人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1078)続・天使が集う村 : エピローグ (10)
見習い看護婦 ニーナ
悪魔やってもまとめ役の考え読もうなんて思わないなぁ。どうせ喰えるときに喰っちゃうから。
(898)2005/12/30 20:18:38
隠者 モーガン
>>895
気も遣ってたのう…。ようわかる。
でも悪魔からは怖い怖いまとめ役じゃった、ですよ。
(899)2005/12/30 20:19:28
見習いメイド ネリー
ミカエル様は名指揮官でしたですよ。
冷静&決め打ちしないが、悪魔には不気味だったし、みんなもやり易い指揮官だったと思うですよ。

私もアンケート考えるですよ。
ちなみに私もミクシィやってるですよ。
(900)2005/12/30 20:21:29
医師 ヴィンセント
それにしても、みんな独り言でちゃんと考察とかしてるんだねー

僕、独り言は殆どツッコミ&遊び場になってる・・・w
(901)2005/12/30 20:21:53
お尋ね者 クインジー
■MVP賞
モーガン まんまと騙されたぜ(笑)
■敢闘賞
メイ 真っ白な天使だったぜ
■RP賞
ラファエル 設定お見事だったな。落ちねぇ訳いかなくなったしな(艶笑)
■扇叩賞
俺 自分と天使たちを信じ切れなかった馬鹿野郎だ(苦笑)
■次回のご予定。(やるかやらないか?天使か悪魔
狼が天使で天上奪回 1月の末はいねぇよ
(902)2005/12/30 20:21:56
踊り子 キャロルは、拘束服に翼を出すための穴を開けている
2005/12/30 20:22:56
お尋ね者 クインジー
[>>897 ラファエルを抱き寄せながら]
そう思うなら労え!(艶笑
(903)2005/12/30 20:25:24
村長の娘 シャーロット
>>901
←独り言でもRPで遊んだりするやつ。
ここ参加する前の村がそうだった(笑)。
(904)2005/12/30 20:28:10
医師 ヴィンセント
>>903
ね・・・労うって・・・
[困惑顔で周囲を見渡し]

うん・・・
[両手を重ね、握る]
(905)2005/12/30 20:30:08
踊り子 キャロル
>>898

そうかなぁ・・・?私は全員の思考・行動パターンを分析する方かな?そして相手をコピーして自分ならこう動くけど、相手はこう考える。だったらこうしたら?を大体30通りくらい考えて、その中から5通りくらいに絞り込んで使う、かな?
(906)2005/12/30 20:31:23
医師 ヴィンセント
←独り言は、中の人発言とRPが混在して、たいへん鬱陶しい仕様になっております。
でも、サッカーがオフシーズンだったので、まだマシな方。
(907)2005/12/30 20:31:36
医師 ヴィンセント
>>900
ミカちゃんと、メイと、(多分)セレニアと、あとミッキーいたなあ・・・
アスタロトも来たよね。

あとでネリー探そうっと。
(908)2005/12/30 20:33:53
お尋ね者 クインジー
独り言は、その時々で使い分けるな ミカエルで中身口調で話すと自分がいやだから、今回口調はなるべくミカエルで通した。
(909)2005/12/30 20:35:19
村長の娘 シャーロット
>mixi
誰がどれだか分からない〜。
て言うか、まだmixiの勝手が分からない〜。
(910)2005/12/30 20:36:27
見習い看護婦 ニーナ
どうせ人の数だけ戦略はあるんだから、考えすぎずにパッションで。とかいって勘で襲撃いったら、真占い師と妖魔の2択を外したわけですが。
ていうか勘が当たったことない。むしろ勘と逆に行けばいいのかな。
(911)2005/12/30 20:36:56
修道女 ステラは、お尋ね者 クインジーに労いのキスをして脱兎。
2005/12/30 20:39:20
見習い看護婦 ニーナ
>>910
テキトーにやってりゃそのうち慣れるよ。
(912)2005/12/30 20:39:51
医師 ヴィンセント
そういえば、天使や悪魔の翼って、服に穴開けて出してるのかな・・・

なんか、こう、霊的物質でウンタラカンタラ・・・(ry)っていう理由(全然理由になってないじゃん)で、服やなんかはすり抜けるモンなのかなーと勝手に解釈してた。
(913)2005/12/30 20:41:17
見習いメイド ネリー
【続。天使の村大賞!!アンケート】

・MVP賞 モーガン様

事実上のラストウルフで、疑惑の材料が有りながら、逃げ切ったのはお見事ですよ。
私の人間を見抜いてたのもお見事ですよorz

・敢闘賞 ミカエル様(クインジー)

冷静なまとめ役サイコー!!ですよ。
まとめ役の出来、不出来は村側を大きく左右しますしね。
私吊りは、本当にお見事でしたよ。

・RP賞 ドクロ様(ニーナ)

ボク、ボクとう言い方が、何とも可愛かったですよ♪
ミッキー様との絡みも大好きでしたよ。
(914)2005/12/30 20:41:26
修道女 ステラ
民族大移動がおわって、こちらにも箱はあるが自分のものではないのだ。
悪いがこれにてどろん!皆、楽しかった。ありがとう!
(915)2005/12/30 20:42:16
お尋ね者 クインジー
[ステラに口付けられ]

腹撫でなくなったと思ったら今度はキスか?(苦笑)
そんなに俺は隙だらけか・・・
ラフィーくんは、これだけか?

[ちらりと手に視線を送り苦笑い]
(916)2005/12/30 20:42:47
修道女 ステラは、みんなの腹をなでて走り去った。
2005/12/30 20:43:51
見習いメイド ネリー
・ハリセン賞 該当者無し

私はこの賞は、突然死をした方だけが、該当者だと思うので、無しですよ。

・これからの予定

まだ未定なんですよ。
でも出来る限り、参加したいですよ。
(917)2005/12/30 20:44:09
お尋ね者 クインジー
ステラ、潜伏結社有効利用できなくて悪かったな
最高の相棒だったぜ!おつかれさん
(918)2005/12/30 20:44:34
見習い看護婦 ニーナ
>>914
実はカタカナのボクキャラは苦手CO。
オリジナルがそうだったから1人称ボクにしたけど。
(919)2005/12/30 20:44:45
修道女 ステラは、お前らの腹のことは決して忘れないぞ〜
2005/12/30 20:44:54
医師 ヴィンセント
>>916
えっ!?

だ、だって・・・
[周囲を見渡し、挙動不審]

えーっと・・・
(920)2005/12/30 20:45:28
見習い看護婦 ニーナ
ステラちゃんじゃーねー。またどっかで。
[...はステラに手を振った。]
(921)2005/12/30 20:45:33
医師 ヴィンセントは、修道女 ステラは本当に腹が好きなんだなと感心した。
2005/12/30 20:46:22
隠者 モーガン
ステラ、お疲れさまじゃ。

ヴィンセント、「お祭」って何? お祭ようの原稿ってのがわからなかった。<墓ログ
(922)2005/12/30 20:46:38
見習いメイド ネリー
ステラ様、お疲れ様ですよ!!
またお会いしましょうですよ。

私もこれで失礼させて頂きますですよ。
今回は本当に面白い村でしたですよ。
皆様も良い人ばかりでしたし♪
また、再戦村でお会いしましょうですよ!!

では、皆様さよならですよm(_ _)m
(923)2005/12/30 20:47:09
踊り子 キャロルは、医師 ヴィンセントの背中を「どーん」と押した。
2005/12/30 20:47:10
牧童 トビー
[ツァドキエルは次々と天使達に囚人服を着せているw]

あ、サリエル様。先に行かれるんですね。
お疲れ様でした〜♪
(924)2005/12/30 20:47:53
隠者 モーガン
ネリーお疲れじゃった。もっとからみたかったがのう。
(925)2005/12/30 20:48:13
新米記者 ソフィー
|ω・`)
(926)2005/12/30 20:48:13
見習いメイド ネリーは、みんなにお別れを告げて、集会所を後にした。
2005/12/30 20:48:30
隠者 モーガンは、新米記者 ソフィーを抱きしめた。
2005/12/30 20:48:55
牧童 トビー
ネリー様もお疲れ様〜。
また会おうね〜
(927)2005/12/30 20:49:10
医師 ヴィンセント
ステラ、お疲れさま。
またどこかで会おうね!

>>922
お祭りっていうのは、東京の某所で昨日今日と行われている本のお祭りのことだよw
僕は行ってないけどね(行ってたら此処にいないだろう、と)

>>923
ネリーもお疲れさま。
下界に帰っても元気でね〜!
(928)2005/12/30 20:49:36
新米記者 ソフィー
Σ
セクハラー!?
(929)2005/12/30 20:49:38
見習い看護婦 ニーナ
ネリりんお疲れー。またねー。
[...はネリーに別れのエスカリボルグ。]
(930)2005/12/30 20:50:32
村長の娘 シャーロット
ptもactも無いのでこれ以降はちと黙る。
サリエル、ネリーお疲れ様だ。

ハミたんにラミア〜♪
[アスタロトは2人を抱きしめた]
(931)2005/12/30 20:50:41
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーとステラに手を振った
2005/12/30 20:51:02
隠者 モーガン
>セクハラー!?

って、わしのことか? ソフィー?
なんでやねん。

ヴィンセント、本のお祭?コミケ?同人かの。ふむ、そんなお祭があるのは知らなかった。
(932)2005/12/30 20:52:12
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/12/30 20:52:50
医師 ヴィンセント
>>924上act
あっ・・・!

[推された拍子に前のめりになり、ミカエルの顔が目前に近付く]
(933)2005/12/30 20:52:51
見習い看護婦 ニーナ
セクハラってのはたぶんセクシーな腹の略だよ。
よかったねハミたん。
(934)2005/12/30 20:53:13
踊り子 キャロルは、拘束衣を着たまま翼を出して空を飛んでいる
2005/12/30 20:53:45
牧童 トビーは、踊り子 キャロルの鎖を引っ張っている。わ〜い、凧揚げ〜♪
2005/12/30 20:54:41
踊り子 キャロル
ほう・・・?中々楽しいことするねーツァドくんー?(にっこり)
(935)2005/12/30 20:55:19
隠者 モーガン
■技能賞 ← こういう賞なかったかの?
わしはこれがあるなら、ニーナを挙げる。狂人は一番難しいのう。わし狂人一度しかやってないが、思い切り狼読み間違えてミスリードした上狂人バレバレ。

ニーナは本当に狂人としての仕事をいっぱいしたうえ、最後のランダムでもソフィーの考えを理解してた。すごいのう。

[と書きつつアスタロトを抱きしめる]
…お疲れじゃったのう。ありがとうじゃのう。
(936)2005/12/30 20:55:27
牧童 トビー
>>934
さすがドクロさま!w
ボクちっともわかんなかったよ。
でも、モーガンさまは誰にもお腹触られてなかったような・・・?
(937)2005/12/30 20:55:29
踊り子 キャロルは、牧童 トビーの周囲をぐるぐる回りつつ鎖で全身をマニアックに縛り上げた
2005/12/30 20:56:00
見習い看護婦 ニーナ
>>931
アスタロちんもここまでか。あと最大で2発言だもんね。ギリギリまで頑張って潜伏だー!
というかもうロクに喋れないってことは悪戯タイムかな?かな?
(938)2005/12/30 20:56:11
隠者 モーガン
>>937
ジジイは恋愛ラインからはずれとるから、腹は無事でええんじゃっ!(笑)
(939)2005/12/30 20:56:58
隠者 モーガンは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/30 20:57:20
見習い看護婦 ニーナ
>>937
潜伏しきったんだよ!
最後まで悪魔であることを隠し切ったハミたんにとってセクシーなお腹を隠すくらい朝飯前さ。
(940)2005/12/30 20:57:37
牧童 トビー
>キャロル様
えへへ〜、逃がすなっていうルキフグス様の厳命だも〜ん♪

その鎖は、対天使用の魔界の鎖だから、付けたら、専用の鍵じゃないと外せないんだよ〜
(941)2005/12/30 20:57:50
踊り子 キャロルは、隠者 モーガンを優しく抱きしめた
2005/12/30 20:57:52
新米記者 ソフィー
アスタロト様ー、大好きーーっ
[...は、あんな物やこんな物を着せて大変満足している]
(942)2005/12/30 20:58:07
牧童 トビーは、縛られながらもケラケラ笑ってる。
2005/12/30 20:58:45
新米記者 ソフィー
>>932
冗談に決まっとるやん、うふふー。
(943)2005/12/30 20:58:51
踊り子 キャロル
>>941
まあ、どうせ仮の身体なんだけどね。用意したのは魔軍の司令とかいってた変な子供だったし。

本体、取り戻したいなぁ・・・
(944)2005/12/30 20:59:25
見習い看護婦 ニーナ
>>936
いやいや、ボクは悪魔予想すらしてないよ。狂人もバレバレだったし。
つーかメガネさんが誘惑された時点でセレニア悪魔かよ!勝ち目ねぇー!って思ってた。まさかランダムとはねぇ。
(945)2005/12/30 20:59:43
踊り子 キャロルは、マニアックな縛り方のトビーを吊って空に舞い上がってみた
2005/12/30 20:59:59
医師 ヴィンセント
.。oO(大丈夫だよね?案外、みんな見てないよね・・・?)

・・・・・
[きつく目を閉じ]

[ちゅっと、一瞬だけミカエルの唇に触れ、真っ赤になっていそいそと顔を上げる]
(946)2005/12/30 21:01:02
牧童 トビーは、踊り子 キャロルに吊るされながら、空からラファエルをじーw
2005/12/30 21:01:52
隠者 モーガン
[ジジイ、キャロルの抱擁に赤面]

わし、キャロルに弱いんじゃ…。
キャロルが突飛な発言するたびに白く見えて、怪しいとは言えなくなってしまったのう。共有者と思ってたからかもしれんが。そうじゃなくても、わしが天使であってもキャロルは疑わなかったかもしれん。
(947)2005/12/30 21:02:15
見習い看護婦 ニーナ
>>946
バリ見てしまった。というか撮影しちゃった。
早速コピって天界中にばらまくぞー。
(948)2005/12/30 21:02:55
牧童 トビー
(空から)
キャロル様は白かったよね〜(クスクス)

ボクもあんまり発言の少なさと突飛さから、かえって白決め撃ちしてた気がするよw
(949)2005/12/30 21:04:34
踊り子 キャロル
なんかナチュラル白か妖魔にしか見えないと言われるんだよねー・・・なぜだろ?(不思議顔)
(950)2005/12/30 21:05:35
お尋ね者 クインジー
[ちらりとラファエルを一瞥すると]

ほぉーそんなものか、俺のがんばりに対するお前の労いは
その程度かなるほどねぇ(邪笑)
(951)2005/12/30 21:05:50
見習い看護婦 ニーナ
キャロちゃんは真っ白だったけど、立場上とりあえず疑っといた。SGSG。
(952)2005/12/30 21:06:48
医師 ヴィンセント
突飛すぎる狼にやられた経験のある身としては、キャロルは怖くて怖くて・・・

なーんて思ってたら即誘惑されて、しかも勢力分布まで分かっちゃったんだけどね・・・w
(953)2005/12/30 21:07:24
隠者 モーガン
>突飛すぎる狼にやられた経験

そうか。まあ、みんな過去の経験から判断が変わっていくのう。わしも、寡黙狼を最後まで残して白同士が自滅したことが何度もあるんで、寡黙は速攻で吊るっっとか思ってるしの。経験というかトラウマも判断する時働いてしまう。
(954)2005/12/30 21:09:46
医師 ヴィンセント
>>951
だっ、だって・・・!

みんな見てるし、恥ずかしいし・・・
だから、その・・・

でも・・・
[震える両腕で、ミカエルを抱きしめる]
(955)2005/12/30 21:10:46
踊り子 キャロル
>>955

「愛の天使としてゴーオン!全部許す!」
(956)2005/12/30 21:11:52
牧童 トビーは、踊り子 キャロルの鎖から抜け出すと、空からラファエルとミカエルを観察中w
2005/12/30 21:12:00
お尋ね者 クインジー
確定情報が天使一名だけは勘弁してくれよ・・・

まぁ表では決めうちしてねぇって明言してたが、ラファエルは信じてた。で、悪魔一名▼も確信だったが、決定出す時、思考が揺れちまうんだよな(溜息
(957)2005/12/30 21:12:29
隠者 モーガン
わしをMVPに挙げてくれてありがたいというか恥ずかしいの。今回はビギナーズラックじゃの。
絶体絶命状態じゃったからやけくそでやれただけじゃ…。もう、わしさっさと吊ってくれという気持ちだから、わしが困ることばかり言うようにした。

(しかし、赤ログでソフィーとアスタロトが女の子遊びしてると、ジジイはどうすればいいんか困ったw)
(958)2005/12/30 21:13:24
医師 ヴィンセント
>>954
饒舌で攻撃的な占い師が騙り狼だったり、狼2COで狂人潜伏なんてのもあったり・・・

占霊確定&狂狼全潜伏なんていうのもあった・・・w
(959)2005/12/30 21:13:51
牧童 トビー
>>953>>954

ボクは多弁狼にやられた経験があるんで、多弁は占えって思っちゃうね。
多弁な人は発言から判断できるってよく言われるけど実際はそうでもないよ。
むしろ、多弁である事が一種のフィルターになって、気付かないうちに白く見てしまうこともあるからね。強敵だよ
(960)2005/12/30 21:14:41
お尋ね者 クインジー
最終的な判断は勘だな(笑)
(961)2005/12/30 21:16:25
牧童 トビー
>>959
攻撃的な占い師って、結構疑われてた記憶があるなぁw
占い師潜伏作戦とかやったことあるよw
あの時は妖魔呪殺で勝てたけど(苦笑)
(962)2005/12/30 21:18:12
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジー>>961 同意ww
2005/12/30 21:18:58
隠者 モーガン
>占霊確定&狂狼全潜伏
これってすごいの。狼勝てたんかの…。

>>960
多弁狼おるのう(涙) メイみたいのが狼だと困る。
(963)2005/12/30 21:19:09
踊り子 キャロル
>>960

んー・・・私は「多弁は判断」かな?

中庸の方がむしろ怖い。情報を小出しにするタイプは怖い、と感じるなぁ。
情報を小出しにしているタイプが一番怖い。私と同じタイプだから。
策略とか、謀略派って、ふたりいるとすごいノイズになって結構辛いんだよね・・・。
(964)2005/12/30 21:19:50
医師 ヴィンセント
>>956
ゴーオンって・・・!

そっ、そんなこと言われたって・・・

だいたい僕、アダムとイブに、その、えーっと・・・
[赤面し]
説明するだけでも、もうイッパイイッパイで・・・
(965)2005/12/30 21:20:14
牧童 トビーは、隠者 モーガン>>958最後の行  自分も加わればいいんだよ(黒笑)
2005/12/30 21:20:31
見習い看護婦 ニーナ
>>958
女装して加わろう。
(966)2005/12/30 21:22:50
牧童 トビーは、ラファエルとミカエルの囚人服を魔界の鎖でくっつけたw
2005/12/30 21:22:52
お尋ね者 クインジー
メイは狼でもあのまんまだな
だが、動揺が言葉の端々にでるのが俺にはわかるかもナ(艶笑)
(967)2005/12/30 21:23:05
医師 ヴィンセント
>>963
ううん、初回占いで狼HITして、4日目は外したけど5日目にGJ出てラストウルフ投了(ちなみにB/868村)
(968)2005/12/30 21:23:21
隠者 モーガン
トビー、わしも加わるのか…うーん。まあ、髭を編み編みしてもらったが…。ゴスロリのカッコさせられたりしたら困るからええ(笑)
(969)2005/12/30 21:24:29
お尋ね者 クインジーは、牧童 トビーをハリセンで殴った。
2005/12/30 21:24:38
牧童 トビー
>>968
そうだよね〜・・・
騙らなきゃ負けちゃうもんね(苦笑)
狂人はどうするつもりだったのかな?
狂信者?
(970)2005/12/30 21:24:45
踊り子 キャロル
たとえば・・・

ツァドキエルは「懐疑派」状況を怪しく見るだけの立派な視界がある。
懐疑的な視点を利用すればミスリードに誘える。
ただし、半端なライン切りは逆探知される可能性もある。 とかね
(971)2005/12/30 21:25:24
牧童 トビー
>ミカエル様
痛ったいなぁ、もう〜。
ホントにミカエル様は怒りん坊なんだからw

せっかく一緒にしてあげたんだから、もっと喜んでよ♪
(972)2005/12/30 21:26:36
見習い看護婦 ニーナ
>>971
ボクは?
(973)2005/12/30 21:26:48
隠者 モーガン
>>968
じゃよのう。それで狼勝てるわけないのう…。
(974)2005/12/30 21:27:19
お尋ね者 クインジー
[へらっとツァドキエルに笑うと]

焼き払われないだけいいと思うぜ?
(975)2005/12/30 21:28:48
村長の娘 シャーロット
更新しねーとか思ってたらめっちゃログ増えてるし!
(中の人丸出し)

ハミたん飴ありがとう〜♪(もっかい抱きしめ)
(976)2005/12/30 21:29:30
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーに妖しく微笑むと、魔法封じの鎖を追加した・・・
2005/12/30 21:30:58
村長の娘 シャーロット
いや〜ツァドキエルはしっかり者だな〜♪
ルキフグスの元へ行くだけはある。

ミカエルとラファエルはこれで弄り放題だ(笑)。
(977)2005/12/30 21:32:31
隠者 モーガン
[アスタロトに微笑みながら]


…しかし、シャロ狼率高すぎ(汗)
(978)2005/12/30 21:32:50
新米記者 ソフィー
←シャーロットで村人率高い人

大体ランダムやねんけどな。
(979)2005/12/30 21:33:29
医師 ヴィンセント
.。oO(・・・ミカちゃんなら、法力使わなくても鎖ぐらい引きちぎりそうな気がする・・・)
(980)2005/12/30 21:33:43
踊り子 キャロル
>>973

ニーナは『役割系』、自分の与えられた役割だけは果たすタイプ。ただし、それだけに自分の存在がほぼ無意味になったときは行動にあらが目立つ。
細かいミスが多いのは自分の考える点が表面的なせいかも?天然か偽装かは判断しにくい。でも状況証拠から推理せずに結論を出すタイプに見えるので、結構騙されやすそう。
(981)2005/12/30 21:34:16
医師 ヴィンセント
僕は、いまだに「村人ネリー」に出会ってない・・・
(982)2005/12/30 21:34:45
牧童 トビー
は〜い、ボクシャロで村人やったことあるよw
すぐ食われたけどww

ボクの中では半々かな?
狼と思って吊ったら、守護者だった事もあるしorz
(983)2005/12/30 21:34:49
見習い看護婦 ニーナ
そーいやボクもシャロは狼側以外見たこと無いな…
自分でやったときはランダムで狂人だったし。
(984)2005/12/30 21:34:56
隠者 モーガン
>>981
おもしろい。
キャロたん、わしのことも分析お願いしたいのじゃ。気になるのじゃ。
(985)2005/12/30 21:35:21
村長の娘 シャーロット
>シャロ人外率高い
だって今回はアスタロトRPをメインに考えてたから、イメージに合うのがシャロしかなかったんだよぅ。

カミーラでもよかったけど前に使ったし。
(986)2005/12/30 21:36:03
牧童 トビー
>キャロル様>>971>>981
へ〜、すごいなぁキャロル様。
だてにコキュートスで封印(?)されてるわけじゃないんだね(何w

それはあってるかも。ボク騙りをやったときにそれでミスリード誘ったことあるよ
(987)2005/12/30 21:37:25
見習い看護婦 ニーナ
>>981
まぁ今回はそんなもんかな。
騙るときは偽確定したあとにどう暴れるかだけを楽しみにやってるから、今回の後半とかは辛かったなぁ。
偽はほぼ確定だったのに証拠がないからCOして大暴れ出来なかったよ。
(988)2005/12/30 21:38:00
お尋ね者 クインジー
シャロで村人はやってるな、ついでに村人ネリーもやってるぞ

.。oO(鎖は力で切ってやるさ、俺はミカエルさまだ(笑)
(989)2005/12/30 21:38:09
隠者 モーガン
。o〇(ニーナが大暴れ……あれ以上に暴れるのか…血みどろになりそう… ((((((;゚Д゚)))))) )
(990)2005/12/30 21:39:25
村長の娘 シャーロット
>>989
[アスタロトは鎖を切れないワイヤーに変えてみた]

切れないワイヤーがあるのかどうかは知らんが(笑)。
(991)2005/12/30 21:39:33
見習い看護婦 ニーナ
今回は後半全然暴れてなかったじゃんかー。
欲求不満だからハミたんちょっと一撃して良い?
(992)2005/12/30 21:40:55
医師 ヴィンセント
シャロもニーナも、まだ未経験だね。
ていうか、女性キャラの使用率低いからさ・・・w
(993)2005/12/30 21:41:19
踊り子 キャロル
>>985

モーガンは『直感系』に見えた。自分の中にある直感を信じて実行するタイプ。ただ、自分の直感で動く割に自分に自信がないタイプに見えたんだよね。経験が浅いか、或いは敗北がかさんで自分らしいRPとか動きができていないか、って感じかな?狼臭さを感じたのもそのせいだと思ってた。実際は多分半分突き出たがけの端っこで踊ってる感じだったのかな?
どーも片白で吊られやすいからビクビクしてる用に見えてたから、プレッシャーに弱い感じに見えたよ。経験が浅いのならもっともらしい意見に引きずられてくれるかな?とか、そういう感じで見てた
(994)2005/12/30 21:41:43
牧童 トビー
>ニーナさま
偽が発覚する事自体珍しいと思うけど・・・
大体は偽っぽいから吊ろう、だよね(苦笑)

>アスタロト
魔界の鎖が単純な力で切れるわけないじゃんw みんな大げさだなぁw
(995)2005/12/30 21:41:51
隠者 モーガン
いらんいらんっ。

[ニーナからささっと遠ざかる]
(996)2005/12/30 21:41:56
新米記者 ソフィー
>>992
許可。
(997)2005/12/30 21:42:09
踊り子 キャロル
>>992

どうでもいいけど、ハミたんってなんか「どっかから何かがはみ出てる」感じがするよね・・・
(998)2005/12/30 21:43:31
牧童 トビーは、新米記者 ソフィー 仲間なのに何気に酷いなぁ(でも止めないw)
2005/12/30 21:43:58
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーを庇いつつ、ニーナから遠ざかった。
2005/12/30 21:44:18
牧童 トビー
>>998
ハミデント?w
(999)2005/12/30 21:44:26
隠者 モーガンは、新米記者 ソフィーをハリセンで殴った。
2005/12/30 21:44:33
牧童 トビー
1000get?
(1000)2005/12/30 21:45:08
エピローグ(最終日)では12/30 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
149144
581335
89824
93774
152534
32925
272371
105726
362005
172132
462080
351947
114373
352080
242428