人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1027)しゃべり倒して死ぬ村 : エピローグ (16)
のんだくれ ケネス
>>1495
痛い…('A`)
(1498)2005/12/04 21:38:58
見習い看護婦 ニーナ
-----体験版はここまでです。続きは製品版をご購入ください-----
(1499)2005/12/04 21:39:01
見習い看護婦 ニーナ
ケネス髭抜きゲーム体験版 Fin
(1500)2005/12/04 21:40:17
のんだくれ ケネス
ん?トビーって猫なのか?

ちなみに俺は猫はあんま好きじゃないな。
嫌いでもないけど。
(1501)2005/12/04 21:40:21
見習い看護婦 ニーナ
>>1501
ボクは好き♪
(1502)2005/12/04 21:40:39
のんだくれ ケネス
トビーにキャットフードあげてみよう。
(1503)2005/12/04 21:41:41
学生 ラッセル
>>1492 ニーナちゃん
ぶぅっ!?予想を遥かに超える服従具合だ!!
ニーナちゃん!君の忠誠心(と可愛いおへそ)、しかと見届けたよ!

けどこれじゃお仕置きになってないよ!w
ご主人様を誘惑するとは、なんてはしたない人狼なんだっ!!
まったく……(くぅぅぅ、ここで誘惑に乗ってはお仕置きにならない!!我慢だ!僕!!)
(1504)2005/12/04 21:42:39
のんだくれ ケネス
>>1500
どんなゲームだ…

ってあー!!
1500取られた!!
(1505)2005/12/04 21:42:56
学生 ラッセル
>>1501 ケネス
どっかで猫COしてたよ。
oO(ちなみに僕の中の人はリアルで猫4匹飼ってる程の猫好きだ!)
(1506)2005/12/04 21:44:39
学生 ラッセル
ああ、ケネス。
君がいてくれて良かったよ。
君のそのむさくるしい姿が視界に入っていなければ、ニーナちゃんの誘惑に楽々負けていたであろう自信が僕にはある!!
(1507)2005/12/04 21:46:25
のんだくれ ケネス
ラッセル目を覚ませ。

俺の判定ではニーナの中身はデ(この発言は省略されました)
(1508)2005/12/04 21:46:36
見習い看護婦 ニーナ
>>1504
▼・ω・▼く〜ん…。

[上目使いにラッセルの目をじ〜〜っと見つめた]

>>1506
うちはお父さんのせいで……、猫というより動物全般飼えない…。
(1509)2005/12/04 21:46:37
見習い看護婦 ニーナ
>>1508
▼・ω・▼そろそろ本気で怒るよ?
(1510)2005/12/04 21:47:07
見習い看護婦 ニーナ
>>1510
▼・ω・▼ぷんすこぷんすこ
(1511)2005/12/04 21:47:28
のんだくれ ケネス
ニーナ。
お父さんはそんな破廉恥な娘に育てた覚えはない!!

お父さんは悲しい!!
(1512)2005/12/04 21:48:25
学生 ラッセル
>>1508 >>1510
oO(発言というか、以後ケネスそのものが省略されそうだ……削除されるともいう)
(1513)2005/12/04 21:48:33
美術商 ヒューバート
猫は引っ掻くからなぁ……
犬は噛んだり吠えたりするけど。

……。え? 虐待とかしてませんよ。
(1514)2005/12/04 21:48:39
学生 ラッセル
>>1512 ケネス
父親CO!?Σ( ̄□ ̄;
(1515)2005/12/04 21:49:17
美術商 ヒューバート
>>1512
。oO(ニーナのお父さんはヴィンセントじゃなかったのか! それともお父さんが二人なのか?(お母さんが再婚してるとか)はたまた……)
(1516)2005/12/04 21:50:01
学生 ラッセル
やあ、ヒューバート。
同じ髭でもケネスと違って君は手入れに気を使ってそうだね。

……その顎鬚の尖り具合は整髪料か何かで固めてるのかい?
(1517)2005/12/04 21:50:55
見習い看護婦 ニーナ
>>1516

今明かされる衝撃の新事実。
家計図


  ケネス-----ヴィンセント-----キャロル
            |               |
            |               |
            |            |
      ニーナ        トビー
(1518)2005/12/04 21:53:47
のんだくれ ケネス
[ケネスはニーナに馬肉切り落とし200gを与えた]
(1519)2005/12/04 21:53:55
見習い看護婦 ニーナ
>>1518
▼・ω・▼しかし10割がガセネタです。
(1520)2005/12/04 21:54:24
美術商 ヒューバート
>>1517 ラッセル
イチ○ーみたいで格好いいでしょう?
(1521)2005/12/04 21:54:43
のんだくれ ケネス
>>1518
ヴィンセント産んだのかよw
(1522)2005/12/04 21:55:31
見習い看護婦 ニーナ
>>1519
あむあむ…。
[ケネスへの親密度が変化した]


ケネス     ☆☆☆
(1523)2005/12/04 21:55:47
学生 ラッセル
>>1518
Σ( ̄□ ̄;
ケネスの本命ってトビーじゃなかったっけ?
(1524)2005/12/04 21:55:48
文学少女 セシリア
>>1414 ヴィンセント
ククク…そうさね。

「泣き落とし」が人間とは限らないと教えてくれたのが629村だね。

…ついでに
「確定能力者の白判定が出た人以外は絶対に人間決め打ちはしない」
とか
「能力者COが終わった後は、まず第一に村人騙りの可能性を疑う」
とかも、あの村のせいだね(笑)

…「妖魔は特に恐れるものでもない」というのを自らで知ったのもあの村だし、
ククク…個人的にはかなりのターニングポイントだね。あの村(笑)
(1525)2005/12/04 21:56:24
文学少女 セシリアは、ククク…空気は絶対に読まないよっ(マテ
2005/12/04 21:56:52
学生 ラッセル
>>1521
確かにカッコいいけど、まだまだ僕には及ばないなぁ。

それはそれとしてちょっと実験……
[学生ラッセルはヒューバートの顎髭に蜜柑とか刺してみた……刺さった!?Σ( ̄□ ̄;]
(1526)2005/12/04 21:58:07
お尋ね者 クインジーは、夜明け間近、ぬらり・ひょん!
2005/12/04 21:58:58
学生 ラッセル
おっと、ちょっと食事で離席するよ。
終了までにはなんとか戻る〜。
(1527)2005/12/04 21:59:25
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーにつづいて、ぬらり・ひょん!
2005/12/04 21:59:49
お尋ね者 クインジー
いえあ!間に合ったよ。
あと1時間だね。

というか、wikiの村ページができててびっくりした。作った人ありがとー。
(1528)2005/12/04 22:00:00
美術商 ヒューバート
>>1526 ラッセル
ミカンに接着剤をつけておくとは…… おかげで自慢のヒゲが台無しじゃないですか。
(1529)2005/12/04 22:00:46
見習い看護婦 ニーナ
>>1527
▼・ω・▼く〜〜ん…。

[寂しそうにラッセルを見送った。]
(1530)2005/12/04 22:03:40
のんだくれ ケネス
>>1525
>「能力者COが終わった後は、まず第一に村人騙りの可能性を疑う」

ちょw
思考偏りすぎw
(1531)2005/12/04 22:04:19
見習い看護婦 ニーナ
▼・ω・▼じ〜〜


[かまって欲しそうにしている]
(1532)2005/12/04 22:04:33
牧童 トビー
>>1474>ラッセルさん
なんだかあまりうれしくないのはなんでだろう?
不思議だね?(にこ
(1533)2005/12/04 22:06:05
見習い看護婦 ニーナ
>>1525
>>1531
村人騙りを思うのはは普通だよ。


そして妖魔はおそろしいよ。
(昨日四国で最後に狼吊りまで持っていったのに、占い師の気まぐれで最終日呪殺食らった…。)
(1534)2005/12/04 22:06:16
お尋ね者 クインジー
>>1529
ヒューバートの髭はグラファイトで出来てるっていう噂を聞いたことがあるよ。

たまに、木炭っていう噂も聞くけど。
(1535)2005/12/04 22:09:24
見習い看護婦 ニーナ
>>1534
ちなみにボクは過去二回妖魔に負けている。
(1536)2005/12/04 22:09:28
見習い看護婦 ニーナ
>>1535
紳士のたしなみだね。
(1537)2005/12/04 22:10:06
美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナにバックドロップをかけた。
2005/12/04 22:10:09
新米記者 ソフィーは、滑り込みで飛び込んできた
2005/12/04 22:10:39
牧童 トビー
ねぇ、だれかPCのスクリーンが拡大表示みたいになってるののなおし方知らない?
今突然なってみにくい・・・
(1538)2005/12/04 22:11:32
新米記者 ソフィー
ログなんか全然読んでないけど、とりあえず飛び込んでみたっ

あー、なんでこんな時期に忘年会がたくさんあるのー
(1539)2005/12/04 22:11:34
見習い看護婦 ニーナ
[床にさかさまに突き刺さった]

                V
    ____|___
(1540)2005/12/04 22:11:55
見習い看護婦 ニーナ
>>1538
画面表示の解像度は?
(1541)2005/12/04 22:12:31
美術商 ヒューバート
>>1535 クインジー
それは何処のカーボンナノチューブですか?
(1542)2005/12/04 22:12:35
文学少女 セシリア
>>1531 ケネス
酷い目にあったんだようヽ(`Д´)ノ

今から考えれば、あの状況は村人騙りしかないと分かるけど、当時は思いっきり推理ミスった…orz
(1543)2005/12/04 22:13:09
牧童 トビー
>>1541
最小になってる
(1544)2005/12/04 22:13:10
のんだくれ ケネス
>トビ
F11かな?
わからんけど。
(1545)2005/12/04 22:13:57
新米記者 ソフィー
村人騙りは、計算が増えるからめんどくさい
たるたるた
(1546)2005/12/04 22:14:01
見習い看護婦 ニーナ
人狼大学平成18年度入試試験

問題1

ヒューバートの髭とモミアゲの境界線を引きなさい。
(1547)2005/12/04 22:14:35
牧童 トビー
あ、解像度上げたらなおったありがとう
(1548)2005/12/04 22:14:40
のんだくれ ケネス
そっちかw
(1549)2005/12/04 22:15:49
見習い看護婦 ニーナ
>>1546
大丈夫。
CO状況次第では想定増えるけど。
そうじゃない時は脳内でなかったことにすればOK。
(1550)2005/12/04 22:16:01
文学少女 セシリア
>>1534 ニーナ
ん〜 でも実際に妖魔やると、村人からも狼からも探されてるから、その包囲網をかいくぐるのは無理。

結局、運(笑)
(1551)2005/12/04 22:16:48
見習い看護婦 ニーナ
>>1549
みたい

でもボクも>>1545見て、
もしかして的外れな事言ったかなぁってちょっとドキドキだった。
(1552)2005/12/04 22:16:58
牧童 トビー
なんか突然なったから混乱しちゃったよ
ニーナさんケネスさんありがとうv
(1553)2005/12/04 22:17:56
見習い看護婦 ニーナ
>>1551
そこですかさず守護者CO(笑
(1554)2005/12/04 22:18:35
新米記者 ソフィー
脳内でなかったことに・・・・・・・・・
できるほど大人じゃないっ
(1555)2005/12/04 22:18:39
美術商 ヒューバート
← ctrl + とか ctrl - を思い浮かべた人
(1556)2005/12/04 22:19:19
お尋ね者 クインジー
>>1547
答. 0.48≧x≧0.77
(1557)2005/12/04 22:19:27
のんだくれ ケネス
んー村人騙りねー。

騙り続ける村人とかいたらお手上げだなー。
潜伏し続ける占い師と一緒だわ。
(1558)2005/12/04 22:19:46
新米記者 ソフィー
>>1547
全部剃っちゃえばいいじゃないー
(1559)2005/12/04 22:19:55
お尋ね者 クインジー
←セーフモードを思い浮かべた人
(1560)2005/12/04 22:19:58
美術商 ヒューバート
← ctrl alt + とか ctrl alt - とかも考えた人
(1561)2005/12/04 22:20:20
新米記者 ソフィー
でも思うんだけど
村人の守護騙りは、ありな気がするのねー
(1562)2005/12/04 22:20:33
美術商 ヒューバート
>>1557 クインジー
x で線引くのかよ! しかもそんなにぶっとく!
(1563)2005/12/04 22:21:45
牧童 トビー
みゅ
結構いろんな想定状況がある?
とりあえずここに書きこしてるときでよかったかも

←解像度はチェックしたのに原因だと気づかなかった人
(1564)2005/12/04 22:21:46
牧童 トビー
>>1562>ソフィーさん
COするの?
守護が理解してないと無理じゃない?
(1565)2005/12/04 22:22:30
のんだくれ ケネス
>>1562
俺も別にアリだとは思うが、守護視点だと微妙というか黒く見えるらしい。

ブラフなら確定白の時のほうが良いかもね。
(1566)2005/12/04 22:23:14
見習い看護婦 ニーナ
>>1551
まぁ、運なんだけど。
占い早々に食うと生き残るパターン多いんだよね。
(1567)2005/12/04 22:23:30
美術商 ヒューバート
>>1562 ソフィー
それも時と場合によりますねぇ……
(1568)2005/12/04 22:23:37
新米記者 ソフィー
別に初日に村人が守護COしてもー
守護から見たら偽物だしー

村から見たら放っておけば吊られるから
知ったこっちゃないしー

狼から見たら本物なら襲いたいけど
守護が守ってたら絶妙のトラップだしー

とかいう意味ねー
(1569)2005/12/04 22:23:46
新米記者 ソフィー
村から見たら放っておけば襲われるから、だった
(1570)2005/12/04 22:24:05
牧童 トビー
>>1569>ソフィーさん
そこで守護が対抗しちゃいそうなんだよね
まぁ守護騙りの村人には遭遇したことあるけど
かったけど
(1571)2005/12/04 22:25:09
見習い看護婦 ニーナ
>>1562
ありだよね。

>>1565>>1566
ぶっちゃけ状況次第だけどよっぽどじゃないと対抗は出ないだろうし、食われればOKだしね。
(1572)2005/12/04 22:25:23
新米記者 ソフィー
狼が騙るには価値が低い
問答無用吊りがありうるから

狂人が騙るにも価値が低い
べつに狂人がそれやったら騙り要員が減るだけ…

という意味もあるのねー
(1573)2005/12/04 22:25:33
見習い看護婦 ニーナ
>>1571
でないでない…。
初日だと出ないって。

狼だったにしても、仲間一人犠牲にするだけで守護食えるんだからやりたい放題になっちゃうよ。


oO(ここで村人が騙り対抗とかでると完全混乱だけど。)
(1574)2005/12/04 22:26:40
お尋ね者 クインジー
なるほど。
基本的に保守派だから、ブラフ使う勇気はないw

潜伏結社で守護COは考えたことあるけど。
(1575)2005/12/04 22:26:41
美術商 ヒューバート
>>1572 ニーナ
。oO(本物が対抗しちゃった村を読んだ事があると、なんとも言えませんねぇ)
(1576)2005/12/04 22:27:04
見習い看護婦 ニーナ
>>1575
地雷炸裂後の守護COしてみたい♪

後は村でもパンダ判定時に守護COで食われて、次の日真占いでGJとか…。
ロマン溢れるよね。
(1577)2005/12/04 22:27:49
新米記者 ソフィー
村人が騙り対抗するとめちゃくちゃになるねえ
普通に

守護が守護の意識があれば、対抗なんかでないってー
守護は自分が真だと主張する必要ないもーん
(1578)2005/12/04 22:27:56
学生 ラッセル
ただいま!!
放置したニーナちゃんがお利口におあずけ出来てるか気になって急いで詰め込んできたよ!

…僕が席を外してる間に随分賑やかになってるね!?Σ( ̄□ ̄;

>>1567
僕もそれで完全勝利を逃したさ・・・(遠い目
(1579)2005/12/04 22:27:58
牧童 トビー
>>1574>ニーナさん
初日村人の守護COがあったときに例示はあったんだよ
話も結構出て
反射的に対抗したくなるらしい(苦笑
(1580)2005/12/04 22:28:13
新米記者 ソフィー
>>1577
あー、それいいねえ
そういうのなら、してみたーい
(1581)2005/12/04 22:28:34
見習い看護婦 ニーナ
>>1576
oO(ちょっと考えれば出ない方がいいことはわかりそうな…。
10人村で占い霊能2COだったらわかるけど。)
(1582)2005/12/04 22:28:45
見習い看護婦 ニーナ
>>1579
▼・ω・▼〜♪
ご主人様ぁ♪
く〜ん♪

>>1581
四国なら許されるっ!
(1583)2005/12/04 22:30:12
見習い看護婦 ニーナ
>>1580
ボク黙ってほっとくけどなぁ。(笑
狼もあからさま過ぎて襲撃しないから守護する必要もない。
吊り占いはせずほっておけばいい。


ちなみにボクは守護パンダ時はCOしろ派♪
(1584)2005/12/04 22:32:00
牧童 トビー
・・・ニーナさん残りptすくなっ
僕もう促しないよ
(1585)2005/12/04 22:32:04
お尋ね者 クインジーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/12/04 22:32:22
美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/12/04 22:32:27
学生 ラッセル
僕はむしろ守護より、結社で霊能両騙りとか、村人で霊能騙りとかしたいなぁ。
序盤で霊能を確定したい保守派な僕がいるよ!
(1586)2005/12/04 22:32:30
お尋ね者 クインジーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/12/04 22:32:35
新米記者 ソフィー
>>1583
四国、四国って
やっぱり、潜伏占い師がいたりするぐらいだもんねえ…

いいのかそれは
(1587)2005/12/04 22:32:37
見習い看護婦 ニーナ
>>1585
なんて言っても300発言超えてるし。

議事録の1/5はニーナで出来ています。
(1588)2005/12/04 22:32:58
お尋ね者 クインジー
みんな!ニーナに元気を分けてくれ!(げんきだま)
(1589)2005/12/04 22:33:24
見習い看護婦 ニーナ
▼・ω・▼〜♪

[親密度が…(以下略]
(1590)2005/12/04 22:33:38
美術商 ヒューバート
>>1586 ラッセル
CO順間違えると、狼3潜伏が待ってたりしますが。
(1591)2005/12/04 22:33:43
牧童 トビー
>>1588>ニーナさん
うん
いつのまにか僕と50発言くらい差が開いてた(笑
すごいね
(1592)2005/12/04 22:33:44
墓守 ユージーンは、Σ後30分切ってるよ!?と前のめりに這い出してきた
2005/12/04 22:34:10
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナに驚いた。
2005/12/04 22:34:24
墓守 ユージーンは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/12/04 22:34:27
牧童 トビー
狼3潜伏って実際どうなの?
僕あんまり有効な気がしないんだけど
(1593)2005/12/04 22:34:31
見習い看護婦 ニーナ
>>1586
狂信者村で村人で霊能騙りして、
CO状況からボクは村サイド以外よっぽどじゃないとありえない状況になりつつ、さらに内訳もほぼ明らかになったことが。
(1594)2005/12/04 22:35:03
墓守 ユージーン
>ニーナ
後25分で500発言目指すといいよ
(1595)2005/12/04 22:35:18
新米記者 ソフィー
狼3潜伏って灰で当たりやすくて良いんじゃないかなとか

不穏なことを考えてしまう私がいる
(1596)2005/12/04 22:35:23
美術商 ヒューバート
>>1593 トビー
占い師食われると凄くキツいみたいですが。
(1597)2005/12/04 22:35:56
牧童 トビー
>>1597>ヒューバートさん
ああ、そうか
狂人とどっち食べても機能破壊になるのかな?
でも霊能者いれば何とかなりそうな気も・・・
むりかなぁ
(1598)2005/12/04 22:37:17
文学少女 セシリアは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/12/04 22:37:19
文学少女 セシリアは、牧童 トビーに話の続きを促した。
2005/12/04 22:37:29
見習い看護婦 ニーナ
>>1593
結構有効だよ。
しかも占いだけ2COだと、真狼の可能性も考えはじめたりし始めて…。
(1599)2005/12/04 22:38:10
学生 ラッセル
>>1591 ヒューバート
それはそれで良いかなぁ〜とか思うのは僕が異端なのか。
占い師内分が真狂で灰に狼3人もいればパンダで判定する機会は割と早くやってきそうだし〜。

……守護の立ち回りが厳しそうだけどw
(1600)2005/12/04 22:38:33
エピローグ(最終日)では12/04 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
983467
3291069
354651
704309
385027
1402129
1223437
883639
2891012
624290
554568
963947
713971
963877
125605