人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1039)X’masを待てない!恋愛村2 : エピローグ (13)
新米記者 ソフィー
>>1188
ありがとう、ケネス。
ワタシも幸せよ。
(1198)2005/12/16 20:45:36
隠者 モーガン
>>1187
メイさんが村ページを作っておったの。
>>84じゃったかな。
(1199)2005/12/16 20:46:03
のんだくれ ケネス
>>1197
なにがだ?(笑)
本決定で吊りになるまでは守護COせずに伏せてたしな。
狼には守護なのバレたが食うに食えない位置だったわけだ。(笑)
(1200)2005/12/16 20:46:29
のんだくれ ケネス
>>1195
灰くいは狼のロマンですよ。
(1201)2005/12/16 20:47:03
牧童 トビー
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1039%C2%BC

まとめサイトの場所だけ確保してきた…♪(ww
(1202)2005/12/16 20:47:30
異国人 マンジロー
>>1193 ケネス殿
うわ、凄いな(笑)

と言うか、論破して騙り占い師吊らせるなんて某、無理無理むー(笑)
(1203)2005/12/16 20:47:59
のんだくれ ケネス
>>1203
相手次第だな。(笑)
(1204)2005/12/16 20:48:43
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/12/16 20:51:43
新米記者 ソフィー
黒だし先論破は夢ね(笑)
ラインを見るため吊りって言われたら負けるわ(笑)
(1205)2005/12/16 20:52:10
牧童 トビー
…で、ご飯はまだ…?(w

[トビーは焼き芋を懐から出して、食べているっ!]
※実話(www
(1206)2005/12/16 20:53:55
書生 ハーヴェイ
まぁ、パンダにされたら吊られるかな
大人しくでは無いけどね(笑
偽がわかるだけでかなり情報になるから
後はどこまでその時点で白印象稼いでいるかだが…
(1207)2005/12/16 20:54:15
隠者 モーガン
>>1202
それメイさんの作ったページに上書きじゃから…
(1208)2005/12/16 20:54:28
のんだくれ ケネス
>>1205
そしたら守護COだ。(笑)
(1209)2005/12/16 20:54:40
のんだくれ ケネス
>>1207
15人村の初日でない限りは俺は守護COしちまうな。
村人で守護COとかもしてみたくはあるけどな。
相手が察してくれる守護じゃねぇと大惨事だ。(笑)
(1210)2005/12/16 20:55:37
牧童 トビー
>>1208(モーガンお爺ちゃん)
あぁ…メイお姉ちゃんが場所確保してくれてたんだね…♪
僕、気付かなかったよ…ww
(1211)2005/12/16 20:57:44
書生 ハーヴェイ
>>1210
残念ながら守護の経験が無くてね(苦笑
僕は奇策を打つタイプでもないしなぁ
(1212)2005/12/16 20:58:17
新米記者 ソフィー
守護COね(笑)
吊り占いでない場面での守護COはかっこいいわね〜♪
(1213)2005/12/16 20:59:26
隠者 モーガン
>>1211
まあ、何も手をつけていなかったようじゃから、上書きしても怒られないと思うのじゃ。
一応いっておいただけじゃ。
(1214)2005/12/16 21:00:02
のんだくれ ケネス
>>1212
10人村だと守護COしちゃってかまわないな。
守護にかまわず狼は占い師を襲ってくる可能性は高い上に、霊能確定状態の時は下手に占い師や霊能が食われるとしゃれにならねぇからな。
自分が食われてる間に占いはもう一手使える。
さらに吊り手数を消費せず、襲撃手数を消費させて占い師の真贋を確定させられる分灰に費やす手数は増えるしな。
以降の守護のGJは期待できねぇが、確実性を言えば悪くはないと思ってるぜ。
まぁ、考え方の違いなどもあるし。
俺の考えは普通の人から見れば異端のようだけどな。(笑)
(1215)2005/12/16 21:01:54
のんだくれ ケネス
>>1213
妖魔で初日守護COはしたことある。
最終日にとかされた(笑)
(1216)2005/12/16 21:03:42
書生 ハーヴェイ
>>1215
確かに悪くないと思うが、実践で試してみないとな(笑
守護は潜在脅威で十分と考える人間も多いからね、ふふ
(1217)2005/12/16 21:05:22
見習い看護婦 ニーナは、のんびりとバニラアイスを食べながら登場した。
2005/12/16 21:08:57
新米記者 ソフィー
>>1216
妖魔かいっ(笑)
守護でGJだすのはむずかしいわよね〜。
(1218)2005/12/16 21:09:18
異国人 マンジロー
>>1215 ケネス殿
実際の効果はさて置いて、現実的に今それやったら村が混乱するだけだから狼の方が有利な気がするでござるなぁ

と言うか、某が狼やる時は基本的に村を混乱させて逃げ切るタイプでござるからね。

むしろ守護COされたらやりやすくなるかも。
(1219)2005/12/16 21:09:26
見習い看護婦 ニーナ
ふふっ、まずは議題に答えさせてもらうわね♪

■MVP:ソフィーさん(恋愛村にふさわしいくらいのラヴラヴさだと思うわ)
■敢闘賞:ケネスさん(お世話になった件もあるけど、やっぱソフィーさんとのラブ×2関係よ)
■技能賞:デボラさん(少なくとも私には守護者には見えなかったわ!)
■殊勲賞:ハーヴェイさん(まさに狂人の中の狂人らしい行動を見せてもらったわ)
■RP賞:ギルバートさん(哀愁が…。)
■扇叩賞:ナサニエルさん(何故かは出したのが私ということでわかるでしょ。苦笑)
■名言賞:トビー君(覚醒(?)後のマンジローさんへの台詞全般ね)
■ピンクスケール
マンジローさん>>ギルバートさん>ウェンディちゃん>ソフィーさん=ローズマリーさん>(越えられない壁)>その他>(ぬり壁)>ナサニエルさん
(1220)2005/12/16 21:09:35
のんだくれ ケネス
>>1217
なんだよな。
俺としてはGJ出してなんぼというか。
GJ出せねぇ守護に意味はねぇ。
だったら吊られる前にでて、灰襲撃させて一手消費させてくれって感じになっちまう。(笑)
(1221)2005/12/16 21:10:16
新米記者 ソフィー
おかえりなさい、ニーナさん♪

お夕飯、期待してるわよ。
(1222)2005/12/16 21:10:22
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/12/16 21:11:07
のんだくれ ケネス
>>1219
その混乱というのが意味わからねぇんだよな。
ましてや早期の段階で吊る必要のない相手を吊ろうとするのはもっとわからん。

どこに混乱する要素があるのか?
何を迷う必要があるのか?
そこが一番の問題なわけだな。
別に最後まで生かされてとか考える必要性はねぇわけだぞ。
なぜならそいつ生かしてる限り真占いはいつまでも食えねぇ。
そして真占いが食えないということは灰はどんどんと狭められちまう。
そんな状況で逃げ切れる自信が有るって言うなら話は別だけどな。
狼かどうか考えるのは別に中盤以降になってからで問題はねぇ訳だ。
(1223)2005/12/16 21:13:19
新米記者 ソフィー
まぁ、GJだせるのは、狼側との相性もあるから。
GJがでると、村に情報が落ちないかわりに守護が情報を握るのよね(笑)
(1224)2005/12/16 21:13:48
異国人 マンジロー
>>1216 ケネス殿
一度、それやられた時、一度は吊りになった物の結社のセットミスで別の人吊ってしまい、そのまま吊る機会逃して妖魔に勝たれたことあったでござるなぁ

せっかく最後のラストウルフをさんざん悩んだ末に見事見切ったのに、エピになったら結局自分のミスで妖魔勝ちになってた結社さんがかわいそうでござったよ…

…その村で某は即効襲撃された真占い師でござったよ、ええ(笑)
(1225)2005/12/16 21:14:18
書生 ハーヴェイ
>>1221
だからこそ君の作戦も悪くないといえる
確かに少人数村の狼には嫌な手だろうしな
僕も基本的には潜在脅威に注目するさ
後はそれをどう扱うかだろ?
やったこと無いけどねっ!

>>1223
ステラ襲撃とかわ?(笑
(1226)2005/12/16 21:14:22
見習い看護婦 ニーナ
じゃあ、まずは料理の投票結果から公表しましょう♪
1.ニーナ、ぎるばーとさん、マンジローさん、
2.ケネスさん、
3.ネリーさん、もーがんさん、ソフィーさん、はーヴぇいさん、トビー君

多分、これで見逃しは無いと思うわ。っと言う訳で今日は3番の虹色をテーマにしちゃうわ♪
・・・1番は「恋の迷路」とか「星虹(スターボウ)破壊」とかが面白そうだったけど…。よし、それじゃ今から用意するわね★
(1227)2005/12/16 21:15:03
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローに誰か来た様だが?
2005/12/16 21:15:07
のんだくれ ケネス
>>1226
ランダムの神様に聞いてくれ。(笑)
基本的に理解不能な襲撃先は深く考えると狼の術中にはまるぜ。
わかりやすい襲撃もしかれだな。
襲撃先から来る推理なんてもんは半々くらいにみたほうがいい。
その情報を優先に見るのは狼の性格を把握できた時くらいだな。
ただし、狼の性格が把握できてるってことは狼の検討がついてるってことになるわけだから、結局のところそこまで重要な情報になるかどうかといわれると微妙だな。

ラインや襲撃などの情報は相手を見て使うべきだな。
(1228)2005/12/16 21:18:31
のんだくれ ケネス
>>1227
ソフィーは…俺と一緒に2だぁぁぁぁぁぁっ!
(1229)2005/12/16 21:20:03
書生 ハーヴェイ
>>1228
ま、総合的に判断しろってことだな
(1230)2005/12/16 21:20:40
のんだくれ ケネス
>>1225
序盤に吊る必要性はないって話だな。
そして序盤に占う必要性もねぇ。(笑)
(1231)2005/12/16 21:20:53
異国人 マンジロー
>>1223 ケネス殿
意外と皆、付和雷同でござれば、想定外の展開に弱いでござるよ。

その混乱の時に強気な口調の説で村をミスリードするのが好き(笑)
(1232)2005/12/16 21:22:08
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナ殿に、こ、こんばんはでござるっ!
2005/12/16 21:23:10
のんだくれ ケネス
>>1230
そういうこった。
ぎりぎりのラインを走るのが好きな俺は堂々と村で詰めの論理を展開しながら、ぎりぎりの判定と襲撃をしていきたい口だな。
吊られたらアウト、占われてもアウト。
最後の一手まで逃げ切ってやっと助かるという展開。
たまらないね。

やったことねぇけどな。
6〜7人村だとわざと自分追い込んだりもする時はあるが。
(1233)2005/12/16 21:23:18
新米記者 ソフィー
>>1229

もう、我が儘ねぇ(笑)
一応、[2]に変更はしておくわ。
でも、決定は覆らないと思うけど(笑)
(1234)2005/12/16 21:23:26
異国人 マンジロー
>>1227 ニーナ殿
あっ! 某も手伝うでござるよ!

[異国人マンジローは見習い看護婦ニーナを手伝う為に厨房へ入って行った]
(1235)2005/12/16 21:25:04
見習い看護婦 ニーナ
は〜い、それじゃ今日はコース料理『霊車合奏協奏曲』を用意するわね♪
まずは前菜、『グァルネリ・デル・ジェス』よ。
元は著名なるヴァイオリンの製作家ね。彼が作ったヴァイオリンは200挺くらいしかないらしいわ。
今回はそれをイメージして、ヴァイオリンの形に野菜を形作って、そこから五線譜を模したソースを出してみたわ♪
(1236)2005/12/16 21:25:22
書生 ハーヴェイ
>>1233
狼側ではほぼ惨敗だ(苦笑
神経使いすぎるからなぁ…
最後に集中力が尽きる
精神的に強くならねばいかんな(苦笑

>>1234
もう作り始めてるしね
そして、1234連番おめでとう
(1237)2005/12/16 21:26:02
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナの指示でふらふらと食器を用意している
2005/12/16 21:26:19
書生 ハーヴェイ
。oO(卍も頓珍漢だな、割と(苦笑)
(1238)2005/12/16 21:26:39
のんだくれ ケネス
>>1232
予定調和か…。
結社一人でてまとめろ。早く出ろ。
じゃあ一斉だ。


俺が一番嫌いな展開だな。(笑)
一斉にしようが何しようが、どうせ占い確定なんてめったにおきねぇよ。(笑)
それだったら俺は順次で情報を増やしたい口だしな。(笑)
(1239)2005/12/16 21:27:38
のんだくれ ケネス
>>1234
すまねぇ。
ついな。
そう、ついだ。

[ちょっと恥ずかしそうに照れている]
(1240)2005/12/16 21:29:00
見習い看護婦 ニーナは、異国人 マンジローさんに「ありがとう♪」とお礼を言った
2005/12/16 21:29:45
牧童 トビー
占い師に騙りが出るのは当たり前のお話だよ。
(1241)2005/12/16 21:30:40
異国人 マンジロー
>>1239 ケネス殿
そうでござるな〜 某も一斉COは好きじゃないでござるよ。

と言うか、実は占い師確定も好きじゃないと言うか、あれ盛り下がるでござるよね(苦笑)

…いや、自分が真占い師やってるときは「早く確定してくれ」と切実に願うでござるが(笑)
(1242)2005/12/16 21:31:35
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナ殿に照れた
2005/12/16 21:32:25
見習い看護婦 ニーナ
ちなみに今回のテーマは某東方のキャラ、しかも今回は技(スペルカード)の名前から取らせてもらっているわ。そして虹色はプリズムリバーって騒霊の姉妹から選ばせて貰ったわよ。
次はスープ『偽のストラディヴァリウス」
ストラディヴァリウス、そう、それはアントニオ・ストラディバリが作ったと言われているヴァイオリン、そして彼は史上最高のヴァイオリン製作者と言われているわね。彼の作ったヴァイオリンを再現しようとの試みは多いみたいだけど、未だに塗られているニスの解析が出来てない逸品らしいわ。
そしてこのスープはそれをイメージして作ってみたわ。正直、偽でも名前負けしてる感があるけど。
(1243)2005/12/16 21:33:36
双子 ウェンディ
鳩なのさ〜
狼の予定調和でGJを出させてもらったあたしがきたのさ_| ̄|●‖
(1244)2005/12/16 21:33:38
新米記者 ソフィー
>>1240

くす、そういうところも好きよ、ケネス。
かわいいわ(笑)
(1245)2005/12/16 21:34:05
流れ者 ギルバートは、のほほんと皆の様子を眺めてる(自分の経験不足が丸分かりorz)
2005/12/16 21:35:00
のんだくれ ケネス
>>1242
はっはっはっ。
真占い師確定時こそ狼にとって盛り上がるんじゃないか。
そこから勝ってこそ真の勇者と言うものだ。(笑)
(1246)2005/12/16 21:35:03
見習いメイド ネリーは、屋根と屋根裏を突き破り、天井から降ってきた。
2005/12/16 21:36:20
見習いメイド ネリー
急いで戻るためにグライダーを使ったんですけど…着地に失敗してしまいました。
てへっ♪
[見習いメイドネリーは、何故かかすり傷一つない。]
(1247)2005/12/16 21:36:30
双子 ウェンディ
守護者は個人的に大好きなのさ
多分、役職持ちで一番好きヽ(´ー`)ノ
(1248)2005/12/16 21:36:34
書生 ハーヴェイ
>>1247
お帰り、ネリー
お茶目さんだな
(1249)2005/12/16 21:37:44
異国人 マンジロー
>>1246 ケネス殿
占い騙ってた狼が解除(村人騙り騙り)して占い師確定した時がござったね。

その村は某が結社で、その狼はすぐ吊ったけど(笑)

エピで見逃してくれたっていいのに〜って言われたでござる(笑)
(1250)2005/12/16 21:37:54
流れ者 ギルバート
[ウェンディの鳩に向かってノシ]

ウェンディちゃん、お疲れな。
鳩かー…大変だね。
戻って来れないっぽいのかなー…?
(1251)2005/12/16 21:38:15
書生 ハーヴェイは、屋根の穴を塞いでいる
2005/12/16 21:38:45
のんだくれ ケネス
守護とか最近人気が高くてとれねぇんだよな。
四国だったら誰でもお手軽に狩人になれるぜ。(笑)
狼狂狩5編成とかな。

なぜか狼が勝ったことしかねぇ謎の編成だ。
(1252)2005/12/16 21:38:53
双子 ウェンディ
うーん、鳩だと全然話わかんないなあ_| ̄|●‖
(1253)2005/12/16 21:38:53
流れ者 ギルバートは、双子 ウェンディの頭をなでなで。
2005/12/16 21:39:18
隠者 モーガン
みんな集まってきたのう。
賑やかになっていいのじゃ。
(1254)2005/12/16 21:39:26
のんだくれ ケネス
>>1250
無理だろうな。(笑)
霊能が確定していなければ霊能ローラーからになってたんだろうが。
(1255)2005/12/16 21:40:02
書生 ハーヴェイ
ネリー、何か暖かいものをいれようか?
(1256)2005/12/16 21:40:14
見習いメイド ネリー
んー…守護者のお話ですか?
私が守護者だったときは、みんなから「狼くさい」と思われていたのに、うっかり発言から狼に見破られて襲撃されましたね…
でもGJは出したんですよ。
(1257)2005/12/16 21:40:25
見習い看護婦 ニーナ
さて、次はメインディッシュ、『ベーゼンドルファー神奏』元は音楽の都、ウィーンのピアノ製造会社の名前ね。ここの作ったピアノは世界五大名器に数えられているわ。
そして、今回の料理は特上の牛肉にホワイトソースとブラックソースを交互にかけ、ピアノをイメージしてみたわ。鍵盤みたいにみえるわよ♪
(1258)2005/12/16 21:40:48
双子 ウェンディ
22:30までだったけ?
ちょっと怪しいかなあ(;_;)
(1259)2005/12/16 21:41:04
書生 ハーヴェイ
>>1259ウェン 23:30だ
(1260)2005/12/16 21:41:59
流れ者 ギルバート
>ウェンディ
時間は23:30までだねー。
んー…まぁ、待ってるよ。
お姫さまの帰りをねー♪
(1261)2005/12/16 21:42:36
見習いメイド ネリー
>>1256
いっ…いえっ!私がご用意します!!
ハーヴェイさん、何か飲みたいものがありましたら何なりと言ってください♪



あっ…他の皆さんも何か飲みますか?
(1262)2005/12/16 21:42:57
のんだくれ ケネス
確白からGJを出してまとめやってる時が一番つれぇ。
占い師でGJ出してるとなお更つれぇ。(笑)
(1263)2005/12/16 21:43:30
牧童 トビー
>>1295(ウェンディちゃん)
パーティは今日の23時30分までだよ…♪
(1264)2005/12/16 21:43:36
双子 ウェンディは、流れ者 ギルバートに相づちを打った。
2005/12/16 21:43:53
見習いメイド ネリーは、アンカー打ってみて、その数値に驚いた。
2005/12/16 21:43:55
流れ者 ギルバートは、双子 ウェンディの頭を鳩ごしになでなで(笑)
2005/12/16 21:44:33
双子 ウェンディ
アクション違うし_| ̄|●‖
(1265)2005/12/16 21:45:02
見習い看護婦 ニーナ
そして、最後はデザート『虹色協奏曲』よ。
これは元が無いから、私が自由に作らせて貰ったわ♪
七色のチョコレートに音符と五線譜をかたどったチョコレートソース、アイスの上にはフラット形のビスケットを飾り、ポッキーをタクト(指揮棒)に見せてみたわ♪もちろん、ヴァイオリン、トランペット、キーボードのチョコレートも飾り付けてるわよ★
(1266)2005/12/16 21:45:03
書生 ハーヴェイ
>>1262 ネリー(はぁと
[...は、ネリーの手をとってそっと*kiss*]
ふふ、そうだったね
君の仕事を取っちゃいけないな

落ち着いたら一緒にビールでも飲むかい?
(1267)2005/12/16 21:45:21
学生 ラッセル
っと、遅れたけどいただきます。
(1268)2005/12/16 21:46:11
見習いメイド ネリー
。O(ニーナさんは続々とすごいお料理を出してますし、手が回らないかもしれません…
ケーキのセッテイングをしておきましょう。
ああ、ウェンディちゃんにもウェデイングドレスを用意した方が良いのでしょうか…?)
(1269)2005/12/16 21:46:14
流れ者 ギルバート
>>1265
ありゃ、違ったんだ(苦笑)
普通に受け入れてたよー。

>>1266
今日もすごい料理だねー@感嘆
(1270)2005/12/16 21:47:07
双子 ウェンディは、流れ者 ギルバートの膝の上に乗ってお酒をちびちび。
2005/12/16 21:47:08
隠者 モーガンは、守護話を講じているみんなを後目に、料理を食べはじめた。
2005/12/16 21:47:44
異国人 マンジローは、せっせとニーナのお手伝い
2005/12/16 21:47:50
双子 ウェンディ
ちなみに施しイーターさん誰なのさ(苦笑
(1271)2005/12/16 21:48:41
書生 ハーヴェイ
>>1271
ケネス以外に誰がいるんだ?(苦笑
(1272)2005/12/16 21:49:12
のんだくれ ケネス
ニーナちゃんの料理はバリエーションもネタも豊富ですごいな。
俺にはそこまで考える頭がねぇな。(笑)
(1273)2005/12/16 21:49:29
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2005/12/16 21:49:29
隠者 モーガン
>>1270
その調子じゃ。
ウエンディちゃんがあわせるのが難しいなら、ギルバートがあわせればいいのじゃ。
(1274)2005/12/16 21:49:32
流れ者 ギルバート
[ウェンディの様子に微笑みつつ自分もグラスを傾けた]

>>1269
.oO(ウェンディちゃんの気持ち次第だねー苦笑
ありがとなー)
(1275)2005/12/16 21:49:34
見習い看護婦 ニーナ
よし、これで料理は完了よ♪
ヒノファンタズムとかは元が解らなかったわ。(爆

さて、ここで私からの特別プレゼント、特製健康ドリンク『過去を刻む時計』よ。コレを飲む猛者はいるかしら?
(1276)2005/12/16 21:49:47
書生 ハーヴェイは、見習いメイド ネリーを微笑みながら見守っている。
2005/12/16 21:50:20
流れ者 ギルバート
>>1274
ん、ですね(笑)
デボラさん、早く来るといいですねー。
(1277)2005/12/16 21:50:50
学生 メイ
ただいまあ!
(1278)2005/12/16 21:51:55
異国人 マンジロー
>>1276 ニーナ殿
(´-`).。oO(特製健康ドリンク『過去を刻む時計』って何でござろうか?)
(1279)2005/12/16 21:52:04
双子 ウェンディ
(ウェンディはネリーに)
人の用意する前に自分のを用意しやがれ、お願いしますなのさ(´Д`)
(1280)2005/12/16 21:52:12
見習い看護婦 ニーナ
>>1274
だって、ネタでネタの名前をそのまま出すのは私の流儀に反するのよ。とりあえず、自分流に少し加工するのが私の流儀よ。

>>1269
あ、忘れるところだった♪ネリーさん、ドレスを用意したわ。ちゃんとしたフォーマルの白いドレスよ。サイズもピッタリはずだし、必要な時に着てもらえると嬉しいわ♪
(1281)2005/12/16 21:52:35
隠者 モーガン
>>1276
そんな猛者は一人しかおらんじゃろう。
そうじゃな。>マンジロー
(1282)2005/12/16 21:52:37
のんだくれ ケネス
>>1271>>1272
おいしくいただいてるぜ。
ptがすでに3桁なのは俺だけだな。(笑)
(1283)2005/12/16 21:52:53
牧童 トビー
さてさて…独り者は隅っこでご飯を食べてよっかな…w
(1284)2005/12/16 21:53:07
双子 ウェンディは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2005/12/16 21:53:18
見習いメイド ネリー
>>1267
[…は真っ赤になりながら]
いえ…お仕事を取るとか、そういうことではなくて…
【ハーヴェイさんにお飲み物をお出しするのは】私だけの…
いえっ何でもありません!!

ビール飲んでもよろしいのですか?
以前のご主人様にお酒をいただいたことがあるのですが、飲んだ直後から記憶がなくて…翌日に【絶対酒を飲むな】と言われたのです。
そういえばあの時のご主人様は、何故か包帯だらけでしたけど…
(1285)2005/12/16 21:53:19
新米記者 ソフィーは、学生 メイに相づちを打った。
2005/12/16 21:53:38
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2005/12/16 21:53:58
新米記者 ソフィーは、学生 メイさん、おかえりなさい♪ まちがえちゃったわ(笑)
2005/12/16 21:54:01
見習い看護婦 ニーナ
>>1279
『過去を刻む時計』自体は隠しボスが出してくる技の名前よ。ちょっとこれは名前の加工をしようが無かったからそのままだけど。
oO(味の方は飲む方にお任せよ。)
(1286)2005/12/16 21:54:15
異国人 マンジロー
>>1286 モーガン殿
!?Σ(゚Д゚;
(1287)2005/12/16 21:54:27
新米記者 ソフィーは、双子 ウェンディに感謝した。
2005/12/16 21:54:32
のんだくれ ケネス
ありがとうなウェンディちゃん。
ログの進みが怒涛の勢いになってきたな(笑)
(1288)2005/12/16 21:54:46
双子 ウェンディ
んじゃ二人に飴投げとくのさ
(1289)2005/12/16 21:54:48
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2005/12/16 21:55:02
のんだくれ ケネス
>>1287
いけっ!マンジロー!
君に決めたっ☆ミ
(1290)2005/12/16 21:55:36
流れ者 ギルバート
>>1280
ウェンディちゃんのドレスはニーナさんの用意してくれたものもあるからね。
薄い黄緑色の綺麗なやつだよ?

[>>1281を聞いて]
ネリーさんもニーナさんが用意してくれたみたいだね。良かったなー♪
(1291)2005/12/16 21:55:49
見習いメイド ネリー
>>1280>>1281
私に白いドレスですか…?
[…は不思議そうに首をかしげている]
(1292)2005/12/16 21:56:03
牧童 トビー
メイお姉ちゃん、おかえりなさぁ〜いっ!

あと、遅くなっちゃったけど…

ネリーさん、ウェンディちゃん、ラッセル兄ちゃんもおかえりなさぁ〜いっ!
(1293)2005/12/16 21:56:04
新米記者 ソフィー
oO(時間までに200越えられるかしら(笑)
目指してみよう、そうしよう(笑)
(1294)2005/12/16 21:56:06
隠者 モーガンは、異国人 マンジローをハリセンで殴った。
2005/12/16 21:56:18
異国人 マンジロー
>>1290 ケネス殿
!?Σ(TДT;
(1295)2005/12/16 21:56:25
書生 ハーヴェイ
>>1285
[そっと、抱き寄せ*kiss*]
はは、そうか
愛い奴(はぁと

僕は君と飲みたいんだよ
昔のことは気にせず一緒に飲もう
(1296)2005/12/16 21:56:38
隠者 モーガン
ついでにアンカーもずれてるのじゃw
(1297)2005/12/16 21:56:44
のんだくれ ケネス
>>1294
手伝うぜソフィー。

[ソフィーを抱きしめる]
(1298)2005/12/16 21:58:05
双子 ウェンディ
>ニーナさん
…えーと、それは自分だけで着替えられるの?(´Д`)
(1299)2005/12/16 21:58:19
書生 ハーヴェイ
>>1292
とても似合うと思うよ
僕も着てほしいなぁ・・・いやかい?
(1300)2005/12/16 21:58:28
エピローグ(最終日)では12/16 23:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
1632301
385009
823576
295076
06000
85831
424983
1792128
315369
584652
1103020
1272839
674144
2981191
85807
614187