人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1065)熱い雪降る聖夜 : エピローグ (15)
見習いメイド ネリーは、こっそり勝手口から戻ってきていたw
2006/01/02 21:11:25
見習いメイド ネリーは、マシンを再起動してたらしい…
2006/01/02 21:11:47
修道女 ステラ
そういえば、お夕飯の準備がまだだったのですわ。
今日はスキヤキにしようと思っていたのですの。

[ステラはキッチンから道具を運んできた]

なぜか、キッチンにネリーさまがいらっしゃいましたわ(笑)
(1398)2006/01/02 21:13:05
見習いメイド ネリーは、見つかったので暖炉の前に移動してぬくまっている。
2006/01/02 21:15:09
新米記者 ソフィー
(ネリーは送られ狼っ!って、それを言うならば、ラッセルが送り狼の方が……ブツブツ)
(1399)2006/01/02 21:15:23
修道女 ステラ
>>1399

実際にラッセルさまは狼ですわよ(笑)
(1400)2006/01/02 21:16:23
見習いメイド ネリーは、幸せで、2人の言葉が耳に入らないらしいw
2006/01/02 21:18:16
修道女 ステラ
[ステラは幸せそうなネリーを見てため息をついた]

まったく、わたくしときたら…。
でも、いいのですわ。わたくしにはソフィーさまという大切な方ができましたから。

[ソフィーにむかってにっこり]
(1401)2006/01/02 21:20:19
新米記者 ソフィー
>>1396
本当は、私たちの勝利よりも、他の人がたくさん喋って売れる方が嬉しいのですよw

ヘンリエッタとか来ないかな〜?
(1402)2006/01/02 21:20:27
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラに微笑みを返した(last Act.)
2006/01/02 21:20:54
修道女 ステラ
>>1402

そのとおりですわね。
わたくしたちはそのためのオトリなのですわ(笑)
エッタちゃんも来てくれると嬉しいですわね。
(1403)2006/01/02 21:22:14
新米記者 ソフィー
転生してしまった人も多いんだろうなw

それにしても、すごく長かった気がする>エピローグ
まだ、1400番台なのに、おかしいですね。
(1404)2006/01/02 21:28:55
新米記者 ソフィー
クインジーのお婆様に今の状況を見せて上げたいですw

そういえば、わたしのプレゼントはどなたの元へ行くのでしょうか?
(1405)2006/01/02 21:30:02
見習いメイド ネリー
(どっこもおかしくないよ?
 1400なんてエピ見たのはじめてだけど…?
 とつぶやいている)
(1406)2006/01/02 21:32:40
お尋ね者 クインジー
よう。
ログがありえないぐらい長ぇなw

>>1405
俺の婆ちゃんは賑やかなのが好きだったからな。
みんながわいわい騒いでるのを、優しい笑顔で見守ってるだろうぜ。
(1407)2006/01/02 21:32:50
修道女 ステラ
>>1404

長かったのはわたくしたちの逗留時間がな長かったせいではないかと(笑)
発言数に差がありすぎなのですわ(笑)

転生…わたくしも…ふふふ…。
(1408)2006/01/02 21:34:35
修道女 ステラ
いらっしゃいませ、クインジーさま。

>>1405

えっと、ネリーさま、プレゼント交換の番号は選ばれました?
6、10、11から選んでくださると助かりますわ
(1409)2006/01/02 21:37:53
新米記者 ソフィー
(>>1406
ああ、そうか、1400超えたのは沼地とか蓮沼だっけ、、、熱海でも1400行ってないんだね。)
(1410)2006/01/02 21:38:41
修道女 ステラ
ソフィーさまもとうとう300ですわね!
快挙ですわ(笑)
(1411)2006/01/02 21:39:05
新米記者 ソフィー
>転生
初っぱなに死んでしまったので、転生していました。
その村は、もうエピも終了しましたw
(1412)2006/01/02 21:39:31
お尋ね者 クインジー
>>1376
なんてこったい。
こんな不器用な告白の仕方なんて初めて見たぜ。

でも、ま。そこがノエルの良いとこなんだけどな。
婆ちゃんも、男なら当たって砕けろって言ってたもんな。
お幸せにな。お二人さん。
(1413)2006/01/02 21:41:32
新米記者 ソフィー
ありがとう〜>>1411
(1414)2006/01/02 21:41:46
お尋ね者 クインジー
俺も転生してるぜ。
ただまあ、何もしない村なんでがむしゃらに他の人と絡むだけなんだけどよ。
(1415)2006/01/02 21:43:26
新米記者 ソフィー
>>1408
言われるまでもなく、逗留時間長かったです。
できれば48H村が良いのに、そういう丁度飯村がないからかしらw
(1416)2006/01/02 21:43:43
新米記者 ソフィー
>>1415
ランダム村かしら?w
(1417)2006/01/02 21:44:18
修道女 ステラ
>>1417

わたくしもそう予想しましたわ。
ランダム村。
ちょっと覗きましたけど、楽しそうですわね(笑)
(1418)2006/01/02 21:46:15
お尋ね者 クインジー
>>1417
バレバレだったなw

あっちもログの伸びが半端ねぇんで大変だぜ。
(1419)2006/01/02 21:46:44
お尋ね者 クインジー
>>1341
俺はこういう感じの48hで推理とRPが適度にバランス良くできる村ってのは大好きなんだぜ。
後で連絡させてもらうかもしれねぇ。
そんときゃよろしくな。
(1420)2006/01/02 21:49:27
修道女 ステラ
48h村、カスタムでは立ってませんわね。
自動の方にはありますけど。
(1421)2006/01/02 21:50:30
見習いメイド ネリー
ん…だいぶあったまりましたw

クインジーさんいらっしゃい!
おつかれさまでした!
(1422)2006/01/02 21:55:27
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんば。
あと1時間で最後ですね…
(1423)2006/01/02 21:56:20
見習いメイド ネリー
あ、えーっと、ミクシの方は…
猫耳つけてるソフィーが目印ですのでw
よろしかったら、お友達になってくださいな。
(1424)2006/01/02 21:57:11
吟遊詩人 コーネリアス
あ。ネリーちゃん、元気?
(1425)2006/01/02 21:57:30
見習いメイド ネリー
あ”、コーネリアスさんだ…

(怒られるのが恐くて再びキッチンに逃げ込んだw)
(1426)2006/01/02 21:57:52
見習いメイド ネリー
(ちょっとおそかったか…)

>>1425
はい!だいぶ元気ですよ〜!
(1427)2006/01/02 21:58:38
修道女 ステラ
こんばんは、コーネリアスさま。
おかえりなさい。

>>1424

さきほどのコミュに参加希望だしてきましたわ。
よろしくお願いします。
(1428)2006/01/02 21:58:40
新米記者 ソフィー
最後のネタ用に、残発言ポイントを計算してたら喋れなくなってしまった、アホイ聖痕者ですw

もう一回くらい促しが有っても良いんじゃないかと期待してみるのですが、このままでは最後まで戦えなさそうです。
(1429)2006/01/02 22:00:36
見習いメイド ネリー
>>1428
いまちゃっきり承認してみました!
(1430)2006/01/02 22:00:38
吟遊詩人 コーネリアス
>>1300 ナサニエル
!!
なんだって!!あの村の占い師!


…衝撃です。(凹みw)


どの村も、占い師の真贋だけは自信があるのですよ。ここ20戦くらいは外したこと無いかも。
でも、ラストウルフを探すのが苦手です…。
(1431)2006/01/02 22:01:08
見習いメイド ネリー
>>1429
もしやそれでエッタちゃん待ってたとか言わないよね?ね?
(1432)2006/01/02 22:01:29
吟遊詩人 コーネリアス
こら!
ネリーちゃん出てきなさい!!
(1433)2006/01/02 22:01:42
見習いメイド ネリー
>>1433
いますってw
逃げ遅れたのですw
(1434)2006/01/02 22:02:30
吟遊詩人 コーネリアス
まったくもー。
今は大丈夫って言ってたからって村立てたのに…

(小言は別のところにしますw)
(1435)2006/01/02 22:03:12
酒場の看板娘 ローズマリーは、促しを一つ残してあるけれど黙っている。
2006/01/02 22:03:14
修道女 ステラ
ローズマリーさま、いぢわるなのですわ(笑)
(1436)2006/01/02 22:04:46
見習いメイド ネリー
>>1435
読みが甘いのはいつもの事…なんで、ゆるして…
(っと、ネリーの姿のまま謝っておくw)

ステラさま、ちゃきっと承認しときました!
(1437)2006/01/02 22:06:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>1316
私は、かわいいネリーちゃんにはかなり甘いので、狼で負けることがあれば、かわいいネリーちゃんが相手だと思います。(856村をふと思い出した…orz)

かわいくない人には甘くないですよw
(1438)2006/01/02 22:06:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>1438>>1312に絡んだ話ですw)

自分がやるなら狂人がいいなーって思うところでもあります。
(1439)2006/01/02 22:07:57
修道女 ステラ
>>1437

素早いお仕事、さすがメイドさんですわね(笑)
ありがとうございます。
(1440)2006/01/02 22:08:15
見習いメイド ネリー
>>1438
自分でネリーちゃんやったら?
きっとかわいいと思うよ?
(1441)2006/01/02 22:08:27
踊り子 キャロル
後一時間切りましたね。 こんばんは。
(1442)2006/01/02 22:08:35
見習いメイド ネリー
まぁ!
キャロルさん、こんばんは!

続々と人が集まってますねぇ…
どこまで伸びるのでしょう、このログ…
(1443)2006/01/02 22:09:34
学生 ラッセル

[...はこっそり戻ってきて暖炉の傍、ネリーの隣へ・・・]
(1444)2006/01/02 22:09:37
新米記者 ソフィー
>>1432 そう言うわけでないです。しかし、そう言いたくても、そんな発言ポイントが残ってないのですw

>>1438 あ〜、すんごく信じていましたね!
(1445)2006/01/02 22:10:03
吟遊詩人 コーネリアス
>>1338 ステラさん
心強い発言ですねw

私はいつでもという感じでもないですので(やらないときはしばらくはやりません…)、どうか盛り上げてやってくださいまし。
(1446)2006/01/02 22:10:57
学生 ラッセル
>>1413 ダグ
不器用で悪かったな・・・


・・・あんたのばーちゃんのお陰だよ。サンキュな

(ランダ村ふぁいとです)
(1447)2006/01/02 22:11:46
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルに寄りかかってぬくぬくしているw
2006/01/02 22:13:06
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリーの行動に驚いた・・・けど嬉しい。
2006/01/02 22:13:38
修道女 ステラ
キャロルさま、ラッセルさまおかえりなさい。
もうすぐ終わってしまいますわね。
寂しくなりますわ…。
(1448)2006/01/02 22:13:49
吟遊詩人 コーネリアス
>>1441ネリーちゃん
やりませんw
男に言い寄られるのがイヤですw

やるとしたら、ステラとかでしょう。
(1449)2006/01/02 22:14:08
踊り子 キャロル
悪いがまともな村はここまでにして
俺もランダ村に参加させてもらっている!
うはははは
(1450)2006/01/02 22:14:59
見習いメイド ネリー
>>1449
言い寄られるぐらいかわいいネリーちゃんができると…
ふむ…w
(1451)2006/01/02 22:16:01
吟遊詩人 コーネリアス
ランダム村、ウォッチだけしてみようかしら…
(1452)2006/01/02 22:16:39
修道女 ステラ
あらあら、ランダ村大人気ですわね。
更新ごとに覗きにいってみることにしますわ(笑)
(1453)2006/01/02 22:16:43
お尋ね者 クインジー
>>シスターステラ
アンタの所為で負けちまったみたいなもんだな。
よくも見破ってくれたぜ。
だが、アンタの隙のない議題進行と面白い仕掛けの数々のおかげで随分と村が盛り上がったぜ。
本当に感謝してるぜ。ありがとうな。

>>ソフィーの姐さん
いきなり襲っちまって悪かったぜ。
表での発言を見た限りじゃ物凄く手強そうな感じだったからよ。
墓場でいろいろと盛り上げてくれて楽しく過ごせたぜ。
ありがとうな。

>>ナサニエルの旦那
真占い師として立派な立ち振る舞いだったと思うぜ。
あのローズマリーと互角にやりあえるたぁ大したもんだ。俺ならビビっちまって何もできねぇだろうな。きっと。
アンタの冷静な意見にだいぶしてやられたぜ。
ありがとうな。
(1454)2006/01/02 22:17:29
修道女 ステラ
>>1449

それは、ステラなら言い寄られないと、そういう事でしょうか…(哀)
(1455)2006/01/02 22:17:33
学生 ラッセル
>>1449
(んじゃ、オリさん見つけたらアタックすることにしようw)
(1456)2006/01/02 22:17:40
お尋ね者 クインジー

>>ネリーの姐さん
霊能者としては対抗のラッセルが手強くって大変だったろうに良く踏ん張ってくれたぜ。
忙しい中議論に参加してくれてサンキューだぜ。
それに村建てもありがとうな。

>>ラッセル
真っぽかったぜ。俺のまずいステルスもオメーのおかげで凄く助けられた。
それに赤ログで和ませてくれてサンキューな。再び狼で仲間になることがあったら今度こそ勝とうな。
ありがとうな。

>>ローズマリーの姐さん
真っぽかったし、何よりアグレッシブな作戦立ててくれてサンキュだぜ。
アンタのおかげで随分とスリルがあって楽しい狼ライフを送れたぜ。
のらりくらりとやろうと思ってたのに責任重大なっちまったもんな。
論理的な誘導とか最高に頼りになったぜ。最期まで闘ってくれてさんきゅ。
ありがとうな。
(1457)2006/01/02 22:17:41
踊り子 キャロル
案の定会話が成り立ってないから、
日毎の更新だけ見とけばいいと思いますw
(1458)2006/01/02 22:17:43
お尋ね者 クインジー
>>ボブの旦那
いきなり吊っちまってすまなかったぜ。
アンタのおかげで狼陣営はだいぶ楽になったんだ。感謝してもしきれねぇな。
でも最期まで気付いてやれなくてごめんな。
ありがとうな。

>>ギルバートの旦那
ナイスなGJだったな。
シスター襲撃失敗が最後まで響いた感じだったぜ。
村側勝利の大きなポイントだろうな。
それにアンタ自身も凄く白かったぜ。楽しく論戦できて面白かったぜ。
ありがとうな。

>>コーネリアスの旦那
凄い読みだったな。
まさか狼2騙りを読まれるとは。
流れを作れなかったのは狼側のミスだが、アンタも白くてなぁ。全然追い込めなかったぜ。
ありがとうな。
(1459)2006/01/02 22:17:58
お尋ね者 クインジー
>>マンジローの旦那
狂人だと疑っちまっててすまなかったな。
墓下でもずーっと狂人だと信じてたぜ。ラストの守護騙りは見事の一言だぜ。
ありがとうな。

>>セシリアの嬢ちゃん
スケープゴートにしちまってすまなかったな。狼としては乗っかる流れだったしよ。
まさかあん時のデボラ婆ちゃんだとはよ、嬢ちゃんに本気出されなくて助かったぜw
ありがとうな。

>>キャロルの姐さん
ホントに断トツで白かったな。アンタの推理と発言内容は随分と勉強になったぜ。
姐さんを筆頭にこの村の連中はみんな白くてよ、潜伏狼としちゃジワジワと追い込まれた感じだぜ。
体操面白かったぜ。和ませてくれてありがとうな。
(1460)2006/01/02 22:18:09
お尋ね者 クインジー
>>メイの嬢ちゃん
冷静な判断と発言で随分と村に貢献してたな。
アンタも俺を怪しいと疑ってたんだよな。正直すげぇ洞察力だったと思うぜ。
それと俺の鳩、看病してくれてありがとうな。

>>ヘンリエッタの嬢ちゃん
最後まで信じてくれてサンキュ。騙しちまってごめんな。
忙しかっただろうに参加してくれて和ませてもらったぜ。
人懐っこく抱きついてくれてありがとうな。
(1461)2006/01/02 22:18:24
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1455
 現に言い寄られなかったし。
(1462)2006/01/02 22:19:19
吟遊詩人 コーネリアス
>>1451
そういうわけでは…w
ネリーちゃんはデフォでかわいいですので、変な性格でなければ人が集まるかと…
(1463)2006/01/02 22:19:35
お尋ね者 クインジー
>>1450
姐さんも参加してるのかよw
あの村のログは読むのが大変だな。
推理しなくても良いのが救いだがw
(1464)2006/01/02 22:20:32
修道女 ステラ
>>1462

マンジローさまはアタックしてくださいましたわよ?(苦笑)
(1465)2006/01/02 22:21:06
学生 ラッセル
>>1463
あ、その気持ちはすげぇ分かる。
俺も惚れた口だし・・・(もごもご


でも自分ではとてもできない。可愛くならない・・・
(1466)2006/01/02 22:21:39
学生 ラッセル
>>1458
踊り子さんもいるのか。
ダグと、patsyさんもいるんだよね。楽しそうだ。
結果だけ見物してようw
(1467)2006/01/02 22:22:37
踊り子 キャロル
>>1464

推理考えずにネタを考えなきゃいけない審問初めてですわw
(1468)2006/01/02 22:23:17
流れ者 ギルバート
(’’
(1469)2006/01/02 22:24:28
修道女 ステラ
>>1468

推理するより大変かもしれませんわね(笑)
パッションですわ、パッション!!
(1470)2006/01/02 22:24:47
吟遊詩人 コーネリアス
>>1459クインジー
狼2騙りなんてとても読みきれませんでした…

負けたとしても普段は食欲がなくなるまでは行かないのに、今回の狼は強敵過ぎて異が痛かったです…トホホ
(1471)2006/01/02 22:25:19
修道女 ステラ
まぁ、ギルバートさま、おかえりなさい!
おつかれさまですわ。
(1472)2006/01/02 22:25:20
学生 ラッセル
>>1457 ダグ

こちらこそだ。ダグが突っついてくれるからこそ真っぽい発言が出来たと思ってる。
赤ログ、俺はびびってたけど中の人は爆笑してたぞw
マジ楽しかった。ダグ居なくなってから寂しかったからな・・・

今度は一緒に勝とうな!!
(1473)2006/01/02 22:25:46
見習いメイド ネリー
あ、ギルさんめっけ!
(1474)2006/01/02 22:26:08
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートおかえりー!
2006/01/02 22:26:13
お尋ね者 クインジー
>>1466
ラッセルが誰かとくっ付く確率って結構高いよな。
ラッセルも案外モテモテなんだな。

[お尋ね者 クインジーは、ラッセルの頭を撫でて髪をクシャクシャにしてやった]
(1475)2006/01/02 22:26:43
修道女 ステラ
>>1469

そんな、ひっそりしていないで、笑ってくださいなのですわ♪
(1476)2006/01/02 22:27:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>1455ステラさん
私は何度かやったことあるのですよw
演技次第で、寄ってくるなオーラを出すことが出来ますw
(1477)2006/01/02 22:27:17
学生 ラッセル
>>1475
[...はダグに髪をクシャクシャにされた・・・]

っていうかなんでダグは俺に絡んできたんだか・・・
すげぇ謎いんだが

(ラッセル成就率高いの? 知らなかった)
(1478)2006/01/02 22:28:52
踊り子 キャロル
ロッテ→ラッセル←メイ

これなんとなく多いね。
(1479)2006/01/02 22:31:22
お尋ね者 クインジー
>>1478
何でだったかな?
ソフィーの姐さんに唆されたってことにしとこうぜw


ラッセルとハーヴェイは2大モテモテキャラのような気がするぜ。
前村ではラッセルがキラっぽいって大人気だった。
(1480)2006/01/02 22:32:26
踊り子 キャロル
あと少し年齢上だと
コーネリ中心とか、ケネス中心とか〜
(1481)2006/01/02 22:32:33
踊り子 キャロルは、コーネリじゃなかった、ナサニエルの方w
2006/01/02 22:33:15
修道女 ステラ
わたくしは、ギルバートさまがモテてるのをよくみますわね(笑)
(1482)2006/01/02 22:35:00
学生 ラッセル
>>1479
ふぅん・・・セオリーっぽいのがあるのかな。
俺は全然考えなしで使ってるからなあ・・・


>>1480
      そ れ だ !
(1483)2006/01/02 22:35:51
旅芸人 ボブ
YO
終了時刻までに間に合わないぽいよ。

みんな元気でね!
(1484)2006/01/02 22:35:57
修道女 ステラは、最後に歌うために時間を待つようだ。act、pt限界(笑)
2006/01/02 22:36:21
吟遊詩人 コーネリアス
ケネスは割ともてますね…
(1485)2006/01/02 22:36:35
学生 ラッセル
>>1484
芸人さんもお疲れ!
潜伏狂人面白かったよ。上手くかみ合ってよかった。
どこかで会ったらまたよろしく。

>シスター
最後まで歌うシスターなんだね・・・
(1486)2006/01/02 22:37:36
お尋ね者 クインジー
>>1483
俺はアスラン派のはずなのになぁ・・・。
(1487)2006/01/02 22:37:53
吟遊詩人 コーネリアス
(残りptが2桁違う聖痕者…)
(1488)2006/01/02 22:38:27
見習いメイド ネリー
>>1487
わたしアスランもキラも好きだけど種系じゃないほうのキラじゃない?
(1489)2006/01/02 22:39:48
お尋ね者 クインジー
>>1484
ボブの旦那、お疲れ様だぜ。
表での潜伏見事だったぜ。
それに墓下でも盛り上げてくれてありがとうな。

またどこかで会おうぜ!
今度は村側で協力しあいたいぜ。

あと、俺の婆ちゃんにいろいろ絡んでくれてさんきゅーな。
(1490)2006/01/02 22:39:59
学生 ラッセル
(ネリー、居るのかな?
 よかったら最後にお茶入れて欲しいんだけど・・・
 対抗してる間は堂々と頼めなかったんだよね・・・)
(1491)2006/01/02 22:40:22
踊り子 キャロル
ボブーっち おつかれぇぇぇ!!!
(1492)2006/01/02 22:40:52
学生 ラッセル
>>1489
ラッセル=キラといえば
デスノート・・・だよね?

俺はそっちで解釈してるけどw
(1493)2006/01/02 22:41:09
お尋ね者 クインジー
そっちか!
というかデスノート読んでないからわかんねぇぜw
(1494)2006/01/02 22:42:19
酒場の看板娘 ローズマリー
>>1493
 そのキラではないわ。
 クリスマスの前の村だから、時期的に言って忠臣蔵村よ。
(1495)2006/01/02 22:43:08
学生 ラッセル
俺はガン種のほうが分からんから・・・
デスノは〜〜〜途中で飽きたww
(1496)2006/01/02 22:43:16
学生 ラッセル
>>1495
「殿中でござる」?
外人さんがやるべきネタだね
(1497)2006/01/02 22:43:57
お嬢様 ヘンリエッタ
こ、こんばんは……!間に合ってよかったぁ……
(1498)2006/01/02 22:44:17
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタに拍手した。間に合ってよかった!
2006/01/02 22:44:58
お嬢様 ヘンリエッタは、膨大な議事録の量にくらくらとしている。
2006/01/02 22:44:59
見習いメイド ネリー
(お茶の準備をしている…)

えっと…暖かいミルクティーでいいかなぁ?

あら、エッタちゃん、お帰りなさい!
(1499)2006/01/02 22:45:18
お尋ね者 クインジー
お、エッタの嬢ちゃん。おかえり。

どれ高い高いしてやろうか?
(1500)2006/01/02 22:45:47
踊り子 キャロルは、お嬢様 ヘンリエッタのおでこを思いっきり撫でまくった
2006/01/02 22:45:50
エピローグ(最終日)では01/02 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
404842
35375
644435
30766
734321
1392783
823742
554713
125636
95771
594258
1831778
624407
474905
165620