人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1100)仁義無き戦い : エピローグ (10)
医師 ヴィンセント
>>893
ガーター以上にセクシーな物は存在しないと真剣に
考えている馬鹿がここに1人いる。
(898)2006/01/22 23:06:46
学生 メイ
>>890
|*)<俺そのシリーズ怖くて観れない。

>>891
|*)<や、やかましい!見るな!!!!!(汗

>>894
|*)<キャロ姐ーーーーーーー!?(汗
(899)2006/01/22 23:08:11
医師 ヴィンセント
>>896
それじゃあ、君の真のお宝は次に多かった巫○物だった と
(900)2006/01/22 23:10:03
踊り子 キャロル
んー………
メイちゃんはメイド服の方がいいのかなー?

そうするとホラ、【キッチンでも映える】。

………メイド服はミニスカ?ロング?
(901)2006/01/22 23:10:31
医師 ヴィンセント
>>901
メイド服はロングじゃないとなんちゃって感が
強すぎて駄目だと思うんですが
(902)2006/01/22 23:11:11
流れ者 ギルバート
>>900
それはヒューバートのおやっさんのだ!!

だが、>>898には共感せざるを得ない。
(903)2006/01/22 23:11:58
学生 メイ
>>901
|*)<Σ!?
いやいやいや、そんな格好で台所立ちたくねぇし!(汗

どっちもイヤーーーーーー!!!!!(汗
(904)2006/01/22 23:12:55
踊り子 キャロル
メイちゃんはチャイナ服属性じゃないんだよなー。
スリットから脚をのぞかせるには、健康的すぎる。
〔さらに真剣に考え込む〕
(905)2006/01/22 23:13:08
学生 メイ
|*;)<あぁもおハスキーも先生もバカーーーーーーー!!!!!!(赤&汗
(906)2006/01/22 23:13:34
学生 メイは、キャーロー姐ーーーーーーーーー!?(汗
2006/01/22 23:13:54
医師 ヴィンセント
それと、メイド服ならガーターは外せませんね。
(907)2006/01/22 23:14:10
未亡人 オードリー
なんか、いつの間にかフェチ談義になっているような気がするが気のせいか。
(908)2006/01/22 23:15:07
踊り子 キャロルは、医師 ヴィンセント>>907、それだっ!! Σ(≧▽≦)b
2006/01/22 23:15:16
踊り子 キャロル
>>908
裏医療とフェチの権威がそこにいますから。
(909)2006/01/22 23:15:52
医師 ヴィンセント
>>908
それは一時の気の迷いだ
(910)2006/01/22 23:16:13
踊り子 キャロル
ラスかセシリアちゃんがいないと、
話が先に進まないわーw

ったく、せっかく着替えたんだしさー。
少しは感想言っていけっつーのw
(911)2006/01/22 23:16:39
流れ者 ギルバート
良かったなーシバ。
明日の衣装がどんどん決まっていくぞ。
(912)2006/01/22 23:17:23
医師 ヴィンセント
まあ……基本に帰るなら体操服とブルマこそがメイさんの
黄金装備だと思いますけどね。
(913)2006/01/22 23:18:10
学生 メイ
いやもー充分皆フェチ談義したからもー良いよね?

俺もう逃げて良いよね?
それじゃ、そーゆーことで!
[手をひらひらっと振ってBダッシュ!]
(914)2006/01/22 23:18:18
未亡人 オードリーは、学生 メイに足払いをかけた
2006/01/22 23:19:03
学生 メイ
>>912
良くねぇ!!!!!!(汗

>>913
せ ん せ え ー ー ー ! ?
(915)2006/01/22 23:19:11
学生 メイ
って、キャーーーー!?
[オードリー姐の足にひっかかってべしゃーっ。]
(916)2006/01/22 23:19:47
流れ者 ギルバートは、未亡人 オードリーの姐御、GJ!!
2006/01/22 23:21:00
医師 ヴィンセント
とりあえず、少し素に帰る。

能力者消えたら対抗は容赦無く潰して欲しいと思った。マジで。
(917)2006/01/22 23:25:09
学生 メイ
ふぇ…

みんな、ひどい〜…
俺よりハスキーいじって遊べば良いのにー…!
[転んだところでへたり込んだまま、えぅ〜…となって]
(918)2006/01/22 23:25:22
未亡人 オードリー
メイちゃん学習能力ないなあ。

この面々に囲まれたら

逃 れ よ う が あ ら へ ん て
(919)2006/01/22 23:25:23
未亡人 オードリー
>>917
うちもさっさと監禁してほしかったです…
(920)2006/01/22 23:26:04
踊り子 キャロル
>>917
狂人生存でわおーん終了、今回で3回目です私w
やっぱ狂人は吊らなくちゃダメですね。
安全策は大事だよ、と。
(921)2006/01/22 23:26:18
踊り子 キャロル
>>918
(なでなで)
ラスが来れば少しはなー…。
見れば絶対可愛いって言うと思うんだけど。
……ってか、そこで可愛いと言わなきゃシメる。
(922)2006/01/22 23:27:27
学生 メイ
>>917
そういや怪人村でも狂人生存でわおーん勝利だったね…(笑

>>919
だから!

なんで俺がいじる対象なんですか…!!!!(汗
(923)2006/01/22 23:28:20
流れ者 ギルバート
>>917
サツなのに監禁要望して蹴られましたが何か?
(924)2006/01/22 23:28:29
医師 ヴィンセント
>>918
ぶっちゃけギルバート弄りより楽しいのだから仕方が無い。
(925)2006/01/22 23:28:35
未亡人 オードリー
>>922
ていうかラッセルはん…メイちゃんの気持ちに気付いてるかな…

……ねえ?
(926)2006/01/22 23:29:15
流れ者 ギルバート
>>918
シバ、こんなところで仲間売りすんな!!

>>922
可愛いメイを見りゃ可愛いって言うに決まってるぜ。
言わねぇなら、俺の拳が黙っちゃいねぇって。
(927)2006/01/22 23:31:01
踊り子 キャロルは、ギルバートの部屋にあったエロ本を読んでいる。
2006/01/22 23:31:22
未亡人 オードリー
墓下でネタ三昧のはずだったのに…いや、こうなったらキャロルちゃん支えて大暴れして最後に一花咲かすんやっ……と悲壮な覚悟をしていた自分が

バ カ み た い です。
(928)2006/01/22 23:31:29
未亡人 オードリーは、踊り子 キャロルをハリセンで殴った。
2006/01/22 23:32:19
医師 ヴィンセント
墓で警察って私の味方してる?なんて言ってたら

ホ ン ト に ラ イ ン 繋 が る か よ 普 通
(929)2006/01/22 23:32:44
医師 ヴィンセントは、流れ者 ギルバートをハリセンで殴った。
2006/01/22 23:33:05
踊り子 キャロル
>>929
それは同意!!
ありえねーーー!って思った、実際w
味方だと決め打ってしまった自分、泣ける。
もうちょっと柔軟に考えるべきだった…。
(930)2006/01/22 23:33:57
学生 メイ
>>922
絶対言わないと思う。
ってゆーか見ても反応無いと思う。
それ当たり前だと思うから、しめちゃダメ。(汗

>>925
楽しいって…!!!(汗

俺いじったって面白くないよ!?(汗
(931)2006/01/22 23:34:12
ちんぴら ノーマン
(’’
(932)2006/01/22 23:34:54
踊り子 キャロルは、「ふむふむ、ここがこーやって…なるほど…」(読書中)
2006/01/22 23:35:16
流れ者 ギルバートは、ちんぴら ノーマンを抱きしめた。
2006/01/22 23:35:48
踊り子 キャロル
あ、ノーマン兄、おかえりなさーい♪
メイちゃんをゴスロリにしてみましたー。
(933)2006/01/22 23:35:57
未亡人 オードリーは、踊り子 キャロルいまさら学習しなきゃならんような経験値なのか実は
2006/01/22 23:36:13
未亡人 オードリーは、ちんぴら ノーマンにでこピンした
2006/01/22 23:36:44
流れ者 ギルバート
>>931
反応無いのが当たり前、か…

そいつぁ腕が鳴るなぁ。
(934)2006/01/22 23:36:51
学生 メイ
>>926
気付いてても気付いてなくても同じだから、良い…

ってゆーか、もーこの格好やめて良い…?(汗

>>927
やだ。
俺を助けてくんなかったハスキーなんか皆に弄られてれば良いんだ!

ってか、むやみやたらに殴っちゃダメー!(汗
(935)2006/01/22 23:37:14
踊り子 キャロルは、未亡人 オードリーに「念のために、好きな男の趣味を把握しておこうと。」
2006/01/22 23:37:16
流れ者 ギルバートは、踊り子 キャロルキャロルてめぇ、読むなっつーの!!
2006/01/22 23:37:41
学生 メイ
うぁ、ぶ、ブルお帰りっ!
[慌てて隠れた。]
(936)2006/01/22 23:37:46
未亡人 オードリーは、踊り子 キャロル嘘でも場数はそんなに踏んでへんというておけ
2006/01/22 23:38:22
踊り子 キャロルは、流れ者 ギルバートに「いいじゃーん。減るモンじゃなし♪」
2006/01/22 23:38:35
未亡人 オードリーは、学生 メイを物陰から引きずり出した
2006/01/22 23:38:57
流れ者 ギルバートは、減る…俺の神経が擦り減る…
2006/01/22 23:39:27
医師 ヴィンセント
とりあえず、皆に通り名を付けるなら

和み可愛いのは見せかけのノーマン
弄られる宿命のメイ

というのがあっさり浮かんだ
(937)2006/01/22 23:39:44
踊り子 キャロルは、流れ者 ギルバート、りょーかい。じゃあ読むのやめとくわー。
2006/01/22 23:41:05
ちんぴら ノーマン
おう。シバ奇抜な格好してるな。
でもそれはそれhで似合ってるぜ。

>>937
超和み可愛い系ですYO!
(938)2006/01/22 23:41:33
医師 ヴィンセント
つまり、見てて和む時点でノーマンさんはヤクザじゃないと
決め打てなかった時、組の敗北は確定していたと
(939)2006/01/22 23:42:47
医師 ヴィンセントは、とても悔しそうだ
2006/01/22 23:44:30
流れ者 ギルバート
>>939
赤ログ読んでる立場としては、
表でのノーマンの兄ィの振る舞いが恐ろしくて仕方なかったぜ…。

味方で良かった。
(940)2006/01/22 23:45:47
学生 メイ
>>934
腕を鳴らすな!
な、殴っちゃダメだからね!?(汗

って、ちょ、お、オードリー姐ーーー!?

>>937
宿命!?
や、そ、そんな宿命やだーーーー!!!(汗

>>938
ブル…奇抜言うなーーーーーー!!!!!(汗
(941)2006/01/22 23:46:42
学生 メイは、ハスキーに激しく同意した。
2006/01/22 23:47:00
流れ者 ギルバート
>>941
大丈夫、朝飯食える程度にしとくから。

[...はメイに向かって笑った]
(942)2006/01/22 23:48:54
医師 ヴィンセント
>>941
ラッセル君が肉体的ダメージでどうにかなるとでも?

喧嘩禁止が一番彼には堪える筈。
(943)2006/01/22 23:51:04
未亡人 オードリー
>>940
その落差がねえ…恨みを買う原因なんじゃないかと(ぼそ)
(944)2006/01/22 23:51:40
未亡人 オードリー
っていうか、ノーマン偽を唯一知ってたキャロルちゃん…怖かっただろうね(しみじみ)
(945)2006/01/22 23:55:25
ちんぴら ノーマン
>>944
えー、恨みなんて買う要素が全く無いくらい、純朴なのに。白い兎ちゃんって呼ばれるぐらい。

まったく世の中間違ってるぜ。
(946)2006/01/22 23:57:52
踊り子 キャロル
>>945
別に怖くはなかったなぁ…。
「ああ、こうやって皆騙されるんだー」と
冷めた視点で皆の考察を読んでましたね。

っていうか「2日目の最後に灰考察残した」っていう
理由だけで真に傾く人がこんなに多いとは思わなかった。
今後私も気をつけなくちゃねー、とは思いますよ。
占い師は真専門の人間なので。
(947)2006/01/22 23:58:17
流れ者 ギルバート
>>945
確かに…唯一ノーマンと敵対する存在だからな。
お疲れキャロル。

[キャロルの頭をそっと撫でた]
(948)2006/01/22 23:58:21
流れ者 ギルバートは、ちんぴら ノーマンをハリセンで殴った。
2006/01/22 23:58:51
学生 メイ
>>942
[...は、ハスキーにダメダメという様に顔を振って、ぢー。]

>>943
禁止しても無駄だと思うよ…?(汗
(949)2006/01/22 23:59:12
医師 ヴィンセント
>>946
何でノーマンなんだ!!ノーマンですらそんなに可愛いのに
何故ノーマンを使ったんだ!!
(950)2006/01/22 23:59:37
未亡人 オードリー
まあねえ。うちもヴィンセントせんせが余計な挑発するなって言ったときには

それ言われたらわしすることないやんけ!

って絶叫しそうになったもんなあ…
(951)2006/01/22 23:59:48
ちんぴら ノーマン
>>947

灰考察遺言は更新1時間前に、どうやって襲撃怖がってるようにみせるかなーって考えてたら、浮かんだ。

後は時間との勝負だったな。
ま、襲撃恐れてるから真っぽいよね。って軽く考えてくれるぐらいでよかったんだが、傾いたのはおれもびびったw
(952)2006/01/22 23:59:59
踊り子 キャロル
>>948
ん、まあねー。〔ギルバートに微笑んだ〕

ガチ推理有な村で占い師負けしたの初めてだし、
今後に役立てる予定だけどね♪
(953)2006/01/23 00:00:13
流れ者 ギルバート
今後、2日目更新前に灰考察を残す占い師が増えたら
ブルのせいだな。

っつうか、真似させてもらうわ俺(苦笑)
(954)2006/01/23 00:01:38
未亡人 オードリー
>>950
この前はヘンリエッタだったけど…

ぶっちゃけ今回のほうがかわいかった気がする。
(955)2006/01/23 00:02:08
ちんぴら ノーマン
いやmixiにも書いたんだが、みんながあんま極道系とは関係ないキャラ選んでたからさ。

一人ぐらいはこういうの選んどいたほうがいいよなって気を使った!!!
やべぇ。超けなげだ。俺。
(956)2006/01/23 00:02:25
流れ者 ギルバート
つか、村建て人としては
今回のガチ方向はオッケーだったのか?
RPメインなのかどうか迷って、結局ガチに流れたんだが。

(理由:ブルが言い換え放棄してるから)
(957)2006/01/23 00:03:23
医師 ヴィンセント
>>951
いや、本音を言わせてもらうと「うははははは!挑発ばかりして
自ら首を絞めてくれるとはな!!」と考えてた。
(958)2006/01/23 00:03:50
医師 ヴィンセント
>>955
エッタじゃあ駄目だね。
(959)2006/01/23 00:05:04
ちんぴら ノーマン
>>955
えー。

キャラ性能生かすために
あっちでは紅茶くばったり、そばを墓下に届けたり、気配りさんだったのに!!

生き残るためにっ!!(霊ローラーで詰みだったからな。)
(960)2006/01/23 00:06:18
未亡人 オードリー
>>958
うちはうちで
あ、こっち意識してくれる人で楽♪
と思ってた。

完全にスルーされると一方的に黒くなっちゃうんで…
(961)2006/01/23 00:07:22
文学少女 セシリアは、学生 メイをつんつんつついた。
2006/01/23 00:07:49
美術商 ヒューバート
>>947
 前の村で狼占い師やってて、それやったが全員にスルーされたんだ。
 だから騙りだと効果ないのかと思ってな……。
(962)2006/01/23 00:08:04
未亡人 オードリー
>>960
エッタだと狙ってるなって感じがするやんかいさぁ。
(963)2006/01/23 00:10:03
学生 メイ
>>952
俺も能力者ん時は残そうかと思うなー。

何考えてんのか解る方が村としちゃやりやすいかなーとか考えて。

ってかキャロ姐本当きつかったと思う…
ごめんなー。(汗
(964)2006/01/23 00:10:03
美術商 ヒューバート
>>956
 最初の村設定を細かくやりすぎて、始まると身動き取れなくなるよりマシだ。
 枠を作ってしまうとそれ以上は広がらなくなるからな、無駄にシリアスを狙うと企画倒れに終わる。
(965)2006/01/23 00:10:06
学生 メイ
あ、セシ姉ーーー!!!(ぎゅー)

聞いてよ皆ひどいんだよー!
俺いじめて遊んでんだよーーー!!!!
(966)2006/01/23 00:10:51
文学少女 セシリア
というより、考察をしっかりしているという事が、=推理をしているという風に見えてプラスだったんだと思うな。
私はそれに関しては微妙にしか影響受けなかったけど。
(967)2006/01/23 00:11:01
資産家 ジェーン
灰考察遺言にまんまと騙された1人です(汗
キャロル…恐怖を味わわせてしもてすまんかった。
なんだろう、「ノーマン真だと思いたい」心理があって、そこにあの遺言がドカーンとはまっちゃったのかな、自分の場合。
(968)2006/01/23 00:11:42
未亡人 オードリー
RPも推理もすごく楽しかったよー。

…と終わった今だから言える。
(969)2006/01/23 00:11:48
医師 ヴィンセント
よし、ここから完全推理モード!!

となった途端に食われたのは結構凹んだ。
(970)2006/01/23 00:12:55
文学少女 セシリア
あー、よしよし。
ログ読んでないけどかわいそうに……私がしっかりたっぷり慰めてあげるから、ね?(よしよし
(971)2006/01/23 00:13:43
酒場の看板娘 ローズマリー
[静かに集会場に戻ってくる]

ただいま戻りました。
>>957
そこ、私も分からなかったんですよね〜ガチに流れすぎたとしたら、私のせいなんですけど……でも、警察さんがシャーロットお嬢様逮捕した時点でガチかなぁと思ったので、そのままガチ方向にしておきました。
(972)2006/01/23 00:13:44
文学少女 セシリア
ぶっちゃけ、姉さんとキャロルさんは「これで警察だったら笑う」という要素が多すぎて……
だから逆に信じないようにしてたって面が私にはあったなぁ。
(973)2006/01/23 00:14:31
流れ者 ギルバート
>>969
終わったからこそ言えるセリフだよなぁ…。
2キロ痩せたっつうの!!
(974)2006/01/23 00:14:37
ちんぴら ノーマン
>>970
真贋わかったら、とりあえず真尋問食べようとか思ってた。
やっぱパンダ出しにくいんだよねー。判定みすられたら詰むわけだし。
(975)2006/01/23 00:14:49
未亡人 オードリー
うちは自分が
「あーうー、誰か情報屋真内って言うてっ!」
って思ってたからそれを言い出してくれたキャロルちゃんセシリアちゃんが仲間に見えたんやな。

うち自身からは自分がこう見てほしい、と思ったことはぜったい言われへんからねえ。

生き延びようと粘ってるように見られんことには…
(976)2006/01/23 00:14:53
文学少女 セシリア
ていうか、ガチじゃなかったんですか……
RPだったら姉さん守ってたのに!
(977)2006/01/23 00:15:53
酒場の看板娘 ローズマリー
>>970
私は、早く逮捕して下さいって…と思いつつも、どうせ弁護士の可能性ないから、最後まで放置だろうなぁと諦めかけていた時に逮捕されて一安心しておりました。ヒューバートさんには申し訳なかったのですけどね。
(978)2006/01/23 00:16:44
踊り子 キャロル
重ね重ねになるけど、恐怖というよりは驚きですねー。

印象論って結構重要なのかなーとは思うけど、
常に状況を冷静に見る視点が私には欠けてたな…。
最後はオードリー姐=真で暴走しちゃったしさ。

能力者が考察を残すのって難しいな、と思う。
暴走すると「こいつ偽」って思われるし…(←よくやる)
その場の状況に合わせて判断しなきゃいけないよね。

セオリーなんてものは存在しないし、
能力者は村人を説得しないといけないんだから
その辺をうまく「相手に合わせてあげる」必要ってすごくあると思う。

その辺のすりあわせ(?)が組員側にうまくマッチしたノーマン兄は強いなぁ、と思うよ。
(979)2006/01/23 00:16:58
文学少女 セシリア
私は情報屋が真と内通者だって主張したことは一度もないよ。
ただ、キャロルさんが偽者なら内通者だろうなって言っただけで。
(980)2006/01/23 00:17:01
資産家 ジェーン
 アタシは、ガチっぽくなって良かったと思うけど…
 ガチじゃない重RP村って入ったことないけど、重RPだったら審問じゃなくてもいいじゃん? って思うから、やっぱり推理がメインであってほしいと思うし。

 と言ってるアタシ自身に推理力がないのは脇に置いておくが…(汗
(981)2006/01/23 00:17:17
ちんぴら ノーマン
>>977
いや、ガチかと。
(982)2006/01/23 00:17:20
学生 メイ
えー、俺ガチだと思ってたよ?

だからこそ推理する頭になってない自分がダメダメだーって凹んでた。
(983)2006/01/23 00:17:40
未亡人 オードリー
>>975
んなもん、信用ないほう残すでええやんかいさあ…。
(984)2006/01/23 00:18:48
資産家 ジェーン
>>979
 それはあると思うねー。
 村の人たちの考え方とか雰囲気とかに上手く会わせないと、真でも違和感バリバリになって疑われてしまう。
 正しいか正しくないか、の問題とはちょっと違うところで勝負がついてしまうのかなあ。
(985)2006/01/23 00:18:53
美術商 ヒューバート
>>972
 同意見。
 お嬢の逮捕で、警察は洒落が分からんヤツかよほど切羽詰ったヤツだと思った。
(986)2006/01/23 00:19:09
医師 ヴィンセント
まあ、一番凹んだのは逮捕された時に新聞発行
されなかった事だったりする。
(987)2006/01/23 00:19:29
酒場の看板娘 ローズマリー
>>974
こう見えて、中の人は、決定前に胃が痛くなってました。仮決定から本決定のあの1時間足らずがもう痛くて痛くて…
(988)2006/01/23 00:19:31
学生 メイ
>>セシ姉
ありがとー…(ぎゅむー。)

もー、皆俺に似合わない格好させて遊ぶなんてひどい…
(989)2006/01/23 00:19:56
未亡人 オードリー
kokimaroさんに誘われた時点でガチ以外ありえんと思ってましたが。
(990)2006/01/23 00:20:02
流れ者 ギルバート
>>977
シャロお嬢逮捕については本当、ネタとして申し訳無い。

最初からターゲットロックオンされて怖かったんだよっ!!
(991)2006/01/23 00:20:52
資産家 ジェーン
そう言えばシャーロット来ないねえ…
(992)2006/01/23 00:21:20
ちんぴら ノーマン
>>984
信用ない 真能力者なんていっぱい見てきてるからなぁ。
それで、信頼とってる内通者襲撃して負けましたっていうオチにはしたくなかった。
尋問襲撃しても、サツに区分けがわかってない状態なら真の可能性もあるからっていう理由で残される可能性がかなり高いとか思ってたし。

結局サツに区分けがわかってる状態でも残されるわけだからな。
(993)2006/01/23 00:21:33
医師 ヴィンセント
この人いなくなったRP的に  という人に限って
襲撃受け易い気がしないでもない
(994)2006/01/23 00:21:42
踊り子 キャロル
>>981
重RP村も、それはそれで楽しいです。
でも「RPやるぜー!」って完全に割り切るのは
実はかなり至難の業だと思っていますが。

むしろ人狼以前にやっていたゲームが
印象論のみゴリ押しで突き進むようなゲームだったんですけど、
昔は「人狼」には合わないからあえて封印していたんですね。

でもちょっと方針変えようかなぁ、とは思ってます。
今後は説得工作とかも強引にやってみたいな。
(995)2006/01/23 00:22:59
美術商 ヒューバート
>>991
 いや許すつもりはないな。
 オヤジさんはもう引退だし、お嬢が帰って来ない限り組は再興できんわけだしな。
 責任は重いぞ?
(996)2006/01/23 00:23:39
流れ者 ギルバート
>>979>>985
それは前にいた村で痛感した。
どんなに理論的に正しくて勝ちが望める方法でも、
村のメンツの好みに合わなかったら蹴られて偽言われるという…
対人ゲームは難しいってつくづく思うぜ。
(997)2006/01/23 00:23:59
ちんぴら ノーマン
>>986
いや、白白判定だしたら、俺が疑われるし、シャロちゃんがおれ守護に触れてたから、まず俺守備されないんじゃない?って思ったしね。

あそこで襲撃できるのはトビーとシャロ嬢ちゃんぐらいだったかなぁ。残したいとは思ったけど、占い先になっちまったらなぁ。食べるね。
(998)2006/01/23 00:24:43
文学少女 セシリア
似合わないなんて事ないよ。
メイはかわいいから、何でも似合う。
(999)2006/01/23 00:24:50
踊り子 キャロル
RPオンリーは私にはできません。
最初からガチの方向でしたね。私は。
(1000)2006/01/23 00:26:29
エピローグ(最終日)では01/24 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
06000
454958
15978
823304
1582230
1153146
105706
1572183
1203643
185581
1572222
534482
434881
06000
424971