人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1102)蜃気楼の村 : エピローグ (4)
文学少女 セシリアは、雑貨屋 レベッカに抱きついた
2006/01/26 00:57:34
書生 ハーヴェイ
。oO(って…セシリア居るし…汗)
(298)2006/01/26 00:59:03
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイにお辞儀をした。
2006/01/26 01:01:47
書生 ハーヴェイ
あ…こんばんはセシリア。
え…っと、君に渡したい物があるんだけど…さっきレベッカさんに預けてしまったんだよね…
どうしようか…
。oO(レベッカさーん!)
(299)2006/01/26 01:06:00
冒険家 ナサニエル
おろ、顔を出さないだけで変な誤解が!

鳩さんがお亡くなりに為られたので
来れなかったってか見られなかったてか。

まぁ、そんな感じ。議事録もさっき全部読た
処だったりしてます。

別に、ハーヴェイに気は悪くしてないから
変な所に気をまわさないでー
(300)2006/01/26 01:12:26
書生 ハーヴェイ
あ、ナサニエルさん!
鳩さんのご冥福を…ちょっと違う…

…根が心配性なんですよ。僕は。
(301)2006/01/26 01:15:35
書生 ハーヴェイは、セシリアの沈黙が怖かったりもする…
2006/01/26 01:17:20
冒険家 ナサニエルは、書生 ハーヴェイに、怖がりすぎだろ!って思った。
2006/01/26 01:18:52
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに、僕は小心者ですから…(苦笑)
2006/01/26 01:20:40
冒険家 ナサニエルは、書生 ハーヴェイに、でも今回生き残れたのは小心者だからだと思うね。
2006/01/26 01:23:28
文学少女 セシリアは、お風呂に入っていました・・・なんでしょうか?
2006/01/26 01:31:44
墓守 ユージーン
…ただいま…

…書生サンよ…これ、さっきそこで姐さんから預かったんだが…?

[...はハーヴェイに包みを渡した…]
(302)2006/01/26 01:34:46
墓守 ユージーンは、邪魔しないように定位置に移動…。oO(白菜クタクタ…)
2006/01/26 01:35:16
書生 ハーヴェイ
多分、最初の強気RPのままで行ってたら結果違ってたかなとは思います。
シスターが僕占いで黒出すつもりだったらしいから
…そこで終わってたかな。
でも、あの占い回避は今思うとしてはいけないと思うんですよ。
結果的に勝てたから良かったかも知れないけど、もしそうじゃなかったら…責められるのは僕だけじゃないですし。
それがずっと頭の中にあって辛かったなーと。
だから必死になってあれこれやったんですけどね。
(303)2006/01/26 01:38:30
書生 ハーヴェイ
。oO(…何でユージーンがこれを…)

あ、あの、セシリア…
君に渡したい物があるんだ…これ…飾りピンなんだけど…
受け取ってくれるかな?…あ、いや…無理にとは言わない…けど。
〔…はセシリアに包みを差し出した〕
(304)2006/01/26 01:44:28
書生 ハーヴェイ
…前髪が顔にかかってると…目に悪いから…
(305)2006/01/26 01:46:44
書生 ハーヴェイは、なんかどうでも良い事ばかり言ってる気がするよ…
2006/01/26 01:47:30
文学少女 セシリア
[・・・は包みを受け取った]

飾りピン・・・。私に・・・。

[・・・は少しうつむいて恥ずかしそうにしている]
(306)2006/01/26 01:49:48
書生 ハーヴェイ
…ちょっと貸して…

〔…はセシリアの手から包みを取り、飾りピンでセシリアの前髪を留めた〕

うん…この方が似合ってる。
(307)2006/01/26 01:52:27
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアに微笑んだ。
2006/01/26 01:55:03
文学少女 セシリア
私・・・似合ってるかな・・・本当に似合ってるかな・・・。

自信が持てないよ・・・。

[・・・は下をむいてモジモジしている]
(308)2006/01/26 01:56:13
雑貨屋 レベッカは、さりげなくソファの反対の端に座って鍋をつついている。
2006/01/26 02:00:01
雑貨屋 レベッカは、文学少女 セシリアはやっぱりかわいいなぁ……。
2006/01/26 02:00:38
文学少女 セシリアは、雑貨屋 レベッカに抱きついた。おねえちゃん><
2006/01/26 02:02:12
書生 ハーヴェイ
大丈夫だよセシリア。自信を持つといい。
君には君の魅力がある。必ずね。
折角の良い所を自分から隠してしまってはいけないよ。
君を見ている人は…君に思いを寄せる人は…必ず居る…

顔を上げて見て見るといい…すぐそこに居るかもしれないだろう?
(309)2006/01/26 02:02:54
雑貨屋 レベッカは、文学少女 セシリアを抱きしめた。「お、おねーちゃん?!」
2006/01/26 02:03:14
雑貨屋 レベッカ
こ、この右手のお箸の行き所が……!
(310)2006/01/26 02:06:25
文学少女 セシリア
[・・・は静かに顔を上げる]

ハーヴェイさん・・・。

[・・・は声にならないほど小さな声で呼んだ]
(311)2006/01/26 02:07:24
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイに抱きついた。
2006/01/26 02:09:16
雑貨屋 レベッカ
.oO(…うん。似合ってるよー、セシリア。
顔を上げて、背筋のばしてすっと立ってごらん。
いつでも恋が始められるかわいさだから。…)
(312)2006/01/26 02:09:33
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカに焼酎を渡しつつ、距離を縮めて…2人を見守り中…
2006/01/26 02:10:35
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンとそっと乾杯。「包み預かってくれてありがとー」
2006/01/26 02:12:22
書生 ハーヴェイ
僕じゃ…ダメかな?

僕は君を酷く裏切った…それは君が「人狼」という影に囚われていたから…
でも、もう災いは消え去った。
君は影から開放された。

だから…この先、君が二度と影に囚われないように…見守っていたい。
…君のそばに居たいんだ。
(313)2006/01/26 02:12:27
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアを抱きしめた。
2006/01/26 02:12:54
文学少女 セシリア
―誰かに認められているって大切だと思う
―それが私が自分に自信を持てる唯一の方法だから・・・
             (R・セシリア『狼少女の恋』より)
(314)2006/01/26 02:15:48
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカに小さく笑いかけた… 「どうやら上手くいったようだな…」
2006/01/26 02:19:42
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンに、にっこり微笑んだ。「今度セシリア泣かせたら……ふふふ」
2006/01/26 02:20:47
書生 ハーヴェイ
セシリア…僕は…君が好きだ。
君は…僕をどう思っている?

…本当の気持ちを…言って欲しいんだ。
(315)2006/01/26 02:21:40
書生 ハーヴェイは、なんか…覗かれてるんですけど…(恥)
2006/01/26 02:23:02
墓守 ユージーンは、しれっとして焼酎ちびちび… (…最初からいるし…)
2006/01/26 02:25:08
書生 ハーヴェイは、墓守 ユージーン…あー!そうだったぁ!!(赤面)
2006/01/26 02:25:54
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンの皿に殻をむいた蟹を放り込んでいる。「バラすのは得意」
2006/01/26 02:27:23
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカの裏家業に思いを馳せている……
2006/01/26 02:32:49
書生 ハーヴェイは、今、無性に独り言を書きたい…(無理です)
2006/01/26 02:34:48
墓守 ユージーンは、。oO(………寝落ちか…な…?)
2006/01/26 02:40:15
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンに首を傾げた。「火加減と味付け以外はできるよ?」
2006/01/26 02:40:42
書生 ハーヴェイ
…もう休んだのかな?
答えは、今すぐじゃなくて良いからね。

君の気持ちはわかっている…と思う。
確かな証が欲しいというのは…僕が我儘だからなんだろう…

明日、会えることを願っているよ。
おやすみ…セシリア。
(316)2006/01/26 02:43:13
雑貨屋 レベッカ
ま、騒ぎもおさまったし、ハーヴがちゃんと
セシリアを見失わずに大事にしてあげればよし!
(317)2006/01/26 02:44:26
書生 ハーヴェイ
…で、そこの二人はどうなんです?(微笑)
(318)2006/01/26 02:45:15
雑貨屋 レベッカ
ナサまだ起きてるかーい?
ぷいっと出てきてぷいっと帰るのやめてよー。
心臓に悪い。
(319)2006/01/26 02:45:49
書生 ハーヴェイ
って言うか…ここに顔を出してないだけで実は皆見てました…じゃないよね?ね?
(320)2006/01/26 02:47:44
墓守 ユージーンは、蟹をつっつきながら焼酎ちびちび……
2006/01/26 02:48:10
雑貨屋 レベッカは、.oO(…ありえる……とても……(笑)…)
2006/01/26 02:48:30
墓守 ユージーン
…時間的に…メイあたりはいてもおかしくない…
(321)2006/01/26 02:48:48
雑貨屋 レベッカ
独り言時間的にはナサニエルは起きてるはず……。
(322)2006/01/26 02:49:27
冒険家 ナサニエル
>>319
随分と派手な事が在ったみたいじゃないか。
まぁ、アンケート等を書いたり色々と在ってね。

それで、帰ってきてみたら、ハーヴェイ君がこんなにも
頑張っているからね。

これは、邪魔しちゃ悪いと思って引き返した所さ。
(323)2006/01/26 02:50:29
書生 ハーヴェイは、どっちにしても後で全部見られるし…
2006/01/26 02:50:31
墓守 ユージーンは、。oO(…姐さん、正解…)
2006/01/26 02:52:53
冒険家 ナサニエルは、おっと、居る時間予想されてらぁ。
2006/01/26 02:53:42
書生 ハーヴェイ
ナサニエルさんは居ると思ってたよ…

ってか、居るなら出てこーい!
…あんまりギャラリーが多くてもなぁ…(汗)
(324)2006/01/26 02:55:21
雑貨屋 レベッカ
ナサ独り言読んだよー。いるじゃん夜中もー。

ヘンリエッタにちょっと申し訳ない展開になった後さ。
何かナサ全然出てこないじゃん。
「やっちゃったー」って凹んでるのかと思って
結構気を揉んでたのよ。まとめ役を務め切れなくて
辛い思いをした人を知っていたし。

平 気 そ う だ っ た わ ね −。
(325)2006/01/26 02:55:23
雑貨屋 レベッカ
つっか、いくら何でもあなたをかばうために
霊判定の嘘なんかつかないよ!(笑)
(326)2006/01/26 02:56:43
雑貨屋 レベッカ
.oO(…占いの発表終わるまでは辛気くさーく
  しておいたけどねー。読まれないように…)
(327)2006/01/26 02:57:32
墓守 ユージーン
。oO(…襲撃先でなんとなく予想付いたけどな…)
(328)2006/01/26 02:58:56
書生 ハーヴェイ
ナサニエルさんの独り言は…意外と言うか…意外じゃないと言うか…

あ、僕の中の人の性別は当たりですー。
(329)2006/01/26 02:59:15
雑貨屋 レベッカ
.oO(…そりゃ守護さん視点でしょー(笑)…)
(330)2006/01/26 02:59:39
墓守 ユージーンは、。oO(…唯一お仕事できたときだったんでね…)
2006/01/26 03:00:31
冒険家 ナサニエル
>>327
んーまぁ、7割方当たる、無茶苦茶な方法で
やってるから、別にそんなに困ってたりとか
してなかったりしてた。実は。
(331)2006/01/26 03:01:06
雑貨屋 レベッカ
や、あの防衛はすごかった。
あたしならきっと、
「よくわかんねーけどエッタ白だろ。占い師護衛」
とか言って双子護って大変なことになってる。
(332)2006/01/26 03:02:51
墓守 ユージーン
>>331
…なんか凄いな…
…最終日の▼ユージーンは…3割弱に含まれるのかね…(苦笑
(333)2006/01/26 03:03:58
冒険家 ナサニエル
防衛は、すごかったなぁ。
あの状況下の中で一番冷静だった人ってー
事だろうし。
(334)2006/01/26 03:04:05
墓守 ユージーン
>>332
……いや、あれ…偶然… orz
占真贋分からなかったから…安全牌…
(335)2006/01/26 03:04:55
雑貨屋 レベッカ
うん。あの時点ではまだあなたのキャラが
掴めてなかったからね。心配して損した(苦笑)

まあ、後半みたいに当事者が納得できるように
決定理由を出して行けたらいいねって感じだ。
(336)2006/01/26 03:05:08
冒険家 ナサニエル
>>333
毎回使ってる訳でもねーし。
どんな時でも使える訳じゃないしなぁ。

後、最初に当てて、むしろ当てた事が
やっちゃたぁーとか思ってたからなぁ
(337)2006/01/26 03:06:05
書生 ハーヴェイ
安全牌でも何でも当たればOKでしょ。
結果オーライで。

そう言えばね、守護3連続GJ出した村があるんだよ。
590村。あれは驚いたなぁ…
(338)2006/01/26 03:07:27
墓守 ユージーン
>>337
…それは…なんとなく分かる気がする…かも…
。oO(確定占で初回黒ヒットしたときは気まずかった…)

>>338
…話には聞いたことがあるな…
(339)2006/01/26 03:09:32
雑貨屋 レベッカ
そう言えば、最終日の >>6:230
「私的な何かはレベッカさんの一言だったけど」
って何だったの?
(340)2006/01/26 03:10:26
書生 ハーヴェイ
僕は役職経験無いから苦労とか知らないからなぁ…
(341)2006/01/26 03:11:59
雑貨屋 レベッカ
3GJは頑張ったなぁ。どういう護り筋か分からないけど。
別の国だと4GJとかもあったらしいよ。

あんま防衛成功すると詰みかけるから、ほどほどがいいねー。
(342)2006/01/26 03:12:11
冒険家 ナサニエル
>>339
前に占い師やった時に
自分の持てる力総動員して
完全勝利した事が在ったからねぇ(遠い目…
(343)2006/01/26 03:12:34
墓守 ユージーンは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った… 「妖魔も役職…」
2006/01/26 03:13:11
雑貨屋 レベッカ
占い師を3回防衛する狩人と3連続襲う狼の村は
やったことあるなぁ。二人とも頑固すぎ。
(344)2006/01/26 03:14:53
冒険家 ナサニエル
>>340
ユージーン吊りで、守護回避だったら
速攻で、セリシア吊りに行っても大丈夫だろうと
思ったから。ってだけだね。
(345)2006/01/26 03:16:08
書生 ハーヴェイ
あの前村はかなり特殊だったんだよ。
何しろ初日に全員役職COしたんだから。
妖魔だろうと村人だろうと関係なかったよあの村は…
(346)2006/01/26 03:18:09
雑貨屋 レベッカ
妖魔やりたいけど人気職なんだろうなぁ。
うっかり狼になるかと思うと怖くて希望できないわ。

霊能希望3人もびっくりだ。いつの間にこんな
人気職になったのかなー。
(347)2006/01/26 03:18:34
墓守 ユージーン
>>346
ランダ村か…知り合いいっぱいいるな…
…初参戦がそこってのもどうなんだ…?

>>347
…今年の目標…【霊能結果を墓下で見る】…だから…
少人数村だと…まとめ役になりそうで…(苦笑
(348)2006/01/26 03:20:24
雑貨屋 レベッカ
実はあの状況、ユージーン狼がやけっぱちで守護CO
→ セシリアが守護コンボとかあってもいいなぁとか
夢を見たりした。一瞬だけ。
(349)2006/01/26 03:20:51
墓守 ユージーンは、…姐さん……そんなに俺は信用ないのか…(苦笑
2006/01/26 03:21:24
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンに微笑んだ。「夢見るのはタダだからねー」
2006/01/26 03:22:20
墓守 ユージーン
…書生サンといいニーナといい…新人組には守護バレしてたんだが…
…意外と…セシ守護で見てる人多かったな…
(350)2006/01/26 03:23:17
書生 ハーヴェイ
>>348
あの村に参加した理由はRPに専念できる事かな。
自分がどこまで話の流れに着いて行けるか、どこまで流れに沿って発言できるかを確かめたかったんだよね。
(351)2006/01/26 03:24:06
雑貨屋 レベッカ
ああ、実際に回避COする前ね。
20分くらい前で人いないなーとか言ってた頃。
ここで狼が回避COしたら不在者吊り・灰襲撃で
守護やれるかなぁと。
ん? それだと詰みかな?
(352)2006/01/26 03:24:46
冒険家 ナサニエル
>>349
あ、そっちの方が面白い!
ハーヴェイが如何したら良いか判らない状況下に
突入するけども
(353)2006/01/26 03:24:57
雑貨屋 レベッカ
グレンかニーナかハーヴェイだとばかり……orz
(354)2006/01/26 03:25:33
墓守 ユージーン
>>353
…時間があって、セシリアがいればな…できたんだろうが…

グレンは俺から見ても守護っぽかった…(苦笑
(355)2006/01/26 03:27:14
雑貨屋 レベッカ
>>353
面白いでしょー。
どうせ吊られ確定の狼なら花咲かさないとねー(笑)
(356)2006/01/26 03:27:21
書生 ハーヴェイ
僕は、それっぽく見せて「間違って食べてくれないかなー」って思ってた。
ちょっとミスったけど、守護だと思ってる人が結構居たのに驚いたよ。
黒くなりすぎたのがまずかったんだよねー。
(357)2006/01/26 03:29:36
墓守 ユージーン
……吊られなくてよかったような哀しいような……
…その流れだったら…あの台詞が聞けたのかね…?

[...はレベッカをちらと見やって含み笑い…]
(358)2006/01/26 03:30:24
冒険家 ナサニエル
>>355
グレンは、守護くさかったねぇ。
と言うか、中庸所って守護くさいね。

セシリアが実は、既にハーヴェイに観念してたって
所が何だかんだの勝因やったと思うね。
だから居たとしても、難しかったかもなぁ。
(359)2006/01/26 03:31:25
雑貨屋 レベッカ
グレンのセシハヴ劇場見たときに
「ばっ! ハーヴ守護かもと思って生かしてあるのに!」
「つーかグレン守護本人なん?」
とか、ぐっと来て……気づいたらグーパンチしてた。
(360)2006/01/26 03:31:39
書生 ハーヴェイ
>>349>>353
それは…困るなー。
間違いなくセシリア吊りそう(笑)

どうせ喰われるんならセシリア人狼の方がいいな、うん。
(361)2006/01/26 03:35:22
雑貨屋 レベッカ
>>358
ん? ユージーン狼が守護COして不在の守護吊り想定だよ。

セシリアがいて対立してたらどっち吊っただろうなぁ。
夕方の鳩からのコメントで「ユージーン狼or守護?」って少し
思ったところだったから、セシリア行くかな?

……考える時間があったら、だけどねー。
(362)2006/01/26 03:37:58
書生 ハーヴェイ
6日目の考察、ナサニエルさんにはダメ出しされてたのに、セシリア本人が納得しているという…
(363)2006/01/26 03:40:06
冒険家 ナサニエル
>>363
あれは、理論構成その物への駄目出しより
違った場合どうすんだ馬鹿やろー的な部分強いしねぇ。
(364)2006/01/26 03:42:50
雑貨屋 レベッカ
あの台詞ってなんだろ、しんみりとおくやみ?
多分ナサとユージーン死んでて途方に暮れてる
場面になるはずだから、レベッカさん泣いてるねー。
(365)2006/01/26 03:43:09
墓守 ユージーン
>>362
…対抗あったら…詰みだからな…
…それなら先に吊られてもよかったかもしれん…(苦笑

(要は完全灰じゃないときに絡みたかっただけ…)
(366)2006/01/26 03:44:57
書生 ハーヴェイ
最初に「セシリア人狼説」出した時、周りが思いっきり退いてたから、あー、これは違うのかも?って思ってわざわざ「セシリアSG説」考えたのに…

当たりなんだもんなぁ…そのまま押し通せばよかった。
多分却下だろうけど。
(367)2006/01/26 03:46:22
雑貨屋 レベッカ
灰から確定白って何か絡みにくいよねー。
対立能力者同士とかだと平気なんだけど。
(368)2006/01/26 03:46:26
雑貨屋 レベッカ
あれは、セシリア人狼説はまあ悪くなかった。
表現がおかしかったんだよ。
(369)2006/01/26 03:47:11
墓守 ユージーン
>>365
。oO(…それはそれで…見たかったかも…)

>>368
牧師サンとはよく話したんだがね…
相手が相手だし、俺の役職が役職だし…で…
(370)2006/01/26 03:47:47
墓守 ユージーン
>>367
…RP村じゃないからな…
(371)2006/01/26 03:48:48
書生 ハーヴェイ
うん、それは認める。
余計な事言わずにもっと簡単に纏めればよかったんだ。
…って、今だからわかるんだよね。あの時はあれがいっぱいいっぱいだった。
(372)2006/01/26 03:52:10
雑貨屋 レベッカ
ん。次は、疑いを述べる考察とキャラ同士の心の交流を
切り離して考えられるといいね。

相手が人狼かと恐れていて恋愛RPなんてできませんことよ。
(373)2006/01/26 03:54:34
冒険家 ナサニエル
>>372
まぁ、でも良い経験じゃぁない?
今の経験を生かせれば次似た様な
状況下だったら、そっから
村を動かせるだけの論述になるだろうし。
(374)2006/01/26 03:55:26
墓守 ユージーン
…さて…
…セシハヴ劇場に没頭してたら…意外と時間が過ぎてたようだし…

…そろそろ休む…
(375)2006/01/26 04:00:44
雑貨屋 レベッカ
んだね。
多数決で行く場面もあるけど、まとめ役を説得するゲームで
あることが一番多い訳だし、説得力はほしいなぁ。
(376)2006/01/26 04:01:20
書生 ハーヴェイ
さて、いい加減きつくなってきたから寝るよ。

明日の夜で終わるのか…長かったような短かったような。
まぁ、総じて「面白かった」けどね。
次があるかどうかはまだ何ともいえないけど。

では、寝ます。おやすみなさい。
(377)2006/01/26 04:01:36
墓守 ユージーンは、鍋の残り汁で雑炊を作っておいた…誰か食べるだろ…
2006/01/26 04:01:48
雑貨屋 レベッカ
[...は雑炊とユージーンを見比べた。]

あたしも眠い……一緒に帰ろうか?
(378)2006/01/26 04:03:08
書生 ハーヴェイは、また明日の夜に。ノシ
2006/01/26 04:03:20
墓守 ユージーン
>>376
…説得力ね…俺もほしいところだ…



…書生サンもおつかれ…
…終了前にまた顔出せればいいんだが…
(379)2006/01/26 04:03:37
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイに手を振った。「おやすみー」
2006/01/26 04:04:14
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカに…一瞬躊躇った後…手を差し伸べた…
2006/01/26 04:04:16
書生 ハーヴェイは、落ちようとした途端に動きがあって驚いている。
2006/01/26 04:04:22
墓守 ユージーン

…送ってく…
(380)2006/01/26 04:04:36
雑貨屋 レベッカ
ナサもお先ー。また明日ねー。
(381)2006/01/26 04:05:10
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンに微笑んで手を取った。「じゃ、帰ろ」
2006/01/26 04:06:09
墓守 ユージーンは、冒険家 ナサニエル…お先…
2006/01/26 04:06:40
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカの手を取り、体を引き寄せて出て行った…
2006/01/26 04:08:10
冒険家 ナサニエル
じゃー、私はアンケートを残してから行こうかな。

■MVP.ルーサー
やっぱ、あれだけ纏めたり考察したり
村に貢献した率は凄いと思うな。うん。
多分、ルーサー居なかったら負けてたね。

私初めから、纏めるより結社の力を使って
悠悠自適に遊ぼうと思ってたしね。

うさんくさい位置に居て、占われてから
結社COが一番オイシイ所だったなぁ…
(ガマン出来なかった所が良かったのか悪かったのか
(382)2006/01/26 04:10:27
冒険家 ナサニエル
■敢闘賞.ステラ
巧いストーリーテラーだったしね。
行っている事は、考えてみたら其処まで不思議な事でも
無いんだけれど、特に心象操作が巧かったね。

普通なら、COを撤回する事何て、通常の人が
行ったならば、通常無視されるレベルなのに
あそこまで、場全体に左右させた所は凄いとしか
言えないなぁ。

■技能賞.ユージーン
やはり、一番守護としてステルス出来てたし
その位置からも、キチンと村の為に貢献していたし
凄い、技能者だね。と言うか知者な方だね。

■殊勲賞.ヘンリエッタ
村人にしか見えないRPが巧かったね。
ステルスが二人でた村で無かったら
かなり強力なステルスの位置だったと思うよ。
(383)2006/01/26 04:11:07
冒険家 ナサニエル
■RP賞.グレン
何かホンワカムード?
あのRPで、人狼やったら多分一番強いステルス要員だね。

■最優秀新人賞ニーナ
あれで初心者のRPとは、凄いなぁ。
ステルス二人じゃなかったら、見付けられなかっただろうなぁ

■名言賞
ルーサーさんの『チッキチキー』
何だか判らなさと、意味深な感じがステキでした。
(384)2006/01/26 04:11:17
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/01/26 04:13:57
冒険家 ナサニエル
あら。文章コピー間違ってる。

>>384

■最優秀新人賞ニーナ
あれで初心者のRPとは、凄いなぁ。
の一行だけさね。
(385)2006/01/26 04:18:32
旅芸人 ドリス
>>214ルーサーさん
じゃあ僕はちょっかい出しても良かったのか…牧師さん…信じてたのに………
[...は人間不信に陥った。]

>>269ユジンさん
僕は直接的な表現じゃなくて、微妙な言い回しのエロチシズム(?)にくら〜〜っとくるからね〜w
(386)2006/01/26 09:34:51
旅芸人 ドリスは、墓守 ユージーンさん、やるなぁ。「レベさんと仲良くね…」と微笑んだ
2006/01/26 09:35:33
書生 ハーヴェイ
>>315の後の展開が微妙なので、後程『修正ver』投下するかも…


ユージーン&レベッカ
いい感じだよね二人とも…やっぱり大人だねぇ。ふふふ(微笑)

>ドリス
『微妙なエロチシズム』については僕も同意(笑)
(387)2006/01/26 10:09:54
牧師 ルーサー
おはようー。
>>386 ドリさん
Σ
ち、違うんだ!こっこここれには深い訳が…
ちなみに結社繋がりでナッちでは無いんだよね?
[...はしどろもどろになった。]

なんだか幸せそうな方達が増えて嬉しい限り。
oO(レベさんユジン君お似合いだなあ。)
oO(セッシーとハヴ君もなんかいい感じ。)
(388)2006/01/26 10:24:13
旅芸人 ドリス
>>387ハヴさん
そうだよねそうだよね、やっぱ大人な「加減を知ったエロス」がいいよね…ふふ(妖)
ハヴさんもセシさんと仲良くね…大人のエロスで(w

>>368ルーサーさん
なっちとは結社仲間なだけだよ…
でも浮気なルーサーさんも魅力的だけど、奥さんと子供達にも誠実にね…(にっこり)

<中の人発言>
ぶっちゃけ、ドリスとラヴラヴになれるのはボブ位かなぁ…お笑いカップルって感じだよね
機会があれば萌えドリスとか萌えジェーン、萌えイザベラに挑戦してみますw
(389)2006/01/26 11:25:57
書生 ハーヴェイ
ツンデレなジェーンなら前村に居たなぁ(笑)

>ドリス
僕は一応【紳士】だからね(謎笑)
可憐な花を無闇に手折る真似はしないよ。
それにここはギャラリーが多すぎるからね…

以下>>315以降の修正ver(笑)
(390)2006/01/26 12:31:39
書生 ハーヴェイ
(まず>>315迄読んでから読むこと!)


〔セシリアは沈黙を保っている〕

〔…は、腕の中でセシリアが眠ってしまったことに気付いた〕

…セシリア?
…無理もないか…今までとても気負って居たのだろうね。
もう大丈夫だから、安心してお休み。

〔…はセシリアを抱き抱え、近くのソファーに寝かし毛布を掛けた〕

〔…は暫く悩んで…セシリアの額に口付けた…〕

…お休み…セシリア。

〔…はそっとセシリアのそばから立ち去った〕

END
(391)2006/01/26 12:43:19
書生 ハーヴェイ
…こんな感じで(爆)
セシリア、勝手にごめんよー。

昼間っから鳩でなにやってんだかっ!!(恥)

たぶんハヴセシだとこれがちょうど良いんじゃないかと。
って言うかこれ以上はまずいだろ、と。


でも中の人は結構こういう文章を書くのが好きだったりする(笑)

では、恥ずかしいので逃亡しますー!ノシ
(392)2006/01/26 12:56:59
雑貨屋 レベッカ
こんにちはー。
依頼品の搬入でアオモリ行ってきたのでお土産。
紅玉のアップルパイだよー。切り分けとくね。

[...は空いているソファに腰を下ろし、
 セシリアの寝顔に微笑みながらパイをもぐもぐ。]

.oO(…うむ、ハーヴは若いなぁ…)
(393)2006/01/26 14:16:09
雑貨屋 レベッカ
■MVP ユージーン
初回防衛、最後のCO。ロールもきめ細かい。
■敢闘賞 セシリア
最後に残ってよく頑張ってた。かわいかった。
■技能賞 ステラ。
夢見させてもらいました。トークの質・量に圧倒。おろおろ。
■殊勲賞
メイ。黒判定出されても信頼された白さ。
リック。4日目の撹乱がよかった。特に >>4:27
■RP賞 グレン。
考察しながら飛び出す豊富なネタ。ご飯ありがとう。
■最優秀新人賞 ニーナ
いるだけで空気が変わる貴重な人。まさか新人とは。
(394)2006/01/26 14:24:32
雑貨屋 レベッカ
■名言賞
チッチキチーは既出すぎるので、んー。やっぱソース?

リック >>4:13下act
「せめてトンカツソースも用意しておくんだった。」
(395)2006/01/26 14:38:33
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/01/26 14:51:52
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/01/26 18:42:01
書生 ハーヴェイ
アンケートの答をメモに張ってなかったから張りに来たよ。
今夜は人が集まるのだろうか?

少し離れるけど、一時間ほどで戻るつもりだよ。
では。
(396)2006/01/26 18:47:52
お嬢様 ヘンリエッタ
セシリアさんとハーヴェイさんのアツアツぶりに、思わず身悶えして叫んじゃったの(*ノノ)
(397)2006/01/26 19:16:53
お嬢様 ヘンリエッタは、地に埋まった。
2006/01/26 19:18:38
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/01/26 19:19:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>270
きっと、エッタは長生き出来ないキャラなんだよ(遠い目
(398)2006/01/26 19:25:42
お嬢様 ヘンリエッタは、地下深く沈みこんだ。
2006/01/26 19:28:47
修道女 ステラ
■MVP:ナサニエルさん
村人勝利に最も貢献したという意味であれば間違いなく彼だと思いますの。SGであるハーヴェイさんの処遇・わたくしを占わせない為のCOタイミング・潜伏狼の炙り出し・思考を読ませない決定方針。どれ一つとっても勝利に貢献した方ではないかしら。
ただし、RP好き好きっ子のわたくしとしては「本決定はお早めに」と苦言も呈させていただきますの。人狼審問のRPにおいて処刑シーンはクライマックス。皆さんが安心できる決定方法だったら満点かと思いますの、うふふ。
(399)2006/01/26 19:43:42
修道女 ステラ
■敢闘賞:セシリアさん
結果的には人狼サイドのラインが見え隠れしてしまったヘンリエッタさん処刑時。セシリアさんのリアクションは本決定を揺るがせかねないものだったと思いますの。時にはまとめ役といえども惑わす必要のある人狼にとって、説得スキルには光るものがあったかと思いますの。LWとして絶望的な状況下でよく頑張ってくださいましたし、敢闘賞を送らせて頂きたいですわ。

■技能賞:ユージーンさん
見事な餌付けですわね、うふふ。守護者として白すぎもせず黒すぎもせず。他者への質問によってその存在を隠す守護ステルス手法はお見事だったと思いますの。兎角、守護者さんというのは自意識過剰になり人狼さんに目をつけられがちですの。守護であることを隠すのは思いのほか難しいと思っておりますわ。
守護を差し引いても、1村人として素晴らしい活躍だったと思っておりますの。
(400)2006/01/26 19:51:52
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラに手を振った。
2006/01/26 19:57:17
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタを慰めた。
2006/01/26 19:57:36
エピローグ(最終日)では01/26 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
65679
15976
843571
1133179
85704
305106
105621
215534
65845
65810
125688
45897
235337
654261
125482