人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1120)灯台の村 : エピローグ (5)
双子 ウェンディ
(h) Do not kick against the pricks.[The Acts26-14]《突き棒をけ飛ばすな》[聖書:使徒行伝26−14]
          別掲 → 教訓122 火遊びや先のとがったものは危険。
(i) It is no meddling with our betters.《目上の人々とは争えない》「長い物には巻かれろ」
          別掲 → 教訓144 指導者の絶対的権力は危険である。
(j) It is no meddling with short daggers.《短刀を帯びた支配層とは争えない》
          別掲 → 教訓144 指導者の絶対的権力は危険である。
(k) Whether the pitcher strikes the stone, or the stone the pitcher, it is bad for the pitcher.《水差しが石に当たろうが石が水差しに当たろうが、ひどい目に遭うのは水差しの方だ》(強いものと論争しても、弱いものが損をするだけ)「長い物には巻かれろ」
          別掲 → 教訓144 指導者の絶対的権力は危険である。
(l) There is no such thing as as bad weather, only the wrong clothes.《悪い天候というものはない、ただ悪い服装があるだけ》
(318)2006/01/21 22:45:58
双子 ウェンディ
 要するに、分相応に暮らし、状況をあるがままに受け入れ、無理な抵抗をせず、世の大勢に順応して生きよということです。

 また、確固とした思想や信念をもつことはよいことですが、間違っているとわかったら憶せず改めるのが賢者であると、コトワザはいいます。「君子豹変」のすすめといっていいでしょう。

(m) A wise man changes his mind, a fool never.《賢者は考えを変えるが、愚者は変えない》「君子豹変す」
(n) Wise men need not blush for changing their purposes.《賢者はその目的を変えることを恥じるに及ばない》
(319)2006/01/21 22:46:17
牧師 ルーサー
ちゅ〜か雷おちるのかよw
(320)2006/01/21 22:46:43
双子 ウェンディ
しかし、思想や信念はそんなに簡単に変えられるものではないのかもしれませんが、変えないことが死に追い込まれるような状況では、少なくとも変えた振りをして生き延びるのが、おのれの信念を全うする道であると説きます。

(o) Say as men say, but think to yourself.《口では世間並みのことを言い、心では好きなことを考えよ》
          別掲 → 教訓199 世間は聞き耳を立てている。
(p) Speak fair and think what you like.《口では立派なことをいえ、心では何を考えてもよいから》
          別掲 → 教訓199 世間は聞き耳を立てている。
(321)2006/01/21 22:46:54
双子 ウェンディ


 さて、これまで見てきた順応主義は、たしかに中途半端であるという意味では、ずるい生き方のように思えます。しかしそこには、不十分でもゼロよりはましという、合理的な相対主義の精神があります。そこにはまた、日本のコトワザの「出る杭は打たれる」や「長い物には巻かれろ」のような権力追随型の事なかれ主義ではなく、現在の屈服は生き延びて他日の飛躍にそなえるためのものであるという、したたかな現実主義があります。これこそ、アングロサクソン民族の国民性にひそむ強靱な精神力だといえるのではないでしょうか。
(322)2006/01/21 22:47:00
双子 ウェンディ
本戦でこれやったら吊られますわね^^;
(323)2006/01/21 22:47:37
牧師 ルーサー
満場一致であるね。w
(324)2006/01/21 22:48:32
牧師 ルーサー
多弁ですねーとか言われたりしてw
(325)2006/01/21 22:48:56
双子 ウェンディ
出典:

安藤邦男
英語のことわざ教訓事典http://www2.starcat.ne.jp/~kuniando/index.htm

でしたわ^^
(326)2006/01/21 22:49:27
旅芸人 ドリス
こんばんわー!
もうすぐこの村終わっちゃいますね;;
(327)2006/01/21 22:50:25
牧師 ルーサー
ってか使えないし(笑
(328)2006/01/21 22:50:30
牧師 ルーサー
あいや〜〜〜〜〜〜

どりさんお疲れ様あるね!!
(329)2006/01/21 22:51:23
双子 ウェンディ
こんばんは〜
ドリスさんお疲れ〜〜〜
(330)2006/01/21 22:51:35
旅芸人 ドリス
なんかウェンディが初心者講座開いてるみたいだから
終わったらゆっくり読むね!
(331)2006/01/21 22:54:44
牧師 ルーサー
ワタシのインフルエンザ講座も読んであるね♪
(332)2006/01/21 22:55:43
旅芸人 ドリス
ルーサー、インフルエンザ大丈夫だった?
クインジーもセンター試験だったし
リアルがやばい人多いな 笑
(333)2006/01/21 22:55:53
旅芸人 ドリス
332 読みます♪
(334)2006/01/21 22:56:21
学生 メイ
おつかれさま〜
エピローグ顔出せなくてごめんね皆!
またどこかで会おうねー。

狸狂人メイより
(335)2006/01/21 22:57:24
旅芸人 ドリス
メイお疲れです!
(336)2006/01/21 22:57:50
牧師 ルーサー
それじゃみなさん楽しかったです。

またの機会をノシ
(337)2006/01/21 22:58:25
牧師 ルーサーは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/01/21 22:59:28
牧師 ルーサーは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/01/21 22:59:34
牧師 ルーサーは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/01/21 22:59:41
旅芸人 ドリス
次会うときはもっと巧みなプレイヤーになります!
それでは、また!!
(338)2006/01/21 22:59:43
牧師 ルーサーは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/01/21 22:59:54
牧師 ルーサーは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2006/01/21 23:00:06
エピローグ(最終日)では01/21 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
82762
03000
77877
232332
99186
471767
362005
72849
361953
62874