人狼審問
- The Neighbour Wolves -
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
エピローグ
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [5] [
6
] [
メモ
/
履歴
]
(1122)BLOOD TEMPLE : エピローグ (5)
牧童 トビー
だって……。
彼女を守ることが、僕の役割だから……。
[ふと言葉を切った。]
ナサニエルは?
(398)2006/01/30 22:32:49
冒険家 ナサニエル
[滴り落ちるそれを身に受けながら
魂は震えるように瞬いたように見えた]
さあ、行こうか。
[ゆっくりとナサニエルは魂の木の奥から出てきた。
魂は青いロングコートの内側に抱くようにしている]
(399)2006/01/30 22:33:25
吟遊詩人 コーネリアス
[虚ろな眼差しに突如生気が戻る。
・・・2人は・・・どうしたのだろう?]
・・・ナサニエル・・・・・・?
(400)2006/01/30 22:34:32
墓守 ユージーン
[頷き]
ボクは彼が心配だから・・・・・
待ってて下さい。
[歩き出す]
(401)2006/01/30 22:34:37
文学少女 セシリア
[トビーの言葉に、何か返そうとしたが告げられた名前の主に]
ナサニエル……魂の木の方に…?
(402)2006/01/30 22:34:47
牧師 ルーサー
[突然の往復ビンタに一瞬呆然とするものの、すぐに苦笑し]
おやおや、お優しいことで……全く、学ばない方だ……
ですが……まあ、初めて一杯食わされたということにしておきましょうか。
[そして、背を向けたステラに近づき、頭をなでながら]
……私はこれからも、私の心のままに。
主の、御心のままに。
これからも異端を狩り、罪人を滅ぼし、異教徒を弾劾します。
そして、正しい者には安らかな眠りを与えます。
[話しながら、フードの中の黒髪を引き出して]
……貴方が異端となった時は、速やかに私の手で殺して差し上げます故……。
[そう呟き、艶やかな髪に口付けた]
(403)2006/01/30 22:34:48
冒険家 ナサニエル
[ナサニエルは魂の木の枝上より天を仰ぎ見た。
冥界の空を]
(404)2006/01/30 22:35:02
見習いメイド ネリー
[頷いて、立ち上がる。]
ナサニエルさま…
何処へ…
(405)2006/01/30 22:35:17
流れ者 ギルバート
[トビーの問いに対して]
ナサニエル?
魂の木の方へと向かっていくのを見たが。
(406)2006/01/30 22:35:44
書生 ハーヴェイ
[コーネリアスに向かって緩やかに頬笑み、]
死神としての生が続くなら、変化を受け入れながら生きて行くしか無いのでしょう。私も貴方も。
ナサニエルは魂の木の上に……。
(407)2006/01/30 22:36:01
墓守 ユージーン
[魂の木の枝に立つナサニエルを見つけた。
地上より叫ぶ。]
願いはかなったのか?
(408)2006/01/30 22:36:27
修道女 ステラ
[後ろにたったルーサーに裏拳を繰り出しながら]
……私に触れるなと何度いったら分かるんだ、貴様。
やっぱり死ぬか?今ここで。
[剣呑な視線を後ろに向け]
(409)2006/01/30 22:36:56
書生 ハーヴェイ
[魂の木の直ぐ傍に立っていたハーヴェイは、後ろでユージーンがナサニエルに向かって声を掛けるのを振り返った。]
(410)2006/01/30 22:37:44
学生 ラッセル
[座り込んだままでメイに話し掛ける]
…はは。戻ってきたみたいだな。
………そういや
僕ら、挑戦者じゃんか!
どうなるんだろうな一体。
[周囲の地の騎士たちを見渡しながら]
(411)2006/01/30 22:37:56
冒険家 ナサニエル
[赫い巨きな月の庇護の元魔の眷属達は生を受ける。
眸細めそれを見て。眼下のユージーンに]
ええ、叶いました。
[ゆるやかに抱きしめていた魂の震えるような光を再び感じた]
(412)2006/01/30 22:38:19
墓守 ユージーン
キミの願いは・・・・・・
[何だったのだと問おうとして、ナサニエルの表情を見]
・・・・・・・・・・
(413)2006/01/30 22:38:39
見習いメイド ネリー
[声がする。
淡い淡い、青い蛍の様ないのちのきらめきの中。
――願いは。]
(414)2006/01/30 22:39:18
ちんぴら ノーマン
[ゆっくりと全身の傷がふさがっていく。
微かに呻いたのち、意識を取り戻す]
ここは・・・・・・
(415)2006/01/30 22:40:17
冒険家 ナサニエル
[ユージーンが見たナサニエルの笑みは
今までのどの笑みとも違っていた]
………。
[ナサニエルはゆっくりと地に降り立つ]
(416)2006/01/30 22:40:19
牧師 ルーサー
[裏拳を正面から受け止め、ダンスをエスコートするようにそっと白い手を掴んだ]
……おお、それは恐ろしい……
まあ、此処で少し遊んで差し上げても宜しいのですが……
何やらまた面倒なことが起きそうなので少々お待ち願えますか?
[そう言うと、手を取ったまま魂の木を見上げる]
(417)2006/01/30 22:40:20
吟遊詩人 コーネリアス
[ハーヴェイの言葉に感じいっている]
・・・そうだな・・・”何もない”わけじゃないのか・・・
”何かを見つける”・・・こと・・・。
[そう言うと魂の木を見上げた]
(418)2006/01/30 22:40:29
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルを不信の目で見た。
2006/01/30 22:41:25
墓守 ユージーン
[問いは問いのままに。]
[多くのものが失われ
多くのものを得た。
明日は今日と同じには生きられないが。]
(419)2006/01/30 22:42:06
墓守 ユージーン
[これからどうなるのか分からないし、
これでいいのかも分からないが、
ただ、今は。
今だけは。]
(420)2006/01/30 22:42:59
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/01/30 22:43:26
学生 メイ
……ほんとだ。全員戻って来ちゃったから、血の騎士になれてないや。
[緊張感に欠けたいつもの笑顔]
もういいかな。また誰かが苦しむのなんて、まっぴらだし。
[魂の木を見上げ、目を細める]
私もラッセルも、ここで生きてるから。
(421)2006/01/30 22:43:35
墓守 ユージーンは、冒険家 ナサニエルに笑いかけた。
2006/01/30 22:43:45
冒険家 ナサニエル
[ふと彼の言葉が耳を打ったような気がした]
『何事もなければ。
何も破壊しなくても構わないかもしれませんね』
私は既に反逆の徒です。
そろそろ去る事にしましょう。
[小さくユージーンに言うとハーヴェイとコーネリアスを振り返った。彼らはどうするのか、と]
(422)2006/01/30 22:43:59
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/01/30 22:44:17
書生 ハーヴェイ
[魂の木から放たれて行く、幾つかの光……。
その中にはハーヴェイが再び巡り会う事が無かった姉も混じっているのだろうか。
彼女は今何処に居るのだろうか。
見上げていても嘗ての様に絶望感は感じない。
もう、ハーヴェイは彼女を渇望しない。
出会う事も、破滅を願う意識も無い。
其の事実に少しの喪失感を感じながら……。]
(423)2006/01/30 22:44:43
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスとナサニエルに頬笑んだ。
2006/01/30 22:45:04
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/01/30 22:45:04
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/01/30 22:45:07
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/01/30 22:45:09
修道女 ステラ
[掴まれた手を振り払おうともがきながら怪訝な顔をして魂の木を見上げ。
――ふと。
胸のロザリオの持ち主の魂は、今頃どこに転生しているのだろうかと。
今は幸せな生をまっとうしているのかと思う]
(424)2006/01/30 22:45:21
書生 ハーヴェイ
ナサニエル、君は何処へ行く?
(425)2006/01/30 22:45:24
美術商 ヒューバート
[ヒューバートはルーサーに笑顔を作った。]
申し訳ないが、貴公の最後の望みは叶えられる事はない。
シスターが異端であろうとなんであろうと、害するつもりならば、このヒューバートがお相手を致す。
やはり私は貴公が
大 嫌 い だ 。
(426)2006/01/30 22:45:43
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/01/30 22:45:46
墓守 ユージーン
ナサニエル。
(427)2006/01/30 22:46:30
冒険家 ナサニエル
私は見守る事にします。
人の中に人の間に。
[ナサニエルはハーヴェイに柔らかに微笑む]
(428)2006/01/30 22:46:33
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/01/30 22:47:08
学生 ラッセル
…確かにな。
そんでまた、だらだら生きてくんだろ
…ま、それも悪く無いさ。
さて、もう用は無いだろ。さっさと帰るか
[そう言って立ち上がり、煙草を咥える。]
(429)2006/01/30 22:47:22
冒険家 ナサニエル
何でしょうか、ユージーンさん。
(430)2006/01/30 22:47:26
流れ者 ギルバート
[ナサニエルとハーヴェイとコーネリアスを追って討つべきか否か。
この事実を明らかにするべきか、隠すべきか…。
いや、隠すには事が大きくなりすぎているだろう]
俺の休養時間だけ逃亡猶予をくれてやる。
女神の刃として…任務を果たさなければならないからな。
(431)2006/01/30 22:48:04
墓守 ユージーン
・・・・・生きろよ。
───幸せに。
(432)2006/01/30 22:48:17
墓守 ユージーンは、冒険家 ナサニエルを見送った。
2006/01/30 22:49:04
書生 ハーヴェイ
……地上へ行くのか。
ならば、其処でまた君に出会うかもしれないな。
私は久しぶりに地上の月が見たい。
冥界の赤い月ではなく、青白く輝く澄んだあの月を……。
(433)2006/01/30 22:49:04
見習いメイド ネリー
[淡い光を見上げて。
遠くを見る様に
眼を細めた。
確かな願いがある。
共に――共に、と。]
(434)2006/01/30 22:49:09
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/01/30 22:49:20
お嬢様 ヘンリエッタ
[ヘンリエッタは目を覚ます。今はまだ人形の体ではないが辺りで笑いあったりしている死神達を見ながら]
変なの。
[ぷぅと頬を膨らませる。薔薇色の笑み変わらずに]
(435)2006/01/30 22:49:53
冒険家 ナサニエル
ありがとうございます。
[そっとユージーンに微笑んだ]
(436)2006/01/30 22:50:44
学生 メイは、学生 ラッセルに笑いながら隣に並んだ。
2006/01/30 22:50:47
文学少女 セシリア
[静かに、胸に銀の栞を掲げた。――何かを、記し録るかの様に。]
(437)2006/01/30 22:50:48
牧童 トビー
[掌を握りしめ、少し唇を噛んで。
そしてナサニエルから視線をそらした。]
早く行ってください。
まだあなたにするべきことがあるのなら。
(438)2006/01/30 22:51:12
牧師 ルーサー
[ヒューバートとステラに笑顔を向けて]
……それは非常に怖い話ですね、全く。
まあ、貴方がたと私の行く道がぶつからない限りは、殺しあうこともないでしょう。
なんせ、私達は気が合うようですからね。
ええ、私も貴方達が
大 嫌 い ですのでね……ははっ。
では皆様、しばしのお別れを……
In Nomine Patris, et Filii, et Spiritus Sancti.
(父と子と聖霊の御名に於いて)
......Amen.
[笑顔で一礼すると、そのままゆったりと立ち去った。]
(439)2006/01/30 22:51:56
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/01/30 22:52:03
美術商 ヒューバート
ところでシスター。
生きる理由は見つかりそうか?
死して尚ある命、貴公は何を望まれる。
(440)2006/01/30 22:52:55
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/01/30 22:53:16
エピローグ(最終日)では01/30 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [5] [
6
] [
メモ
/
履歴
]
インデックス
プロローグ
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
第5日目
第6日目
第7日目
エピローグ
Tool
Statistical Summary
残pt
書生 ハーヴェイ
38
4788
見習いメイド ネリー
47
4788
牧師 ルーサー
25
5073
修道女 ステラ
16
5423
学生 ラッセル
25
5296
学生 メイ
16
5588
文学少女 セシリア
44
4676
牧童 トビー
29
5037
お嬢様 ヘンリエッタ
1
5972
流れ者 ギルバート
17
5560
冒険家 ナサニエル
71
3854
美術商 ヒューバート
19
5429
吟遊詩人 コーネリアス
6
5759
墓守 ユージーン
86
3910
ちんぴら ノーマン
1
5977
通常発言
ささやき
独り言
呻き