人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1027)しゃべり倒して死ぬ村 : エピローグ (11)
墓守 ユージーン
それそれ
(998)2005/12/03 22:15:36
のんだくれ ケネス
1000
(999)2005/12/03 22:15:43
墓守 ユージーン
踏んだ?w
(1000)2005/12/03 22:15:51
見習い看護婦 ニーナ
>>996
oO(野田市の温泉は醤油温泉で、水の蛇口の隣の醤油の蛇口があるとか)
(1001)2005/12/03 22:15:57
墓守 ユージーン
いえーいw僕の勝ちwwww
(1002)2005/12/03 22:16:07
墓守 ユージーンは、のんだくれ ケネスに勝利した!いえぇぇぇええええい♪
2005/12/03 22:16:42
新米記者 ソフィー
醤油温泉だと注文の多い料理店状態な気がしますけども
(1003)2005/12/03 22:17:20
牧童 トビー
|ω・`).оО(うわ、争いになってたのか。僕傍観者)
(1004)2005/12/03 22:17:46
見習い看護婦 ニーナ
>>1000
おめでとう。


1000を踏んだ幸運な君にはドッグフード1年分が送られます。
(1005)2005/12/03 22:17:50
のんだくれ ケネス
ちっ!
(1006)2005/12/03 22:18:06
美術商 ヒューバート
>>1001
。oO(醤油発祥の野田市、やるな)
(1007)2005/12/03 22:18:11
見習い看護婦 ニーナ
>>1003
oO(野田市は何処に居ても醤油の匂いがするみたい)
(1008)2005/12/03 22:18:29
墓守 ユージーンは、のんだくれ ケネスにニヤピン賞として小豆洗いをプレゼント!シャキシャキ
2005/12/03 22:18:35
のんだくれ ケネス
次は2000です。
(1009)2005/12/03 22:19:04
牧童 トビー
>>1009
.оО(よし!がんばってしゃべってくださいな)
(1010)2005/12/03 22:20:17
墓守 ユージーン
はい、ケネス
…可愛がって挙げてね

  》■《
/~( ・∀・)  小豆とごうか♪人って喰おか♪
つ>>ヾ >       シャキ シャキ
  |井井|
  . ̄ ̄
アズキアラーイ
(1011)2005/12/03 22:20:44
美術商 ヒューバート
>>1000 ユージーン
おめでとう。私からは開封済みペディグリーチャム(>>963 参照)を進呈しましょう。
(1012)2005/12/03 22:21:15
見習い看護婦 ニーナ
ろくでもないものばかり集まってるね。
(1013)2005/12/03 22:22:04
見習い看護婦 ニーナ
oO(これも全部ボクとトビー君が喋ってるおかげだね。
感謝して欲しいくらいだよ。)
(1014)2005/12/03 22:23:33
のんだくれ ケネス
>>1011
イラネ
(1015)2005/12/03 22:24:08
牧童 トビー
>>1000
ん?僕からもなんかお祝い上げたほうがいいのかな?
ええと

つ[チーズケーキ](餌付け

ニーナさんにあげた残りだけど
(1016)2005/12/03 22:24:35
見習い看護婦 ニーナ
oO(ボクの食いかけがいっぱい。

これはもう宝物だね。
味わって食べないと。)
(1017)2005/12/03 22:25:22
墓守 ユージーン
>>1005
わーい♪
墓場のパーティで仲間と食べるよ、助かるなぁ

>>1012
…開封済みなのぅ?
僕胃が弱いからフレッシュなのがいいなぁ

[…と言いつつペティグリーチャムを完食した]
(1018)2005/12/03 22:25:45
墓守 ユージーン
>>1016
何か全部食べかけな気がする
…けど勿体無いお化けが怖いから僕は残さず食べるのさ
(1019)2005/12/03 22:26:34
のんだくれ ケネス
よし、俺からはユージーンに「ほねっこ」をあげよう。
(1020)2005/12/03 22:26:54
牧童 トビー
.оО(ええと食べ物(?)ばっかりだね!きっとユージーンさんも助かるに違いないよ)
(1021)2005/12/03 22:28:04
墓守 ユージーン
>>1015
えー、小豆洗い便利なのに…
仕方なぁ…これならイザと言うとき使い手あるよ
交換してあげる…特別だよ

        从
        从从
つ  〜〜 ( ・∀)
         ~~~~
      オニービ
これで夜道も安心
(1022)2005/12/03 22:30:30
見習い看護婦 ニーナ
>>1022
そんなのばっかりΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
(1023)2005/12/03 22:31:14
美術商 ヒューバート
この小豆をざるに入れて、ざるを傾けると……
(1024)2005/12/03 22:31:41
墓守 ユージーン
>>1020
毎日食べたいほねっこ〜♪

[ユージーンはほねっこをぽりぽり食べている]
(1025)2005/12/03 22:32:29
のんだくれ ケネス
小豆洗いでイメージ検索したら
笑った。

なんなんだあれは。
(1026)2005/12/03 22:32:58
のんだくれ ケネス
ジーン。
俺は霊能力あるから
そういうの間に合ってるぞ。
(1027)2005/12/03 22:33:56
美術商 ヒューバート
>>1022
鬼火はいかん。教授だ、 教授が来るぞ!(違)
(1028)2005/12/03 22:35:55
牧童 トビー
.оО(つまりケネスさんは妖怪がこわいっと・・めもめも)
(1029)2005/12/03 22:36:19
美術商 ヒューバート
>>1026 ケネス
えっち
(1030)2005/12/03 22:36:20
見習い看護婦 ニーナ
>>1028
プラズマです。

TVなんです。
液晶なんです。

>>1030
な・に・が・だ・よっ!
(1031)2005/12/03 22:37:53
文学少女 セシリア
>>829 マンジ
ククク…まとめ役っ…おつかれっ…ご苦労さまっ…!

…あたいは結構、このRPの方向性で皆の気分を害していないか心配してたから、独り言でマンジが気に入ってくれているような事を言ってくれてるのを見て救われたよ。

ククク…そんな心配になるようなRPだったら初めからするなって話だがね(笑)
(1032)2005/12/03 22:38:11
牧童 トビーは、文学少女 セシリアにそっとすりよった。
2005/12/03 22:39:10
文学少女 セシリアは、ククク…あたいは空気読まないよっ(マテ
2005/12/03 22:39:21
文学少女 セシリアは、牧童 トビーの頭をなでなでした
2005/12/03 22:39:49
見習い看護婦 ニーナ
>>1032
全然問題のないRPじゃないかな?
(1033)2005/12/03 22:39:56
のんだくれ ケネス
>>1030
(*´Д`)
(1034)2005/12/03 22:39:59
牧童 トビー
いいなぁ
セシリアさん・・・(ごろごろ
しあわせ〜v
(1035)2005/12/03 22:40:31
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアにじゃれついた。
2005/12/03 22:41:11
美術商 ヒューバートは、イメージ検索を堪能した。
2005/12/03 22:43:26
墓守 ユージーン
>>1032
僕もクククなRP好きだったよぅ

  , - 、    ランタ ランタ
ヽ(,,(●)ノ   ランタ タン
 (ヘ )      ランタ タンタ
  >       タン
(1036)2005/12/03 22:43:50
墓守 ユージーンは、目玉おやじの足がずれてちょっとガッカリした
2005/12/03 22:44:29
墓守 ユージーンは、あ、体もずれてるよ…グスグス
2005/12/03 22:44:59
美術商 ヒューバート
。oO( 2ページ目で猫娘とか石見の牛鬼(?)とか、別のモンが出てくるのは楽しい)
(1037)2005/12/03 22:45:24
のんだくれ ケネス
堪能したんかい!

俺は全然目的と違ったから笑ってしまった。
(1038)2005/12/03 22:45:29
文学少女 セシリア
>>1033
ククク…他人を上から見てるような言い方が多かったからね。

そういえば、初日の占い希望(>>1:668>>1:669)なんて、あれはまず「福本調ありき」で書いた勢いだけのでっちあげなので信用しないように(笑)
(1039)2005/12/03 22:45:44
お嬢様 ヘンリエッタは、隅の方でこそっと存在中。
2005/12/03 22:46:52
文学少女 セシリアは、トビーとニーナをごろごろしている。
2005/12/03 22:46:59
牧童 トビー
>>1039>セシリアさん
.оО(まったくわからなかったよ。初日なんてはっきり言って言いがかり(ry)
(1040)2005/12/03 22:47:30
墓守 ユージーン
>>1037>>1038
うわぁ(笑)

[ユージーンはやっと理由が解った]
(1041)2005/12/03 22:47:49
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタの横にちょこんと座った。
2005/12/03 22:48:08
のんだくれ ケネス
鬼火ってこれか!
もらっとくよ。

http://image.www.rakuten.co.jp/hukuya/img1054954526.jpeg
(1042)2005/12/03 22:48:10
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネスに酒盛り酒盛り〜
2005/12/03 22:50:59
のんだくれ ケネス
>>1039
元ネタ知ってれば問題ないがな。
知らない人がどう感じるかは想像が付かんな(苦笑)。

確かにあの占い理由ちょっと変に思った記憶がある。
初日だからスルーしたが。
(1043)2005/12/03 22:51:00
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーこんばんわなのーと笑顔で挨拶〜♪
2005/12/03 22:51:13
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタちゃんこんばんはです♪
2005/12/03 22:51:51
文学少女 セシリア
>>1040
いや、「村人が疑われるのは好機」とか「疑われるのは狼からのアプローチの可能性でもある」とかの考え方が勢いで書いたでっち上げ(笑)

ククク…今から読むと我ながら適当な事言ってるなと呆れるねぇ(マテ
(1044)2005/12/03 22:52:17
のんだくれ ケネス
>>1043
いや、初日だからスルーしたんじゃないや。

面白いからスルーしたんだった(笑)。
(1045)2005/12/03 22:53:05
牧童 トビー
>>1044>セシリアさん
おそらく口調にだまされて思いっきりスルーしたかも
まぁもんだいないんじゃ?
セシリアさん見てて楽しかったし♪
(1046)2005/12/03 22:54:07
見習い看護婦 ニーナ
理由なんてなんでもいいんだよ。

要は相手を納得させられるかどうかだよ。
(1047)2005/12/03 22:54:51
牧童 トビー
>>1045>ケネスさん
そっちか(笑
(1048)2005/12/03 22:54:53
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタに、ぐーてんたーく
2005/12/03 22:55:13
見習い看護婦 ニーナ
気になって小豆洗い検索してみちゃったよ…。
なんですかこれ…。
(1049)2005/12/03 22:56:10
のんだくれ ケネス
>「村人が疑われるのは好機」
これが引っ掛かってたな。
別に好機じゃねーだろとか(苦笑)。

でも、謎な説得力があったな。
さすが福本節。
(1050)2005/12/03 22:56:26
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタの、ひざの上にトビーを置いた
2005/12/03 22:56:30
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタにあまえた。「うみゃぅん♪」
2005/12/03 22:57:54
のんだくれ ケネス
>>1049
わからん。
予想外だろ?
(1051)2005/12/03 22:58:15
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーに、猫さんですー!にゃーん♪(ごろごろごろ
2005/12/03 22:59:36
文学少女 セシリア
>>1050
好機じゃないよねぇ
疑われようが何しようが、わからんものはわからんよ(笑)

後、ネリーに「時間が経てば狼が嫌でもわかる」とかもいってたけど…
ククク…無茶言うなって自分でも思うさね(笑)
(1052)2005/12/03 22:59:55
のんだくれ ケネス
エロゲーかなんかかな。
俺エロゲーやらんから知らんけど。

あとでラッセルに聞いてみれば良いんじゃないかな。
(1053)2005/12/03 23:01:03
見習い看護婦 ニーナ
>>1052
要はおもわせぶらせとけばいいんだよっ!
でも疑われた時は好機なのは本当だよ。
相手の突っ込み方とか見てると狼か村人かなんとなく感覚でわかるもん。
(1054)2005/12/03 23:01:11
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタにじゃれかかった。「みゅぅ」
2005/12/03 23:02:44
のんだくれ ケネス
>>1052
なんというか理由がちょっと変なんだけど
絶妙なバランスを保ってたから
突付く気にならんかったなー。
初日だし、面白いし(笑)。

面白さが先行したっぽい。
(1055)2005/12/03 23:04:07
のんだくれ ケネス
>>1054
いや、マンジに疑われてたから
全然好機じゃねーんだ(苦笑)。
(1056)2005/12/03 23:05:32
牧童 トビー
うんうん
人とはやっぱりかかわらないとねぇ
だからだれか僕に質問をくれと(ry
毎回思うさ
はっは〜(ちょっぴりすねてみる
原因はぼくだけどねー
(1057)2005/12/03 23:06:55
文学少女 セシリア
>>1055
別にあの発言で疑われて吊られても良かった…!

ただただ…福本っぽくしゃべりたかった…それだけっ…!

すなわち…このゲームの根本を無視した発言…異端のセリフっ…!(マテ
(1058)2005/12/03 23:08:22
見習い看護婦 ニーナ
>>1056
問題ないっ!
堂々としていればいいっ!

ぶっちゃけ守護者じゃなければ吊られたっていいじゃん〜♪
(1059)2005/12/03 23:08:28
新米記者 ソフィー
福本調は面白かったけど
初めの頃、なんだっけかー、これ、とか悩んでた

ザワ…ザワ……
あたりがあるとすぐ分かるんだよねー
(1060)2005/12/03 23:09:48
のんだくれ ケネス
>>1058
それだけかよ!(笑)。

「死ねば助かるのに」
の精神だな。
(1061)2005/12/03 23:11:02
文学少女 セシリア
>>1060
それは独り言でやってた。

と言うか、本決定の時とか重要な場面では、独り言で「ざわ…ざわ…」と効果音入れようと思ってたのに、結局ずっと忘れてたねぇ(笑)
(1062)2005/12/03 23:12:14
のんだくれ ケネス
>>1059
いや、問題はないけど

「結社に疑われるのが好機」
とか普通に言われたら
('A`) ?
ってなるから!
(1063)2005/12/03 23:12:41
のんだくれ ケネス
ざわ…ざわ…
   ざわ…ざわ…
(1064)2005/12/03 23:13:50
見習い看護婦 ニーナ
ちょっと離席だよ。
(1065)2005/12/03 23:16:22
のんだくれ ケネス
セシリア、無法のメイ単騎待ち!
(1066)2005/12/03 23:18:27
文学少女 セシリア
>>1066
守護だったけどね(笑)

と言うか、メイは底しれねー

あれ、普通に考えたら即襲撃されてるよー
そんな状況で、何で生き延びでGJ二回も出せるんだ?(笑)
(1067)2005/12/03 23:20:01
美術商 ヒューバート
ざわわ〜 ざわわ〜 ざわわ〜♪
広い〜 さと〜きび畑は〜♪
(1068)2005/12/03 23:21:39
美術商 ヒューバートは、すいません。言ってみたかっただけとです。
2005/12/03 23:22:08
のんだくれ ケネス
ざわ…ざわ…
   ざわ…ざわ…
(1069)2005/12/03 23:22:25
牧童 トビー
ニーナさんとか本気でメイさん占い反対してたもんなぁ
狼が何でまたって思ってしまうよ
わかんないよなぁ
ニーナさんこわいよぅ
僕とか白要素探すから勝てる気がしない
(1070)2005/12/03 23:27:06
文学少女 セシリア
>>1070
メイはメイで二日目にキャロル吊るなって言ってたね(笑)

早めの人間決め打ち発言は混乱するよ〜
もっと疑おうっ…!(笑)
(1071)2005/12/03 23:29:25
美術商 ヒューバートは、風呂入ってきます〜
2005/12/03 23:30:44
牧童 トビー
>>1071
確かに確かに
もっと疑いを持つように気をつけるよ!
でも僕素直だからなぁ
(1072)2005/12/03 23:32:09
牧童 トビー
ヒューバートさんいってらっしゃーいノ
(1073)2005/12/03 23:32:29
新米記者 ソフィー
>>1071
信じながら疑うのは、わーたーしー♪
私、推理は「これが狼だったら」仮定すると全然ダメなのねー

「これが人間だったら」で仮定すると、少しはわかるのー
(1074)2005/12/03 23:33:33
文学少女 セシリア
>>1074

←確白以外は絶対信用しない人
(1075)2005/12/03 23:36:26
文学少女 セシリア
>>1075
ふと気がついたけど、だからいつも黒っぽく見られるのかな…?
(1076)2005/12/03 23:37:28
お嬢様 ヘンリエッタ


←自分の推理が信用できない人



エピログも長いですね〜。さすが。
(1077)2005/12/03 23:37:39
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセルさんはもうこないのかなぁ…。

ピンクのリボン……。
(1078)2005/12/03 23:38:57
牧童 トビー
>>1076
ああ、それは結構黒めには見るかな

>>1077
適度に読み飛ばさないとつらいよ(笑
(1079)2005/12/03 23:39:24
牧童 トビー
>>1078
きっと明日来るんじゃないかな?
今日はこれないって言ってたけど
(1080)2005/12/03 23:39:51
文学少女 セシリア
>>1077
そう言う時は、皆の意見が出揃うまで待って、その中で一番納得できた人の推理をパクる(マテ

…でも、わかんない時は、結構、他の人の意見を聞いてから改めて考えて見たりはしてますね。
(1081)2005/12/03 23:40:42
牧童 トビー
僕はつねにひとのいけんをみてから考えをまとめてるなぁ
自分だけじゃ気づかないことって結構あるから
それにだけ頼ることはないけど
(1082)2005/12/03 23:41:47
新米記者 ソフィー
>>1081
それはよくある
納得できれば、誰の意見でもいい(マテ

問題は時々狼の意見であることだ〜
(1083)2005/12/03 23:43:30
学生 メイは、味噌ラーメンをすすりながらやってきた。
2005/12/03 23:43:33
文学少女 セシリア
>>1082
でも、発言遅れると、それだけ疑われる確率増えますからね。

自分の考えが早めにまとまるなら、さっさと出しちゃって、後から訂正した方がいい。
(1084)2005/12/03 23:43:41
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタの陰に隠れた。.оО(天敵がきた・・・)
2005/12/03 23:44:09
学生 メイ
エピ1000超えか……。
さすが……。
(1085)2005/12/03 23:44:36
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーをかばってみたが、実はエッタもメイは怖いらしい…。
2005/12/03 23:44:53
牧童 トビー
>>1084
そんなにはやくまとまんないっ!
もともと熟考タイプだからなぁ
どうもでおくれる
(1086)2005/12/03 23:45:02
学生 メイ
隠れなくていいよ、とびゃー。
隠れてもムダっていうか。なんていうか。
(1087)2005/12/03 23:45:14
文学少女 セシリア
>>1079
ククク…今度から狼の時はラブ&ピースの精神で行く事にするよ(ニヤリ)
(1088)2005/12/03 23:46:09
牧童 トビー
無駄って・・・無駄っていわれた・・・(ぐしぐし
い、いぢめる?

[学生 メイを上目遣いに見つめた]
(1089)2005/12/03 23:46:19
学生 メイ
みんな考えて発言してるのかー。
メイは脊髄反射で発言してマス。
(1090)2005/12/03 23:46:47
お嬢様 ヘンリエッタ
他の人の意見を読んで「なるほど〜」
また違う人のを読んで「一理ある〜」を
くり返してると最終的に追従になるという…。

難しいなぁ。

追従がばれないように発言するスキルを磨こうかなぁw
(1091)2005/12/03 23:47:10
学生 メイ
もうイジメあきた。
早く名古屋人になるんだ、とびゃー。
(1092)2005/12/03 23:47:38
牧童 トビー
>>1091
方向性が微妙に間違ってるようなあってるような・・・
(1093)2005/12/03 23:47:51
牧童 トビー
[名古屋人 とびゃーは狂い*んだ]
(1094)2005/12/03 23:48:29
牧童 トビー
名古屋人 とびゃーはもうどこにもいない!(爽
(1095)2005/12/03 23:48:51
学生 メイ
「○○に追従して△△処刑希望」とかハッキリ言うと、追従だってバレなくて済むよ。
(1096)2005/12/03 23:50:08
学生 メイは、牧童 トビーをハリセンで殴った。
2005/12/03 23:50:42
文学少女 セシリア
>>1096
自分で言っとるがな(笑)
(1097)2005/12/03 23:50:57
牧童 トビー
な、なぐられたよ?(泣
なんでぇ〜?(えぐえぐ
(1098)2005/12/03 23:51:21
学生 メイ
思いっきり開き直ると案外疑われなかったりする。
(1099)2005/12/03 23:52:05
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1096 メイさん

そ、それはなんとも堂々とした目眩ましでw
メイさんじゃなきゃ無理だよう!

(といいつつやってみようかと思った)
(1100)2005/12/03 23:52:13
エピローグ(最終日)では12/04 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
853890
2071927
354651
325194
385027
853586
874197
624319
1962854
494627
414916
624676
534436
574695
125605