人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1080)もずくとネタと愛が溢れる村 : エピローグ (7)
村長の娘 シャーロット
アポロチョコ・・・
それは都市伝説でも名前が出てくる・・・
パッケージがいくつかに1つ違う、というような話。
(598)2006/01/01 01:11:46
酒場の看板娘 ローズマリー
今、「マシンガントーク」。

キスして抱きしめている時だけは本当に静かだね

そりゃそうだろうといつも思うわ。
その瞬間までお喋りされたらどっから声が出ているのか気になって仕方ないわ。

腹 話 術 か よ

みたいな。
「おくれて、声が、聞こえて、くるヨ」
(599)2006/01/01 01:12:33
新米記者 ソフィー
メイさん >>597
seijyuさんは即分かるわねー・・・。
あのパターン分けの図が出たら確定よッ!

あたしは、バレバレな時と全然見破られない時の差が激しいわ!
(600)2006/01/01 01:13:38
酒場の看板娘 ローズマリー
>>596 ソフィーちゃん
も ち ろ ん よ。
絶対に苺とチョコの部分を分割させるわ。
ちなみにタイ焼きは頭からヨ。
(601)2006/01/01 01:14:27
学生 メイ
シャーロット >>585
メール確認、ありがとなー!
早速見てきたわ。……やばい、おもろ過ぎなんやけど(ノ∇`) これ生で聞きたいわー(笑

ケネス >>586
おっちゃんもファンやったか! 仲間ー
オレ天使はちょっとメロディーが思い浮かばんけど、ラックは知っとるわー。妹が大好き。なかなか過激なんが好きなんやな(笑
(602)2006/01/01 01:14:32
新米記者 ソフィー
ローズさん >>599
確かにその通りだわ!!
というか、

突っ込んじゃダメ。
(603)2006/01/01 01:14:47
新米記者 ソフィー
│・)ノ<こっそり島谷ひとみ好きCO
(604)2006/01/01 01:16:17
村長の娘 シャーロット
マリーちゃん >>599
・・・いっこく堂さんに・・・やってみて貰いたい・・・。

メイちゃん >>602
聞きたいよねっ!これ、聞きたいよねっっ!!?
元の歌詞を思い浮かべつつ読むと笑えてくるもんっ!
(605)2006/01/01 01:16:38
酒場の看板娘 ローズマリー
>>597 メイちゃん
レンタルショップが近くにないのもあって、ほとんど購入してるわね。でもポルノのはちょっと後悔してるのよ。急に聞きたくなって露天で売ってたからそれ買ったんだけど、

これ、海賊版?

なんか、歌詞の部分がシングルのジャケットの写真でまかなわれていてね。
音質とかに拘る方じゃないからそれはいいんだけど、本人たちに利益が入っているのか不安だわ……。
(606)2006/01/01 01:17:05
村長の娘 シャーロットは、亜麻色の髪の乙女は好き。(ぽそっ
2006/01/01 01:17:52
学生 メイ
ローズマリー >>592
そう言えばアポロチョコってあったなー……

GTOの曲って、ポルノやったんかー。ちゃんと見ておけば良かったorz
メリッサは鋼やでー
(607)2006/01/01 01:18:01
学生 メイは、>>604 うちも大好きや。かっこいいおねーはん好きー
2006/01/01 01:18:51
酒場の看板娘 ローズマリー
工藤静香が歌っていた「慟哭」を、中島みゆきが歌ってるの聞いた時はビビったわ。

もの凄い怨念を感じる。

中島みゆき好きだけど、「ファイト!」とか夜に聞いていると怖くて眠れなくなりそうだわ……。
(608)2006/01/01 01:20:13
新米記者 ソフィー
調べてみた所、広島弁アポロを歌った番組はLOVELOVE愛してる」ね!

たしか堂本兄弟の前番組。
Kinkiの2人と吉田拓郎が出てた番組で、ゲストにポルノが出た時に歌ったはず。
(609)2006/01/01 01:21:19
学生 メイ
ローズマリー >>599
そんなこと言わんといてー! 聞いてる時思い出してまうやないか!(爆笑

ソフィー >>600
もう中身ステルスは諦めておるわ(ノ∇`) 対戦二度目の人にもばればれやねん。
パターン分けの図は分かりやすいんやもーん(笑
(610)2006/01/01 01:21:28
村長の娘 シャーロット
ひゃくまんにーんのためーに〜♪

メイちゃん >>607
カラオケのお店によっては、ヒトリノ夜をかけるとGTOのアニメが流れるよーぅ。びっぐえこーとか・・・(あるだろうか?/汗)
あんど。GTOはアニメの方だから・・・何年前だったかな?6年以上前だと思う・・・。

ソフィーちゃん >>609
Σ見たかったよーぅっ!!
(611)2006/01/01 01:23:44
学生 メイ
シャーロット >>605
いっこく堂……そうするとして、相手は誰や?(笑
歌詞、ほんまおもろいわー。カラオケで無いやろか? 広島弁Ver(笑

ローズマリー >>606
それは不安や……海賊版反対! なんで露天で売ってるんやろねー
(612)2006/01/01 01:24:18
酒場の看板娘 ローズマリー
けっこう古い歌が入っているというか、新しいCD買ってないから当たり前なんだけど。
槇原の「Fan Club Song」とか「モンタージュ」って何年ぐらい前だったっけ。
加藤登紀子の「百万本の薔薇」は、アタシは一生のうちに何度聞くつもりなのかしら。カセットテープの時代から聞いてるわ、この歌。
(613)2006/01/01 01:25:59
新米記者 ソフィー
シャロさん >>611
アニメが流れる所、あるわねー。
この間、カラオケに行ったら鬼塚の姿が(笑)

メイさん >>612
プリントして持って行くのよッ!!
(614)2006/01/01 01:27:01
村長の娘 シャーロット
メイちゃん >>612
相手は・・・人形?(笑
カラオケで見かけたことないのー。
・・・普通のアポロかけて、自分で歌詞変えて歌うくらい?
(615)2006/01/01 01:27:02
新米記者 ソフィー
審問でseijyuさんを見分けるポイント。

・三点リーダー。
・>>ALL
・パターンわけ
・質問多弁
・なんか白っぽい
・ストイック

・・・こんなとこ?
(616)2006/01/01 01:28:31
村長の娘 シャーロット
ソフィーちゃん >>614
ぶっ。鬼嫁っ!?(爆笑
・・・サッカー分かる人には「ときめいてハットトリック」をオススメするんだけどなー・・・。(待
(617)2006/01/01 01:28:37
酒場の看板娘 ローズマリー
>>612 メイちゃん
海賊版だって判ってれば買わなかったんだけどねえ。
普段、滅多にCD買わないから、そういうのよく判らなかったのよね。
あまりにもスゴイ作りに、これはこれで話のタネとして面白いんだけど、いつかちゃんとベストアルバム買おうかしら。
「シスター」とか「カルマの坂」とか聞いたことないから、気になるわ。

……今、「カルマ」と打って「狩魔」と出たアタシは、つい最近「逆転裁判」やってました。
(618)2006/01/01 01:28:38
学生 メイ
ローズマリー >>613
槇原というと、うちはHungrySpiderが好きやなー。Fan Club Songとかモンタージュはタイトルに聞き覚えが無いかも。
ええ曲は何度聴いてもええもんや! うちもポルノ聞きまくりやで(笑
(619)2006/01/01 01:28:53
新米記者 ソフィーは、↑は>>610へのレス
2006/01/01 01:28:56
新米記者 ソフィー
>>613
あたしは、槇原は「猛故意なんて市内」・・・アホPC!!

「もう恋なんてしない」「北風」「スパイ」「HungrySpider」あたりかしら。
(620)2006/01/01 01:30:58
学生 メイ
ソフィー >>614
おし、気合で持ってくわ!(笑 ネタでGOGO!

シャーロット >>615
あかん、人形相手にんなことやったら曲のイメージが崩れる!(笑
カラオケは、やっぱ無いか。印刷して持ってこ。
(621)2006/01/01 01:31:30
酒場の看板娘 ローズマリー
>>619 メイちゃん
あー、「HungrySpider」はアタシも大好き。
でもCD買いそびれちゃってないのよね。ああいうのって、「欲しい!」と思った時に買わないとズルズルきちゃうんだワ。

……今、ルパン三世の「銭形ロック」になったわ。
ランダムで聞く時の罠。
突然、思ってもいなかった曲がかかってビビる。
(622)2006/01/01 01:31:58
学生 メイ
ソフィー >>616
……5つ目までは分かるとして。ストイックってなんやー(ノ□`)
(623)2006/01/01 01:32:55
学生 メイ
ローズマリー >>618
カルマの坂は、WORLDILLIAとBLUEの方に入っておったような? 物語調な曲や。シスターもオススメやでー
>>622 HungrySpiderは今廃盤やったっけ? 好きなんやけどなー・゚・(ノ□`)・゚・
(624)2006/01/01 01:37:05
村長の娘 シャーロット
メイちゃん >>621
曲のイメージとか、気にしちゃいけないのっ!
純粋に楽しむことも必要なのっ!!
そう、 広 島 弁 ア ポ ロ の よ う に (違

さーて、そろそろ限界かなー?挨拶・・・
(625)2006/01/01 01:37:27
村長の娘 シャーロット
ということで、流石にそろそろお暇しますー。
もうエピには来れない可能性が大なので、挨拶もしておきます。

ゲストとして、いきなりだったのですが…こんな面白い村に入れて頂けて良かったと思います。
温かく迎えて下さったこの村の方々に深く感謝します。
でも役たたずでごめんなさい。いや本当ボブちゃん真とかそんなん頭で考えたけど何故か信じられへんかったんよーとか何かそんなんでした。
また、あんまし多くの人と絡めなかったなーとか残念に思ってます。でも年越し出来て嬉しかったです。(笑
それでは、お先に…。またどこかでお会いすることがありましたら、その時は宜しくお願い致します。
(626)2006/01/01 01:38:49
新米記者 ソフィー
メイさん >>623
seijyuさんとHalさんには、共通してそういうイメージが(笑)
凛としている、というかー。
そのキャラ、その役職に対して「まっすぐ」な感じが。
(627)2006/01/01 01:38:50
新米記者 ソフィー
シャロさん >>626
お疲れ様! いきなりの誘いで来てくれてありがとう!!
また、某所やらC260再々戦でもよろしくねッ!
(628)2006/01/01 01:40:33
村長の娘 シャーロット
Σあっ!
メイちゃん>>438のエピ議題?に答え損ねてたーっ!!
けど時間ないよーぅっ!!orz
ごめんなさいーい。・・・もしも、またエピの間に来れたら・・・その時に。

ソフィーちゃん >>628
ちょーどタイミング良かったのよーぅ。
こっちこそ、某所や再々戦では宜しくっ!ではでは〜♪
(629)2006/01/01 01:42:45
酒場の看板娘 ローズマリー
おやすみなさい、シャーロットちゃん。
とっても楽しい数日間だったわ。
またお会いできるのを楽しみにしています。

その時までにはネタにも磨きをかけておくわ……!
(630)2006/01/01 01:43:11
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2006/01/01 01:43:37
村長の娘 シャーロットは、飴ちゃんのことも忘れてた・・・お休みーっ!また・・ね?
2006/01/01 01:44:27
学生 メイ
シャーロット >>625
いや、いっこく堂関係ないやん・゚・(ノ∇`)・゚・ あかん、歌うたびに思い出しそうや。
>>626 シャーロット、お疲れはん。参加してくれてありがとな。再戦出来て嬉しかったわー
役立たずとか気にせんでええよー、楽しませてもろたし、それ言ったらうちダメダメやん(ノ∇`) あはー
守護者として一生懸命狼側の思考読もうとしてたのは、よく分かったわ。護衛出来んかったけど、GJなんてなかなか出ないもんや。気にせんでええよー
これから忙しくなるやろうけど、また何処かで会えること期待してるわ。またなー!
(631)2006/01/01 01:45:57
美術商 ヒューバート
シャロ嬢、お疲れ様でした!
おやすみ。

弟と同い年か……
これからも色々頑張って欲しい(遠い目
(632)2006/01/01 01:48:30
学生 メイ
ソフィー >>627
ストイックってそういう意味か、なるほど。そう言われるとそうかも? 言われるとなんや気恥ずかしいけど(ノ∇`)

シャーロット >>629
無理に答えんでええよー。時間あったらって程度たし。答えられんでも気にせんでええでー

ヒューバート >>632
……もしやおっちゃんも今高2の弟おるんか?
(633)2006/01/01 01:53:19
美術商 ヒューバートは、学生 メイに頷いた。
2006/01/01 01:56:19
新米記者 ソフィー
メイさん >>633
すっとんだRPしそうもないしねッ!
妙なネタを振られてもツッコミで返すし(笑)

・・・不幸村で、マーティンがあたしじゃないと思ったきっかけが「変態はイメージが違う」って言っていたのを思い出して

そ う い う 方 面 に 行 っ て み た わ。

やりすぎて、後戻り出来ないところまで来ちゃったけど!
(634)2006/01/01 01:57:42
学生 メイ
ま、まさかおっちゃんとこんなとこまで似てるとは!
実はうち、高2の妹がおんねん。びっくりや(笑
(635)2006/01/01 01:57:53
学生 メイ
ソフィー >>634
いやー、うち常識人が信条やから(ノ∇`) すっとんだRP、無理や(笑
おねーはん、変な方面進み過ぎや! 全然気付かへんかったけど……もう普通でええやん(笑 後戻り出来んて(笑
(636)2006/01/01 02:01:18
美術商 ヒューバート
>>635
上はいないけれどね……
(637)2006/01/01 02:02:00
酒場の看板娘 ローズマリー
兄弟がいる人、ちょっと羨ましいわあ。アタシは一人っ子だから。
小さい頃はお兄さんやお姉さんがいる人に憧れたものヨ。
(638)2006/01/01 02:03:44
美術商 ヒューバート
>>636
もちろん我が輩も常識人だが……
審問ではRPの余裕があるのをいいことに色々やってみたくなる。
あとは、中身バレ防止。
最近は、一人称が普通じゃなかったりするから、中身バレしやすそうと思うが。
(639)2006/01/01 02:04:01
新米記者 ソフィー
あたしも常識人だからー!!

このRPだと信じてもらえないかもしれないけど!
基本的にローテンションなんだからーッ!!

古道具のおじさん >>639
審問だと色々やってみたくなるわね!
中身バレ防止も兼ねて!!

・・・次はどんな新境地を開拓しようかしら。
(640)2006/01/01 02:07:31
学生 メイ
ヒューバート >>637
ってことは、おっちゃんは2人姉弟か。うちは兄私妹の3人や。やっぱり3人以上は珍しいか。
>>639 むむ。中身ばれ防止か……ちゃんとせなあかん、とは思うんやけどなー。もう面倒だからええやん、皆おおげさやなー状態でいつも通り振舞ってしまう。頑張ってもばればれやし!

ローズマリー >>638
いやいや、3人もいると大変やで……上からはこき使われ、下の面倒は見ないとダメで。真ん中損やー・゚・(ノ□`)・゚・
(641)2006/01/01 02:08:21
美術商 ヒューバート
>>641
「おっちゃんは2人姉弟」って(笑)
姉=おっちゃん……
(642)2006/01/01 02:10:54
美術商 ヒューバート
>>641
中身バレ防止はBBSの方でもしてる。
議題番号の書き方と、呼びかけの書き方は毎村変えてる。
(643)2006/01/01 02:12:01
新米記者 ソフィー
ローズさん >>638
変な妹と変な弟がいると色々と大変よ!!
妹や弟にはあたしも変って言われるけど!!

認めるわけないじゃない。
だってあのコ達の方が変だもの。


メイさん >>641
うちは妹が一番ワガママっ子だから、一番得してるかも・・・。
まあ、あたしも妹も弟も、好き勝手にのびのびやっているから、一番大変なのは母だと思うけど

母 も 変 だ か ら 無 問 題。
(644)2006/01/01 02:12:48
酒場の看板娘 ローズマリー
アタシももちろん、常識人よ。

審問は本当、発言数に余裕があるから、色々とやりたくなるのよね。BBSではこうはいかないワ。ペンギンの話だけで発言を使い潰してしまうもの。
今回の村は48時間だったから、余計に色々やる余裕があったのだけど。
(645)2006/01/01 02:13:59
新米記者 ソフィー
←意識しなくても、BBSでは滅多に中身バレしない人

囁きでの個人情報でバレたのが1回(C260)
同キャラ似RPでバレたのが1回(C534)

・・・そりゃ、のほほんヨアヒムで兄弟設定で、その相手が元従兄ならバレるって(苦笑)
(646)2006/01/01 02:15:44
学生 メイ
ヒューバート >>642
中の人に合わせてああ書いたんや、つっこまんといてー
うー、それくらいは変えるべき……やろな。>>羊←で中身ばれしとるみたいやし。かと言って、発言節約しようと思うとこれしかないんやけど(とほ

ソフィー >>644
おねーはんの家族って一体……なんか聞いてておもろいわ(待
(647)2006/01/01 02:16:52
学生 メイ
ローズマリー >>645
たしかに、あんなん説明してたら速攻内容的寡黙で吊られるなー。そもそも声が足りへん。
48hやと発言pt+飴が余るくらいあるから、RP好きな人には嬉しいやろなー。もち、議論好きな人にも。

ソフィー >>646
思い返すと、意識せずおねーはんやって気付けたのはあれくらいかも? 審問ではなかなか気付けんわ。中身ステルス頑張られてるし(笑
(648)2006/01/01 02:20:18
新米記者 ソフィー
メイさん >>647
>>者←で、開始10分で分かったわ・・・。
どう振舞おうか悩んだもの!(笑)
続けて肉親RPだっただけに・・・(苦笑)

多分、父方は普通・・・だと思う。多分。
・・・うん。多分。
(649)2006/01/01 02:20:53
酒場の看板娘 ローズマリー
BBSでも速攻で中身バレするわ……。
特に普段から付き合いのある人だと、後から「あの村にいた●●、貴方でしょ?」とか言われるレベル。
テンションと言い回しで判るみたい。
コーネリアスにはまとめサイトだけでバレたしね……。
さすがに、まとめサイトで見切られるとは思ってなかったからちょっとショックよ……。
(650)2006/01/01 02:23:33
新米記者 ソフィー
メイさん >>648
C339再戦でもC462再戦でも即効バレてたから!(笑)

性格の方向性を変えるとバレにくいみたい。
C260再戦でもピリピリしてる性格だったせいか、見破られなかったしね。
惜しむらくは、真占で早々に墓下行きで、墓COでバラしてしまった事だわ・・・。
(651)2006/01/01 02:23:45
新米記者 ソフィー
>>646
あ。あと二つ中身バレした村が。

A353でも囁きの内容でバレたんだったわ。
狼チーム全員、前世が同じ村というミラクル!
C497でも、墓下で相方共有者には会話で感づかれてたわねー。

白ログだけでバレたのって、C534だけかしら。
(652)2006/01/01 02:26:41
美術商 ヒューバート
我が輩がBBSで中身バレしたのは、「見張り案」を提案したC557だけ……だったはず。(以来見張り案という用語は使っていない。
後は挑戦状送ってもエピまでバレていない……。
(653)2006/01/01 02:28:33
お尋ね者 クインジー
性格の方向性で中身判明するのか。
何パターンか作っとくのがいいのかな。
(654)2006/01/01 02:28:42
学生 メイ
ソフィー >>649>>651
あはは、こうして振り返って見ると……うちばれ過ぎやorz C462は今まで無かった腹黒RPやったし、癖も変えてたと思うんやけど・゚・(ノ□`)・゚・ なんでばれたんやー
ちなみに性格の方向性変える……まず無理や。そういうの苦手でorz
(655)2006/01/01 02:29:24
学生 メイ
ローズマリー >>650
仲間や!(待
本人からすると、何でばれるか不思議なんよ。アンカーの癖とかは分かるんやけど……
もっと>>羊←使う人増えへんやろか。そしたらええ隠れ蓑になるんに。
(656)2006/01/01 02:30:48
酒場の看板娘 ローズマリー
う。そろそろ眠気の限界……やはり大掃除が堪えたわ。
そろそろ失礼させてもらうわね。
明日は来られないかもしれないから、今のウチにご挨拶させて頂きます。


参加しないかと声をかけてくれたダニエル老はじめ、参加者の皆様、本当にありがとうございました。
皆様のおかげで、数日間、とても楽しく過ごすことができました。
心より感謝申し上げます。
また機会があったらお会いしましょう!
(657)2006/01/01 02:34:12
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/01/01 02:34:56
酒場の看板娘 ローズマリー
最後のアメはメイちゃんにあげるワ。

アーン♪
(658)2006/01/01 02:35:39
新米記者 ソフィー
腹黒RPは結構好きで、この村に入る前もまとめ役でやっていたんだけど

何 故 か オ ト 様 と 呼 ば れ た わ。

にこやかな笑顔や無駄に爽やかな笑顔を振りまいて殺人パンを振舞った程度なのに。
・・・鬼ヅモがいけなかったのかしら。
(659)2006/01/01 02:35:46
美術商 ヒューバート
BBSでは発言ぎちぎちだからな……どうしても足りないときは、羊とか神とか使うが、基本は名前で呼ぶ。
でも、ディーターとか長いから略す……ディタと略していたら我が輩フラグだ。
最初に略を使ったときはディーだったのにな……
(660)2006/01/01 02:36:29
学生 メイ
ヒューバート >>653
うちと一緒になった村で、他の人にも中身ばれてたんは、確かあの村だけやったな。
それにしても、7回対戦して中身に気付いたんが2回だけとは……(ノ∇`) 察し悪いわー
(661)2006/01/01 02:36:47
酒場の看板娘 ローズマリー
では、おやすみなさい。
この一年が皆様にとって良い年でありますように。
ネタまみれで過ごせますように。
(662)2006/01/01 02:37:00
新米記者 ソフィー
ローズさん >>657
お疲れ様!
あたしもローズさんとのネタ対決、楽しかったわよ!
惨敗だったけど(笑)
(663)2006/01/01 02:37:15
酒場の看板娘 ローズマリーは、サンバを踊りながら去っていった。「ちょーちょーサンバ♪」
2006/01/01 02:38:52
美術商 ヒューバート
>>661
C557は、最初に同村してるって半ばネタばらししていて、しかもまとめサイトにキャラが書いてあったからな……
ノ ー カ ウ ン ト だ。


ローズマリーお疲れさま……ネタが最高だった。BBSの方でも会いたいな。
(664)2006/01/01 02:38:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、自分で合いの手も入れている。「ジグザグサンバー♪」
2006/01/01 02:39:29
学生 メイ
ローズマリー >>657
マリーおねーはん、お疲れさん。今夜はゆっくり休んでなー。
おねーはんのネタは面白かったで。まさにこの村に相応しいキャラやった(笑 参加してくれてありがとなー
また何処かで会う時も、ネタ振り撒いたって。楽しみにしてるでー!
最後に、飴ありがとな。お休みー
(665)2006/01/01 02:39:33
学生 メイは、美術商 ヒューバート>>664 ……ってことは、実質1回だけかorz
2006/01/01 02:40:20
酒場の看板娘 ローズマリーは、声が段々小さくなっていく。「ネタは友達、怖くないよー」
2006/01/01 02:40:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、溶 け て 消 え た。
2006/01/01 02:41:26
新米記者 ソフィー
>メイさん
Halさんは毎回見破ってるわ!
即見破った事はないけど、「あ、Halさんかも」って思う瞬間があるの!
癖もRPの方向性も毎回違うのに(笑)
やっぱり雰囲気なのかしら。
(666)2006/01/01 02:42:42
新米記者 ソフィーは、酒場の看板娘 ローズマリーに驚愕した!
2006/01/01 02:43:01
学生 メイ
ソフィー >>659
あの村のオトは、傍から見てても怖かったわ(笑 鬼ヅモやったしな。
ただクールなだけのキャラより、緩急つけてくる人の方が怖いんかもしれん。

ヒューバート >>660
ディーターはディタって訳さん? うちはそうやけど。ディーは珍しいかも。……そう言えばDとかD太って訳す人もおったな。
(667)2006/01/01 02:44:27
学生 メイは、マリーおねーはんが!?(笑 さすがや……
2006/01/01 02:45:39
学生 メイ
と、うちもいい加減寝るわ。明日初詣やったの忘れとった。
頭が回らん&明日多分来れるやろうで、挨拶はその時にするわー。眠くて変なこと言いそうやし(笑
皆、お疲れさん。また明日なーおやすみー
(668)2006/01/01 02:47:45
新米記者 ソフィー
メイさん、おやすみなさい!
・・・って、もうこんな時間なのね!!

明日は久々に休めるから、あたしもそろそろ休んでゆっくり朝寝するわ!
それじゃ、また明日!!
(669)2006/01/01 02:49:12
美術商 ヒューバート
みなさん、おやすみなさい、よき夢を。

←去年のブログ整理中
(670)2006/01/01 02:50:16
お尋ね者 クインジー
みんな、おやすみ。
(671)2006/01/01 03:04:19
見習い看護婦 ニーナ
こそっ………
(672)2006/01/01 03:15:43
美術商 ヒューバート
こそ?
(673)2006/01/01 03:16:06
美術商 ヒューバート
>>421 ニーナ
昨日参加COしてきた。某1周年記念企画。
(674)2006/01/01 03:17:40
見習い看護婦 ニーナ
………あぁ、ヒューさんもなんだ………。
(675)2006/01/01 03:19:54
見習い看護婦 ニーナ
実家の自室に自分と相方の寝床を作ったりしてたらこんな時間で誰もいないかと思ってた。
(676)2006/01/01 03:22:26
美術商 ヒューバート
ブログの整理完了〜(メモに保存して全削除
(677)2006/01/01 03:52:32
見習い看護婦 ニーナ
お疲れ様ー。
(678)2006/01/01 03:53:37
美術商 ヒューバート
さてと、エピ議題に答えないと……

……ログが長くて見つからないという。
(679)2006/01/01 03:54:24
美術商 ヒューバート
>>678
ニーナも遅くまで家事お疲れさまです。
(680)2006/01/01 03:54:50
美術商 ヒューバート
>>438に発見。

■MVP (勝利側で最も活躍した人)
■敢闘賞 (敗北側で最も活躍した人)
■技能賞 (勝負の中で技術を感じた人)
■殊勲賞 (特に褒めたい枠外の人物)
■RP賞 (ロールが上手かった人)
■扇叩賞 (個人的にハリセンで殴りたい人)
■名言賞 (名言を放った人と、その名言)
(681)2006/01/01 03:57:17
見習い看護婦 ニーナ
名言探しが鳩からだと大変です。(笑)
(682)2006/01/01 03:59:51
見習い看護婦 ニーナ
>>680
んー、自分の実家なんだけどねー……。
自宅にいるよりやることが多い(笑)
今はベッドの上だけどねー。
(683)2006/01/01 04:03:15
美術商 ヒューバート
■MVP 最終日本決定覆しのニーナ。

■敢闘賞 初纏め役で初日●狼で、その後も最後まで狼を追いつめたケネス。

■技能賞 ニーナ。ネタとパッションで村側に理由を悟らせない行動と襲撃。

■殊勲賞 ソフィー。墓下で唯一真実に辿り着いていた。中身も当てていた。

■RP賞 独り言のサンタケネース。……流石にクロースとケネースは無理があるが……(笑)

■扇叩賞 クインジー。理由は>>551に準じる。

■名言賞 ローズマリー。ペンギンの演説といい、ネタが最高!
(684)2006/01/01 04:04:36
美術商 ヒューバート
>>683
あ、なるほどそれで鳩……

合宿先で、皆が寝静まった夜中に連投していたのを思い出してしまった……
すぐに餌が切れ、コンセントが布団の近くになくて困った覚えが。
(685)2006/01/01 04:06:48
美術商 ヒューバート
>>685
そう、ちょうどケネスと会った村だ……

今回この企画にお邪魔させてもらった理由の一つには、あの村で途中から寡黙になり墓下にもエピにも参加できなかったのが反省点だったから、というのがある……
ケネスも初回襲撃してしまったしね……
(686)2006/01/01 04:08:59
見習い看護婦 ニーナ
ヒューさん>>685
あたしも楽器サークルの合宿とか突発旅行で鳩から深夜に連投とかしてた。
GWで、鳩が不安定だった時、しかも人狼………。

ノートPCとケーブル持ってるからやろうと思えば繋がるけど、審問はデータが重いからデータ通信は従量課金だし恐くて使えない。
i-modeである限りは定額だけど。
(687)2006/01/01 04:11:35
美術商 ヒューバート
ステラ……来てないのが気になる……と対戦したかったのは、狩人のときに、確定白になったのに護衛せず襲撃を許してしまったからだ……

独り言の「もずく〜♪」「とろろ〜♪」がかわい過ぎだ。ステラの顔だから余計に。
最後に吊ってしまってごめんね。
(688)2006/01/01 04:12:03
見習い看護婦 ニーナ
やっぱ鳩の餌は山ほど持っていくべきだ!

(←替えのバッテリーを計3つ持つ人)
(689)2006/01/01 04:13:34
美術商 ヒューバート
>>689
すごい……
鳩の話を聞くと、ねこさんだってすぐに分かる。

今回は雰囲気で分かったけれど。
(690)2006/01/01 04:15:05
見習い看護婦 ニーナ
ステラさん………怒ってるのかなぁ。
なんか………ごめんなさい?
疑い擦り付ける相手が一人しかいなくて………。
(691)2006/01/01 04:15:29
美術商 ヒューバートは、いつのまにか発言数がケネスに並んだ!
2006/01/01 04:15:49
見習い看護婦 ニーナ
ヒューさん>>690
んー……あたしは相当中身ステルスに気合い入れないと即バレするんだよねー………。

最近村人だと中身食いとか灰襲撃が多々………。
(692)2006/01/01 04:18:35
美術商 ヒューバート
>>691
忙しいからだと思いたいが……

コミットのタイミングでほとんど何も言わずに吊らせてしまったのが……悪かったなあと思った。

狂信者死亡と思ってたからこそ吊られてもいいと思っていたのかも知れないが……
(693)2006/01/01 04:18:51
見習い看護婦 ニーナは、現在のまわりの発言状況がわからない。(飴2つ所持)
2006/01/01 04:19:59
美術商 ヒューバート
>>692
今回中身襲撃という可能性をすっかり忘れていたよ。
自分が中身吊りを仕掛けていたくせにね。

最近初回襲撃傾向が強いだけに、最終日まで生き残れてラッキーだった……本当に。
(694)2006/01/01 04:20:21
美術商 ヒューバート
>ニーナ
トップがメイ:@1976pt
次点がシャロ:@2885pt(来られないかもと言っていたが)
次がソフィー:@3060pt。
(695)2006/01/01 04:22:15
見習い看護婦 ニーナ
ヒューさん>>694
いや、あなただけはあたしが食われない謎を生まないために食べる気なかった。
(696)2006/01/01 04:23:19
見習い看護婦 ニーナ
>>695
………ここは空気読んでメイちゃんに飴をたたき込むべきでしょうか?(笑)

あ、某企画村、一応COしたけどメール受け取ってもらえてるのかわかんない(苦笑)
(697)2006/01/01 04:25:36
美術商 ヒューバート
>>696
その意味では初日狂狼→●狼はすごい作戦だったのだな……
仮に我が輩が先に襲われても、
「SGにされている私が襲撃されるわけない!」
で我が輩なら納得してしまいそうだ。
(698)2006/01/01 04:25:43
美術商 ヒューバート
>>697
叩き込んじゃえ(笑)

まとめサイトの参加COがあった人の欄にねこさんの名前もありましたよ!
(699)2006/01/01 04:26:57
美術商 ヒューバート
もうそろそろ聴いている曲が終わるので寝ますが……

>ニーナ
狂信者は誰だと思っていたのかい?
(700)2006/01/01 04:30:21
エピローグ(最終日)では01/02 00:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
962885
15963
794044
06000
604291
1043060
1741976
235491
724031
115686
664395
155607