人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1131)深夜にひっそり村 : エピローグ (8)
逃亡者 カミーラ
>>おばあちゃん
あー、うん。私は完全にそうだね。
ていうかCOする前から狼だと思ってたから(笑)
みんなは割と信じてた感じしてたけど。

んじゃねるー。
ねるねる・ねるねる・ねるねるねる〜♪
(698)2006/01/22 03:36:51
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラに優しく微笑んで「対戦できて楽しかったですー」
2006/01/22 03:37:00
学生 ラッセル
>>695
対抗に対する敬意を十分に込めてる。
きっとちゃんと伝わってると思うな…。(にこ
(699)2006/01/22 03:37:37
学生 ラッセル
うーむ、この余ったptを他の人に分けて上げられたら良いのに…。

明日は来れそうにないんで少し早いけど皆お疲れ様デシタ、論客揃いの濃い村で良い審問デビューになったよ。人参国の方で会う事があったらその時はドウゾお手柔らかに宜しく、と言うワケでオヤスミナサイ。
またね。ノシ
(700)2006/01/22 03:38:35
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナ。ふふ、私もだよ。 他のみんなも白くて多弁で良い村だったぜ!
2006/01/22 03:39:59
学生 ラッセルは、欠伸を噛み殺しながら後ろ手ヒラリ。▼デボラ、セットOK(ry
2006/01/22 03:43:06
吟遊詩人 コーネリアス
カミーラ殿、ラッセル殿、ニーナ殿 おやすみでござる。

>ラッセル殿 真占い師GJ。真にしか見えなくて困ったよ(笑)次は是非信用勝負を〜♪

>ニーナ殿 守護者COGJ。発言姿勢、頑張り、COタイミング、MVPでした。同村出来てよかったです。

>>336 カミーラ殿 「詩人さんを最初信用できなかった」
不安にさせて申し訳ありませんでした。それでモチベーションが下がってしまったんですよね。また、狼やりましょう。今度は3人で(笑)
(701)2006/01/22 03:47:24
吟遊詩人 コーネリアス
みんな白かったね……この更新時間で狼はきつすぎるよ。襲撃の相談をする時間もないし(笑)
占い先襲撃は、考える暇がなかったから「取りあえずセット」って漢字でした。

>ニーナ殿 ニーナ殿吊りたかったーー!!きっと村サイドで吊られたことないような人なんだろうなーとか思いながら吊り希望出していましたw
(702)2006/01/22 03:55:01
吟遊詩人 コーネリアス
さて私もそろそろ寝る寝るしますね……って明日もエピあるんだよね(笑)これでやっと発言pt半分だよ。

>デボラ殿 F282の再戦前夜祭やることがあれば、お誘い致しますね。というか、本戦にもよければお願いしたいかもCO。

今回は飛び入りでしたが、皆さんありがとうございました。企画者であるrousalkaさん、F199村の皆さん、その他参加された皆さんお疲れさまでした。それでは〜。
(703)2006/01/22 04:00:18
語り部 デボラ
おお。みなの衆おつかれじゃあ〜。
今回は村を立ててよかったと思ったぞい♪とても楽しかったからのう。ふふふ。
そうそう、村のまとめページを作らせてもらった。
適当に書いておいたので、みな補足よろしく頼むぞい。

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1131%C2%BC

F199のかたがた、どーべるさん、drylandさん,
ariさん、elessarさん、NANAKUSAさん、来ていただいてありがとうじゃったのじゃ♪

[...は皆様を抱きしめた]
(704)2006/01/22 04:13:04
語り部 デボラ
>コーネリアス殿
空きがあれば、飛び入りしたいですCOするぞい♪
(705)2006/01/22 04:16:33
語り部 デボラ
そうそう。
MVP・敢闘賞・技能賞・RP賞
に、気が向いたら票を入れておいて欲しいのう。例えばこんな感じに…

MVP マンジロー 3日目の吊り占い決定は、仮決定のブラフも含めてお見事!
敢闘賞 ニーナ 体調悪くしかも鳩という悪条件の中、勝利に繋がる守護者COを果たした。
技能賞 コーネリアス 白すぎじゃよ。ねるねるねるねは…ウマイ!と言っておこう。
RP賞 ギルバート 確定謎の称号をプレゼンツ。

そうそう、MVPの副賞は、ねるねるねるね1年分じゃ♪
(706)2006/01/22 04:20:23
語り部 デボラ
そろそろポイントもないし、わしもねるねるするとしよう。明日また挨拶には訪れるがの。

鬼のように寒い気候が続くゆえ、皆、体調には十分気をつけてください。ではまたノシ
(707)2006/01/22 04:22:03
異国人 マンジロー
おっはよーでござる!(無駄に元気)

寝る前にふと、狩人COあった時点で、占に狼の可能性低さとラッセル殿の信用の高さを考えたら、灰吊りから霊吊りに移行させるのが、4日目わぉん防止のための安全策だったよねーと、今更ながら思ったでござる。

あのとき、コーネリアス殿真で霊放置・灰吊りの方向で、頭が凍ってたのだなー。
ほんっと、突発事に弱い脳みそであった(´・ω・`)
か、勝ててよかった。みんなありがとぉお!
(708)2006/01/22 10:14:53
異国人 マンジロー
■MVP
ラッセル殿。白くて真ぽくて助かったでござる。
■敢闘賞
ニーナ殿。守護者COで灰が狭まって万歳でござった。
■技能賞
コーネリアス殿。3日目白すぎでござる。
■RP賞
デボラ殿。見事なねるねるばーちゃんであった。
(709)2006/01/22 10:23:23
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/01/22 10:25:04
異国人 マンジロー
多弁が多いとやっぱり楽しいでござる。
灰の中で好き勝手に推理できなかったのが、ちと残念でござったよ。
(710)2006/01/22 10:30:50
異国人 マンジロー
ではまた夜に来るでござるー。
(711)2006/01/22 10:32:47
見習い看護婦 ニーナ
こんにちはー。
少し時間ができたのでお邪魔しますー(コッソリ)

デボラさん、まとめサイト作成ありがとうございます。
あらすじもナイスでしたよーねるねるねる.....

>>701 >>702 コーネリアスさん
同村できて光栄でした!
コーネさんの騙りや輝く白さは凄く参考になりました。
ほんともう…手強かったです(´Д` ;)
自分の黒さもありますが吊られる寸前でした(笑)
私もリアルの関係で午前更新村にたまに入っていることがあるので、ninjin国などで再戦してみたいです。そのときはお手柔らかに〜(にっこり)
(712)2006/01/22 13:16:46
見習い看護婦 ニーナ
■MVP
マンジローさん。
3日目ぎりぎりの状況で狼吊りを選択できたGJなまとめ役手腕は見事でしたー!

■敢闘賞
コーネリアスさん。
いや、まじ、もうあの白さには完敗でした。2日目の時点えはまだ疑うことができましたが3日目にはもう真っ白状態でした。

■技能賞
ラッセルさん。
言動は真占い師にしか見えませんでした。ボロを出さず毅然とした態度で、あと、ギルバートさんを放置していくのも素敵でした(笑)

■殊勲賞
カミーラさん。
カミーラさんも白くて本当に灰に狼がいるのか!?と真剣に悩んでしまいました。ナイス潜伏でした!

■RP賞
デボラさん。
この村に「ねるねるねるね」の旋風(?)を巻き起こしたデボラさんに1票。ねるねるねるね、面白かったです(ニッコリ)
(713)2006/01/22 13:28:00
見習い看護婦 ニーナは、出かけてきますねー、ではまた夜に…。
2006/01/22 13:32:08
雑貨屋 レベッカ
あら。終わってると思ってたら、もう一日あったのね。でもみんなもう発言残ってなさそう(笑)
(714)2006/01/22 13:40:29
雑貨屋 レベッカ
ニーナ、まとめサイトきてくれてありがと!最近放置がちなんだけどもw

>>501
私は和み系じゃなかったよ、和み系は神父さんw

コーネリアス25:55>Σ(゚Д゚;) 私幼女じゃないよ!

>>561 ラッセル
あるある(笑)村視点で灰考察〜とかやってて、気がついたら白い人ばっかり作ってGSがいなかった、とか(笑)
(715)2006/01/22 13:58:25
雑貨屋 レベッカ
↑GSじゃなくてスケープゴート。

>>567
私は「俺が真なのに!なんでみんな信じてくれないんだよ〜!」と意気消沈していく姿をみていると、真にみえて仕方なくなってきます…

>>569
私も占い師とか霊能者は、ちょこっと特別な力こそあるけど狼が見通せてる訳じゃない村人、という意識。だから真剣に狼探そうとしてる人をみるとつい信じたくなるわ…
(716)2006/01/22 13:59:30
雑貨屋 レベッカ
>>639 カミーラ
あったねー、そういうのも(笑)<▼▼▼
でもあの時点で私オットー真だろうと思ってたから、オットーに占われればなんとかなるだろ、とか漠然と思ったかなー。

>>644 マンジさん
そういう時は、少数派の意見を重視してるフリで吊りたいとこ勝手に吊るんです…!(笑

>>688 コーネリアス
エピ完全版がどこかにあったハズー。オットーが吊られそうだったのはオットーが寡黙だったからじゃなくて、オットーがろりだったからなのー。

>>689 おばーちゃん
私なんか言ったっけ?えーと、全然覚えてないw
だんだん信用していくっていうか、私最初からオットーが真にしかみえなくて、だからこそ偽だった時が怖くて必死で疑おうとしてた状態w
(717)2006/01/22 14:13:29
逃亡者 カミーラ
■MVP ござるの旦那
皆の意見も尊重しつつギリギリまで悩んで、ほんと理想のまとめ役だと思ったよ。色仕掛けしとけばよかったぜ。

■敢闘賞 詩人さん
ほんと、あんた白すぎ(笑)。つか、足を引張ってごめんな。次はちゃんと誰か判るようにロリCOしてくれよ!

■技能賞 看護婦さん
吊りに挙げられたのは、しっかりしすぎてたからだと思うよ。あの短い時間に狩人COを決断出来たのはさすがだね。

■RP賞 ねるねるばあちゃん
私も灰を見て笑っちゃったよ。知らないふりをした私にマジレスじゃなくてネタで解説でする辺りも芸が細いよな。
(718)2006/01/22 16:50:06
逃亡者 カミーラ
んーと能力者真偽だけど。私性格あんま良くないからさ、信じたいってのと真偽判断が別なんだよ。
でも片方がすごい頑張ってると、「偽かな」と思っても礼儀で残したくなったりはすんね。

>>708
あ、役目終わってるし確かにそうだね(笑)。
(719)2006/01/22 16:59:53
医師 ヴィンセント
風邪('A`)ナオンネ
また来れるかわからんので投票だけしておきますよ〜。

■MVP マンジロー
3日目の仮決定〜本決定の判断がGJでした!

■敢闘賞 ニーナ
あのタイミングでの狩人COがGJでした。
信用度も高かったし。

■技能賞 コーネリアス
白すぎです・・・

■RP賞 デボラ
ねるねるねるね村にしたRPがw

ラッセルとはまた論戦できなかったな〜。それとrousalkaさんと同村するとどちらかが初回襲撃で必ず消えるジンクスがw
(720)2006/01/22 19:30:17
雑貨屋 レベッカ
あらー。先生は風邪、まだ治らないのね…無理はしちゃダメよ。
■MVP
マンジさん。
あのバタバタした時間できっちりと村勝利に繋がる判断したマンジさんに。>>718はほんと私もそう思うわ。あ、前半部分ねwあとこっそりと、○○ーでござるよ。って伸ばしながらござるをつけてるのが可愛かったw

■敢闘賞
ニーナ。あそこで狩人COがなかったら、危なかったよね。きっちり説明もできてたし。風邪引いて時間なくて大変な状況で、すごい読み込んで頑張ってたし。ニーナは黒くなかったよ、灰四人の中でおばーちゃんが白かったんで、カミーラとニーナのどっちかだろーってくらいのつもりだったw
(721)2006/01/22 22:44:03
雑貨屋 レベッカ
■技能賞
…コーネリアス(微悔しそう)。私もラッセルと同じで、コーネリアス真決めうち気分だった…ほんとにね、私コーネリアスの騙り(非中身騙り)を見抜けないっぽい…むー。でも今度は見抜いてやるんだからねー!ε=ヽ(゚Д゚)ノ

■RP賞
ギルバート。みんなスルーぎみの中で最後まで態度変えずにやりきったのはすごいw反応はしなくても、ギルバートのネタはこっそりリアルで受けまくってたよw振り返って一言、「議事録読んでくるぜ」とか、そのノリは大好きwあんまり反応できなくてごめんねー。

さてー。ちょっとお風呂入ってこよっと。さすがに今日は皆発言ないかな。せっかくのエピでゆっくりお喋りできなくて残念ー(←エピ大好き)。
…覗いちゃダメだからね(にっこり
(722)2006/01/22 22:44:50
吟遊詩人 コーネリアスは、覗くべきか迷っている。
2006/01/22 23:18:24
雑貨屋 レベッカは、吟遊詩人 コーネリアスをハリセンで殴った。
2006/01/22 23:26:44
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんは、今日は静かですね(笑)

■MVP マンジロー殿 フフフ……見事な采配でしたよ。
短時間でナイスな判断でした。多数決バンザイ。

■敢闘賞 ニーナ殿 やられました……(笑)あれだけ白かった貴方を吊ろうとした罰でしょうか。次は必ず吊ります。同陣営でも吊ります。

■技能賞 ラッセル殿 真にしか見えない発言……隙がなくて参りました。信用勝負したかったですね。

■RP賞 デボラ殿 ねるねるする癖がついてしまいました(笑)
ですが、ねるねるねるねはマズイです。これだけは譲れません。「ねるねるねるね」「不味い」でググル神に聞いてみるとそのマズさがお分かり頂けると思います。
(723)2006/01/22 23:41:05
吟遊詩人 コーネリアス
>ヴィンセント殿 お疲れさまでした〜。というか全く気付きませんでしたorz 「ょょょ」のイメージが(笑)

>>718カミーラ殿 中身バレたら吊られると思って(汗

>>722レベッカ殿 ネタふりにしか見えません(笑)
(724)2006/01/22 23:43:03
雑貨屋 レベッカ
>>724
♪〜( ・ω・)

こんばんは。今日が静かっていうか、みんな発言使い切っちゃってるんだと思うわー。ラッセルは今日忙しいって言ってたし。
(725)2006/01/22 23:51:28
雑貨屋 レベッカ
ちなみに三日目の段階でベストなのは、コーネリアス吊って狩人二人の守りをそれぞれ占い師の二人にあてる事だと思うわー。これでどっちが真でも、占い師は襲われない。私たち三人は白ではあっても無能力だしね〜。まぁ、そんな細かい事決めてる時間はなかったけど。

…ただ私安全策ってあんまり好きじゃないんで、コーネリアス吊りって言われたら「えー」って言ってたと思う。
(726)2006/01/22 23:55:24
吟遊詩人 コーネリアス
安全策って言われたら、お前ら吊りたいなら狼と思う根拠持って来いって言っていたと思う(笑)
どこかで決め打ちしなきゃならないのに安全策って理由だけで吊られるわけには行きません。
(727)2006/01/23 00:04:48
語り部 デボラ
こんばんはじゃ〜。カミーラの残りポイント1に敬意を表して、わしも来たぞい♪

わしもヴィンセントの中身はわからんかったのう…。今にして思えば、あー変態じゃもんね、と思えるのじゃが。
(728)2006/01/23 00:08:57
雑貨屋 レベッカ
うん。だから私も安全策って好きじゃないって、F282の頃もずっと言ってた(笑)だから反対してたんじゃないかなぁと思う。ただコーネリアスにラッセルから黒判定が出てギルの判定と破綻起こしてなければ…最終的には、ラッセル信じたような気もするけどねー。やっぱ真のみが出せるオーラってあるよねー…(遠い目
(729)2006/01/23 00:09:24
雑貨屋 レベッカ
あ、おばーちゃんもこんばんは!(ぎゅ
せっかくだもん、発言ギリギリまで喋っておこうよー(笑
(730)2006/01/23 00:13:10
流れ者 ギルバート
>>728
婆さんは0に挑戦してくれ。
(731)2006/01/23 00:14:15
語り部 デボラ
おお、ありがとうよ(ぎゅ
あとでMVPとかの集計用にちょっぴりポイントを残して置こうと思ってはいるのじゃが…w。ってこんなにエピで喋ったのは久々の気がするぞい。
(732)2006/01/23 00:16:16
吟遊詩人 コーネリアス
>真のみが出せるオーラってあるよね〜。
偽臭くても寡黙でも。

一方がどんなに偽臭くても、決め打ちせずに対抗が真らしい発言をしているか、狼要素はないかって重要だとおもうー
昔怪しすぎる真占い師を偽決め打ちして負けたからなあ。

発言pt@0はやったことあるw
(733)2006/01/23 00:19:22
雑貨屋 レベッカ
あー、ギルもこんばんは!ギルも0に挑戦しよw
おばーちゃん、村立てから色々と気を使ってくれててありがとー。楽しい村に参加させてもらって、初めての審問がこの村でよかったよー。
…審問はともかく、BBSのエピの発言数は…(視線逸らせ
(734)2006/01/23 00:20:07
語り部 デボラ
ギルバートキターー(笑)
0はなかなか難しい。

たしかに真のみが出せるオーラはあると思うのじゃ。でもオーラを見ることができる能力の有無も大事だと思うのじゃ…w
(735)2006/01/23 00:21:33
吟遊詩人 コーネリアス
エピは3000ptだっけ。すごいねみんな。
1000pt分けてあげたい(笑)
(736)2006/01/23 00:22:41
流れ者 ギルバート
>>734
今からじゃ俺は絶対に無理だw

すごいな。俺も1000ptわけてやりたいw
(737)2006/01/23 00:26:20
雑貨屋 レベッカ
怪しすぎる占い師を偽って自分で思ってて、まとめ役が安全に進めようとするのにぶーぶー言ってたら実はその判断のおかげで勝てました、とかなら…後で気まずいよねw
一日2,3発言の真としゃべりまくりの占い師、二人の狩人って状況で、よく喋ってた占い師が信用されてたんだけど真狩人の「いっぱいGJ出したのに信用しないなんて酷い」って言い方が、これは真しか言えないよねー…って思ったかな。
(738)2006/01/23 00:27:23
見習い看護婦 ニーナ
カミーラさんpt@1って凄い!!
真オーラを捜す方が偽要素を捜すより正解率高いってのはありますねー。この前、真占い師が偽っぽいと思って吊って負けました><;

ってことでこんばんはですー。
(739)2006/01/23 00:27:31
吟遊詩人 コーネリアス
私は心情考察もしてしまいますね(笑)その人がどんなタイプか?とか。こいつが偽でこの状況でこんなこと言うだろうか?って。

あと、いくら信用高くてもいつまでも襲撃されない占い師は偽の可能性高い気がします(笑)
(740)2006/01/23 00:34:08
流れ者 ギルバート
お、ニーナこんばんわー。
三人目の三桁発言になりそうだな。
すげぇわ。
(741)2006/01/23 00:34:18
吟遊詩人 コーネリアス
ニーナ殿こんばんは。
レベッカ殿とニーナ殿も0目指して頑張ってください♪
(742)2006/01/23 00:35:14
見習い看護婦 ニーナ
>>740
この前、身にしみてわかった…orz orz
前回それで負けたw村の大半から信用されてるのに
襲撃される気配がない占い師を信じて負けた……

ってことで(自分的)100発言目げとー!
(743)2006/01/23 00:37:58
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスに>>742 あと210pt…頑張りますー!
2006/01/23 00:38:37
雑貨屋 レベッカ
ニーナ、こんばんは〜。
心情考察はしないなー。考察より反応を見ちゃう。雑談とか気楽にする人を真に見がち(笑
私が占霊すると早々に襲撃されて村をピンチに陥れるんだけど、村人やってる時は村側運がやたらよくなって途中で詰んだりよくするわー。狩人4連続GJとか。上記の村だけどねー。
(744)2006/01/23 00:39:55
雑貨屋 レベッカ
>>742
あと40分くらいで300pt…pt消費ってよく分からないんで、どれくらい喋っていいのか掴めない…気楽に喋ると、途中でpt尽きそうよw
(745)2006/01/23 00:43:22
吟遊詩人 コーネリアス
100発言おめでと〜♪
デボラ殿は今ごろ最終発言をねるねるしているんでしょうか(笑)

>レベッカ殿 雑談とか気楽にする人
まさにレベッカ殿のことのような気がw
(746)2006/01/23 00:44:03
語り部 デボラは、ニーナこばわ〜。今はロムりつつ仕事してるww
2006/01/23 00:45:36
雑貨屋 レベッカ
>>746
…うん、私は雑談大好きだからねーw狼でも雑談するよw
(747)2006/01/23 00:47:10
見習い看護婦 ニーナ
能力者は…心情的には頑張って発言してる方が真だといいな、って毎回思うんですが、個人的に感情論に弱いところがありますねー><;
本当は論理的な部分での説得ゲームだと思うのに感情論で傾いちゃう自分が情けなかったりもするのですが、普段の発言は黒っぽくてもぎりぎりの場面とかで真剣さが伝わってくる発言をする能力者は真に見がちです…。

自分が村側のときに、村の流れが、半ば真能力者ペアの感情論で能力者真決め打ち状態になってしまい、狼が嘆いているのを見てからはできるだけフラットに見るようにはしているのですが難しいですー。

>>744
狩人4連続GJって、どれだけ凄い狩人なんですかww
(748)2006/01/23 00:47:49
雑貨屋 レベッカは、語り部 デボラに「こんな時間までお仕事お疲れ様…無理はしちゃダメだよー!」
2006/01/23 00:48:12
見習い看護婦 ニーナは、語り部 デボラにも「こんばんはー!仕事頑張ってください」
2006/01/23 00:48:37
見習い看護婦 ニーナ
あと30分くらいなのに、まだ100発言以上残ってます。
目指せ意図的0pt!の精神で頑張りたいですが難しいですね。

新渡戸稲造が未だに何円札の人なのかわからない…
(749)2006/01/23 00:50:08
流れ者 ギルバート
説得の醍醐味は感情だと思う(違

まあなんというか、理屈っぽい人間に感情論は効かないし。

感受性豊かな人間には理屈より良く効くし。

そこら辺も楽しいと思うなー。
俺はそこまで余裕はないがw
(750)2006/01/23 00:51:46
流れ者 ギルバート
>>749
旧五千円だ。
国際連盟の事務局次長
(751)2006/01/23 00:52:25
雑貨屋 レベッカ
>>748
でも意外と論理で勝てなくて感情論に訴える狼もいたりするよね(笑
私は狼はステルスしかやった事ないけど、メタとかで判断されるとやっぱり、ちゃんと考察してよーって思うな。

狩人4連続GJ。F121かな。記録タイなハズ。信用は明らかに偽にあるのに、狩人の能力のみで勝った村…(共有者だった)でも色んな意味で村側負けだと思ったな。今でもそう思ってる。
(752)2006/01/23 00:55:48
雑貨屋 レベッカ
>>751
5000円の人なのは知ってたけど、何やった人なのかは知らなかったw稲穂の絵かなんかついてたかな。名前とあいまって農業関連の何かをやった人だと思い込んでたw
(753)2006/01/23 00:57:51
雑貨屋 レベッカ
…とりあえず、漱石は谷>山>谷で折った顔を見てほしいです。すごいよ。漱石の笑顔w
(754)2006/01/23 01:02:37
見習い看護婦 ニーナ
>>750
『感情論的にこっちが真に見える』って言われると対抗能力者が反論しようがないって指摘を受けたので、自分が判断する側のときはできるだけ気をつけてはいますが、ちょっと前までは自分も能力者/騙りやるときは感情論つかいがちでしたねー。

稲造は旧5千円札の人だったんですか…。もう使われていないところに悲しさが…。稲造スプラッシュ!

>>752
個人的には村側のときは感情論が上手い狼(キレるRPは非推奨ですー)に出会っても素直に感嘆できますねー。ただ、狼側の視点だとメタ理由で白く見られて残される人とかがいたりするとムッとくることもありますねー(笑)

F121村…能力者の信頼勝負では狼側が勝っていたのに村側勝利って凄いですー。今読んでる村が終わったら読んでみますww

そういえば口内炎が出来ているときにこんにゃくゼリー食ったらなんとなく良くなってきた気がしますー(気がするだけ)。チョコラBBは今日駅前行ったついでに見てきたら物凄く高くて断念せざるを得ませんでした…。
(755)2006/01/23 01:04:48
見習い看護婦 ニーナは、雑貨屋 レベッカに「確かに漱石折った顔はやばいwww」
2006/01/23 01:05:42
雑貨屋 レベッカ
発言数は私の方が多いのに、残りptはニーナの方が少ない。私どんだけ短文連発してんだろw

>>755
感情論も説得の一種だと、私は思うかな。前回狂人やった時に発言があまりに少なくて議題にもろくに答えない人を白決め打たれて、どうしようもなくなった時はかなりせつなかった…
F121村。狩人さんの読みはすごいです。ただ…マナー的には、狼さんたちの方がずっと(もごもご

口内炎ができた時は、仕事場でこそっと口内炎の薬を勝手に使う(笑
(756)2006/01/23 01:10:46
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナ見た?見た?!漱石折った顔!すごいヤバイよねあれは!
2006/01/23 01:12:15
流れ者 ギルバート
そ、漱石が手元にねぇ………orz
全部あの格好良くない英世だ……orz
(757)2006/01/23 01:12:34
見習い看護婦 ニーナは、雑貨屋 レベッカに「口内炎の薬、なんてのもあるんですか(驚」
2006/01/23 01:13:50
見習い看護婦 ニーナは、雑貨屋 レベッカに「前に学校で挑戦したことがwあれはやばいw」
2006/01/23 01:14:54
雑貨屋 レベッカ
>>757
今度手に入った時は是非w一見の価値はあるよw
でも旧の札は最近さすがに減ったねー。一葉も増えたし。ていうか一葉目が死んでて怖いよw
(758)2006/01/23 01:16:17
雑貨屋 レベッカは、見習い看護婦 ニーナに「あるよー。口内炎の薬っていうか口の中用軟膏」
2006/01/23 01:18:09
吟遊詩人 コーネリアス
小学の時流行っていた気が(笑)<漱石折り

あと1000〜使いきれるかな〜
(759)2006/01/23 01:18:15
流れ者 ギルバート
>>758
一葉はやばいなw
口元で谷折りしたらやばいことになったw

口内炎ってーと軟膏でいいんじゃなかったっけか。
(760)2006/01/23 01:18:46
エピローグ(最終日)では01/23 01:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
72758
10881
112704
10344
981
66869
711418
691112
14631
82706