人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1102)蜃気楼の村 : エピローグ (5)
お嬢様 ヘンリエッタは、地に埋まった。
2006/01/26 19:18:38
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/01/26 19:19:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>270
きっと、エッタは長生き出来ないキャラなんだよ(遠い目
(398)2006/01/26 19:25:42
お嬢様 ヘンリエッタは、地下深く沈みこんだ。
2006/01/26 19:28:47
修道女 ステラ
■MVP:ナサニエルさん
村人勝利に最も貢献したという意味であれば間違いなく彼だと思いますの。SGであるハーヴェイさんの処遇・わたくしを占わせない為のCOタイミング・潜伏狼の炙り出し・思考を読ませない決定方針。どれ一つとっても勝利に貢献した方ではないかしら。
ただし、RP好き好きっ子のわたくしとしては「本決定はお早めに」と苦言も呈させていただきますの。人狼審問のRPにおいて処刑シーンはクライマックス。皆さんが安心できる決定方法だったら満点かと思いますの、うふふ。
(399)2006/01/26 19:43:42
修道女 ステラ
■敢闘賞:セシリアさん
結果的には人狼サイドのラインが見え隠れしてしまったヘンリエッタさん処刑時。セシリアさんのリアクションは本決定を揺るがせかねないものだったと思いますの。時にはまとめ役といえども惑わす必要のある人狼にとって、説得スキルには光るものがあったかと思いますの。LWとして絶望的な状況下でよく頑張ってくださいましたし、敢闘賞を送らせて頂きたいですわ。

■技能賞:ユージーンさん
見事な餌付けですわね、うふふ。守護者として白すぎもせず黒すぎもせず。他者への質問によってその存在を隠す守護ステルス手法はお見事だったと思いますの。兎角、守護者さんというのは自意識過剰になり人狼さんに目をつけられがちですの。守護であることを隠すのは思いのほか難しいと思っておりますわ。
守護を差し引いても、1村人として素晴らしい活躍だったと思っておりますの。
(400)2006/01/26 19:51:52
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラに手を振った。
2006/01/26 19:57:17
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタを慰めた。
2006/01/26 19:57:36
修道女 ステラ
■殊勲賞:レベッカさん
確定霊能者として甘えることなく、村の舵取りを献身的にサポートされた方だと思っておりますの。人狼をただの対人ゲームの記録というつまらないものにするのではなく、人狼譚、物語としてあとから楽しむときにも彼女のような雰囲気作りをしてくださる纏め補助の方は大切な存在だとわたくし思っております。円滑に物事を進めようとしてくださる方がいてくださると皆さん安心してその才能を発揮できると思いますから。

■RP賞:グレンさん
独特の視点による語り口は名演技だったのではないかしら。RPをRPとして終わらせることなく、戦術に取り込める方でもあると思っています。RPによる疑惑回避や白さの演出、などですわね。審問は初参加だったようですが、これからのご活躍をお祈りしてささやかですがわたくしからRP賞を送らせていただきますの。次のロールにも期待してますよ、うふふ。
(401)2006/01/26 20:01:49
修道女 ステラは、書生 ハーヴェイににっこり微笑んだ
2006/01/26 20:02:11
修道女 ステラ
■M▼P:ハーヴェイさん
個人的に処刑したかった方、というのならイチオシでハーヴェイさんですわね、うふふ。あれだけ人狼サイドからもターゲットにされ、ナサニエルさんからも耳の痛い激励を受けながらも投げ出すことなくよく頑張ってくださったと思いますの。きっと客観視点でご自分や村全体をもっと見る事が出来るようになれば素晴らしいプレイヤーに成長されると思いますわ

■扇叩賞:牧師様
愛を込めて叩かせていただきますの。極秘結婚だとお約束しましたのに、わたくしの承諾もなくCOしないでくださいませ!うふふ、けれど相手が牧師様だったら他のモノで優しく叩いてあげたくなってしまいますの。早めに黒出しをしたかったわたくしにとっては、初回の占い対象としてとても面倒な方でしたわ。主に服が黒かったからかしら。
(402)2006/01/26 20:10:17
文学少女 セシリアは、目を覚ました。なんだかいつもより明るい・・・。
2006/01/26 20:10:32
文学少女 セシリア
■MVP:ナサニエルさん
そのすぐれたパッションに。
■敢闘賞:ステラさん
風当たりが悪い中がんばってたと思います。
■技能賞:ゴードンさん
自然な白さでした。
■殊勲賞:レベッカさん
確定白の中でも冷静に物事を見てたと思います。
■RP賞:ニーナさん
ニーナさん大好き><
■M▼P:ナサニエルさん
エッタさんを吊りやがって!
■扇叩賞:ハーヴェイさん
ナヨナヨしすぎ!
(403)2006/01/26 20:16:46
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/01/26 20:17:30
文学少女 セシリア
名言はチッチキチーしかないの・・・。
(404)2006/01/26 20:17:59
修道女 ステラ
■最優秀新人賞:ハーヴェイさん
前回妖魔、実質的な村人は今回が初ですのね。ニーナさんが初心者というのも驚いたのですが、ハーヴェイさんにはわたくしもっとビックリしたんですの。良い人狼センサーをお持ちのようですし、意見が二転三転するのは悪いとは言い切れませんの。それは人の意見をご自分なりに消化できるという証拠でもあるのですから。これからの有望株として最優秀新人賞を送らせて頂きたいですの。

■名言賞:ニーナちゃん
>>2:582などが名言とは呼べないかもしれませんがわたくし心に残っておりますの。ニーナちゃんの言葉は全般的に印象深かったですわね。多くを語ることなく第三者に影響を与えられる言葉を紡げるというのはわたくしには不足している才能だと思ってますの。今後、寡黙ステルスを目指す時に参考にさせていただこうかしら。
(405)2006/01/26 20:18:31
牧師 ルーサーは、みなさん、こんばんは〜〜ノシ
2006/01/26 20:19:21
牧師 ルーサーは、修道女 ステラの前に正座した。なるべくやわらかいものでタノム!
2006/01/26 20:20:23
修道女 ステラは、みなさんこんばんわ、と会釈した
2006/01/26 20:23:32
牧師 ルーサー
>>404 セッシー
あの言葉が遺言になろうとは…。チキンのチー!
(406)2006/01/26 20:25:48
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/01/26 20:26:46
牧師 ルーサーは、会釈した……ら、土下座になった!
2006/01/26 20:27:41
書生 ハーヴェイ
あ、皆来てる。ノシ

いまちょっと纏め中なんで反応遅いよー。
(407)2006/01/26 20:27:47
修道女 ステラは、一息ついてペンを置いた
2006/01/26 20:27:52
修道女 ステラ
牧師様、覚悟は出来てるようですわね
・・・叩かせていただきますの
(408)2006/01/26 20:28:53
修道女 ステラ
少し痛いかもしれませんけど覚悟してくださいませ。
(409)2006/01/26 20:29:32
修道女 ステラは、普段見せない表情で大きく息を吸い込んだ
2006/01/26 20:30:09
牧師 ルーサーは、私も男だ。腹はくくってる。さぁバッチコーイ!!
2006/01/26 20:30:10
修道女 ステラ
 
(410)2006/01/26 20:30:23
修道女 ステラ
とん。
(411)2006/01/26 20:30:39
修道女 ステラ
・・・とん。とんとんとん。
(412)2006/01/26 20:30:56
修道女 ステラは、牧師 ルーサーの肩を優しく叩いている
2006/01/26 20:31:19
牧師 ルーサーは、修道女 ステラを抱きしめた。
2006/01/26 20:31:54
牧師 ルーサーは、oO(いい嫁だ…ほろり)
2006/01/26 20:32:24
修道女 ステラ
きゃあ。
く、くるしいですの、くるしいですの〜。
(413)2006/01/26 20:32:31
修道女 ステラ
レベッカさんの雑貨店で手に入れた
「ハイパー肩叩き・ボブ・サップー」の味はどうですの?牧師様。うふふ。
(414)2006/01/26 20:33:45
牧師 ルーサー
お、おや。力強すぎたようだ。
さっさと墓下に行っちゃうからついつい強くなってしまうよ、スマン。ハハハ。

[...は柄にもなく照れた。]
(415)2006/01/26 20:34:07
牧師 ルーサー
>>414
なかなかいい味してるよ。最近は「殴りまくり・ボビー・オロゴン」も旬だと聞いている。
(416)2006/01/26 20:35:42
修道女 ステラ
あらあら、耳まで真っ赤ですの、
牧師様熱でも出てしまったのではないかしら?
大変ですの、大変ですの〜!
(417)2006/01/26 20:35:58
修道女 ステラは、牧師 ルーサーの額に自分のおでこを当てて困った顔をしている
2006/01/26 20:36:40
牧師 ルーサーは、恥ずかしくておろおろしている…おろおろおろおろ
2006/01/26 20:37:50
修道女 ステラは、牧師 ルーサーの様子を見てさらにおろおろした。おろおろおろおろ
2006/01/26 20:38:42
牧師 ルーサー
oO(さすがだ、ステラ君。女殺しの異名を持つ私をここまでおろおろさせるとは……!)
(418)2006/01/26 20:38:57
牧師 ルーサーは、おろおろを加速させた!
2006/01/26 20:39:20
修道女 ステラ
牧師様、そんなにおろおろしたら
おろおろ詐欺でアーヴァインさんに捕まってしまいますの〜!
(419)2006/01/26 20:40:41
牧師 ルーサーは、自警団長 アーヴァインに襲いかかった!
2006/01/26 20:41:42
修道女 ステラは、自警団長アーヴァインに塩をまいて援護した
2006/01/26 20:42:51
修道女 ステラ
えい。
えいえいえい。

鬼は内、
福は外ですの!
(420)2006/01/26 20:43:23
牧師 ルーサー
次の日の朝、牧師 ルーサーが溶けた姿で発見された。
(421)2006/01/26 20:43:44
修道女 ステラ
どうやら牧師ルーサーはナメクジだったようだ。
(422)2006/01/26 20:45:05
牧師 ルーサー

今日は犠牲者がいないようだ。なめくじは襲撃に失敗したのだろうか?

全てのなめくじを退治した……。人間がなめくじに勝利したのだ!

真相は以下の通りだった。
-----------------------------
名前     |ロール |生死
-----------------------------
牧師 ルーサー|なめくじ|死亡
(423)2006/01/26 20:48:28
修道女 ステラ
全米が泣いてますの・・・。

全米<チッチキチー
(424)2006/01/26 20:49:41
牧師 ルーサー
私も泣いている。出した涙で半溶けだ…。

(ノ∀`)<チッチキチー
(425)2006/01/26 20:51:52
墓守 ユージーンは、。oO(……聖職者夫婦漫才……)
2006/01/26 20:53:21
修道女 ステラは、小首を傾げた
2006/01/26 20:54:39
牧師 ルーサー
>ユジン君
二人とも黒いんだよ。主に服が、だよ。
(426)2006/01/26 20:55:05
墓守 ユージーン
>>400 シスター
…ありがとう…
…あんたのジョーカーを手本にやらせてもらったんだ…
(427)2006/01/26 20:56:59
墓守 ユージーン
>>426 牧師サン
…黒夫婦…?
…医者に割り込まれないように気をつけないとな…

。oO(…俺は…グレーだからまだセーフだよな…)
(428)2006/01/26 20:57:57
雑貨屋 レベッカは、なめくじ人間が商売のネタにならないか考えている。
2006/01/26 20:59:02
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカ…溶けたら替えがきかないのが痛いな…
2006/01/26 20:59:46
牧師 ルーサー
>>428 ユジン君
ブラックジョークなんだよ。(意味不明
それは聞き捨てなりません。ヤブ医者には警戒せねばなりませんな!(むふん
(429)2006/01/26 21:00:25
修道女 ステラ
【人狼審問に第4勢力ナメクジ人間が追加されました】
ナメクジ人間は占われても「気持ち悪い」と表示されます。
ナメクジ人間は人狼に襲撃されることはありません。
気持ち悪いからです。
ナメクジ人間は処刑で死亡することもありません。
気持ち悪いからです。
ただし、塩をまかれると死んでしまいます。
気持ち悪いです。
(430)2006/01/26 21:02:04
墓守 ユージーン
>>386 ドリス&書生サン

……エロ… orz
。oO(…そんなにやばかったのか…
   もしかして加減分かってないの…俺だけ…?)

…そういえば…別所でも仄めかしエロって呼ばれたっけ……
[...は自分の存在意義について悩み始めた…]
(431)2006/01/26 21:02:32
牧師 ルーサー
>>430 ステラ君
なんだか…視界が霞んできたYO!これって溶けてるのかな?
'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,

……気持ち悪い
(432)2006/01/26 21:05:24
修道女 ステラ
まあ牧師様・・・
こんなにドロドロになってしまって、
わたくしどうしたら・・・

おろおろ・・・
おろおろ・・・

・・・・・・気持ち悪い。
(433)2006/01/26 21:06:53
墓守 ユージーン
>>430
……

【双子 ウェンディは、牧師 ルーサーを占った……。
 牧師 ルーサーは気持ち悪いようだ。】

…って出たってことか…初日…
(434)2006/01/26 21:07:01
墓守 ユージーンは、…今日の出し物は聖職者漫才らしい… (見学中…)
2006/01/26 21:07:57
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンに.oO(…起きたら別の場所にいた方が驚いたわー…)
2006/01/26 21:08:40
修道女 ステラ
>>434
ウェンディちゃんが可哀相ですの・・・。
占いというより診察かしら。
(435)2006/01/26 21:08:56
牧師 ルーサー
どんな占いやねん!!占い師もびっくりの気持ち悪さやないけー!

[...は墓守 ユージーンと修道女 ステラに突っ込んだ。]
(436)2006/01/26 21:10:25
雑貨屋 レベッカ
ナメクジが勝利した後の村はどうなっちゃうんだろ。

ちゅーところでこんばんはー。

[...はソファに座ってパイをもぐもぐしている。]
(437)2006/01/26 21:11:03
墓守 ユージーン
>>437
…村中がねばねばになる……?

[...は四人分のコーヒーを淹れて自分もパイをもぐもぐ…]
(438)2006/01/26 21:12:12
修道女 ステラ
きゃあ。
ナメクジに突っ込まれましたの〜!
気持ち悪いですの〜!
半径3m以内に近寄るなですの〜!

こんばんわレベッカさん。
(439)2006/01/26 21:12:53
墓守 ユージーン
>姐さん

…起きたら別の場所……
………別に……やましいことは………
(440)2006/01/26 21:13:34
牧師 ルーサーは、ちっとブレイクタイム。んーうまいっ(キラキラ
2006/01/26 21:13:53
墓守 ユージーンは、牧師 ルーサーに触られたところがべたべたしていることに気づいた…
2006/01/26 21:14:25
墓守 ユージーン
…妖魔以上に…見つかりやすいぞなめくじ人間……
(441)2006/01/26 21:14:55
修道女 ステラ
あらあら、美味しそうなコーヒーですの。
ありがとうユージーンさん。

牧師様、砂糖、いりますわよね?
(442)2006/01/26 21:15:19
牧師 ルーサー
ナメクジが勝利した場合、村中がもれなく気持ち悪くなれます。
特性:ビールに寄ってきます(コレ本当。中の人の事じゃなく)
(443)2006/01/26 21:15:24
修道女 ステラは、当然のように砂糖と塩を間違えて注いだ
2006/01/26 21:15:39
牧師 ルーサー
>>441
Σ

ナメクジの勝率:0%
(444)2006/01/26 21:16:16
牧師 ルーサーは、修道女 ステラ、ありがとう。(とコーヒーをすすった。
2006/01/26 21:17:05
牧師 ルーサー
oO(ん…?なんか口の中から溶けてるような…)
(445)2006/01/26 21:17:23
墓守 ユージーン
。oO(…墓碑銘は…
   「世にも珍しいナメクジ牧師ここに眠る」でいい……?)
(446)2006/01/26 21:20:01
雑貨屋 レベッカ
.oO(…ナメクジの魂、見たいなぁ…)

コーヒーいただきまーす。ふふふ。
(447)2006/01/26 21:21:29
牧師 ルーサー
>>446 ユジン君
oO(う〜〜〜ん、家族に顔向け出来ない気がする…リックんあたりからやっぱり認知しないいぃ!とか言われたりして。)
(448)2006/01/26 21:22:03
墓守 ユージーン
>>448
。oO(小僧以上に…おちびさんが納得しないかもな…)
(449)2006/01/26 21:22:43
牧師 ルーサー
しばらくオチですーノシ 戻って来れないかもしれないから、とりあえず。
皆さん、楽しかったです。またお会いしたいです^^
ではでは。お疲れさまでした♪
(450)2006/01/26 21:23:20
雑貨屋 レベッカ
.oO(…リックは……遺産さえあればOKと思う…)
(451)2006/01/26 21:23:42
墓守 ユージーン
>>450 牧師サン
おつかれさん…
ここまで脳みその中身が分かりやすい相手がいるとは思わなかったよ…
…またどこかで…
(452)2006/01/26 21:24:32
雑貨屋 レベッカ
牧師様おつかれー!
チッチキチーなナメクジに幸いあれ!

葬儀の時には呼んでちょうだいねー(酷
(453)2006/01/26 21:24:33
雑貨屋 レベッカ
.oO(…おつかされまでしたー。いつかまたどこかで…)
(454)2006/01/26 21:25:35
修道女 ステラ
。oO(牧師様、わたくしナメクジでも愛してます・・・)

おつかれ様でした。
とっても楽しかったですの。
次にお会いするときは味方だと心強いですわね、
うふふ。
(455)2006/01/26 21:26:57
雑貨屋 レベッカ
聖職者夫婦もらぶいねー。いいことだ。

>シスター>>401
嬉しい、ありがとうー。
序盤から確定白がいっぱいいたから、自分の
立ち位置をどこに置くかはずっと悩んでたよー。
推理考察向きじゃないんで、結局あんな感じに。
(456)2006/01/26 21:29:09
双子 リックは、窓から、ガラスを割りつつ飛び込んできた。
2006/01/26 21:31:10
墓守 ユージーン
>>456
姐さんは…ちゃんと考察もできる人だと思ったがな…

…ナメクジ父が帰ったら子がきたな…
(457)2006/01/26 21:31:57
雑貨屋 レベッカ
お、強化人狼のリックだー。こんばんはー。
(458)2006/01/26 21:33:05
双子 リック
やぁやぁ、ぐーてんあーべんとだよ。
(459)2006/01/26 21:33:24
修道女 ステラ
カラスがガラスを割らずに懲りずにカラスの絵を描いた。

悪戯っ子のリックくん、こんばんわ!
(460)2006/01/26 21:33:49
双子 リックは、雑貨屋 レベッカにつけ髭を無理やり装備させた。
2006/01/26 21:33:50
雑貨屋 レベッカ
>>457
発言の流れ追って白黒考えるのが苦手で。
ふいんき(略と事象からしか考えられないのが弱いよ。
(461)2006/01/26 21:34:55
雑貨屋 レベッカ
[...の耳からピアスが落ちた。]

ちょっと! アクセサリ装備を変更されたら
前のが外れちゃうじゃないの!

[...は壁の鏡の前でつけ髭の装備効果を確認中。]
(462)2006/01/26 21:37:02
修道女 ステラ
>レベッカさん
考察もしっかりされていたと思いますの。
物事を冷静に見られる方は、時が経つほどに村での発言力も増すものだと考えています。ですから、いいポジションでサポートしたことがさらに村の役に立ったのではないかしら。
今回の確定白の方々は皆さん個性的で、役割分担さえしっかりすれば強力なチームに成り得たんだと思いますの。わたくしは結社地雷を無力化することも狙ったのですけど、これでは逆効果ですわね、うふふ。
(463)2006/01/26 21:37:16
双子 リック
なんか反省会?
僕のモットーは「退くし媚びる事もあるけど省みない」だよん。
(464)2006/01/26 21:38:48
墓守 ユージーン
>>461 姐さん
…ちゃんとできてたよ…凄いと思った…

>>463 シスター
…たしかに、この村の確定白は個性的な集まりだったな…
(465)2006/01/26 21:39:28
墓守 ユージーンは、…別に反省会ってもんでもないな…
2006/01/26 21:40:28
修道女 ステラ
わたくしのモットーは冬樹ですの。
(466)2006/01/26 21:40:43
雑貨屋 レベッカ
あははー。
確定白の連携してなさは我ながら……(苦笑)

みんなに不安を持たせないようにやってけるといいね。
あと結果見て自分が決定権持たなくて良かったとつくづく
思ったわー。まさに石橋を叩いて落とすタイプ……。
(467)2006/01/26 21:41:07
双子 リック
>>467
レベッカは食べないでおいておく事はわりとセシリアと一致した見解だったよ(笑)。
まぁ、今回たまたま単純な答えが正解だっただけかな。
(468)2006/01/26 21:43:03
雑貨屋 レベッカは、修道女 ステラを抱きしめた。「今のは冷凍効果高かった!」
2006/01/26 21:43:30
修道女 ステラは、まばゆい光が失笑を買いますの
2006/01/26 21:44:23
書生 ハーヴェイ
おゎ、ご挨拶纏めていたら皆来てるし!

ちょっと長いの投下していいかなぁ?
(469)2006/01/26 21:47:00
修道女 ステラ
わたくしは省みてばかりかもしれませんの。
省みて後悔しないようなログを残したいというのかしら・・・どんな時も全力主義ですの。
後からログを読んでにやにやしているなんてナルシストですわね、気持ち悪い。
(470)2006/01/26 21:47:21
書生 ハーヴェイは、返事を待たずに投下するぜー!!
2006/01/26 21:47:39
書生 ハーヴェイ
とりあえずサマリー順にご挨拶を。

>グレン
最後まで自分のスタイルを通した事が凄いと思う。
一つ一つの言葉が、無駄なく扱われていたと思う。
村に和みとネタを提供してくれた。食事も(笑)
色々助言をありがとう。おかげさまで最後までやり通す事が出来ました。

>ゴードン
時間的に余り話すことは無かったけど、存在感は大きかったよ。
短い発言の中で、要点を的確に伝える事ができる人だと思った。
そのスタンスは、ある意味僕の目標かもしれない。
もっと時間のある時だったら良かったなと思います。

>レベッカ
実は、僕がこの村に入ろうと思ったのは、プロロでのあなたとユージーンを見たから。
何だか「ここなら大丈夫かな」って感じたんだよね。
結局色々あったけど、最初に感じたことは間違ってなかったなって思う。
深夜の話し相手になってくれてありがとう。
最後まで…まぁ精神的な救いになっていたのは本当の事なので。
(471)2006/01/26 21:48:51
雑貨屋 レベッカ
ん、どうぞ?

[...はソファに移動し、つけ髭を汚さないように
 注意してコーヒーを飲んでいる]
(472)2006/01/26 21:49:01
修道女 ステラは、正座してお茶をすすった
2006/01/26 21:49:05
書生 ハーヴェイ
>ニーナ
実は、中の人は女性キャラではニーナが一番好きだったりするのですが。
初心者だとは思わなかった。もっと先輩だとばかり…
やっぱり時間が合わなかったのが残念だけど、楽しかったですよ。
僕の独り言について言ってくれてありがとう。独り言でああいう事を書かずに済むようになれたら良いなって思うよ。

>ルーサー
纏め役お疲れ様でした。過ぎた事は気にしない方向で…(お前が言うなよ…)
やはり色々と励まされました。何気ないようでいてちゃんと方向を示してくれる人だと思っています。
毎回更新時の最終発言を持っていく辺りがにくい(笑)
やっぱり「チッチキチー!」は名言だ。それが大きすぎて他の名言探すの諦めましたよ。

>ステラ
見事なRPでした!もうそれしかないです。
プロロで見た時に「何て美味しいキャラなんだ」って思っていました。
途中色々ありましたが、やっぱりシスターのキャラは嫌いになれませんでした。
同陣営なら良かったのにな…>>3:574は、中の人には大きかったです。
(473)2006/01/26 21:49:28
書生 ハーヴェイ
>リック
見ていて楽しかったよ。出来ればもっと絡みたかったんだけどね。
なんかねー人狼リックにはちょっと感情的に追い詰められたかなぁ…
あそこで変な勘違いしなけりゃ、僕もいきなり意見方向転換しなかったのに
(と、リックに責任を押し付けてみる)

>ウェンディ
途中いきなり変わったのにはかなり驚いたけど。
僕は後の「歯に衣着せぬ意見を言う」スタイルの方が好きかもしれない。
聞く方はきついけど、正論だから何も言えなくなっちゃうんだよね。
墓下でも色々…orz 気にしないけどね。見てたら言いたくもなるだろうし。
言われる僕が悪い。うん。

>メイ
パンダ判定で最後まで残ったのは、信頼のなせる業だと思う。
6日目の僕への質問の後の独り言にちょっと笑った…釣りだったのかー!(笑)
自分の発言に対する責任感も強いと思いました。
僕にもその白さを分けてほs(略
(474)2006/01/26 21:50:03
書生 ハーヴェイ
>セシリア
強気なハーヴェイじゃなくなってごめん(苦笑)
赤ログでのヘンリエッタとの会話でそんな話が出ていて面白かった。
前村でも一緒だったんですね。実はこんな奴でした。ごめんなさい。
やっぱり同陣営で会いたかったね。

>ヘンリエッタ
3日目の墓ログは…かなり心情的に痛かったです。
本来ならそこに居たのは僕だったかもしれないと思うと…言いたくなる気持ちもわかるし。
本来ヘンリエッタというキャラは好きなので、残ってほしかったんだけどな。
やっぱり同陣営で会いたかった。

>ナサニエル
大変お世話になりました。あなたの気持ちはとてもありがたく、そしてかなり重かったです。
僕を残す事で、あなたの信頼が落ちることになる訳だし。
でも、最初の方の独り言でかなり気楽にやっていたようだったのには驚きました。
決定が遅かったりする辺りはご愛嬌だけど、最後の日は気が気じゃなかったんですよ、ほんと。
(475)2006/01/26 21:50:55
書生 ハーヴェイ
>ユージーン
守護お疲れ様でした。独り言で悩んでいるのを見ていると本当に大変だったんだなぁと。
深夜の話し相手になってくれてありがとう。僕としては得る物が多かったです。
次こそ霊能取れるといいですね。
そうそう、ユージーンさん初参加時のログ、僕読んだことあった。あれがそうだったのかぁ…

>ドリス
何だか後半になるにつれ、弱気になって行ったような気がして気になってました。
責任感の強い人なんだなと感じました。
次は萌えを目指すんですか?(笑)あと、やっぱり『微妙なエロチシズム』は大事だよね。ね。
…って何を喜んでいるんだ僕は…


以上、短いながらご挨拶とさせていただきます。

Byハーヴェイ
(476)2006/01/26 21:51:59
書生 ハーヴェイは、終わったー!!
2006/01/26 21:52:49
墓守 ユージーン
>>476
…ちょ……!?
…ここにも昔の俺を知ってるヤツが……!?

…ぅぁ…
[...は悶絶している…]
(477)2006/01/26 21:53:38
雑貨屋 レベッカ
>>475
>最終日は気が気じゃなかった
全くねー(笑)

…………………… orz
(478)2006/01/26 21:54:24
墓守 ユージーンは、(同村者に初参加村を知ってるといわれたのは二回目… orz)
2006/01/26 21:54:51
旅芸人 ドリスは、とりあえず聖職者夫婦に笑った。
2006/01/26 21:54:55
修道女 ステラは、微笑んで拍手した
2006/01/26 21:54:57
旅芸人 ドリス
>ユジンさん
そのままの微エロユジンさんがいいと思うよ。
そのまま突っ走ってください、まる
(479)2006/01/26 21:55:59
雑貨屋 レベッカ
[...は悶絶しているユージーンを見てくすくす笑っている]

やっほ、姉さんこんばんはー。
(480)2006/01/26 21:57:07
墓守 ユージーン
>書生サン
……まあ……最初は誰だってあんなもんだ、ってのが分かっただろ……
[...は精神に大ダメージを負っている……]

>ドリス
……絵は……?
[...はドリスを期待に満ちた目で見た…]
(481)2006/01/26 21:57:54
旅芸人 ドリス
>ハヴさん
多分COの時はステラさん真説を唱えるのにやっきになってたから、それで強気に見えたんだろうね
あれは、ほとんど誰もステラさんの可能性見てなかったみたいだったから、少ない可能性をプッシュしておきたかったから、かな…
まぁ僕の予想はハズレだったからプッシュする必要は全然なかったんだけどねw
(482)2006/01/26 21:58:53
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーンをなぐさめた。やっぱ初参加村は痛いもんだよねー。
2006/01/26 22:00:16
旅芸人 ドリスは、雑炊をかきこみながら挨拶した。
2006/01/26 22:00:33
旅芸人 ドリス
>ユジンさん
…、え、え、絵…?
えっと、何のことかな…?(あわわ
(483)2006/01/26 22:00:44
雑貨屋 レベッカ
.oO(…毛布の件はあたし的にはえろくないかなぁ。
  どっちか言うとほのぼのした…)
(484)2006/01/26 22:02:55
墓守 ユージーン
>姐さん
……確かに…痛い……
初対面の人に知られてるってのがなおさら……

>>483 ドリス
>>4:260上独り言参照
(485)2006/01/26 22:03:23
旅芸人 ドリスは、初参加じゃなくてもいっつも痛いよ、僕…(メタとか
2006/01/26 22:03:26
書生 ハーヴェイ
>>481
えー?そんなに悪いとは思わなかったですよ?
やっぱり初めての時は自信が無いからそう思うのかな…
僕も自分で思うほど悪く思われてないみたいだし…
(486)2006/01/26 22:03:28
墓守 ユージーンは、実は絵師さんの絵を見るのが好き…(CO)
2006/01/26 22:04:49
修道女 ステラ
>ハーヴェイさんへ
嬉しいお言葉ありがとうございますですの。
けれど、わたくしの「良い人」は狂人ロールを見越しての計画的なものですのよ、うふふ。
人狼審問は魑魅魍魎、どんなに良い人に見えてもその心の中に悪魔を飼っていてもおかしくありませんの。
また、そこが面白さでもあるとわたくしは思っているんですの。今後の活躍を期待してますわ。
(487)2006/01/26 22:05:24
墓守 ユージーン
>>486 書生サン
…実は初参加のログより、2回目のログのほうが個人的には痛いんだがな……

…なんというか…初期のログを見ると…泣きながら文章打ってたこと思い出すのが…痛い…
(488)2006/01/26 22:06:00
書生 ハーヴェイ
そういえば、村ページから、個人ページや戦績見てきた。
皆凄いね…

ユージーンさんのページの絵は自分で描いたの?

〔…の中の人は、絵も描くけど小説の方が得意だ〕
(489)2006/01/26 22:06:43
旅芸人 ドリス
>ユジンさん
あばば、無意識の発言してる…
え、え〜〜と・・・そ、そのうち…………?
[...は笑って誤魔化した。]
(490)2006/01/26 22:07:06
修道女 ステラ
次はどんなロールで入ろうかしら・・・
わたくしの中で暖めていたロールをまた使ってしまいましたからネタ切れですわね。
悩ましいですの。
村に入ってしまえばなんとかなるのですけど、
ロールを考えるのに一週間とかかかってしまうのはわたくしだけかしら・・・。
(491)2006/01/26 22:09:07
墓守 ユージーン
>>484 姐さん
。oO(…ほのぼのか……受け取り方はそれぞれだなあ…)

>>489 書生サン
…俺…というか中の人がな……暇人だもんで…
(492)2006/01/26 22:09:35
書生 ハーヴェイ
いや、正直>>30の人狼撤退を撤回したくなってきていたりしますよ。
やっぱりこのままで終わるのは嫌だって言うか。
このハーヴェイが最後のキャラで良いのか?
良くねーだろ!!って感じです。
(493)2006/01/26 22:09:55
雑貨屋 レベッカ
姉さんの頭の中でユージーンどんな美形になってる
んだろー(笑)

あ、髪留めありがとね! 一瞬だけ装備させたよー!
(494)2006/01/26 22:10:00
旅芸人 ドリス
!!!ユジンさん、個人ページでリボンつけてるやん!!!
(495)2006/01/26 22:10:11
雑貨屋 レベッカ
楽にやりたかったので女キャラにした。
雑貨屋なら何か売ってればいいだろうと思った。
気がついたら死の商人になっていた。
特に反省はしていない。まる
(496)2006/01/26 22:11:07
墓守 ユージーン
>>490 ドリス
…完成したら…wikiページに載せてくれ…
……楽しみにしてる……
(別にユージーンじゃなくていいから……)

>>491 シスター
…それは凝りすぎ…(苦笑
(497)2006/01/26 22:11:22
旅芸人 ドリス
う、素になってもーた、すみませんw

>>494
うん、映像記憶機に録画しといたからばっちりだよ…
良いもの見れて僕幸せ…
(498)2006/01/26 22:11:40
墓守 ユージーン
>>495
……姐さんにやられたんだ… orz
(499)2006/01/26 22:12:07
旅芸人 ドリスは、ちゅーか、ユジンさん仕事はえぇぇーww<絵
2006/01/26 22:12:19
雑貨屋 レベッカ
>>495
うっそ、まじょで!
そう言えばidから詳細戦績は一通り見せてもらったけど
個人ページにはおじゃましてなかったわー。

村ページができてたのも後で気づいた。
作成おつかれさまー。<ユージーン
(500)2006/01/26 22:12:47
エピローグ(最終日)では01/26 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
65679
15976
943079
1302761
85704
464725
374808
245467
65845
65810
145624
45897
235337
843787
185332