![]() | 牧童 トビー >>597 ああ、だからマンジのブラフ発言に、ものすごい反応したのか。納得。 |
(599)2006/01/06 23:42:45 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>597 …占われて下さいよ…(涙 |
(601)2006/01/06 23:45:02 |
![]() | 牧童 トビー >>606 ああ、納得w |
(607)2006/01/06 23:48:44 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>608 いるよ? ベンさんに言いすぎたかなぁ…ってベンさんを待ってる |
(610)2006/01/06 23:53:33 |
![]() | 牧童 トビー >>612 お?見つかった? |
(613)2006/01/07 00:01:18 |
![]() | 異国人 マンジロー >>614 俺は別にHNを持ってるんでね。 |
(617)2006/01/07 00:06:45 |
![]() | 交易商 ベンジャミン >>605 あそこは条件付きで守護者COが良いと思ったからですよっと。 「守護者はCOするべきでは無い」と思い込んでる人が多いですから、守護者COの意義はきちんと議論すべきだと思ったのですが? あっしにとっては、ごくごく自然な行為ですねぇ。 |
(618)2006/01/07 00:06:59 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>620 自分が占い回避する事で守護を占わせてしまう可能性については如何でしたか? |
(624)2006/01/07 00:12:32 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>625 そうですか、GJがあったからこそ、なのですね。 |
(628)2006/01/07 00:16:43 |
![]() | 交易商 ベンジャミン >>629 GJ先、状況にもよりますねぇ。灰がもうひとり多ければCOはしないで、GJに賭けるのもありですし。 GJ先の情報を残したければ、更新直前に発表する方法もありますな。 状況で言うと、自分が吊られる可能性が高ければCOする場合もありますね。 |
(633)2006/01/07 00:26:46 |
![]() | 牧童 トビー >>637 結果的には同じ事じゃ・・?w |
(638)2006/01/07 00:35:28 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>641 「納得がいかない」理由と? |
(642)2006/01/07 00:37:58 |
![]() | 双子 ウェンディ >>654 カッコよすぎるの。そして100発言目なの。 |
(655)2006/01/07 00:55:33 |
![]() | 双子 ウェンディ >>663 ベンとゴードンがくっつけばいいんだよ☆ |
(665)2006/01/07 01:04:45 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>661 あたしなら言わない。 まとまらないと捏造に思われるし。 ただ、ギルバートが選んだ戦法とも似通ってるわけで。まあ、それで疑いは持たれるもんだよ。全員じゃないにしてもね。 能力者ってのはもともと五分五分で狼側。ふつうの灰よりずっとどす黒いんだし。疑われてナンボってもんさ。 |
(669)2006/01/07 01:06:07 |
![]() | 双子 ウェンディ >>670 え?じゃぁ、不倫?? |
(673)2006/01/07 01:07:06 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>669 …こっち向きなさい…(ちゅv pt使いきったれ) |
(675)2006/01/07 01:08:36 |
![]() | 牧童 トビー >>670 ああ、そうだった。常に見守ってるんだっけww |
(677)2006/01/07 01:09:19 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>681 それは困る…じゃ静かなトコに行こうかv (pt0だぜw) |
(684)2006/01/07 01:16:13 |
![]() | 双子 ウェンディ >>683 えへへ〜。ウェンも〜(ほっぺにちゅー。 |
(685)2006/01/07 01:16:25 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>696 …どっちの部屋で?(くすくす) |
(698)2006/01/07 01:24:36 |
![]() | 墓守 ユージーン >>696 あのネタわかる人・・・少ないと思いますよ・・・w |
(699)2006/01/07 01:24:58 |