人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1024)ケネス争奪戦2『相続狂想曲』 : エピローグ (7)
学生 ラッセル
エッタへ。

まずは、おめでとう。
兄さんの心を動かしたのは、君だったって事だね。
君の事を、義姉さんって呼ぶのは、ちょっと変な気もするけどね。
あんな兄貴だけど、よろしく頼む。
・・・本当に、お幸せに。義姉さん。

(お疲れ様です&おめでとうございます(かな?)
 実質、かなり白く見えてました。
 実際、セシリア離脱後は真ガードだと思ってたので。
 独り言のほうは・・・とりあえずスルーでw(冗談ですってばw))
(598)2005/12/09 22:33:25
学生 ラッセル
ケネス兄さんへ。

とりあえず、おめでとう。
兄さんがいなくなるのはさびしいけど・・・
大丈夫。ノイシュバンシュタインのほうは僕がちゃんと受け継ぐからさ。
でも、兄さんは自分の意思で、エッタを伴侶に迎えて、爺ちゃんのところにいくんだからね。
もし爺ちゃんやエッタとけんかしてうちに来たとしたら、
父さんや母さんがなんと言おうとも、
扉をきっちり閉めて入れさせないからね。
・・・だから、二人と仲良くね。

(ホスト、ご苦労様でした。
 初めての審問でしたので、いろいろご迷惑かけたかもしれません。
 もし、次回があったら、参加する方向で。
 そのときにほかやってなければ(苦笑)
 後で、HPのほうにも、寄らせていただきます。)
(599)2005/12/09 22:39:02
学生 ラッセル
−また、ラッセルは筆を止めた。
 終わったわけではない。
 そう。まだ本文を書いてないのが、一人分だけいる。−

最後・・・か。
・・・なんて書けば、いいんだろ・・・

−ラッセルは、悩んだ。
 彼はこういうことは慣れていないほうなのだ。
 だが、彼は少し悩んだ後、顔を上げて書き始めた。−
(600)2005/12/09 22:42:52
見習いメイド ネリーは、|ω・`) (用事しながらなのもあって、見てるだけー
2005/12/09 22:46:45
のんだくれ ケネスは、帰宅した・・・が、門に寄り掛かり様子を伺っている。
2005/12/09 23:05:28
学生 ラッセル
ネリーへ

本当に、お疲れ様。
変な話だけど、僕としては、今回の騒動に感謝してる。
もし、今回の事件がなければ、僕たちは出会わなかったのかもしれない。
そして・・・君を好きになることも。
だからさ・・・ずっと、僕のそばにいてくれないか?
ぼくが・・・君を、幸せにするから。

(聖痕者&まとめ役、お疲れ様です。
 恋愛フラグのほうに関しては、最初は朴念仁風に言ってたんですが、
 あまりにフラグの数が多くなってきてしまって、
 中の人のRP根性が抑えきれなくなってしまいましたw
 その割には、つたない台詞でごめんなさい。)
(601)2005/12/09 23:10:10
学生 ラッセル
(やっと一言終わり・・・って入ってても大丈夫なんですが(苦笑)
 後まだアンケの回答、残ってるし。)
(602)2005/12/09 23:11:26
見習いメイド ネリー
(ネリーは単にほかの事してるだけですよ。
 
 お手紙いつ受けとろ……)
(603)2005/12/09 23:20:00
のんだくれ ケネス
う〜〜〜寒ぃ!
シャーフさんってば、なんか知らねぇけど「ラッセル様の御用事が片付くまで、暫くお待ち下さい」って入れてくんねぇんだもん・・・


あ、これ、ごちそーさん。
─シャーフに、グリューワインの入っていたマグカップ(外で待っている間、飲んでいた)を渡す─
(604)2005/12/09 23:21:37
学生 ラッセル
アンケートの回答です。
【MVP】ネリー
     まとめ役をちゃんと務めたことと、
     自分(ラッセル)の個人的偏見にてw(おい)
【敢闘賞】ローズマリー
     偽占いをきっちり騙り、
     偽がばれた後も、狂人の仕事をきっちり務めたことに。
     実際には、ブラフを考えに入れられるほど、頭が働いてなかったのですがw
【技能賞】カミーラ
     実際、MVPとの兼ね合いで悩みましたが、
     ラッセル君としてはMVPはネリーにあげたいのですw
     というわけでここに。
【殊勲賞】ヘンリエッタ
     ケネスのハートを射止めたということにて。
(605)2005/12/09 23:26:07
学生 ラッセル
【RP賞】デボラ
     もうあの押しっぷりはお見事でした。
     いなくなった3日目がちょっとさびしくなって見たり。
【名言賞】ニーナ&キャロル(3日目赤ログより)
     「ネリーちゃんに近づくものには死を(マテ)」「ラジャー(殺」
     いやまあ、襲撃された本人としてはこれを忘れてはいけませんw
     いや、RPで吊られるとは思ったけど、
     RPで襲われるとはおもわなんだw
【扇叩賞】ラッセル
     ええ、推理が思いっきりざるです(苦笑)
     もうちょっと推理力と論破力、鍛えなきゃいけませんね・・・       
【その他】【お疲れ様でした賞】をシャーフさんにw
(606)2005/12/09 23:26:22
のんだくれ ケネス
それにしても、今日は静かだな・・・
みんな出かけちまってんのか?
(607)2005/12/09 23:26:47
学生 ラッセル
え・・・・シャーフさん;;
僕、屋敷の自分の部屋で書いてたんだけど;;
(608)2005/12/09 23:27:25
学生 ラッセル
(とりあえず投下するものはこれにて完了です。
 直書きだったから、意外に時間かかっちゃった;;)
(609)2005/12/09 23:28:24
見習いメイド ネリー
あ、お帰りなさいませケネス様。

そうですね、きっと皆さんお忙しいのではないでしょうか?
何かお食べになります?
(610)2005/12/09 23:30:25
学生 ラッセル
(そういえば。本当に今日は少ないですね。
 明日のために休んでるのかな?)
(611)2005/12/09 23:30:30
のんだくれ ケネス
>>608
ネリーが下にいっから、いつ下りてくっか分かんねぇ・・・って言われた。

ま、星空見上げながら飲む酒も悪くなかったぞ?


ん〜メシはさんざん食ってきた。
親父と母さんと出かけてきてたんだよね。
(612)2005/12/09 23:33:31
見習いメイド ネリーは、のんだくれ ケネスにきょとんとしている。
2005/12/09 23:34:53
見習いメイド ネリー
そうですか……
仲の宜しい事ですねぇ。

では、何か飲み物でも用意しましょうか?
外は寒かったでしょうし。
(613)2005/12/09 23:37:33
学生 ラッセル
>>612
あー・・・それは・・・ごめん。

(さて・・・私も時間です。
 もし明日来られるようでしたら、きますので。)
(614)2005/12/09 23:37:58
のんだくれ ケネス
おう、また後でな!

(どうもお疲れさまでした。あとでWikiにページを作っておきますので、是非いらして下さい。)
(615)2005/12/09 23:41:11
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルに手を振った。
2005/12/09 23:42:18
お嬢様 ヘンリエッタは、大きい猫?に乗って現れた。
2005/12/09 23:43:03
のんだくれ ケネス
>>613
仲・・・ねぇ・・・w

メシ食った後、俺だけ先に帰ってきたんだよ。
二人で、久し振りに新婚気分で飲みに行くんだとさ。

つーか・・・
母さんが無理矢理引っ張ってった。
(616)2005/12/09 23:43:37
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセル兄さま、すれ違いですのね。
おやすみなさいませ。

そしてみなさまこんばんわ。
(617)2005/12/09 23:44:04
見習いメイド ネリー
ね、猫……?
(618)2005/12/09 23:45:39
のんだくれ ケネス
猫・・・じゃないだろう。
(619)2005/12/09 23:48:22
お嬢様 ヘンリエッタ
ちょっと大きいだけで普通の猫ですわ(にっこり
(620)2005/12/09 23:48:31
のんだくれ ケネス
いや、普通の猫は、人乗っかれねぇから!
─びし!─
(621)2005/12/09 23:49:32
お嬢様 ヘンリエッタ
ケネスさまったら・・・ただのトラじゃないですか。

昨日は寝てしまってすみませんでした。
(622)2005/12/09 23:52:27
見習いメイド ネリー
>>616
新婚気分ですか、いいですねー。
夫婦仲が良いのは喜ばしい事ですから。

ケネス様も、ご両親のように仲むつまじくなられるように頑張ってくださいね。
少しの思いやりが大事なんですよ?
(623)2005/12/09 23:53:00
見習いメイド ネリー
と、トラは猫じゃありません……!
(624)2005/12/09 23:55:32
のんだくれ ケネスは、見習いメイド ネリーに「オマエ達もな!」
2005/12/09 23:56:08
のんだくれ ケネス
トラって・・・

デーニッツ家は猫科の猛獣までブリーディングしてんのか・・・
(625)2005/12/09 23:58:03
お嬢様 ヘンリエッタ
わたくしが小さいからこの子が大きく見えるだけですわ。

―きょろきょろと見回し―
・・・ここも静かになりましたのね。
(626)2005/12/09 23:59:15
お嬢様 ヘンリエッタ
流石にトラのブリーディングはしてませんわ、これは趣味ですの。
多分、お別れになるから最後にと思いまして。
ブドウ園でトラを飼うわけにはいきませんでしょう?
(627)2005/12/10 00:02:22
見習いメイド ネリーは、のんだくれ ケネスの台詞に、盛大にずっこけた。
2005/12/10 00:03:48
のんだくれ ケネス
まぁ、な・・・

けどそんなに遠くに行くわけじゃねーし、合いたい時には戻ってくりゃいいんだよ。
(628)2005/12/10 00:07:08
お嬢様 ヘンリエッタ
お嫁に行ったばかりでしょっちゅう家に帰るのもまた、変に噂されたらどうしようかと思いまして。

―猫を返してケネスの横に座る―
(629)2005/12/10 00:10:48
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタに「イヤ、だから猫じゃないだろ・・・」
2005/12/10 00:15:07
見習いメイド ネリー
そういえば挙式のご予定はいつごろでしたっけ?
(630)2005/12/10 00:16:46
お嬢様 ヘンリエッタ
わたくしの感覚がおかしいのでしょうか・・・
うちには猫ばっかり大小沢山いますので。


流石にライオンなどは居ませんわよ?
(631)2005/12/10 00:18:45
のんだくれ ケネス
挙式?

あぁ、そういえば全然考えてなかった・・・
(632)2005/12/10 00:19:06
お嬢様 ヘンリエッタ
>>632

Σ!
(633)2005/12/10 00:20:29
のんだくれ ケネス
─ヘンリエッタをじっと見て─

してぇの?
(634)2005/12/10 00:22:31
お嬢様 ヘンリエッタ
―ケネスをじっと見つめ返して―

メイ姉さまとの会話、聞いてませんでしたの?
女の子はみんな好きな方と挙式をしたいものなのですわ。
(635)2005/12/10 00:24:59
見習いメイド ネリー
きっと素敵なお式になるでしょうね。
ネリーは今から楽しみですよ。

白いドレスが定番ですけど、やっぱりお色直しで違う色のものを着るのもいいですよね。
(636)2005/12/10 00:25:50
見習いメイド ネリー
そうですよ、ケネス様!
結婚式に憧れない女の子なんて、100人中1人居るかどうかです!!

ドレスに身を包んで、お化粧してもらって、髪もセットしてもらって……
好きな人の隣で、皆に祝福してもらって……
綺麗な服とか見てるだけでも幸せになりますしね。
(637)2005/12/10 00:28:47
のんだくれ ケネス
そうか・・・

じゃぁ、どんなのがいい?
俺はよく分かんねぇから、エッタに任せるよ。
(638)2005/12/10 00:30:29
お嬢様 ヘンリエッタ
>>638
わたくしに任されますと、また後でどれだけ驚かれるのかわかりませんけれど、よろしいでしょうか?
(639)2005/12/10 00:33:19
のんだくれ ケネス
・・・

とりあえず、普通の式にしといてくれ・・・
(640)2005/12/10 00:35:54
見習いメイド ネリー
3回くらいお色直しをされては?

一生の思い出ですもの、心残りの無いようにしませんとね。
(641)2005/12/10 00:37:33
見習いメイド ネリー
……まあ、デボラ様のように何度もされる方もいらっしゃいますが。
(642)2005/12/10 00:37:51
お嬢様 ヘンリエッタ
普通の・・・わかりましたわ。


。o0(普通の感覚さえ違いそうですがケネスさまですし大丈夫ですわよね〜)
(643)2005/12/10 00:38:23
お嬢様 ヘンリエッタ
ネリーさんは、どんな式を挙げたいんですの?
(644)2005/12/10 00:44:02
のんだくれ ケネス
そういえば、エッタの兄貴ッてのは、どこにいるのか手がかりとか掴めたのか?
(645)2005/12/10 00:44:46
見習いメイド ネリー
>>644
へ……!?

あ、いえ……ネリーは、別に……
(646)2005/12/10 00:48:04
見習いメイド ネリーは、赤くなっている。
2005/12/10 00:48:34
お嬢様 ヘンリエッタ
ええ、探してはいるのですけれどね・・・
何所にいらっしゃるのでしょう、クインジーお兄様。
(647)2005/12/10 00:49:17
のんだくれ ケネス
別にってことはないだろ?

親父に話したら喜んでたぜ〜?
(648)2005/12/10 00:50:52
文学少女 セシリアは、学生 メイの姿を探している
2005/12/10 00:52:45
のんだくれ ケネス
クインジー・・・

.。oO(どっかで聞いたぞ、その名前・・・)
(649)2005/12/10 00:52:53
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/10 00:53:39
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/10 00:53:46
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/10 00:53:56
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロットのPtが1万突破しないかな〜とか考えている。
2005/12/10 00:54:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>646
わたくしも是非招待してくださいね?
あ、ラッセル兄さま側の家族として参列だから大丈夫なのかしら?
(650)2005/12/10 00:54:30
のんだくれ ケネスは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/10 00:55:10
見習いメイド ネリー
>>648
え、あ……で、でも……
ネリーは、そういうの……似合いませんし。


そ、それよりも、紅茶いれてきますね!
(651)2005/12/10 00:55:29
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/10 00:56:18
のんだくれ ケネスは、見習いメイド ネリーに「俺はコーヒー!」
2005/12/10 00:56:30
見習いメイド ネリーは、キッチンでお湯を沸かし始めた。
2005/12/10 00:56:49
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/10 00:57:13
文学少女 セシリアは、見習いメイド ネリーに「アールグレイ」
2005/12/10 00:57:14
お嬢様 ヘンリエッタは、ちいさくガッツポーズをした。
2005/12/10 00:57:27
見習いメイド ネリー
>>650
あ……ぅ……
―真っ赤になりながら、カップの用意をしている―
(652)2005/12/10 00:57:46
見習いメイド ネリー
(ネリーは逆に使い切りを――目指せる訳もないorz)
(653)2005/12/10 00:58:36
お嬢様 ヘンリエッタ
ネリーさん、わたくしオレンジペコをお願いしますわ。

>>651
そんなことありませんわ!絶対可愛いですもの。
(654)2005/12/10 00:59:00
見習いメイド ネリー
コーヒーと、アールグレイと……
えっと……ティーコゼーどこでしたっけ……
―ぱたぱたと行ったり来たり―
(655)2005/12/10 01:00:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>649
聞いたことあります?目つきの悪い赤毛の男ですわ。
(656)2005/12/10 01:02:07
見習いメイド ネリー
>>654
え……あ、あの、ネリーはヘンリエッタ様の方がお可愛らしいと思いますよ。
楽しみにしていますねっ
(657)2005/12/10 01:02:47
見習いメイド ネリー
―トレイにティーポット2つとコーヒーを乗せて戻ってくる―

ふぅ……
やっぱり寒い時期は暖かいものですよね。
(658)2005/12/10 01:06:56
文学少女 セシリア
(できればメイさんかラッセルさんに話をしたいのよね・・・)

・・・今晩は、正直出てくるタイミングを図っている方が辛かったわ
(659)2005/12/10 01:08:04
見習いメイド ネリー
は、はかられてたんですか……?
(660)2005/12/10 01:10:41
お嬢様 ヘンリエッタ
いきなり紅茶って言いながら出てきても超びっくりですわよ、セシリアさん。
(661)2005/12/10 01:10:53
のんだくれ ケネスは、必死に記憶の糸を辿っている。
2005/12/10 01:15:29
見習いメイド ネリー
セシリア様は恥ずかしがり屋さんですからねー。
さ、紅茶どうぞ。
さめてしまうので、早めにお召し上がり下さいね。
(662)2005/12/10 01:15:43
文学少女 セシリア
>>661

・・・じゃあ、すこし出方を変えていいのかしら?
(663)2005/12/10 01:15:52
のんだくれ ケネス
目つきの悪い赤毛・・・

いや、でもまさかアイツとエッタが兄妹とは到底思えねぇけど・・・
だがまてよ?


半年くらい前に、N州にあるウチの系列のホテルのレストランに行ったんだよな。
勿論、母さんの差し金で。

その夜、ホテル近くのバーで一杯やってたら、いきなり「俺と同じ匂いがする・・・」って話しかけてきた奴が居てさ・・・

結局、なんだか気があって、一緒に飲んでたんだけどな。
そのへんの破落戸にしちゃぁ、別に気取った風でもないのにやけに変な品のあるヤツだなと。
どこぞの放蕩息子か?・・・って思ったんだが・・・
(664)2005/12/10 01:16:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>663
普通にこんばんわ、ってでてくればよろしいのでは?
(665)2005/12/10 01:17:59
のんだくれ ケネスは、文学少女 セシリアに「普通に出てこい・・・普通に・・・」
2005/12/10 01:18:24
見習いメイド ネリー
……どんな出かたをされるのか、少し楽しみになってしまいました。
(666)2005/12/10 01:19:00
見習いメイド ネリーは、村長の妻 エレノアに話の続きを促した。
2005/12/10 01:23:40
見習いメイド ネリーは、村長の妻 エレノアに話の続きを促した。
2005/12/10 01:23:49
見習いメイド ネリーは、村長の妻 エレノアに話の続きを促した。
2005/12/10 01:23:57
お嬢様 ヘンリエッタ
>>664
・・・半年前にN州ですか。

それの可能性が高そうですわね。


マチルダ、至急お父様に知らせて。
(667)2005/12/10 01:24:01
のんだくれ ケネスは、村長の妻 エレノアに話の続きを促した。
2005/12/10 01:24:09
文学少女 セシリア
>>666

・・・そうね・・・(眼鏡の奥の瞳が意地悪く光った)

【 ゆ う べ は お た の し み で し た ね 】なんてのはどうかな・・・?(くすくす・・・)
(668)2005/12/10 01:24:37
のんだくれ ケネス
>>667
けど、どう見ても貴族っつーより軍人か犯罪者だぞ?
そもそも隻眼だったし。

─ボソッと─
まぁ、あんまり人の事ぁ言えねーが・・・
(669)2005/12/10 01:27:32
見習いメイド ネリー
>>668
ああぁーー!!
そ、それはネリーも言いたかったのに我慢した台詞じゃないですかー!!
(670)2005/12/10 01:28:27
のんだくれ ケネス
夕べは・・・

寝返りうったら猫を一匹つぶして、思いきり引っかかれた・・・
(671)2005/12/10 01:30:51
文学少女 セシリアは、見習いメイド ネリーの様子にくすくす笑っている。
2005/12/10 01:30:52
お嬢様 ヘンリエッタ
>>669
どうみても犯罪者の隻眼・・・・・・それです。

傷は昔木から落ちたついでに屋敷に突っ込んでできたものですの。本人は隠したがっていますけれど。
(672)2005/12/10 01:31:40
のんだくれ ケネス
・・・貴族のおぼっちゃまがやる事じゃねぇ・・・
(673)2005/12/10 01:34:32
のんだくれ ケネスは、自分を棚上げしている。
2005/12/10 01:35:02
見習いメイド ネリーは、文学少女 セシリアに首を傾げた。
2005/12/10 01:35:23
見習いメイド ネリー
……あ。
(674)2005/12/10 01:35:50
見習いメイド ネリーは、何か思い出して赤面した。
2005/12/10 01:36:02
お嬢様 ヘンリエッタ
猫が木に登って下りれなかったのを、助けようとしただけなんですけどね。


モーリー、マチルダの後を追って。半年前にN州に居たのは確定だそうよ。
(675)2005/12/10 01:38:54
お嬢様 ヘンリエッタ
ケネスさまだって昔はお貴族さまみたいな格好でしたわよ?

すごく、素敵でしたわ(うっとり
(676)2005/12/10 01:39:54
のんだくれ ケネス
とりあえず、俺、もう寝っから・・・

エッタの兄貴のこと、何か他に手がかりになりそうなこと言ってなかったか・・・思い出してみるよ。
(677)2005/12/10 01:40:10
お嬢様 ヘンリエッタ
今もすごく素敵ですけれど!
(678)2005/12/10 01:40:12
文学少女 セシリアは、首をすくめてそこを離れ、シャーフと話をしている
2005/12/10 01:41:18
見習いメイド ネリーは、ラブラブだなぁと思いながら眺めてる。
2005/12/10 01:42:28
のんだくれ ケネス
>>676
.。oO(で、そんな格好のまま、土手は転げ回るわ池で魚取りするわで、年がら年中怒られていたわけだが。)


それじゃぁまた明日・・・おやすみ。
(679)2005/12/10 01:45:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>677
はい、ありがとうございます!

今夜もお邪魔してもよろしいですか?
(680)2005/12/10 01:46:44
お嬢様 ヘンリエッタ
>>679
。o0(やんちゃなケネスさま・・・うっとり)
(681)2005/12/10 01:47:24
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタに笑顔で頷き、頭を撫でてから*自室へ戻っていった*
2005/12/10 01:52:05
お嬢様 ヘンリエッタ
ではわたくしもケネスさまと一緒に寝ますので、
みなさまごきげんよう、おやすみなさいませ。
(682)2005/12/10 01:53:26
お嬢様 ヘンリエッタは、のんだくれ ケネスを追いかけて*部屋に入った*
2005/12/10 01:53:59
見習いメイド ネリー
……。
(ラッセル様の幼少時代ってどんな感じだったんでしょう……)
―何か考えて、赤くなっている―


……あ、ケネス様おやすみなさいませ。
(683)2005/12/10 01:55:16
見習いメイド ネリー
あ……ヘンリエッタ様もでした。



……本当に、ヘンリエッタ様は素直ですねぇ。
(684)2005/12/10 01:56:33
文学少女 セシリアは、シャーフにつれられて別室に
2005/12/10 02:04:43
見習いメイド ネリー
―片づけを終えて、ため息をついた―

……はぁ。
ネリーもそろそろ休みましょうか。
(685)2005/12/10 02:20:29
のんだくれ ケネスは、雪がうっすら積もった庭を、トラと一緒に散歩中。
2005/12/10 10:34:40
語り部 デボラ
とりあえず、wikiに雛形だけ作ったぞ。

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1024%C2%BC
(686)2005/12/10 14:48:20
語り部 デボラ
oO(あ、空気読めてないのぉ・・・。すまん。)
(687)2005/12/10 14:48:47
語り部 デボラは、もしかして、いらんかったか・・・。すまん。
2005/12/10 14:50:54
学生 メイ
やべ!超寝坊!
(688)2005/12/10 17:44:38
学生 メイ
宿題、全然、やってないよぉ
やべ!
(689)2005/12/10 17:45:03
学生 メイ
【MVP】
ガード成功連発のカミーラさんと悩んだけど、
やっぱり、ネリーお義姉さんでしょう。
きっと、毎日、胃が痛かったと思うんだ。

【敢闘賞】
これはローズマリーさんだよね。
一発目からのまさかの爺側判定、さらには大きな信頼を得て
シャーロットさんの早々退場に導いたもんね。
(690)2005/12/10 17:48:43
見習いメイド ネリーは、例によって掃除中。
2005/12/10 17:50:08
学生 メイ
【技能賞】
多分、本来の基準とは違うかもしれないけど、
エッテ義姉ちゃん。
兄貴のハートを射止めた技術というか、熱意に拍手!
【殊勲賞】
最後まで見事に隠れ、ガード成功連発のカミーラさんに
(691)2005/12/10 17:50:59
学生 メイ
【RP賞】
これはみんなじゃないのかな
みんなでこの村を作ったと思うよ
(692)2005/12/10 17:51:38
学生 メイ
【名言賞】
う〜ん、エピだけど、ネリーさんのラッセにぃへの告白に1票
(693)2005/12/10 17:52:38
見習いメイド ネリーは、学生 メイにうろたえた。
2005/12/10 17:53:42
見習いメイド ネリー
な、な…何を仰ってるんですか、何を。
(694)2005/12/10 17:57:13
文学少女 セシリアは、学生 メイを見つけた
2005/12/10 18:07:43
文学少女 セシリア
…ああ、メイさん。丁度良かった
頼みたいことがあったの。
(695)2005/12/10 18:10:28
文学少女 セシリア
……実は、しばらく家を出ようかと思って。
父は私のことを理解してくれないみたいだから、ケネスさんを見習って、抗戦したいの。
それで、ネリーさんがラッセルさんの専属になるなら、抜けた穴に入ろうかと思っているの。
…普通考えつかないでしょ?貴族の娘が従女だなんて…
(696)2005/12/10 18:17:01
文学少女 セシリア
ケネスさんに言うのは自分でもあざとく見えるから、ラッセルさんかメイさんに聞きたかったの…

身分関係で媚びる情けない父だから、ここには来ないと思う。
一応、シャーフさんと他の給仕やメイドさんからは歓待の言葉をもらってる。メイさんの了承を得ればおわり。
(697)2005/12/10 18:22:45
見習いメイド ネリー
Σ

ね、ネリーはラッセル様の専属になるんですか?
え……あ、あぅ……
(698)2005/12/10 18:24:23
文学少女 セシリアは、『立て板に水』さながらに喋り、答えを待っている
2005/12/10 18:24:49
見習いメイド ネリーは、朝起こしに行ったりするのかしらーと妄想している。
2005/12/10 18:25:17
文学少女 セシリア
……違うの?それともなりたくないの?(不思議そうな顔)
(699)2005/12/10 18:26:39
文学少女 セシリア
(想像中……)

……16禁ね……
(700)2005/12/10 18:29:13
エピローグ(最終日)では12/10 23:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
19777
410090
537714
1465553
118683
797170
228481
547168
577712
627276
1146374
846859
148660