![]() | 冒険家 ナサニエル >>319 随分と派手な事が在ったみたいじゃないか。 まぁ、アンケート等を書いたり色々と在ってね。 それで、帰ってきてみたら、ハーヴェイ君がこんなにも 頑張っているからね。 これは、邪魔しちゃ悪いと思って引き返した所さ。 |
(323)2006/01/26 02:50:29 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>358 ん? ユージーン狼が守護COして不在の守護吊り想定だよ。 セシリアがいて対立してたらどっち吊っただろうなぁ。 夕方の鳩からのコメントで「ユージーン狼or守護?」って少し 思ったところだったから、セシリア行くかな? ……考える時間があったら、だけどねー。 |
(362)2006/01/26 03:37:58 |
![]() | 墓守 ユージーン >>367 …RP村じゃないからな… |
(371)2006/01/26 03:48:48 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ■敢闘賞.ステラ 巧いストーリーテラーだったしね。 行っている事は、考えてみたら其処まで不思議な事でも 無いんだけれど、特に心象操作が巧かったね。 普通なら、COを撤回する事何て、通常の人が 行ったならば、通常無視されるレベルなのに あそこまで、場全体に左右させた所は凄いとしか 言えないなぁ。 ■技能賞.ユージーン やはり、一番守護としてステルス出来てたし その位置からも、キチンと村の為に貢献していたし 凄い、技能者だね。と言うか知者な方だね。 ■殊勲賞.ヘンリエッタ 村人にしか見えないRPが巧かったね。 ステルスが二人でた村で無かったら かなり強力なステルスの位置だったと思うよ。 |
(383)2006/01/26 04:11:07 |
![]() | 牧師 ルーサー おはようー。 >>386 ドリさん Σ ち、違うんだ!こっこここれには深い訳が… ちなみに結社繋がりでナッちでは無いんだよね? [...はしどろもどろになった。] なんだか幸せそうな方達が増えて嬉しい限り。 oO(レベさんユジン君お似合いだなあ。) oO(セッシーとハヴ君もなんかいい感じ。) |
(388)2006/01/26 10:24:13 |
![]() | 書生 ハーヴェイ (まず>>315迄読んでから読むこと!) 〔セシリアは沈黙を保っている〕 〔…は、腕の中でセシリアが眠ってしまったことに気付いた〕 …セシリア? …無理もないか…今までとても気負って居たのだろうね。 もう大丈夫だから、安心してお休み。 〔…はセシリアを抱き抱え、近くのソファーに寝かし毛布を掛けた〕 〔…は暫く悩んで…セシリアの額に口付けた…〕 …お休み…セシリア。 〔…はそっとセシリアのそばから立ち去った〕 END |
(391)2006/01/26 12:43:19 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ■MVP ユージーン 初回防衛、最後のCO。ロールもきめ細かい。 ■敢闘賞 セシリア 最後に残ってよく頑張ってた。かわいかった。 ■技能賞 ステラ。 夢見させてもらいました。トークの質・量に圧倒。おろおろ。 ■殊勲賞 メイ。黒判定出されても信頼された白さ。 リック。4日目の撹乱がよかった。特に >>4:27。 ■RP賞 グレン。 考察しながら飛び出す豊富なネタ。ご飯ありがとう。 ■最優秀新人賞 ニーナ いるだけで空気が変わる貴重な人。まさか新人とは。 |
(394)2006/01/26 14:24:32 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>270 きっと、エッタは長生き出来ないキャラなんだよ(遠い目 |
(398)2006/01/26 19:25:42 |
![]() | 修道女 ステラ ■敢闘賞:セシリアさん 結果的には人狼サイドのラインが見え隠れしてしまったヘンリエッタさん処刑時。セシリアさんのリアクションは本決定を揺るがせかねないものだったと思いますの。時にはまとめ役といえども惑わす必要のある人狼にとって、説得スキルには光るものがあったかと思いますの。LWとして絶望的な状況下でよく頑張ってくださいましたし、敢闘賞を送らせて頂きたいですわ。 ■技能賞:ユージーンさん 見事な餌付けですわね、うふふ。守護者として白すぎもせず黒すぎもせず。他者への質問によってその存在を隠す守護ステルス手法はお見事だったと思いますの。兎角、守護者さんというのは自意識過剰になり人狼さんに目をつけられがちですの。守護であることを隠すのは思いのほか難しいと思っておりますわ。 守護を差し引いても、1村人として素晴らしい活躍だったと思っておりますの。 |
(400)2006/01/26 19:51:52 |