![]() | 逃亡者 カミーラ >>297 誰が誰に投票したか、それがわかればまとめ役なくてぐちゃぐちゃになってもいいかと思って今回は記名投票にしてみた。 |
(301)2006/01/28 20:09:24 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ぬお、ヘンリエッタが凹んでるのか… 5日目の投票理由だけど まず守護者探しから ケネス襲撃時点で守護者死亡かバクチでナサニエルガードをしたと読んで、ナサニエルは守護者ではない。 非守護者的な発言が多かったからクインジーも守護者ではない。 守護者が初日に村人COはしないだろうからルーサーでもない。 だからクインジー狼 ベンジャミン守護者だろうと推理。 んで、クインジー狼と繋がってるのは誰かなと思ったのがヘンリエッタ。 狼を探そうとするより、とにかく自身の吊回避に走ってたのも怪しく思えたしな。 かなり真面目にハーヴェイ狂人 クインジーヘンリエッタ狼の可能性を追ったりもした |
(302)2006/01/28 20:10:56 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>283はちょっと言葉が足らないかな エッタは4日目からはとにかく「負けない」ことを基本に発言してたと思う。 わおーんだけは避けるべきこと、って自分でも言ってたね。 その辺のブレが無いから、村人であるなら何とか最終日に繋ぎたいだけなんだろうと思えたよ。 |
(305)2006/01/28 21:25:54 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 【技能賞】読みや立ち回り、とにかく上手かった人 ケネス。3日目の決定変更お見事でした。 独り言勉強になります。 【RP賞】RPのみに限って褒めてみる これ選べない。皆上手すぎ。 個人的にルーサーとベンのRPがとても好き。 【名言賞】最も印象に残った台詞を。 ケネスの>>3:378。結果的に遺言になった一言。 それまで飄々としていた人のこれは熱い。痺れた。 あとエッタの説得発言全般。 |
(308)2006/01/28 21:39:34 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>314 私も似たようなものよ。 でも、私が人狼やると絶対に疑われるのよね。 勝てるのはギリギリかランダムの女神様のおかげだし。 妖魔と狂人はかなり楽しいわよ? 人狼が誰だか分からない分、狂信者より楽しめるわ♪ |
(316)2006/01/28 23:30:40 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>314 わたしは皆で楽しんで、しかも勝ちたい。 そうなると上達するしかないのよね。 48hかそれ以上ので修行する。24hは確実に無理だorz ベンの姿勢は正しいと思うよ。ゲームなんだから楽しむのが一番よね。 |
(319)2006/01/28 23:35:37 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ミッキーさん>>302 狼は明日改めて考えようと思ってたんですよね。ハーヴェイさんを吊れないと負け濃厚なのはわたし視点でははっきりしてたので。 やはり敗因は客観視点の欠如ですかね…。 いいですねー。楽しんで勝つって。いい目標です。 |
(321)2006/01/28 23:37:32 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>317 シャロ ハーヴがいなかったら、2日目寡黙吊りで大人気だったと思うw 11人村のセオリーも全然判ってなくて、 言いたいことだけ言ってたらあまり疑われなかったみたい。 わたしはカミーラと真逆なのかもしれない。素で黒いから目立たないw |
(323)2006/01/28 23:42:15 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>322 潜伏狂人するときは残された占い師を吊るとは明言しないほうがいいようですね。メモしておきます。いつかわたしも潜伏狂人やるときのために…(そんな日が来るのか? |
(325)2006/01/28 23:46:11 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>328 うん、本線は狂人ハーヴェイ襲撃だと。 潜伏狂人の可能性はあまり考えてなかったし、ワオーン合戦より灰灰灰のほうが狼有利だと思っていた。 最終日にヘンリエッタ・狂人ハーヴェイ・灰となっても、狂人がヘンリエッタに投票するか否かは別問題と思っていたし。 |
(330)2006/01/28 23:52:41 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>329 か、かっこいい… シャーロットさんもお姉さまですね(ぽっ わたしが出会った潜伏狂人は今回も含めて4回中3回が狼側勝利だったので責められてるところを見てないです。 負けたときの言い訳は考えておかないといけないですね。 |
(331)2006/01/28 23:55:02 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>320 エッタ 4日目のわたしの間違いをハーヴが妙な形でスルーしたしねぇ…… お互い疑い合っていたわけだw わたしはミッキーとは逆に、狼は完全にわおーん狙ってくると思っていた。 だから最終的にはハーヴに投票した。 クインとエッタ、信じたかったのもあるよ。 |
(332)2006/01/28 23:55:40 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>348 ケネスとの戦いも期待しようw |
(350)2006/01/29 00:32:39 |
![]() | 牧師 ルーサー >>354 全騙りで勝ったのかwww笑えるwww |
(356)2006/01/29 00:39:42 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 【MVP】シャーロット 最後になるまで狂人だとは気づかなかった。ただの思考が特殊な村人かと思っていたけど、陰ながら僕を援護してくれていたんだね! ついでにさりげない部分だが>>5:95で誰が誰をうたっがっているのかのまとめには助かった。これでかろうじてシャーロット狂人のセンを残せた。 あれが無かったらシャーロットを襲ってたかもしれないね。 【敢闘賞】ケネス 更新直前にあえて決定を翻した心意気に乾杯。あれがなかったらもっと楽だったというのに…。 【殊勲賞】レベッカ 早期に占い師、霊能者を失って混乱している状況の中、判断を誤ることなく頑張っていた。っていうかこれが人狼2回目だという事に驚き。 【技能賞】ヘンリエッタ クインジーの吊りを必死に止めたり、ハーヴェイ狼の可能性を捨てずに検討したりとドキっとさせられることが多かった。 |
(375)2006/01/29 19:17:32 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 【名言賞】>>3:273下「感動的だ。殺伐村なのに涙が止まりません。」 おっさん感動しすぎ(笑 というか墓下は牧師の反応見てるだけで面白かった。 【扇叩賞】シャーロット MVPに選んだがあえて殴る!狂人潜伏は狼にやさしくない! 【殺伐賞】クインジー 牧師曰く「やはりQJの個性は殺伐村には必須だな。奴の粘着は人をイラつかせる効果がある。殺伐というテーマに対しては良い方向に作用している。」だそうだ(笑 傍から見てる限りではあまり感じないないが実際に相手をしてみるとよくわかる。 【天然賞】カミーラ 理由はいらない。ただただ天然。 |
(376)2006/01/29 19:18:45 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あ、こんばんわー。 >>376 うん、私もそう思うわ(笑)。 でも1回はやってみたかったのよね。 正直、人狼騙りを狂人に見せかけるの良いとしても、 霊能者確定か、霊能騙りに人狼を出す羽目になるから、 結果的に人狼を危険な目に会わせちゃうわ。 |
(378)2006/01/29 19:23:41 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 潜伏狂人自体あまりみないからこその意表なんだろうけど、 >>331を見る限り、結構潜る狂人多そうね。 |
(379)2006/01/29 19:25:33 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>312 私もトリックスターやりたいんだが 「団体戦」の3文字が脳裏を掠めるわけだ。 私が原因で負けたら他の奴に迷惑がかかると。 「クインジーが居たから勝てた」ではなく 「クインジーが居たから楽しかった」でもなく 終わったときに勝利があればそれで良い。 あーかっこ悪いw |
(398)2006/01/29 21:22:27 |