人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1132)騙り好きの集う村 : エピローグ (6)
墓守 ユージーン
>>495
僕も中の人騙りで何度か「颯爽」を使おうと思ったくらいだよ(待てこら)。

でも、なんか反則みたいだから止めておいた。kazさんにバレてなかったのが嬉しいw ギリギリ村では一発で見抜かれてショックだったから(汗)。
(498)2006/01/29 01:00:26
雑貨屋 レベッカ
>>250
そんなことはないのですよ。
隠す時は隠しまくりですよww

[...はいろんなものを隠しているw]
(499)2006/01/29 01:01:16
異国人 マンジロー
マンジローは・・・

日本語14 その他0

と、圧倒的に和語に突出しておる・・・
(500)2006/01/29 01:01:42
墓守 ユージーン
>>497
もうね、ユージーンで「寡黙っぽいから吊り」とか言われて「キャライメージに負けるかこのーーーーw!!」って今回は頑張ったの♪

嬉しいよ、可愛いなんて言われて。
(501)2006/01/29 01:01:45
墓守 ユージーンは、三つ編みリボン。
2006/01/29 01:02:08
交易商 ベンジャミン
>>490
寡黙もキャラグラ的に入って気そうですねェ。
いやしかしユージーンですかァ・・・(遠い目)

シャーロットは結社員と人狼が1回ずつ。なのでイーブンですねェ。
(502)2006/01/29 01:02:51
文学少女 セシリア
>>501
ハーヴェイさんとの 素薔薇しき友情(c)ベンジャミン も良かったですよ♪
(503)2006/01/29 01:03:35
交易商 ベンジャミンは、文学少女 セシリアにパクリかえされた!(笑)
2006/01/29 01:04:50
文学少女 セシリア
>>500
マンジローさんは、難しい漢字がよくぽんぽん出てくるなぁ、と感心してました。
(504)2006/01/29 01:04:51
文学少女 セシリアは、交易商 ベンジャミンににっこり微笑んだ。
2006/01/29 01:05:36
雑貨屋 レベッカ
>>498
前の村で印象的だったキャラで入られたら、わかりやすいですね。

今回のウェンディもウェンディが入ってきて「僕」って言った瞬間に「kintaさんだ!!」と思いました。なぜかというと、小麦畑の村ってところのウェンディが最高で、そこにkintaさんもいたからw

中がわかっていたせいで、ウェンディ真決めうちは状況的には完璧なのに、自分の考えとして発表する心の整理をつけるのに一晩かかってしまいましたわw
(505)2006/01/29 01:06:14
交易商 ベンジャミン
>>500
マンジローさんは、どの方も横文字が全てひらがなになりやすいのが印象的ですかねェ。
あんけぇと、とか。
(506)2006/01/29 01:06:53
文学少女 セシリア
>>505
小麦畑の村、ロムってたのにkintaさんがわかんなかったー!
言われてみれば、なるほど、な感じ。

一晩、て…(笑)
(507)2006/01/29 01:09:39
墓守 ユージーン
僕、junkoさんと戦う時は(別に相談も何も無いのに)かならず男RPで出会う。だからね、いっそ女の子RPでメロメロにさしたいなぁって思ってるんだ。てへ。

って、薔薇とか言わないでーーーーw!!
(508)2006/01/29 01:10:30
雑貨屋 レベッカ
このカオス村関連にはkirikoさんと共に全部に参加してるし、この関係の村の時は中ばれてもいいや!と思っているので、同じような雰囲気を作り出しているかもしれませんねw

それに比べて、ドリ姫の貢献ぶりには頭が下がりますわw

そろそろ、身内村にして、参加者を募集した方がいいのかもしれませんね・・(´・ω・`)
(509)2006/01/29 01:11:41
墓守 ユージーン
>>505
中の人が解ると、それを足がかりにしてしまいがちだから、説得するのに別の理由を探すんだよね。

だからメタ推理になるんだろうけど、今回皆抑えてたからあんまりメタメタにはならなくって、いいバランスだったと思うよ。突然死以外。
(510)2006/01/29 01:11:56
文学少女 セシリア
>>508
じゃあぜひおふたりで百合村へ(笑)
いや私も参加したことはないですが…。
(511)2006/01/29 01:13:02
墓守 ユージーン
>>509
そうだよね、一回ガツンと完全な身内村をやって、それからまたオープンな感じでカオス&奇策を積み重ねていくのが良いかもなって思ってる。

あまりに身内で固まり過ぎてる感じとか、逆に予備経験とかが全く無い状態で飛び込みとか、極端になると少数派が辛いし。
(512)2006/01/29 01:14:38
墓守 ユージーン
>>511
いや、RPだけの村ってのは、ちょっと(汗)。

勝負=RPが好きかな。なんとなく。
(513)2006/01/29 01:15:31
雑貨屋 レベッカ
まじで、「中の人がkintaさんだから占い希望!」とはいえませんものねぇ(笑)

狼ばっかりやってて、ランダムでも狼になってしまうkintaさんを真として押して、間違っていたらどうしよう!!!!と不安でした。

と、思ったら、村人希望でも狼になるjunkoさんが狼陣営にいたんですね(笑)
(514)2006/01/29 01:16:05
文学少女 セシリア
>>509
その際はぜひお誘いいただけると嬉しいです♪

>>513
私もRP&勝負、がいいですね。
(515)2006/01/29 01:17:55
交易商 ベンジャミン
中の人が分かっても役職読み違える人がここにいますよォ。
というか、誰か今回ワタシをワタシと分かった人はいないんでしょうか。ちょっと寂しいですがw
kirikoにまでベンジャミンは別人だと思ってたと言われて、えー、と言う感じでした・・・。

そしてモーガンさん見たら役職者だと思えになっちゃいそうなんですがァ。そろそろw
(516)2006/01/29 01:18:08
墓守 ユージーン
junkoさんの伝説は、wiki見る度に「凄い」と思います。あと、颯爽さんの守護連続ヒットとか(笑)。
ロールの神に愛され過ぎですからw

soulさんは人外でも村人でも頼りに出来ますね。
(517)2006/01/29 01:18:56
交易商 ベンジャミン
ガチと推理はもちろん好きです。
しかしネタとRPが無いと、ちょっと生きていけません。ハイ(笑)
特に人外側の場合。心の清涼剤ですのでェ。
(518)2006/01/29 01:19:58
文学少女 セシリア
>>516
メタ(参加時間)でチラッとだけ。
でもまさか、と言う感じでした(笑)
(519)2006/01/29 01:20:11
雑貨屋 レベッカ
あの掲示板で話し合う時は身内村で、そのカオス魂を継承して、勝手に建てる時は告知はしないとかが中予想とかが発生しなくていいかもしれませんね。
パンダ村は私が勝手に立てた村ですが、身内って感じじゃなかったのが、良い緊張感を生んで良かったですし、あそこで初手合わせの方も多かったですしね。
(520)2006/01/29 01:20:21
墓守 ユージーン
>>515
完全勝負村も(自動生成村とか)会うことあるけど、あーんまりRP無くってギスギスした雰囲気が苦手で…
(521)2006/01/29 01:21:10
雑貨屋 レベッカ
人狼勘(なんだそれ?)が鈍らないように定期的に自動生成とか、知らない人が立てた村に飛び入りで入るようにしています。
新しく出会う方もいい刺激になりますわw

今回は実は2村連続だったシャーロットさんとか。
(522)2006/01/29 01:23:29
墓守 ユージーン
>>520
今回BBSの村立てに、参戦予告をしなかったのも一応中バレ(メタ推理)抑制の一つだったの。
でも、前村ネタ引っ張りすぎたね、確かに…(汗)。意味ないし。

完全再戦と、予告なし混沌村、両方やりたいかな。
(523)2006/01/29 01:24:02
交易商 ベンジャミン
>>519
まさか、ですかァ・・・(笑)
(524)2006/01/29 01:24:26
雑貨屋 レベッカ
先日、1日10発言の村ってのもこっそり建てて、こっそり参加してました。
そこにはこっちの方はいらっしゃらなかったですが、あそこはあそこでカオスでしたわw
(525)2006/01/29 01:25:51
墓守 ユージーン
>>522
たまに行くけどね。自動生成。ガチとなるかマッタリとなるか、まさに博打です。

kazさんには色々お世話になりっぱなしで…そもそも、とある一つの自動生成村で、僕らが出会わなかったら…と思うと、不思議な感じ。
(526)2006/01/29 01:26:33
文学少女 セシリア
>>524
だって前回と全然違うんですもの(笑)

私の場合、どんなキャラでも多分同じ印象なので、いるのがわかってれば、中バレしちゃう、かな?
参加時間でもばれそうだし。
(527)2006/01/29 01:27:48
交易商 ベンジャミン
>>525
ロムってましたよォ。10発言村。
actを使って質問とか、凄いなァと見てましたァ(笑)
(528)2006/01/29 01:27:51
墓守 ユージーン
そして、自動生成村では突然死が何より不安。十人村でアレやられた時はorz
(529)2006/01/29 01:29:05
墓守 ユージーンは、今度見てみようっと>>525
2006/01/29 01:29:37
文学少女 セシリア
>>525
10発言村、参加者募集中に、どうしようか見てました。
のんびりした雰囲気になるのかな、と思ってたら、ガチガチでしたねぇ(笑)
(530)2006/01/29 01:29:46
雑貨屋 レベッカ
>>528
読みにくくて、みんな、読み飛ばしたりしてカオスでしたねぇ。
私が霊能騙りをしなければ勝てた試合だったのですが・・・(´・ω・`)
(531)2006/01/29 01:31:11
交易商 ベンジャミン
>>527
いえいえ、ワタシで幼女と同じRPをしたら凄そうですから、色々と(笑)

そうですねェ、参加時間はまったく気にして無いんですが、滲み出るホンワカ雰囲気が・・・(笑)
でもプロローグではユージーンさんと中身を取り違ってましたよォ。
(532)2006/01/29 01:31:32
墓守 ユージーンは、僕のRPは結構成功だったんだね(笑)。
2006/01/29 01:33:42
雑貨屋 レベッカ
>>526
最初はお互い思い出したくない村での出会いでしたねw

あの村の方々は人の良い方々だったのでいろいろ許していただけましたが・・・。
あの村で自動生成怖ぇぇぇ!!!!と思いましたよw
(533)2006/01/29 01:34:45
交易商 ベンジャミンは、墓守 ユージーンに、でもその後、初日ですぐに間違いに気づきましたが(笑)
2006/01/29 01:35:05
墓守 ユージーン
ちょっと10発言村見たけど、長文×15人はキッツイw
(534)2006/01/29 01:35:46
文学少女 セシリア
>>532
幼女!(笑)
でも、今まで見たベンジャミンキャラの中で一番印象深かったのは、「ジャミ」(だったかな?)というオカマキャラ!とっても可愛かったんですよー♪

ホンワカ雰囲気、ですか(笑)
(535)2006/01/29 01:37:07
文学少女 セシリア
ユージーンさんは、前回のネタがなければ多分気づきませんでしたね。

さてさて、活動時間をかなりオーバーしてしまったので、今日はそろそろ休みますね。
また明日!
(536)2006/01/29 01:38:08
文学少女 セシリアは、みんなに手を振って帰っていった。
2006/01/29 01:38:27
墓守 ユージーン
>>533
いつも結社になりやしないかと、ヒヤヒヤしています。もうあんなことしないよ、絶対…

じゃあ、そろそろオネムの時間だし、初志貫徹ということで(シャーロットも楽しみにしてくれてありがとおおおぉぉっ! お陰で頑張れる)、日課をこなそうと思います。
(537)2006/01/29 01:39:12
雑貨屋 レベッカは、文学少女 セシリアが褌をなびかせて帰っていくのを見送った。
2006/01/29 01:39:18
墓守 ユージーンは、セシリアおやすみ。
2006/01/29 01:39:34
交易商 ベンジャミン
>>535
ワタシのベンジャミンキャラで印象ナンバーワンは、ベテランプレイヤーさんの演じられていたベンジャミン6歳ですねェ。
凄かったですよォ(笑)ずっと読んでると違和感が無くなってくるんです。

はい、滲み出る、ホンワカ雰囲気。和ませてもらってますよォ(笑)
(538)2006/01/29 01:40:36
交易商 ベンジャミンは、文学少女 セシリアにお辞儀をして、その背中を見送った。
2006/01/29 01:41:09
交易商 ベンジャミンは、墓守 ユージーンに、「ワ・タ・シ・も・楽・し・み・で・す」と光って伝えた。
2006/01/29 01:42:31
墓守 ユージーン
◆第十一話 救済者◆
道に迷ったメイとグレンは、とある屋敷の近くまでやってきました。そこには何と、ネリーと彼女を浚ったラッセルがいるではありませんか!
「ラッセル、君は一体何をしようとしているんだ!」
「俺は、ボブさんの仇を討つんだ!!」
ラッセルは語りだしました。彼の養父が、医師ヴィンセントによって醜い獣に変えられてしまったことを。そして、その仇を討つために常日頃戦意を尖らせてきたのだと。
それを聞いたグレンは、ラッセルの巻き毛を差し出しルーサーから聞いた話を聞かせました。
「ラッセル、僕らも君の敵討ちを手伝うよ! だって僕らは、ヘンリエッタとネリーを救いに来たんだから!」
ラッセルは渋々頷くと、ネリーをメイに返し、グレンから巻き毛を受け取りました。
メイとネリーは、ようやく再会することが出来たのです!
▲▽▲      ▲▽▲
(539)2006/01/29 01:44:45
墓守 ユージーン
◆第十二話 狼の血◆
メイ・グレン・ラッセルは屋敷へ飛び込みました。そこには診察を受けているトビーと、はぐれていたギルバート、そして金髪の女装男キャロルが居ました。
医師ヴィンセントとその後妻オードリー。二人は、ヘンリエッタの他にも多くの子供達を狼にして、数々の村を襲わせ、その滅んだ村を自分達の領土としていたのです!
「許さない、ヴィンセント!」
メイたちはヴィンセントに戦いを挑みますが、改造されてしまったトビーを前に手出しが出来ません。と、そこに…
「俺達もいるぜ!」
「そのヘンリエッタという人はどこですか!? あぁ、カミーラに申し訳が立たないorz」
メイ、グレン、ラッセル、クインジー、ギルバート、トビー、キャロル、コーネリアス…八人の男が集った時、ヘンリエッタの巻き毛が輝き出しました!
▲▽▲      ▲▽▲
(540)2006/01/29 01:50:05
墓守 ユージーン
◆第十三話 眠る妖◆
ヘンリエッタの巻き毛の力で、我に返ったトビー。八人の雄志が力を合わせると、ヴィンセントがそのあまりの眩しさに目を覆います。
「目が、目があぁっ!!」
すると、オードリーの姿が見る見る狼へ…そこへ颯爽と現れたルーサーは、念力でヴィンセントを捻じ伏せ、トビーがオードリーを括り上げました。
二人の悪人を捕えると、ルーサーは再び語りだします。
「ヴィンセントは、オードリーの中の狼の力を、医師という立場から撒き散らし…しかし、ヘンリエッタだけは狼にならなかった。彼女は狼を越えた存在だったのだから」
「狼を越えた存在とは?」
メイの質問に、ルーサーは多くを語りません。
「貴方達は、ヘンリエッタの力を少しずつ受けています。きっと貴方達も、狼の力か、それ以外の力を授けられているのでしょう。もう行きなさい。貴方達の人生のために」
▲▽▲      ▲▽▲
(541)2006/01/29 02:01:39
墓守 ユージーン
◆最終話 その後◆
ヴィンセントを捻じ伏せすっきりしたラッセルと、オードリーに恨みのあったキャロル。また、流れ流れでここまで来てしまった他の仲間たち。メイ、ネリー、グレンも、共に村へと戻っていきます。

やがて、ヴィンセントたちの館が廃れた頃…不思議な噂が立ち始めました。
「狼よりも強大な存在が、あの館には眠っているらしい」
その噂の真偽のため、村人は一人、また一人と屋敷へ向かって行きました…

     ◇八人の狼 完◇
(542)2006/01/29 02:02:46
交易商 ベンジャミンは、墓守 ユージーンに拍手した。
2006/01/29 02:03:18
墓守 ユージーン
なぜか妖魔勝利エンディングになって終ってしまいました(笑)。
(543)2006/01/29 02:03:25
交易商 ベンジャミン
ついでに、敵の親玉にムスカがいませんでしたァ?
(544)2006/01/29 02:04:16
墓守 ユージーン
あぁ、やっぱりpt喰いすぎだよこの話orz

もう二度とこんな執筆の真似事はやりません。許して(涙)。RPを大きく逸脱しているっ。
(545)2006/01/29 02:04:52
墓守 ユージーン
>>544
それは最初から決めてた。
(546)2006/01/29 02:05:16
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/01/29 02:05:20
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/01/29 02:05:29
交易商 ベンジャミンは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/01/29 02:05:50
交易商 ベンジャミンは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/01/29 02:05:58
墓守 ユージーン
やめてえええぇぇぇぇ!!!!>促し
(547)2006/01/29 02:06:19
雑貨屋 レベッカ
>>363
あの恐ろしい(?)村を立てたのは私ですよw

コア無し24Hなんて無理!ってやり始めてから気づきましたYO!
(548)2006/01/29 02:06:23
墓守 ユージーン
ベンジャミンがもうすぐ発言数三桁突入する(笑)。
(549)2006/01/29 02:06:53
交易商 ベンジャミン
>>549
最近どうやらワタシ、発言数をコントロールできなくなって来ました・・・まずいです。
(550)2006/01/29 02:07:51
墓守 ユージーン
>>548
銭湯の時は、昼夜良い按配に分かれたから成立してたよね…(笑)

人集まるかな? イけそうだったら入るよw>あの恐ろしい村
(551)2006/01/29 02:08:09
隠者 モーガン
おや、こんばんわじゃが…
皆さん発言数がすごい!
(552)2006/01/29 02:09:09
雑貨屋 レベッカ
あ、蒸気の村は違いますw

恐ろしいですね(((( ;゚д゚)))アワワワワ
(553)2006/01/29 02:09:28
交易商 ベンジャミン
モーガンさんへの挨拶で100とさせて頂きましょう。

こんばんはですよォ。
(554)2006/01/29 02:10:01
隠者 モーガンは、交易商 ベンジャミンに
2006/01/29 02:10:47
雑貨屋 レベッカ
仕事しているので、24Hに参加する時はいつもヒヤヒヤしてますよ。
それが楽しくもあるのですがねww
(555)2006/01/29 02:10:58
交易商 ベンジャミンは、隠者 モーガンに
2006/01/29 02:12:08
墓守 ユージーン
24hは、サクサク終るけどリアルの縛りがキッツイ☆
COとかも早さ命だから、ほんと短期で集中しないと。十人村とかも好きなんだけど、突然死が恐い(汗)。
(556)2006/01/29 02:12:56
隠者 モーガン
>ユージーンさん
騙ってくれてもよかったのに(笑)
結果がどうなるかはわからないけど♪
(557)2006/01/29 02:13:09
墓守 ユージーンは、交易商 ベンジャミンに話の続きを促した。
2006/01/29 02:13:23
墓守 ユージーンは、交易商 ベンジャミンに話の続きを促した。
2006/01/29 02:13:32
墓守 ユージーン
もっと喋れw>ベン
(558)2006/01/29 02:13:59
墓守 ユージーン
>>557
じゃあ、いずれ何かの機会に(笑)。ここぞ! という時に使わせてもらいますよ。
(559)2006/01/29 02:14:38
隠者 モーガンは、鬼を見た気がした…
2006/01/29 02:15:00
交易商 ベンジャミン
モーガンさん、>>546下のactに着目ですよォ!ヒヒヒヒ!
(560)2006/01/29 02:16:15
隠者 モーガン
22秒遅かったか…>act

>>555下actの意味を、自分でも分かってないのですが…
なんか自分の中ではまってしまった。
(561)2006/01/29 02:16:54
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンの頭をぐわしぐわしと撫でた
2006/01/29 02:17:17
墓守 ユージーンは、隠者 モーガンに話の続きを促そうとした。
2006/01/29 02:17:33
隠者 モーガン
>>560
ここにも鬼がいたか。。。
(562)2006/01/29 02:17:50
墓守 ユージーン
じゃあ、そろそろ失礼♪

[...は、颯爽と集会場を後にした☆]
(563)2006/01/29 02:18:56
墓守 ユージーンは、ここしかない。
2006/01/29 02:19:12
墓守 ユージーンは、みなさんおやすみなさい。
2006/01/29 02:19:28
雑貨屋 レベッカ
私もまた明日ぁ〜!!

雪山から帰宅して、駆けつけ5本ビールを飲んだら、ヘロヘロですぅww
(564)2006/01/29 02:20:11
隠者 モーガン
ユージーンさんおやすみなさいまし。
さて、じゃあワシもお先にお暇いたします。
(565)2006/01/29 02:20:22
雑貨屋 レベッカは、褌を締めた尻に力を入れながら帰っていった。
2006/01/29 02:20:44
交易商 ベンジャミン
皆さんお休みなさいですよォ。
ワタシもお暇させていただきますねェ、お休みなさい。
(566)2006/01/29 02:21:01
隠者 モーガンは、颯爽と消えていった♪
2006/01/29 02:21:30
村長の娘 シャーロット
勘違い。ゆったり温泉ではなく、ゆったり銭湯でしたね(笑)

そして八人の狼の完結おめでとうですわ☆

[...は、ユージーンに狐耳と狐尻尾セットを送りつけた]
(567)2006/01/29 06:41:14
村長の娘 シャーロット
oO(ムスカだ……ムスカが居る(笑))
(568)2006/01/29 06:41:36
村長の娘 シャーロット
【シャーロットを見たら人外と思え】
【吊りに困ったらベンジャミン】

これら二つは良く聞きますわね(笑)
私の経験から言うと、シャーロットは「村人2」「妖魔1」なのでナントモ(ぁ
私も村人だったし(笑)
(569)2006/01/29 06:45:19
村長の娘 シャーロット
あ。真霊能者も居ましたが、狼シャーロットにはまだ会った事ありませんわー。でも……。

>>494
【シャーロットをみたら変態と思え】

これは良い所を突いているかもしれない(笑)
(570)2006/01/29 06:47:10
村長の娘 シャーロットは、「もちろん、私だけは違う」と言いたいようだ!(ぁ
2006/01/29 06:47:52
村長の娘 シャーロット
モーガンさんは同村する事は少ないのに、必ず守護者だったり(笑)
統計取ってみると面白いかもしれないですね〜。
(571)2006/01/29 06:53:59
村長の娘 シャーロットは、颯爽と出かける準備中(笑)
2006/01/29 06:54:42
村長の娘 シャーロット
>>438
ミシェイルクインジーさん!(笑)
ミシェイルなのに妙に甘くて優しくて、でもしっかりとクインジーさんで。らぶでしたわ。
メイエストもめちゃくちゃ可愛かったー(*ノノ
すごく入りたかったけど、ちょうど某村に潜伏中で我慢したのですわ。
(572)2006/01/29 07:01:40
村長の娘 シャーロットは、トーストを口に咥えて駆け出した。遅刻遅刻〜(お約束
2006/01/29 07:20:01
書生 ハーヴェイは、少しだけカオ出し。こんにちは。
2006/01/29 11:08:31
書生 ハーヴェイ
ログめっちゃ伸びてますね!

>>433
ファイアーエムブレム村ロムられてたのですね。
私がメイでエストだった村ですね(笑)
あの村も楽しかったですよ。
kirikoさんがクインジーでミシェイル様でした。
格好よかったです!

リベンジばっちこいです!(笑
見事初回に吊られてみせますよ、あはは。
吊られるの得意なので。

というかイヌにされてるううう!!!
(573)2006/01/29 11:09:22
書生 ハーヴェイ
>>434
村長可愛かったですね!(笑
にゃんこのAA見たとき、もうこれは吊れないと…!(笑

まぁ、女性人は皆さん可愛らしかったです。
ウェンディちゃんの中の人は絶対男性だと思ってましたが…(笑
あんなにオス臭いウェンディちゃんははじめてかと…!
(574)2006/01/29 11:11:53
書生 ハーヴェイ
>>449
実際、私ランダムの神に愛されてると思う(笑
もー、ぞっこん過ぎだよ!

それにしても、狼全員パッションで襲撃なんて
普通の村ではありえないですよね。
いやぁ、良い経験させて頂きました。
(575)2006/01/29 11:14:33
書生 ハーヴェイ
普段の村だといつも胃が痛くて仕方ないんですが
今回の村は割と平気でしたね。

むしろ、最終日のベンジャミンさんの役職が
一番気になって仕方なかったです。

私に委任なのか投票なのか分からないって!!(笑)
(576)2006/01/29 11:16:21
書生 ハーヴェイ
>>474
ハーヴェイは白い黒いとかじゃなくて何か狼臭かったよ(笑
もうあいつだけは吊っとくべきだったと私でも思います!

そうそう。
どこかの墓下でハーヴェイにハリセンありがとう(笑
ボケがスルーされる事ほど哀しい事はないので…!

いや、ほんと何でセシリアさんを食べちゃったんでしょう。
もっとお話したかったですね。誰だ食べたやつは…。
(577)2006/01/29 11:18:49
書生 ハーヴェイ
>>514
と言うかですね、まさかまた狼だとは思いませんでした。
ゆったり銭湯を思い出してハーヴェイで入ったら
また狼なんだもん(笑

赤いのみえとるううう!!みたいな感じで。
また何か伝説作るんじゃないかとヒヤヒヤでした。

いや無事に終われて良かったです。
(578)2006/01/29 11:22:16
書生 ハーヴェイ
>>517
ゆったりのハーヴェイは相当ネタにされてますよ。
いろいろな方に、笑わせてもらったとか、
涙が出るほど笑ったとか、まぁそんな感じです。


むしろ涙が出るのはこっちだと。
(579)2006/01/29 11:24:22
書生 ハーヴェイ
>>542
ユージーンくん、お疲れ様。
ずっと気になっていたので、完結して良かった。
GJです!!

>>508
そうそう、kirikoさんいつも男性キャラなんだよね。
たまに女の子キャラでご一緒してみたいですね。
たぶん相当ラブいんだろうな(笑)
(580)2006/01/29 11:30:25
書生 ハーヴェイは、>>570下actにオーバーリアクションで首を振った。
2006/01/29 11:33:11
書生 ハーヴェイ
なかなか皆さんと逢えないですね。
本編の頃からそうでしたが…。(しょんぼり

人外仲間の皆さんともエピでもっと話したかったな。
すごい頼りになって、その上楽しませて頂いて、
もー、何と表現したらいいものか…(汗
とにかくありがとう、と言いたいです。

良い村&良い仲間に出会えた事に今更ながら感謝を。
(581)2006/01/29 11:37:29
書生 ハーヴェイ
と言うわけで、時間になってしまいました。
また後で来られたら来ます。ではでは。

お疲れ様でした。
(582)2006/01/29 11:38:44
書生 ハーヴェイは、尻尾を振りながら去っていった。
2006/01/29 11:39:24
文学少女 セシリアは、ちょっとだけ顔出し。
2006/01/29 13:04:32
文学少女 セシリア
残念、ハーヴェイさんとはすれ違いですね。

>>577
ハリセン、どういたしまして(笑)
喜んでいただけて何よりです。

ハーヴェイさん、とても可愛かったですよ♪
なかなか時間が合わなくて残念でした。またどこかでお会いできた際には、ぜひゆっくりおしゃべりしたいですね。
(583)2006/01/29 13:07:23
文学少女 セシリア
ユージーンさん、お話の完結おめでとうございます。
私も楽しんでましたよ♪
元ネタが八犬伝だとは気付けなかったんですが…昔子供向け版は読んだんですけどね(笑)
(584)2006/01/29 13:10:04
文学少女 セシリア
ではまた、夜にでも来ますね。
(585)2006/01/29 13:10:33
文学少女 セシリアは、出かけていった。
2006/01/29 13:11:00
冒険家 ナサニエル
ログめっちゃなが!!

昨日、飲みにいって風邪をぶり返してしまった感があるkakiですw

・・・誰もいないがまぁろぐよんでこよっと
(586)2006/01/29 19:10:50
双子 ウェンディ
ナサニエ〜ル〜はロリコンだ〜♪
ナサニエ〜ル〜はロリコンだ〜♪

だ、駄目だよナサニエルお兄ちゃん……
そんな事したら駄目だよ……
(587)2006/01/29 20:10:25
双子 ウェンディ
>>ユージーン
参戦しないって書いてたから今回まったく考えてなかったw

>>シャロ
自分で梨花ちゃんやっててうはwwwwww梨花ちゃんモエスwwwwwwww
って興奮してちょっとキャラがおかしくなった……

結局シャロにネタで先手先手をうたれたのが一番悔しかったりw

>>ハーヴェイ
お兄ちゃん……
ボクの事をオス臭いってヒドイのですよ…
こんなにも可愛いヨウジョを捕まえて…
(588)2006/01/29 20:19:07
ちんぴら ノーマン
最後の顔出しに来たぜ。
エピにあまり顔を出せなくて悪かったな。
またどこかで会おうぜ。
(589)2006/01/29 20:48:10
ちんぴら ノーマンは、そういうと、村を立ち去った。
2006/01/29 20:48:41
墓守 ユージーンは、集会場に現れた。三つ編みリボンで。
2006/01/29 21:11:33
墓守 ユージーン
>ノーマン
僕が出会ってきた中で、恐らく史上最白の狼。お疲れ様でした。完敗ですorz

>ウェンディ
別に参戦しない、と明言したつもりは無いんだけど「二月くらいなら大丈夫」と書いてしばらくしたら村が立ってて、急いで入ったの(笑)。

>ハーヴェイ>>むしろ涙が出るのはこっちだと。
いやぁ、僕も初めログを読んだ時は「ほんとにこれCOしてんのかよw!?」と笑ったねぇ…時差が無ければ、もっと笑えたんだろうけど…残念だよ(笑)。

>シャーロット>>ミシェイルなのに妙に甘くて優しくて、でもしっかりとクインジーさんで。らぶでしたわ。
愛してもらって感謝多謝。ほんとはもっとクールに行きたかったんだけど、その昔意地悪なRPやってたらちょっと失敗したんでorz それ以来、言葉選びには気をつけておりますの。
あれ、クインジーに見えてた(汗)? なら良いんだけど。
(590)2006/01/29 21:11:40
雑貨屋 レベッカ
あら。ノーマンが行っちゃったわ(涙)

全キャラコンプリート中なので、今度は男キャラでお会いすることが多いと思いますが、たとえ私がフレディでもアーノルドでも愛してね♪

それではみなさま、また掲示板で会いましょう♪
(591)2006/01/29 21:24:03
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカお疲れ様。
2006/01/29 21:31:06
墓守 ユージーン
「再戦したい〜」って方が多いけど、本気で立てる? 勿論、しばらく時間を置くだろうけど。

まぁ、ファンBBSで話せば済むことなのかもね。合言葉は【ギリギリ】です。
(592)2006/01/29 21:32:49
文学少女 セシリア
こんばんは。

>ウェンディ
自分で自分に萌えるなんて…やっぱりヘンタ(ry

>ノーマンさん
あら、お会いできず残念。
村立てありがとうございました。
おかげでとても楽しかったです(すぐ地上から消えたけど…w)
ノーマンさんには完敗です!いつかリベンジできることを期待しています。

>レベッカさん
今回は同陣営で嬉しかったですよー♪
また掲示板で。
お疲れ様でした。
(593)2006/01/29 21:51:28
文学少女 セシリア
>ナサニエルさん
あらら、風邪お大事に。無理しないでくださいね。

>ミッキーさん
そう言えば、口内炎辛そうでしたけど、その後どうですか?

>シャーロットちゃん
シャーロットちゃんも風邪引きつつ頑張っててお疲れ様でした!
夜更かしはほどほどにね(笑)
(594)2006/01/29 21:54:15
墓守 ユージーン
セシリアさんこんばんわ。
(595)2006/01/29 21:55:01
文学少女 セシリア
こんばんは、ユージーンさん♪

再戦…したいですねぇ。
何せ今回、ほとんど何にもしてませんから(笑)

掲示板のチェック、こまめにするようにします。
(596)2006/01/29 21:57:08
雑貨屋 レベッカ
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1132%C2%BC

と、帰った振りをして、wikiが出来ました。
(597)2006/01/29 22:02:49
墓守 ユージーンは、回線が切れてショック(汗)
2006/01/29 22:02:59
墓守 ユージーン
>>597
おぉっ! 帰ったのかとばかり(笑)。
(598)2006/01/29 22:03:27
文学少女 セシリア
あれ、レベッカさんだ(笑)

wiki作成、GJ!
(599)2006/01/29 22:04:34
文学少女 セシリア
そういや、ゲームバランスはどうだったか、って話題は、結局出てましたっけ?

私は、今回の突然死、絶対的に村不利に傾いたとは感じませんでしたので、まぁ仕方ないか…くらいでした。もちろん、ない方が断然ありがたいですけどね。

あと、今回の縛りで、12人村で狼2人だとどんな展開になるのかなー?というのに興味がありますよ♪
これだとあんまり狼有利でもない??
(600)2006/01/29 22:07:17
エピローグ(最終日)では01/30 05:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
345294
325171
364861
135639
494752
06000
494857
684182
275368
994183
1023409
524802
155633
255301