人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1035)最強の村長選挙〜従兄弟の逆襲〜 : エピローグ (4)
書生 ハーヴェイ
いつもの事ながら・・・深い考察もなくダラダラと生きたなって感じでMANZOKUです。うん。
(298)2005/12/09 16:56:23
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイにニヨニヨした。
2005/12/09 17:17:30
新米記者 ソフィー
ちょっとだけ顔出せたから書き込むわよん!

いやー、時間さえあればネタも充実させられたのにぃ
でも、進行具合とか考察のいい加減っプリとか、いつもと変わんないと思ったんだけどなぁ。

前半ダラダラして後半頑張るタイプですから。
だから初回吊りとかなるとどうしても弱いw
(299)2005/12/09 17:19:22
新米記者 ソフィー
ンデモって、今回は議事録をろくに読む暇が無かった。
だから他の人の意見とか吟味してるヨユーもなく…。

まあ、当然の結果よねー。

今度やる時があったら、もうちょっと落ち着いた時間を確保しようっと。
(300)2005/12/09 17:20:50
新米記者 ソフィー
さて、これから私はハラジュクとかいうところのお洒落なカフェに突入する予定。

いってきまーす♪
(301)2005/12/09 17:21:51
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットをじっと見つめた。
2005/12/09 18:07:34
医師 ヴィンセントは、酒場の看板娘 ローズマリーをじっと見つめた。
2005/12/09 18:07:47
医師 ヴィンセントは、新米記者 ソフィーをじっと見つめた。
2005/12/09 18:08:01
医師 ヴィンセントは、学生 メイをじっと見つめた。
2005/12/09 18:08:16
医師 ヴィンセントは、文学少女 セシリアをじっと見つめた。
2005/12/09 18:08:25
医師 ヴィンセントは、お嬢様 ヘンリエッタをじっと見つめた。
2005/12/09 18:08:41
医師 ヴィンセントは、見習いメイド ネリーを怪訝そうに見た。
2005/12/09 18:08:50
医師 ヴィンセントは、見習いメイド ネリーをつんつんつついた。
2005/12/09 18:09:02
医師 ヴィンセントは、見習いメイド ネリーの人形のサイズが偽者と気がついた!
2005/12/09 18:09:34
医師 ヴィンセントは、牧童 トビーに話の続きを促した。
2005/12/09 18:10:11
牧童 トビーは、医師 ヴィンセントを不信の目で見た。
2005/12/09 18:14:59
牧童 トビー
ネリーおねーちゃんで遊んじゃだめーっ! ぷんすこ!
(302)2005/12/09 18:15:48
見習いメイド ネリーは、医師 ヴィンセントを背後から箒でどつき倒した。「ただいまなのですよぉ」
2005/12/09 18:17:43
見習いメイド ネリー
まとめサイト書いたのはヴィンセント様ですか(にこにこ)
問答無用でデリートなのです。
(303)2005/12/09 18:18:20
牧童 トビー
ネリーおねーちゃん、おかえりなさーい♪(ぎゅむ)
えへ♪
(304)2005/12/09 18:26:01
見習いメイド ネリー
うう、帰って来たは良いけど寒いのです。今夜はコタツでも出して、皆で鍋でも突きますかー
食べたい鍋のリクエストがあればどうぞなのです。そろそろネタ切れでー(笑)
(305)2005/12/09 18:26:02
見習いメイド ネリーは、惜しい! 後1秒早かったら!
2005/12/09 18:26:25
鍛冶屋 ゴードンは、見習いメイド ネリーに手を振った。
2005/12/09 18:27:05
鍛冶屋 ゴードン
鍋はいいな。
だが、この人数が入れるコタツがあるのか?
(306)2005/12/09 18:27:37
見習いメイド ネリー
ゴードン様もお帰りなさいませー
残り3時間……あっという間に過ぎ去ってしまいすです。最後の夜、惜しみながら過ごすです。
というわけで、コタツセット完了なのです! 4人ずつ座れる特大サイズなのです。コネで特注で作らせたですよー(にこにこ)
(307)2005/12/09 18:30:00
鍛冶屋 ゴードン
押しかけゲストのXiwongです。
皆さま、おつかれさまでした。

■1.やりたかった役職
長期村ではこれまで、役職者経験が先行していて村人は審問12人編成での、やや不完全燃焼な経験しかなかったので、村人と未経験な役職(狂信者、狩人)あたりを。
少ない経験からも、村人はもっとも選択肢と考えねばならないことが多く、難しくまたやりこむと面白い役職と感じます。
希望はランダムでした。

■2.キャラを選んだ理由
予約で女性キャラ比率が高かっため、バランスを取って男性キャラを予定し、プロローグの様子から、ノリのいい会話に参加できる自信がなかったので、どっしりした脇役になれそうなゴードンを選択しました。
ロリ需要に応えてウェンディにしておくべきだったかな、とやや反省しています。

■3.今回目標にしてたこと
村人になりましたので、普通にまじめに長生きし、その上で勝利条件の達成に貢献できればと考えていました。最初からきちんと時間の取れる状況での村人で、どこまで白く演じられるか、まだ試したことがなかったので、ストレートな目標でしたね。
前者は何とか、後者はだめでした……。
(308)2005/12/09 18:30:01
見習いメイド ネリー
ゴードン >>308
これ以上まともな人を減らさないで下さいなのです!(笑)
今回、前村以上にキャラがくっきり分かれましたねー(笑) 皆様個性強過ぎなのです。やっぱりコーネリアスでなくてネリーで良かったかもー
(309)2005/12/09 18:32:15
鍛冶屋 ゴードン
>>267>>293
無理をさせて悪かったな。体調だけは気をつけてくれ。

抱きつかれるのは、こちらとしては嬉しいんだが、まあ……。
(310)2005/12/09 18:34:57
見習いメイド ネリー
そう言えば、今回男性8名女性7名で上手く分かれたのですね。皆様、何気に気を使っていたんですか……(笑)
(311)2005/12/09 18:35:24
見習いメイド ネリーは、そういえばエピ読んでないのです、読んでくるですー
2005/12/09 18:35:56
学生 メイ
とう。ただいま!
(312)2005/12/09 18:59:45
鍛冶屋 ゴードンは、学生 メイに「おかえり」
2005/12/09 19:01:15
見習いメイド ネリー
トビー >>256
襲撃はともかく吊りは嫌なのですー・゚・(ノ□`)・゚・
>>258 先に2人の作戦考察を始めたのは、狼COしても、自分視点ではLWを探す材料にならないですよね? だから先に2人の作戦考察をすべきと思ったのです。うーん、でも逆に違和感ありましたか……難しいのです。
>>262 狙われてる!?(笑) Halさんとくっつけようと企んでいたのに、あはー(ノ∇`)
>>264 本編中はすっかり忘れてしまうのです! 学習能力が無いー・゚・(ノ□`)・゚・ あと、後半は……あえてノーコメントで(目逸らし)
>>275 だって私達従兄弟ですから(にこにこ)
>>286 そう言われるとそうかもなのです。おそらく、偶然が重ならなかったら議論負けして負けてたです。……実力でいつか勝ちたいのです。
(313)2005/12/09 19:06:09
学生 メイ
むー、誰もいなさげ?
しょうがないからエピ議題なんかにチビチビ答えよーっと。

■1.やったことない役職(村・狩以外)ならどれでもよかった感じかな〜。正直潜伏結社になって、弁解とかサボって楽した部分はあるかもーwシャーロットゴメン〜♪

■2.女性キャラ使ったことなかったからだね。余ってるなかから自分の身分と一致してる娘を〜、って感じなのだ。

■3.ん〜、SHINJUKUと別陣営になって、あやつを吊るして勝利ってのが目標だったんだけどね〜w
(314)2005/12/09 19:06:14
学生 メイは、鍛冶屋 ゴードンさん、たっだいま〜♪
2005/12/09 19:06:45
学生 メイ
>ゴードンさん
いやはや最後はどうにもこうにもゴメンアソバセ〜
(315)2005/12/09 19:07:34
学生 メイは、見習いメイド ネリーさんも、こんばんわん
2005/12/09 19:09:13
鍛冶屋 ゴードン
>>315
いや、狼なら自分が吊られなければいいだけだが、人間だとそれだけでは駄目だからな。
素直に自分の力不足だったと思うよ。
(316)2005/12/09 19:09:58
見習いメイド ネリー
メイ様、お帰りなさいなのです。コタツにどうぞー暖かいのですよー

ローズマリー >>267
memeさん、体調が優れない中、まとめ役お疲れ様でした。もうちょっと早く襲撃出来ると良かったのですけどorz お大事になのです。
>>279 総ptを数えると、普通の人の2倍は喋ってるかも? 皆様、私の考察するのに大分苦労したようですね……あのグレン様が、白黒要素をあまり述べられないくらいでしたし。お喋り好きでごめんなのです(ノ∇`)あはー
>>291 ありがとうなのです(にこにこ) 結CO、それを言い出す人がいないか冷や冷やしてました。前回狼をやった時、とある奇策を試したのですけど……やりそうなのが私しかいないという理由で疑われてorz そんなに奇策好きに見えますかー! いや好きですけどー!
トビー様とは、C462村とここを除いて同陣営ですよー。何か呪いでもあるのでしょうか?(笑)
(317)2005/12/09 19:13:48
見習いメイド ネリー
>>315>>316
さすがに今回私が取った作戦は、信じ難いと思うですよ。
仲間切りすぎ、行き当たりばったり、一貫性なし、ネタ満載。
私も村人なら、絶対他の人疑うです(笑)
(318)2005/12/09 19:16:56
学生 メイ
>>316
いやいや、何を仰る♪
それを言ったらわたしなんか〜、だよん。
今回はネリーさんにしてやられちゃったけど、みんなの考察発言は非常にハイレベルだった。
話についていくのが精一杯になっちゃって、自分なりに読んで考えるのが十分にできなかったーーーーー!!wクソォ
(319)2005/12/09 19:18:32
学生 メイ
>>318
最初から一人上等!な感じなんだもんなぁw
(320)2005/12/09 19:20:10
鍛冶屋 ゴードン
>>319
いやいや、3日目あたりから、マンジローかメイが結社員だろうと思っていたよ。結社員らしくしていてくれて助かった。ハーヴェイより先に吊っていたらひどいことになったろうからな……。
(321)2005/12/09 19:22:14
牧童 トビー
ちょっと席はずしてたら人が集まってきたね〜。

ネリーおねーちゃん >>313
あのお人形さんは、あの料理人の魂が食べたくて食べたくて仕方なかったみたいだよお(笑)

うーん、僕が考察書いた時、自分のが一番パッと思いついたからねぇ。鍛冶屋のおっちゃんも自分のを先に出してたしね。
「自分の白要素を述べる」「それが本当に白要素になりえるか(故意が偶然か)を考察する」って議題提案にすればよかったかなぁ。

いやー、折角、初異性キャラ同士になったんだもん。他に誰を狙いますか!(待)
…まあ、mixiで僕とHalさんをくっつけるのを目標にしていたので、僕がseijyuさん落としにかかって目標を崩してやろうと思ったのもある…。でもネリーおねーちゃん好き。ぎゅむ。
(322)2005/12/09 19:24:44
見習いメイド ネリー
7日目以降、発言内容や姿勢で言えばダントツで私が黒かったです。
狼やってると、村人の時と違って他の人の話の矛盾点に気付きにくいのです。だから前半白くても、後半失速してしまうのですよねー……
その点を踏まえて、今回はライン切りまくってライン考察で後半乗り切ろうとしたのですけど、上手くいって良かったのです。
……気付かないとこで白く見られてるのには驚いたですが(笑) 1日目の●楽→●文ってそんな白かったですかね?
(323)2005/12/09 19:24:53
学生 メイ
>>321
がーんw3日目ってはやっw
正直どう立ち回ればいいか迷っちゃった部分が多々あったかも。
吊られることがないという、生まれて初めての立場に戸惑いつつも、好きなように発言しちゃった感じですねいw
黒くなって占われるべきなのかなぁ?と思ったときにはもうときすでに遅し〜;;
(324)2005/12/09 19:26:17
牧童 トビー
灰考察に費やす時間が欲しかったーーー。

灰に注目しようとすると、侍のおっちゃんに釘付けになっちゃってどうにもこうにも…。
(325)2005/12/09 19:27:28
見習いメイド ネリー
メイ >>320
ふふふ、最後1人になって後悔しまくりだったのですorz 寂しい

ゴードン >>319
異結か記結だとばかり思ってました。メイ様結社員に見えませんでしたよー(笑)
……囁きの能力者推理外れまくりなのです。村人ばっかりやってるとダメですね。
(326)2005/12/09 19:27:31
鍛冶屋 ゴードン
>>323
うーん。人狼だとした場合、意図が不明すぎる行動だと思ったので。
あれだけ発言量があると、全部洗いきる前に力尽きて気分転換を求めてしまったのもあるかもしれなあ。

感じていた黒印象を、説明できるだけの材料がなかったので、白い材料だけで組み立ててしまった。
(327)2005/12/09 19:28:15
学生 メイ
>>325
あれはあれで狼には襲われず、吊りにも何故か引っ掛からないというベストポジション?w
(328)2005/12/09 19:31:33
学生 メイは、ご飯食べてきちゃいまーっす!(リセキ〜)
2005/12/09 19:32:39
牧童 トビー
メイおねーちゃん >>328
僕がまとめ役だったら吊ってたと思う(きっぱり)
灰村人が他の灰に目が行かなくなっちゃうと、狼が逃げやすくなるからねー。
(329)2005/12/09 19:33:26
鍛冶屋 ゴードン
>>325

完全に同意だな。
4日目、ヘンリエッタを残してハーヴェイ、翌日マンジローと吊りたい誘惑がひしひしとした。
ヘンリエッタ真で煽動されたら嫌だなあと、▲ヘンリエッタにしたのも悪かったかなあ。状況有利を取りたいので、あまりヘンリエッタを生かす意味は感じなかったのだが。
(330)2005/12/09 19:34:28
見習いメイド ネリー
トビー >>322
たしかに、自分の狼CO考える方が楽だったんですけどねー。ついネタに走りそうになるので、後回しにしてたのです(笑) 2人のなりきりCO見ても、非狼にしか見えなかったですし。どこをどう突っ込めばいいか、すごく困ったです。
何か狙われてるのです(笑) うむむ、トビー様は弟のようで可愛いのですけど……何故ここ最近お子様キャラばかりに。成人には口説きにくいキャラばかり演じてるのでしょうか。

メイ >>324
潜伏結社なら、シャーロットお嬢様が得意なのです。一度話を伺ってみては?
(331)2005/12/09 19:35:53
見習いメイド ネリー
ゴードン >>327
ふふふ、どうやら気付かれていなかったようですね。
実はあれ、変更せざるを得ない理由があったのです。どうやら気付かれていない&白く見られていたので黙っていましたけど。
7-8日目、私を白と思っていた理由、実はほぼ全て崩せるのです。後で説明するですよー
(332)2005/12/09 19:38:37
牧童 トビー
鍛冶屋のおっちゃん >>330
エッタちゃん真で扇動することは出来ないよ。
実際、エッタちゃん偽で見ている人が多かったし、おっちゃんみたいに違和感を感じていた人もいたしね。僕も5日目に発言を読み返してみたら、書異への考察がちぐはぐだと思ったし。囁けないから、狂ならどこかで不自然な動きが出ると思うんだ。黒判定が出た時の態度や反応で狼のあたりもつけやすくなるし。

真に黒を出された狼は、片占いでも結構キョドります(笑)
↑経験談
(333)2005/12/09 19:39:22
見習いメイド ネリー
>>327
あ、意味の無い行動はノリとパッションで行動してたから、というのもあるです(笑)
(334)2005/12/09 19:39:30
見習いメイド ネリー
マンジロー様が哀れな……でも同情はしないのです。マンジロー様が逆説的な白になったせいで吊るに吊れなかったのです!
(335)2005/12/09 19:42:57
牧童 トビー
うーん、ネリーおねーちゃんを1vs1で論破したかったなぁ…。
(336)2005/12/09 19:43:24
牧童 トビー
>>332
冷静になったところで論破してみよう…(にや)
回答ちょっとまってねー。
(337)2005/12/09 19:44:17
見習いメイド ネリー
トビー >>333
C304村ですか? あれはすごかったのです。私には絶対無理(笑)
>>336 従兄弟同士で壮絶なバトルが(笑 そうなった場合、徹底的にラインの線を攻めましたね。自由占い案は、▼書にしないためだ! 途中で襲撃すれば、占い先に疑惑を向けられる! とか言って(笑)
でも勝てる自信はほとんど無いのです。逆ならまだ可能性あると思うのですけど。あはー
(338)2005/12/09 19:46:49
見習いメイド ネリー
トビー >>337
気付かれますかね? ちょっとドキドキなのです(笑)
まあ、大半はノリとパッションで説明がつくのですけどー
(339)2005/12/09 19:48:12
見習いメイド ネリー
鍋のリクエストが来ないのです。むう。
寒いですし、暖まるようチゲ鍋を作ってきたですよー。辛いの苦手な人用に、合鴨のみそ鍋も作ってきたです。
これでもつつきながら話すですよー(もぐもぐ)
(340)2005/12/09 19:59:44
農夫 グレン
こんばんは。
改めまして、お疲れ様でした。

今回時間が合わなくて本当にごめんなさい。
更新後もドタバタしてたりで、発言薄いな…と自分でも思ってたし…。
(341)2005/12/09 20:01:52
見習いメイド ネリーは、農夫 グレンに「お帰りなさい、コタツで鍋でもつつくですよー(手招き)」
2005/12/09 20:02:38
見習いメイド ネリー
グレン >>341
え。あれで薄いのですか? ……普段どれだけ濃い発言をしてるのですか(笑)
なんであれ、お忙しい中参加してくれてありがとうございました。グレン様は白かったです。あんな理由で吊って申し訳ないです、ごめんなのです。
(342)2005/12/09 20:04:22
農夫 グレン
吊られたのは仕方ないです。
本当なら灰考察も普段なら全部やるんだけど、時間なくてできなかったし…。
ネリーさんへの違和感も実はあったんだけど、そこまで手が回らなかった(苦笑)
(343)2005/12/09 20:05:43
鍛冶屋 ゴードン
>>341

議論するための時間が取りにくくて、結局議題に依存しすぎてしまったのは、少し問題だったかもな。
七日目、グレン自身の行動白さをもっとはっきり言うと同時に、グレンの信頼を得ることができなければいけなかったのだろうが、時間が足りなかった……。
(344)2005/12/09 20:07:07
農夫 グレン
墓下でも書きましたが、ローズさんが灰でグレン最黒においている以上、
あの状態で最終日グレンが残ったらまず負けでしょうから。

灰で白印象獲得していても、途中でいきなり黒に変わる…というのはよくありますし…。
それが最近ちょっと…続いてるのかな…。
そろそろ、自分なりの行動を変える時期に来たのかなと思っています。
(345)2005/12/09 20:07:29
鍛冶屋 ゴードン
>>342
グレンのログは結構読ませてもらっているが、凄まじい緻密さで考察する方だからなあ。
いや、今回もしっかりしていたよ。
(346)2005/12/09 20:08:21
見習いメイド ネリー
グレン >>343
違和感、そこら中にあったと思うです。結構無理してましたので。
たくさん喋ってなかったら、ちゃんと考察されて危なかったかもです。多弁ステルス、意外と良いかもー(笑)
(347)2005/12/09 20:08:41
見習いメイド ネリー
7日目に残った農鍛牧見。3人は意見がしっかりしているから怖い等の理由で、希望先に挙がっているのに……私だけ挙がっていなかったり。
なんで私占吊回避出来たんでしょう? あははー・゚・(ノ∇`)・゚・ 理論とか説得力なんてないですともー
(348)2005/12/09 20:11:14
農夫 グレン
考察は…緻密かどうかはわかりません(苦笑)
ただ、初日から全部見るのは確かですね…。

個人的にラインというものを全く信頼してないので、発言からしか見ないというのもあるのかもしれません。
(349)2005/12/09 20:12:04
鍛冶屋 ゴードン
>>348
……食事を出してくれる人は疑われにくいよな。
(350)2005/12/09 20:12:08
農夫 グレン
ネリーさんの発言を全部追っかける時間なかった(苦笑)
あとは状況から、かなあ。

個人的に「ハーヴェイさんのCO理由」にこだわってた所とかで、かなり黒かなと思ったんだけど…。
そこまで考察回る前に終わりました(苦笑)
(351)2005/12/09 20:14:54
見習いメイド ネリー
グレン >>349
私は後半ライン読み派ですね。特に審問の場合。
ログが膨大過ぎて、とても確認出来ないのですorz もちろん、発言や状況も踏まえますけどね。

ゴードン >>350
え? そんな理由で回避し続けてきたんですか、私?(笑)
(352)2005/12/09 20:16:17
牧童 トビー
7日目だけネリーおねーちゃんの発言矛盾を拾ってきた。

>>6:99の考察でライン切りをしていると予想を立てた上での>>7:41灰3人を比較考察。充分にラインを切っていると予想しながら>>7:77で鍛の4日目▲書を白要素と見ている点が疑問符。▲灰の可能性が高い日に狼を吊りに挙げなければライン切りとして不適当。
>>7:89下2行。むしろ本決定後の●をライン切りと見るべきでは?>>7:41鍛の項目で本決定後の▲書をライン切りと言っている事に矛盾。
>>7:98僕の黒要素に当たる部分は、そのふたつ下にある白要素に繋がるので矛盾。
>>7:138希望先に挙がっていないのが黒い >>7:92書は仲間切り出来ないタイプ考察と矛盾。
>>7:119>>7:138鍛の3日目▲書が白いと言っているけれど、白要素の日数間違い。正しくは4日目。白要素と思っている日付を間違えているのが謎。僕の嬢非吊りから頑なに僕=白を信じている人物像に矛盾。
(353)2005/12/09 20:17:26
農夫 グレン
ラインって、
それを使って仲間切りするのも狼だし、
それを逆手にとって行動するのも狼だし、
村同士の偶然のラインを使ってSGを作るのも狼だし…。

…当てになりません(苦笑)
(354)2005/12/09 20:17:27
鍛冶屋 ゴードン
>>352
正直なところ。素直に怪しい者から捌いていけば終わるかな、と思っていた。
六日目のCOで、そうならないことを知り、最終日までの流れを考えてかなり絶望的な気分になったよ。
(355)2005/12/09 20:19:17
牧童 トビー
>>338
うん、C304村。あれはきつかった(苦笑)
たぶんあそこまでのバイタリティは、もう、ない。
(356)2005/12/09 20:19:22
見習いメイド ネリー
グレン >>351
やはり黒く見えましたか。
あれ、最初は狼側の作戦を(と言っても、ネタ気味でしたけど)真っ先にばらすことで、逆説的に白く見られないかなーと考えて。
後半は農鍛を疑う理由にも使いましたけど。
今回、一度した発言を後半までずーっと言い続けたのが私的に怪しかったと思うです。なんだか引っ込みがつかなくなって(笑) メイ様に>>8:48で指摘されてかなり焦ったです。
(357)2005/12/09 20:23:16
農夫 グレン
あ、ネリーさんとのラインについての考え方の違いって、これもあるのかな。

おいらはC国は殆ど経験ない(この前1回はじめてやった)くらいで、FだとラインってCに比べてそんなになかったりするのもあるかも。

灰どうしのラインなんて、もっと当てにならないから…。
(358)2005/12/09 20:23:30
見習いメイド ネリー
グレン >>354
はい、よく騙されるです(笑) でもついやってしまうのですー、特に余裕が無い時。
>>358 ラインについて考えが違うのは、国の違いもあるかもしれないですね。私はC国専門なんで、4人のラインが結構見えたりするのです。
(359)2005/12/09 20:26:28
農夫 グレン
たしかにおいらがC国でやったときは、初日からみんなラインについて話してたのを見て驚いたもん。
ただ、初回に真占い師食われて、ラインもひったくれも速攻でなくなりましたが…(笑)
(360)2005/12/09 20:27:57
鍛冶屋 ゴードン
>>358
そうですね。C国以外の人狼BBSや、一般の審問では、私も普通はラインを気にしない主義だった。
いかんな。最近短期村で勉強を始めたせいで、ついついそういう発想になったのかもしれん。
(361)2005/12/09 20:29:29
牧童 トビー
グレンにーちゃん、こんばんわ〜ぁ。
>>351 ネリーおねーちゃんがハーヴにーちゃんのCO理由に拘っていたのは、ハーヴにーちゃん黒が分かれば自分が白くなれるからだー…と気づいた時には遅かった(しょんぼり)
>>352 激しく同意。

アァン、前回の不完全燃焼晴らすために、狼でやりたかったよーう(笑)
(362)2005/12/09 20:29:30
牧童 トビー
自分自身が狼の時にラインメッタ切りにするから、●▲ラインなんてアテにしない人CO

狼確定者や狼能力者の発言の端々にある、微妙に意識している風の発言は注意深く見るけどね。…今回はそれを裏読みしてトホホだったわけですがーorz
(363)2005/12/09 20:31:12
農夫 グレン
こんばんはー。
結局あんまり時間合わなくてスミマセン(謝)
(364)2005/12/09 20:31:30
牧童 トビー
いえいえー。約1年ぶりに同村できて嬉しかったですよー。参加COありがとー♪
(365)2005/12/09 20:32:28
農夫 グレン
…というか…。
狼2人からの●希望が仲間きりかも、って思われたのは正直かなり困った。
だって、自分からアクション起こしたわけじゃないしね…。
(366)2005/12/09 20:32:38
見習いメイド ネリー
トビー >>353
発言矛盾、やはり多いですねーあははー・゚・(ノ∇`)・゚・ 論破出来るかな、これ……
とりあえず、>>7:119>>7:138の日数間違いは単純なミスであり、黒要素にはなりえないのです。人物像と矛盾は飛躍し過ぎなのです。
(367)2005/12/09 20:34:06
農夫 グレン
どうやって説明しようかな、って思ったときにはもう遅かった(笑)
ただ独り言見ると、ローズさんは初期からグレン狼だと思ってたみたいだから、遅かれ早かれダメだったかな(苦笑)
(368)2005/12/09 20:34:19
牧童 トビー
僕も、仲間切りしていないから仲間かも、って言われたのは困った。
だって、さっさと侍のおっちゃんを吊って灰に注目したかったんだもん…。
狼が分からなきゃ、そう都合よく●▲に出せませんって。
(369)2005/12/09 20:35:56
見習いメイド ネリー
ゴードン >>355
その気持ちは分かるのです。素直に怪しい者を吊っていきたいです(笑) そう簡単にいかないのがこのゲームなのですけど。
>>361 ? 短期村だと逆にライン気にしないのでは? 以前一度審問さんの10人村に参加したのですけど、ライン読みで負けましたorz 短期ではラインも何もあったもんじゃないそうです。
(370)2005/12/09 20:37:20
牧童 トビー
ネリーおねーちゃん >>367
どこだかで3日目はほぼ▲楽だから格好の仲間切り、って言ってたから、意識しているんじゃないかなぁーと。まあ、飛躍しすぎは確かにそうかも。

で、ごめん、下から二つ目のは間違い。矛盾してないや…。
(371)2005/12/09 20:39:24
お嬢様 ヘンリエッタは、集会場に登場〜 
2005/12/09 20:39:48
牧童 トビー
エッタちゃん、おかえりなさーい♪
(372)2005/12/09 20:41:04
見習いメイド ネリー
トビー >>362
まゆねこさんが狼側に来ないか期待してたのにー(笑) C462村と同じく、今回も私とHalさんVSまゆねこさんの図式でしたね。運命?(笑
CO理由に拘った理由はそういうわけなのです。ふっふっふ。
>>363 ラッセル様とハーヴェイ様については、全く意識してませんでしたね。激しくライン切ってますから。……私やっぱり鬼?(ノ∇`)
(373)2005/12/09 20:41:48
農夫 グレン
朝の議題の続き。
■3(目標)
更新時間が何時もと違うから、
いつもと違うスタイルで白印象を獲得してみようかな、というのはあったかなあ。
ただ、予想外だったのは更新後に意外と人が少なかった事(笑)
リアルタイム会話重視しようかなと思ってただけに…ね(笑)
(374)2005/12/09 20:42:17
農夫 グレンは、おかえりー。
2005/12/09 20:42:32
見習いメイド ネリー
エッタお嬢様、お帰りなさいなのです。コタツでお鍋でもどうぞー
あ、いつの間にか1000pt切ったです。喋り倒すですよー!
(375)2005/12/09 20:42:59
鍛冶屋 ゴードン
>>370
一日10分くらいの短期村をやりすぎて、仲間を切らない狼というイメージが受け入れやすくなっていた気がする、という意味かな。
トビーの指摘でその通りだと思ったが、最終日に残ったあのメンバーの思考なら、仲間を一度も切っていないのはかえって不審だった。
(376)2005/12/09 20:43:33
農夫 グレン
>>373
ライン切る、というか…。
怪しいのなら仲間だろうがなんだろうが●▲に挙げる(笑)

最近ステルス狼やってないけど、個人的にはそういった思考だったりします(笑)
(377)2005/12/09 20:45:13
鍛冶屋 ゴードン
>>374
後半更新後ほとんど会話がなくて、かなり困った。
夕方議題を提出するようだと、もうそれを前提に議論する時間がほとんどないからなあ。
(378)2005/12/09 20:45:32
鍛冶屋 ゴードンは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑んだ。「おかえり。お嬢ちゃん」
2005/12/09 20:46:05
見習いメイド ネリー
グレン >>366
ごめんなのです、狼は生き残るのが役目なので……あの手この手で吊らせていただきました。人狼BBSって、自分の発言より周りからの影響の方が時として大きく見られますよねー……
トビー >>369
都合よく狼ばかり希望先に出してたのに、なんで怪しまないのですかー!(笑) 絶対皆様ブラフを張って、私の反応を伺ってるんだと疑心暗鬼になったのですよ!
(379)2005/12/09 20:47:09
村長の娘 シャーロットは、愛馬を飛ばして戻ってきた!(パカラッパカラッ
2005/12/09 20:47:45
村長の娘 シャーロット
(≧∀≦)ノ活っき活き!活っき活き!

今日も生きて戻ってこれました!GJわたくし!
鍋つつかせて頂きますぅ
(380)2005/12/09 20:49:26
見習いメイド ネリー
トビー >>371
下から2つ目はそうですね。ちょっと不思議に思ったです(笑) 3日目と4日目を間違えたのは……単に日付を見間違えただけだったはず? メモが増えすぎて、どれがどれやら分からなかったのですよね。
ふむ。残り40分ですし、皆様が白要素と思ったとこを崩してみましょうか。
(381)2005/12/09 20:49:53
見習いメイド ネリーは、村長の娘 シャーロットに「お帰りなさいませー、どんどん召し上がってくださいー」
2005/12/09 20:50:29
村長の娘 シャーロット
わたくしは帰宅して早速ですが、ソースやきそば鍋をズルズル食べさせて頂きますわ!(ズルズル
(382)2005/12/09 20:52:21
お嬢様 ヘンリエッタ
やっぱりseijyuさんとmayunecoさんがたくさん喋っていて結構なのじゃ。

>Halさんとくっつける
わらわは今回は誰ともくっつくつもりはなかったのじゃー!
だからこんなお子様キャラを。
(383)2005/12/09 20:52:24
お嬢様 ヘンリエッタ
今回は狂信者の立場をいいことに灰考察全然まともにやらなかったのじゃ・・・

ちゃんとやった上で混乱させられたらなおよかったのに・・・次回に活かすのじゃ。
(384)2005/12/09 20:53:56
見習いメイド ネリー
ゴードン >>376
短期って10分村ですか! さすがにそこまで短期とは思わなかったのです。4日とか5日村を想定してたです。
トビー様、ほんとに上手く希望を外してましたよね。偶然だとは思いますが、やはり不審だったです。
>>374 ごめんなさい、夜明け前に力尽きて考える気力が無かったです。狼やると消耗激しくてorz

グレン >>377
あ、今回私そんな感じです(笑) 後でグレン様の狼姿、拝見してみるです(にこにこ)
(385)2005/12/09 20:53:58
見習いメイド ネリーは、後5発言でトップ交代なのです!
2005/12/09 20:54:44
お嬢様 ヘンリエッタ
memeさん
どうぞお大事になさってください!
確定霊で守護されてなかなか楽になれずに辛かったでしょう。
わらわが対抗に出て攻撃しないですんだはすんだでよかったと思ってるのじゃが。
(386)2005/12/09 20:55:25
農夫 グレン
>>385
おいらは狼は4回しか経験ないです。
しかも、そのうち3回が占い師COなので、ステルス狼は初回だけだし…。
「自分がステルス役なら」って事で想像してください(笑)
(387)2005/12/09 20:56:18
のんだくれ ケネス
待たせたな。
って、誰も待っていないだろうがな。
(388)2005/12/09 20:56:30
牧童 トビー
ネリーおねーちゃん

>>8:45 4日目部分「もう▼書で良いです。吊られたら白要素になれますし」7日目のライン切り考察で鍛狼とすると4日目▲書が分からないと言っていたのは?

ネリーおねーちゃんが灰に対して白要素としている部分は、全部自分に当てはまる事だけ、っていうのも注目ポイント☆
あと、どっちが狼かわからないーって嘆いている人は大抵狼。吊り先に悩んでいる証拠。
(389)2005/12/09 20:56:49
見習いメイド ネリー
ヘンリエッタ >>383
いえいえ、トビー様とお似合いですよ?(にこにこ)
o0(私こそ今回恋愛RPするつもり無かったのにー(笑) 前村のイメージががが)
>>384 文狂を説明するのに、大分声を使っていましたからね。あれ以上灰考察も、と考えると……私には無理です。あはー
(390)2005/12/09 20:57:15
村長の娘 シャーロット
>メイさま

皮肉なんかじゃなく、わたくしはメイさまを信頼していましたわあ!
初日メイさまが結社COされなかったのは、村長の娘・という事でわたくしに遠慮されたのかなあ?とか思っていましたわ!
(391)2005/12/09 20:57:47
のんだくれ ケネス
Halさんだと気づいたらロリコンと呼ばれようと突進だったのだが、ドイツ語ステルスに騙されmemeさんをHalさんだと思った俺がいた。今回はお呼ばれだから気づいても突進は自粛するつもりだが。
(392)2005/12/09 20:58:57
お嬢様 ヘンリエッタ
ステルス狼・・・個人的にうまくいったのがC616村しかないの。(seijyuさんと唯一敵陣営だった村ー。)
まあもともと狼側のことが少ないけど、村側の方が得意なのじゃー。

そのときは序盤は全くライン切りせず、徐々にしてった感じじゃの。
仲間の怪しい発言は、●▼に挙げる前に指摘したり、質問段階で修正させるようにしてたのじゃ。
(393)2005/12/09 20:59:13
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタをつんつんつついた。
2005/12/09 20:59:14
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタをつんつんつついた。
2005/12/09 20:59:23
見習いメイド ネリー
トビー >>389
大正解! 私の主張する白ポイントは、全て自分に関することだけなのですよー。そこを突っつかれると危なかったです(笑)
後半はその通りです。ただ、吊り先に悩んでいるというより……どっちも狼で無いから、選びようが無いのです。

前半は……はい、発言矛盾なのです。そこは否定出来ないのですー・゚・(ノ□`)・゚・
(394)2005/12/09 20:59:50
村長の娘 シャーロット
おお、続々と候補者の皆さまが!

(≧∀≦)ノ【ヤキソバ】 活っき活き!活っき活き!
(395)2005/12/09 21:00:05
見習いメイド ネリーは、のんだくれ ケネスに「遅いのです! さっさとコタツに入るですよー」
2005/12/09 21:00:27
鍛冶屋 ゴードン
長期村の人狼経験は一度しかなく、その時は騙り役だったので、ステルスでどう行動するかは解らないな。
たぶん、普段と同じようなスタイルで行くと思うが。
(396)2005/12/09 21:00:39
お嬢様 ヘンリエッタは、のんだくれ ケネスなに食わぬ顔でハリセンでたたいた。
2005/12/09 21:01:06
のんだくれ ケネス
狼が一番つらい質問は自分の黒要素白要素を挙げろなきがするのだがほかにあるか?
(397)2005/12/09 21:01:21
お嬢様 ヘンリエッタは、のんだくれ ケネスを刃リセンで殴った に訂正。
2005/12/09 21:01:49
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタをつんつんつつきまくった。
2005/12/09 21:02:09
見習いメイド ネリー
グレン >>387
占騙り、いいですねー。今まで4回狼やって、一度しか経験が無いです。
やってみたいのだけど、仕切り屋な性格が災いしてリーダー面、指揮参謀役として必然的にステルスに……
(398)2005/12/09 21:02:22
農夫 グレン
2人が狼確定している時の擬似狼COかなあ。
質問の真意を知っていると、これは相当悩むと思う…。
(399)2005/12/09 21:02:22
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタの刃リセンを真剣白刃取り・・・し損ねた。ぶしゃぁ。
2005/12/09 21:03:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>392 ケネス殿
ドイ語なんて空で綴れないのじゃ(汗

って墓下でもわらわと気付かなかったのかー?
一体いつ気付いたのじゃ?
(400)2005/12/09 21:03:35
エピローグ(最終日)では12/09 21:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
372020
172484
511612
42902
142495
75721
112548
62813
132728
172574
42842
78790
531705
152613
62845