がいたら。。

>>1069
末恐ろしいの。。(笑)
(1078)2006/01/29 22:57:14
のんだくれ ケネス
>>1075
おおよしよし。(なでなで)

どうだ?w
(1079)2006/01/29 22:57:20
見習いメイド ネリー
>>1071 ケネス様。
皆が傍観者に回ってしまっては、口説き魔になれませんわよ?


>>1074 アーノルド様。
あら、口説いてくださるのですか?(微笑)
…同性に落ちた事はありませんけれど、
同性に口説かれたらどうなるのかしら…(遠い目)
(1080)2006/01/29 22:57:29
文学少女 セシリア
帰りました。

油とお酒で吐きそう;

寝落ちても許してくださいねー
(1081)2006/01/29 22:57:32
双子 リックは、村長 アーノルドに相づちを打った。
2006/01/29 22:57:34
双子 リックは、村長 アーノルド間違えたorz ……まぁいいや(ぁ
2006/01/29 22:58:00
村長 アーノルド
ネリー?
[そっと顔を覗き込んで無理矢理唇を重ねる]

人のことばかり気にしてないで自分の事も少しは気にしろよ?
(1082)2006/01/29 22:58:12
村長 アーノルドは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/01/29 22:58:21
のんだくれ ケネス
>>1077
エッタもか。甘えんぼだな(ぎゅー)

[...はラッセルがいないかあたりを伺った]
(1083)2006/01/29 22:58:42
双子 リックは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2006/01/29 22:59:06
双子 リックは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2006/01/29 22:59:16
双子 リックは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2006/01/29 22:59:24
のんだくれ ケネス
セシリアお帰り。油?

そういえば、串揚げの店で酷い油使ってるとこがあったな。
(1084)2006/01/29 23:00:00
村長 アーノルドは、双子 リックに、お前男だろ…
2006/01/29 23:01:56
双子 リックは、文学少女 セシリア「姉ちゃんおかえり〜ノシ」 (けろっ
2006/01/29 23:01:58
見習いメイド ネリー
>>1076
ケネス様…(っ・ω・)っ(ぎゅーーー。 ←何

>>1078 ウェンディ様
怖くなんてありませんわよ…というか一番害が少ない気が(略)

>>1081
セシリア様、お帰りなさいませ。お疲れ様ですわ。
ご無理はなさらないでくださいませ。


>>1082
[覗き込まれた顔をまっすぐ見つめ返せば名残惜しそうに唇を離し]

自分の事?
私は下働きですもの、他の方の事をまず第一に考えるのが仕事ですわ。
飴有難う御座います。ですがだからソフィー様が(略
(1085)2006/01/29 23:02:09
牧童 トビー
>>1076
たぶんトビー選んだ時点でメタされてる罠w

>>1081
酒臭い('A`)
それはおいといて、ちょっと違うような…
(1086)2006/01/29 23:02:17
文学少女 セシリア
リック殴りすぎvv

>>1084ええ、まさに串揚げにやられました・・・・(笑
おいしかったんですけど・・・・。
食べすぎもあるかな・・・・。
(1087)2006/01/29 23:02:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1078 ウェン。
いや…どうもこの口調は漢っぽいというか(笑)
あまり可愛いとは言えない気がするんだが…少女キャラとして。

>>1083 ケネスおじさま。
ラッセルはまだ寝てると思うのだ(笑)

セシリア、おかえりなさいなのだ。だいじょうぶ?
(1088)2006/01/29 23:03:16
未亡人 オードリー
ふう、おもわず映画を一生懸命見ていた私がまいりましてよ。
一回映画館で見たはずなのに、2回目な気がしなかったのは、多分上映中に寝ていたからですわ。
こほん。

戻った方々はおかえりなさい。
(1089)2006/01/29 23:03:24
のんだくれ ケネス
>卵

(笑)

がんばれ。卵が正しい。
(1090)2006/01/29 23:03:26
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/01/29 23:03:33
双子 ウェンディ
セシリア様お帰りなさいなの。無理しないでほしいのー
(1091)2006/01/29 23:03:49
見習いメイド ネリー
……ソフィー様ではなく、
そういえばリック様に怒られてしまうのですね。

リック様、申し訳ありませんわ(遠い目)
お返しいたしましょうか?

[リックの顎を掴み唇を寄せれば誘う様に]
(1092)2006/01/29 23:04:24
未亡人 オードリーは、そして更にログが大変な事に…。
2006/01/29 23:04:27
学生 ラッセル
あぁぁぁ!!!!!

寝てた!!!!!!
(1093)2006/01/29 23:04:37
文学少女 セシリア
>>1085大丈夫です、自分の限界は知っているつもりですので・・・・。有難うございます。

>>1086ちょっと違うってなんでしょうか・・・・。
(1094)2006/01/29 23:04:42
村長 アーノルド
>>1090 ケネス
いや、ワシも正しい(ぁ
(1095)2006/01/29 23:04:45
双子 リック
>>1090
ケネスのおじちゃ〜ん(っ・ω・)っ(ぴとっ)
(1096)2006/01/29 23:05:09
牧童 トビー
セシリアさんおかえり〜

ラッセルさんもおかえり
(1097)2006/01/29 23:05:16
見習いメイド ネリー
オードリー様、ラッセル様、お帰りなさいませ。

ラッセル様は、お早う御座います…?
(1098)2006/01/29 23:05:22
のんだくれ ケネス
>>1085
抱きつくな、いい大人が(態度が違うw)

>>1089
戻ったか。まあ飲め。
(1099)2006/01/29 23:05:46
学生 ラッセル
ログが…(吐血)
(1100)2006/01/29 23:05:51
エピローグ(最終日)では01/30 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
584614
205504
1192095
295206
1672322
305276
633775
494721
1292896
694360
624615
763740
215452
1631992
464851