人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 第11日目 第12日目 第13日目 エピローグ 
(1012)40日戦争 : エピローグ (9)
文学少女 セシリア
おはよ……。

今の内に11月分まで上げとこ。
(798)2006/01/02 07:24:26
文学少女 セシリア
七月つづき

ギル兄さま>ラッコは、七月1ページ 墓下 12/10 08:53:37 で出てます。
ところで、ユージーンさん 12/10 08:43:19、
◆結社予想の「彼女」って当たってました?


ヴィン先生>>7:109「例え本人が説明しろと頼んでもな」
エッタちゃん>12/11 01:28:02 「じゃあ、頼まないでくださいよ(笑」
◆あれっ、あのヴィン先生結社説の説明ってあたしの質問受けてのことじゃなかったんだ。
(中の人予想かって思ってやきもきしてたのでした。ちゃんと、そうじゃないって言ってたのに読みおとしてたの)

ヴィン先生>12/11 02:50:10
◆あたしは普通の村よりやりやすかったかも。
朝に発言しても、ちゃんと当日中に返答返って来るから。
時間外ステルスとか、発言使いきりは議論を避けてるだとか、いわれないのは気が楽です (寄れないのに余らせても意味無いし)
(799)2006/01/02 07:25:59
文学少女 セシリア
七月2-3ページ

メイさん>12/12 00:31:20
◆「偽者に相方氏名されて、それを否定するのが夢」
みんなに、黒いって言われるように振舞ってたのって狂人さんに狼さんっておもわれたかったと、そういう事?
読み返してても、わかんないなぁ>狼っぽさ

トビー君>12/12 00:47:01
◆「成功したときの効果と同等以上に、失敗したときの損失を考えよう!」
名言3つ目

コネりん☆>12/12 11:25:21
ほんと、引越しは大変ですよね。
もうお部屋は落ち着いいたのでしょうか。おつかれさまでした。
(800)2006/01/02 07:27:51
文学少女 セシリア
八月1ページ

エッタちゃん>12/13 00:31:48 & ミッキーさん
◆「本決定です。【お墓にきた人はもぞもぞすること】」「もぞもぞ」
ニーナさんすごい。地上の「ベジーコ」vs 地下の「もぞもぞ」
信者対決したらどっちが強いんだろ?
教祖様対決だとどうなのかな。
(801)2006/01/02 07:29:49
文学少女 セシリア
ケネスおじさま>12/13 06:39:50
◆「村は夏設定なの?/無理ありすぎ…」
無理を承知で(笑
漫画家さんだって夏のさなかにはクリスマスなんですから。

同>12/13 12:51:32
◆なんだか読まれてる(汗
狼さんにはやりにくいなぁと、言いにくいなぁ、やりそうでないなぁってのと、潜伏白狼っぽいかなってのと、最後になるほど一本筋が通って来てるなみたいなとこを軸に探してるだけなんだけど……。
えと、前三者、あたしも何かやっちゃってました? (汗(汗
よみかえしてこ。

なさっち>12/15 12:06:07
◆「独り言ごばく」うぁ、これなの(泣 予想外だったわ。
狼さんだと、誤爆に慎重になるってことかなぁ?
投票には欄が近接して二つあるから慎重になる筈だけど。
んん、最終日に残った人は全員一度ミスしちゃってたけど、あはん(涙)
(802)2006/01/02 07:31:36
文学少女 セシリア
ギル兄さま>12/13 14:22:33 & ユージーンさん
◆霊能者騙り+占い師……賭け合いが笑えちゃいました。
良いノリだわっ ><b

リック君>12/13 17:49:37
◆これ毎回手で集計ですか? おつかれさまでした。

ナサニエルさん>12/13 18:42:49
◆ここが >>711 で言ってた(秘密にしてない)
「愛してる☆(ぇ」って「ぇ」なんですかぁ……。

オードリー姉さま>12/13 21:09:34
◆「ついでに墓石も運んでくださらないかしら。」
位牌+霊魂だったら。

ウェンディちゃん>12/13 22:28:28
◆「リアルではものすっっっごく、寒いのだけど(笑)」
おもわず、吹いちゃいました。ええ、それはもう。無理を承知なの。
(803)2006/01/02 07:34:44
文学少女 セシリア
リック君>12/13 22:28:33
◆子供チームと、老人チームってどういうわけかた……。
あたし、メイさん、ラッセルさんの学生チームは……う〜ん。特徴がない。

ウェンディちゃん>12/13 23:59:39
◆「眺めてるだけなら助けようよ!w」
良い突っ込み……。海設定持ち出して良かったぁ。

メイちゃん先輩もGJ! ですっ

なさっち>12/14 01:35:17
◆強者認定……。
つ MKSP(もっとも・しんぞうに・けのはえた・ぷれいやー)進呈します

それにしても、今見返しても、ケネスおじさまへの発言とネリーさんの言葉天秤にかけたら、そっちのほうが勝ってると思えるだけに……ほんと、残念。
(804)2006/01/02 07:39:33
文学少女 セシリア
★ステラ姉さま「ふぉんぐしゃ」の元ネタはなにですか?


リック君>12/14 15:29:50
◆ネリーさんの「ちょっと多め」ステラ姉さまの「安売り向け」って……か、かぁいそ(苦笑

同>12/14 16:41:41
◆男ローラーで勝てたのね(笑

ケネスおじさま>12/14 20:29:59
◆村長さんを軸に狼さんのライン推理すると誤った結論に導かれるんじゃないかなって事です。
だれも、ラインなんて考えて無かったみたいだけど(苦笑
(805)2006/01/02 07:40:35
のんだくれ ケネス
もぞもぞ
(806)2006/01/02 11:23:49
のんだくれ ケネス
ラインって、あの状況で霊が死んだら厳しいだろうね。しかも、狂人2人だし…

ミケは鋼の心臓…うむ。鋼だね…、俺出来ない…
(807)2006/01/02 11:25:32
のんだくれ ケネス
   ∩___∩  
   | ノ      ヽ  
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ   冒険家クマー!
 彡、   |∪|  、`\  渋さが売りの芸人クマー!
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/  
 |       /
(808)2006/01/02 11:27:42
のんだくれ ケネス
芸能界制圧…おめでとう(笑
(809)2006/01/02 11:28:04
のんだくれ ケネス
>>675
そんな時のために、中の人潜伏ですよ。ふふっ。
(810)2006/01/02 11:30:57
修道女 ステラ
寒い〜。
こんちわ。

>>805
「ひぐらしのなく頃に」に出てくる効果音です。
「ふぉん」で凶器を振りかぶって「ぐしゃ」っとあの世にご招待します。

「メビウス」発言を受けて、ですので特に恨みによる犯行とかいうわけではないです。(笑)
(811)2006/01/02 12:08:39
文学少女 セシリア
ステラ姉さま、こんにちは & ありがと〜。

そっか、それ、名前と評判は聞いたことあるよ。
インディーズ(って言うと、高級そうな響き)で面白いって

ふぉん・ぐしゃ で検索したらたっくさん引っかかり過ぎて何がなんだかわかんなかったのでした。


>>809 中の人騙りもありよね〜。
(812)2006/01/02 13:32:15
文学少女 セシリア
さ、それじゃ、八月続き。

>>674 ミッキーさんの「小太賞は僕なんだな」
どういう賞なんだろ?
小太賞=正体賞=MNYP(もっとも・なかのひと・よそう・ぷれいや〜)?
(813)2006/01/02 13:37:31
文学少女 セシリアは、だれも、「ぽはよっ」に突っ込んでくれない件について
2006/01/02 13:38:42
文学少女 セシリア
八月2-3ページ
シャロ姉さま>12/15 00:43:35
◆いきなり麻雀。麻雀は上海くらいしか縁がないなぁ。

リック君>12/15 01:19:28
◆その昔、究極の選択ってのが流行ったような気がする……

リック君>12/15 14:30:58
◆この時は七月の宣言は参考にされて無かったのですね。

トビー君>12/15 23:45:16
◆あたしはこの前村が、初日作戦会議無し。その後は完全自由戦って村でしたけど楽しかったですよ。別段不利でもなかったし。
占い師視点で詰んでたけど……最後、ぎりぎりで逃げ切られちゃったなぁ。

リック君>12/16 00:11:52
◆サイコロって。何面体?

メイさん>12/16 00:29:50
◆基本25年で、期限切れたら申請制にしたほうが良いと思うのにな。Dのわがままで一律延長ってのは……。登録制なら望めばいくらでも延長出来るからそっっちの方が良いのに。
(814)2006/01/02 14:14:51
文学少女 セシリア
九月1ページ

なさっち>>9:2
◆「謎だなぁ」
ダイスで決めたらそれは謎でしょうと(苦笑
リック君の、ダイスの目は何を誰に割り振ってあったのか興味深々なんだけど。

エッタちゃん>12/16 00:41:18
◆「リックにゃんの1日目の最初の発言」
>「素でプロローグ中だと思っていた少年」
この事?

狼さんなら、赤枠が有るからって事だよね?
>12/16 00:44:52 で解説してるね。

う〜ん、でも村人さんでもコミット欄とか出てこないかなぁ? 多分素ボケで通る範囲かと。
(40日前の事は忘れました(苦笑

審問はよくわからないから、BBS で考えると……。
あっちは、村人でも勘違いあり得なさそうだよね。
(815)2006/01/02 14:17:32
文学少女 セシリア
あたしは、リック君の、>>1:139
そういう意味でなくって、今日もまだプロのままかなって思って覗いてみたら「あれっもう始まったんだ」って思ったのを素直に発言しただけだと思ってました。

そっか、そういう受け取り方もあるんだね。気を付けなくっちゃ。
(816)2006/01/02 14:21:13
文学少女 セシリア
リック君>12/16 00:41:41
◆「どまどま」「ねー☆ (にやにや」
ネタ元は「のまのま、イェイ」? 関係ないかな……。

ラッセルさん>12/16 00:42:42
◆偉いなぁ>日記書いてたり

ハーヴ兄さま>12/16 18:43:54
◆え〜、あたしも居たじゃないの〜。朝〜 (しくしく 少ない朝組居なくなって寂しかったんだよ。ケネスおじさまは居ても潜ってるし(汗

ケネスおじさま>12/16 19:14:43
◆「狼側ほとんどやってない」
あたり。
エピでもう言ったような気がするけど、C狂だけです。
けど、殆ど同じだった気がするよ。 狼さんだと違って来るのかな?
いずれにしても、次村は狼さんで……蹴られないと良いんだけど。

コネりん☆>12/16 20:55:12
◆「中身で考えたら狼決定なのですがw」 これ、中身吊り有りだったらね(苦笑
(817)2006/01/02 14:25:45
文学少女 セシリア
ラッセルさん>>9:58 & トビー君>12/16 23:38:09
◆「元気ですかー」「元気ですよー」をみて、ステラ姉さまには反応したのかと気になってきました……なにか、ごきげんようの真似があった筈……。
>>10:47上 ヴィン先生が反応されてる。さすが先生(タラリ

ステラ姉さま12/17 03:23:32
◆「きなこもちパン」
初耳……チロルチョコの仲間なんですね。やっぱり10円なのかなぁ。

ヴィン先生>12/17 11:20:13
◆「守護の騙り守り」
これあたしも、考えてました。
GJも出せないで、2回目襲撃で墓下送りでしたけど。生きてたら第一声COしようと思ってたのに、あはん(涙)

ギル兄さま>12/17 13:24:02
◆「スリ、ロココ、コネリ」
素晴らしい解釈です。上にいて欲しかったな。
「スりロネ ウロナ」
「ココネリ セリリ」も良い響き。
(818)2006/01/02 14:27:14
文学少女 セシリア
ラッセル先輩>12/17 21:31:22
◆ああ言う風に言った時は、本当に読めてないだけなんです。

ウェンディちゃん>12/17 23:52:02
◆中身予想当たったのかな(笑)

メイ先輩>>9:156
いま、ぐーぐる先生に聞いてみたけど、空耳のほうですか?
ヴィン先生は「なにか言ったかね? (笑)」って判ってらっしゃったようね。

リック君>>9:160上>「馬車が事故った…orz」
◆世界設定間違えたかしら……。
 バス・電話は有るけど、携帯電話は無し。
 白物が三種の神器って言われてたくらいで設定してました。
 ミッキーさんの使ってた電子レンジは……贅沢品ということで(笑
 ただ、学校の設定が微妙に曖昧だったり。
 最初村中だったはずが、ラッセル先輩の設定確認したら違ってたので途中からそちらにスライドしたため、あやふやなとこが。
(819)2006/01/02 14:28:25
文学少女 セシリア
ネリーさんの>>708
なにか変だな、って思ったら、
>>9:222 下 《明日のための質問その4》
で、
ラッセル先輩>>7:38
「oO(関係ないけど、セシリアを『セリシア』と間違えそうになる(笑))」
と、
ステラ姉さま>>7:39
「あの壷を届ければもう間違えることはないと思いますよ」
と、
アーノルドおじさま>2005/12/12 03:18:11の、
「セシリアは○シリア様何でな多分…壷でも送るか?」

とがごっちゃになってたんだ。

ステラ姉さまと、村長さんのはネリーさんので間違いないとして、ラッセル先輩のネタって?

ね〜ね〜何ですか、せ・ん・ぱ・い?
― セシリアはラッセルの袖を引っ張って、上目遣いで見つめた ―
(820)2006/01/02 14:31:22
文学少女 セシリアは、……相手がいないとこでやっても空しいと「の」の字
2006/01/02 14:32:41
文学少女 セシリア
九月2ページ

コネりん☆>12/18 21:03:18
◆白印象より村人っぽいの方が嬉しかったな。
狼さんでも、白印象の狼さんいるんだもの。

なさっち>12/18 22:55:33「
◆ネタ使ってくれてありがとう!セシリア!」
お、お礼なんて言われる覚えなんて……ないんだから。

 ちゃらりら、ちゃらりら、ちゃらりらりん(by falc○m)

「セシリアは新しい技能、ツンデレを身につけた」


あたしの>>5:303
ここで発言途切れてたのは全然下りが流れないようになったから……。何度接続し直してもそうなんだもの。焦っちゃいました。
(821)2006/01/02 14:34:37
文学少女 セシリア
十月1ページ

リック君>12/19 13:43:18
◆これも手作業……?
あたしなら、機械集計に任せちゃいそう。
地上含めた出席簿も期待しちゃいます。

ウェンディちゃん>12/21 00:05:19
◆ただの誤変換ですよきっと。

リック君>12/21 00:43:08
◆ネリーさんの灰考察の続きとか、メイさんは疑う必要ないよとかの主張をするつもりでした。
エピ初日に促し受けたし、時間が取れてればいけてた筈。
エッタちゃんみたいに細切れ発言にしたら消費は更に加速するけど、それちょっと勿体無いからヤダなぁ。

同>12/21 00:48:34
◆「だからこそ、明日のセシリアさんに期待です☆!」
期待させてしまったのに……時間が取れませんでしたの。
……読み返してもこの月は殆ど居られてないね(泣
メイ先輩吊りたくなかったのに、肝心な時に限って参加出来てない。
(822)2006/01/02 14:37:59
文学少女 セシリア
メイさん>12/21 01:00:55
◆エディタに書いて貼りつけじゃないとダメっぽです。
霧も良く発生して発言飛んじゃうし、あたしのとこだと、IE6 が度々異常終了しちゃうし。

リック君>12/21 16:49:23
◆メイさんのお株を奪っちゃってる(笑)

ステラ姉さま>12/21 18:07:38
★「だいぶを大分って書くんじゃねぇ!!」
ほぇ、どうして?

そだ、大分の辺りも白熊圏内なんでしたっけ?
九州制圧しちゃったんだ。
(実は、既に全国区な気もしてますけど)

ボンタンアメもキヨスク売りで全国制圧してるようですね。
(823)2006/01/02 14:42:25
文学少女 セシリア
十月2ページ

ヴィン先生>12/22 00:11:51
◆わ〜い、お褒めを頂いた……ってね、メイ先輩吊り回避に動かないといけなかったのに(泣

ギル兄さま>12/22 00:13:41
◆「第二希望だったんじゃなかったっけ…。れべちん」
うぁぁ、しまったぁ…… _no|||
「ハーヴェイが占い師か……そうは見えないなとタカをくくっていた」ってしないと……。 もう、うっかりしてました。 思い込み入りで読み返すとダメだなぁ

ヴィン先生>12/22 00:17:25
◆「ニーナ」さんを墓下で襲撃されるの(笑)

それにしても、毎回混乱してますね(苦笑) リック君の時はそうでもなかったけど。


……あれっ、メイ先輩襲撃の理由は何だったんだろ? そして、ここでのランダム投票の意図は……もしや?
(赤9しかないからさっぱりわかんない)

それにしても、10月の発言数落ち込んじゃってるね。
(824)2006/01/02 14:45:47
文学少女 セシリア
十一月1ページ

ヴィン先生>12/22 00:37:00
★「メイ-ウェンディが繋がった」……ってのは?
襲撃がなく偽装と言ったのならメイ先輩は人でしょ? 吊り先が狼さんなら偽装できないし。
人とウェンディちゃんが繋がるって言うのが何を意味されてるのかわからなかったのですが、教えていただけますでしょうか?

エッタちゃン>12/22 00:52:23
◆「ヴァイオリー」
それ、あたし?(笑)
……たしかに、なさっち狂人に対して委任要求だそうと思った時に、violet にかけたCNにしようかと思いましたけど(苦笑

ユージーンさん>12/22 01:32:15
◆ヴィン先生が解説されてますけど、誰視点でも確定ですよ?

メイ先輩>12/22 01:57:54
◆「自然が呼んでいる〜」
これって、英訳したほうが正解? それとも不可読み?
(825)2006/01/02 14:55:36
冒険家 ナサニエル
|・)

>>802
狼だと人参国よりも白ログ誤爆対策がよくなされてるから(チェック入れないと投稿できないし、仲間が見て削除することもできる)、余程のことがない限り誤爆はできないから。(いやそれでもする人はするんだろうけど)

>>804>>807
え、どの辺が鋼?(素

>>809
thx!!

>>815
真面目にやるなら中身襲撃でコネりんだっただろうなぁ。吊る自信ないし返り討ち怖いし。

>>821
GJ(*'-')b
(826)2006/01/02 14:56:56
冒険家 ナサニエルは、|ミ
2006/01/02 14:57:18
文学少女 セシリア
オードリー姉さま>12/22 02:30:29
◆「予定無しってのがにんともかんとも」
え〜い、悪かったわねぇ。 予定入っちゃいましたよ。 ……色っぽい話しじゃないけど _no|||

ハーヴ兄さま>12/22 20:58:28
◆「ちなみに私は死ぬ前に占ってるからギルバートさんがどっちか知ってるんだよねぇ・・・」
審問だと襲撃されても結果わかるんですね。
赤も読めるらしいし、霊能者は結果わかるらしいし。

ナサニエルさん>赤 ※0
◆ええっ?
なにその理由は一体……>ランダム投票

てっきり
ランダム投票している人が多い
→投票間違いをしてない人が狼さんだと目星をつけられそう
→ランダムしてやろう……かと。

……ってこれ思いっきりメタっぽ |||on_
(827)2006/01/02 15:00:36
文学少女 セシリアは、あれっ、いま一瞬ナサニエルさんがいらしたような?
2006/01/02 15:02:24
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルに、「全部投げてから、お変事するよ」
2006/01/02 15:04:05
文学少女 セシリア
ギル兄さま>12/22 23:49:51
◆「自分が白だと思ってた人しか残らなかったら、また考え直さないといけない」
ふむふむ。それと、狼さんに不利……う〜ん。
ケネスおじさま>12/23 06:58:27
食べちゃえばいいんだ、なる、やっぱし不利にはならないと。

……にしても、メイ先輩吊りはほんと凹んじゃいました。


ケネスおじさま>12/23 07:05:59
◆「人間認定与えた人が食われてるのが実は状況的に黒要素」
うん、あたしも襲撃はこれ狙ってるのかと思ったりもしました。

コネりん☆>12/23 20:56:40
「そういえば非能力者宣言だって最初はなかったものだしね」
まとめ役制もね。

ヴィン先生>12/23 22:29:45
◆『「真剣であれ」、そして「深刻にはなるな」』
名言4つ目
(828)2006/01/02 15:05:49
文学少女 セシリア
トビー君>12/24 12:08:53
◆なるほど、墓下の論理的守護候補がそれらしいかで評価するのね。
トビー君は、ちょっとの間墓抜けされてたのね。
上に居る間に掛け持ちしてた人も居たし。これだけで手いっぱいだったのに他の長期と掛け持ちって良く出来るなって感心しちゃいます。

あたしも、煮詰まっちゃったときに一度だけ短期に行ってきたけど、長期はさすがに無理そ……。
(829)2006/01/02 15:09:01
文学少女 セシリア
……そろそろ、ゴールが見えてきた感じかな?
(830)2006/01/02 15:18:07
文学少女 セシリア
で、ナサニエルさんの>>826
なるほどなるほど……。
初誤爆だったけど、審問では致命的なんですね。
あれで人認定されてたら、もう……自分吊り言い出すしか無かったです(泣


>>826
そういうとこで、人認定されてもミケさんだったら平然と続けられそうだなって思えるもの。

綴り、MKSPじゃなくって、
MSKP でした。
(831)2006/01/02 15:24:50
文学少女 セシリアは、今ちょうど 150発言。 さ、それじゃ続き読みにこ。
2006/01/02 15:30:34
学生 メイ
もぞもぞ
赤ログがクマ過ぎ(笑)
クマでも数えに行こうかなぁ…
(832)2006/01/02 15:56:49
学生 メイ
プロローグ…0頭 1日目…0頭 2日目…0頭
3−1〜3−4…0頭 3−5…10頭 3−6…0頭
4−1…7頭 4−2…16頭 4−3…13頭
4−4…10頭 4−5…0頭
(833)2006/01/02 16:19:09
学生 メイ
5−1…24頭 5−2…7頭 5−3…11頭
5−4…3頭
6−1…6頭 6−2…4頭
7−3…1頭
8−2…3頭
エピ−1…1頭 4…4頭 6…1頭 7…2頭
8以降ここまで…1頭

現在 計124頭 ってここは動物園か北海道か(笑)
(834)2006/01/02 16:40:58
学生 メイ
>>0:28 葱ぬた九丁
>>0:37 あんかけ豆腐
>>0:48 赤(ソネット、炭酸加えて薄めたジュース)にカッテージチーズ
>>0:52 2005/11/19 01:32:53 カクテル(ライオンキラー)
>>0:56 アンチョビサラダ
>>0:108 鮭のパイ包みとプイイ・フュメ
>>0:120 豆腐に白(リースリング)
>>0:129 しょうが湯
>>0:141 大蒜の丸揚げと卵酒
>>0:152 鯵茶漬け
>>0:172 賄い飯(鮭、鯵、冷御飯、海苔)
>>0:303 鯖の昆布締め
>>0:315 お湯割り一丁鳥身ねぎ1(焼き鳥二本?)柚子胡椒
>>0:320 軟骨、レバー、砂肝、鶏舌、手羽中
>>0:321 紫蘇笹身、ハツ、セセリ、ぼん、雷鳥
(835)2006/01/02 16:53:01
牧童 トビー
>>829
あ、いえ、僕墓抜け転生はしないですね。それが僕のルールなので。
一時いなくなってたのは、ちょっとドラクエに夢中になりすぎちゃってたのです〜。
(836)2006/01/02 16:54:16
学生 メイ
>>1:110 蛸の菊花細工わかめ餡かけ
>>1:117 ローストジャーキー、米酒
>>1:193 燗、蝦子豆腐
>>1:195 えびこどうふ
>>1:749 医者の塩蒸し
>>1:894 ヤリイカのしんじょ碗茗荷風味
>>1:911 太刀魚と鮪のお造り
2005/11/25 00:10:02 ピザ
>>1:920 クリーンソルト(塩+レモン+白ワイン+清酒+炭酸水)、モスコミュール(ウォッカ、生姜、レモン)、アブサン

>>1:1028 海老の生春巻き、まながつおの薩摩揚、明太子豆腐、鯵の叩き、鯛の屏風焼き、羊肉煎餅
(837)2006/01/02 16:58:56
学生 メイは、休憩〜
2006/01/02 17:00:33
文学少女 セシリア
ごめんなさいトビー君。
勘違いして失礼な事言っちゃったね。

メイさん……良く数えてるなぁ。
ガンバッ(と他力本願)
(838)2006/01/02 17:00:47
文学少女 セシリアは、学生 メイさん、「医者の塩蒸し」も有効なんだね。
2006/01/02 17:02:53
牧童 トビー
>>838
いえいえ、ぜんぜん失礼じゃありませんよ〜。
実際F269村に転生しようかどうかケッコー迷いましたから。
結局自分的ルールに違反しちゃうからやめましたけど。
(839)2006/01/02 17:14:52
牧童 トビー
>>718
GJ狙うなら鉄板護衛がおすすめかな。
能力者が長く生き残ってるとそれだけ狼さんチームの勝ちは薄くなってくるわけだから、狼さんたちも切羽詰っていつかは博打襲撃してくる、というかそうせざるを得なくなると思うしね。
(840)2006/01/02 17:23:43
学生 メイ
私もドラクエ6をクリアしました、なかなか面白くて…
でも真女神転生IIは属性がカオスに偏っちゃって
攻略が辛くなっちゃったので、いま寝かせてます。

ごめん、転生してました。C725村のヤコブです。
(841)2006/01/02 17:24:10
牧童 トビー
今回72時間進行だし発言がほぼ無限にあるから、白要素・黒要素・発言の色なんかがはっきり出やすいんじゃないか?って思ってたけど、案外そうでもなかったかな。むしろ村側の悪いところばかりが目に付いちゃう感じがした。
(842)2006/01/02 17:28:17
牧童 トビー
>>841
いえいえ、謝ることじゃないですよ〜ぜんぜん。
(843)2006/01/02 17:29:52
学生 メイ
アブサン=ニガヨモギで作った向精神性の酒
>>2:12 明太子豆腐と羊肉煎餅
>>2:38 海老の生春巻きとまながつおの薩摩揚と鯵の叩きと鯛の屏風焼き
11/25 23:36:08 鶏ハツの串焼き
>>177 マトンの串焼きつくね風味二丁、Heineken、
ジンジャーエール
>>2:190 鈴蘭の真っ赤な実(毒)を焼酎につけた紅焼酎
11/26 00:31:17 パイを沢山焼き始めた
11/26 00:41:48鶏丸一羽と串
(>>2:250 熱燗おくれ)
11/27 12:04:18 鰹節をしまった
11/27 19:08:28 ウィスキー
11/27 21:03:16 カエルを捌き始めた
>>2:742 ウシガエルの潮煮とロゼワイン
11/27 22:32:39 冷奴
>>2:784 焼酎による鈴蘭の果実酒(二度目?)
>>2:797 熱燗(二度目?)
11/27 23:44:43 チーズ(二度目?)
(844)2006/01/02 17:36:41
お嬢様 ヘンリエッタ
あけましておめでとうございます〜。
さっくりエピログだけ読んできますね。
(845)2006/01/02 17:38:09
学生 メイ
クマーはGJだったね、あれでかなり赤ログチームが楽しく
リラックマして戦えていたんじゃないかな。
というかいいな〜、襲撃直後は宴会やってるし。
一緒にクマーしたかったな〜
(846)2006/01/02 17:38:16
牧童 トビー
僕はネリーさんは完全村人に見えてたわけで。村人視点外れてなかったですし、主張も安定して濃いですし、言う必要のない無駄な発言がありませんでしたし。発言ブレてないし思考過程も滑らかだし。

たぶん発言数に制限があるにんじん国なら、もっと白く見られてたんじゃないかなって思うかな。
言う必要のない無駄な発言がないってところが、むしろ穏便にことを進めたい狼ぽく見られてたのかなーて思った。
(847)2006/01/02 17:40:42
文学少女 セシリア
>>839
そういってくださると助かります。


えと、これは言っておかないと。

ミケさん、ネリーさん、ステラ姉さまを始め、
独り言誤爆なんてとんでもないメタ要素を見て見ぬフリして下さった皆様。
ありがとうございました。

おかげで、最終日まですごすごとが出来ました。

ごめんなさい & とても感謝してます。
(848)2006/01/02 17:41:46
学生 メイ
>>3:266 海老と銀杏の茶碗蒸し
>>3:284 (推理)を思いっきり叩いて蒸して味付けすると、ヘンリエッタが狼
>>3:312 五臓六腑煮込み。ビール、水割り、熱燗オールワン
>>3:319 中生、熱燗(真澄本醸造)、水割り神の河
>>3:580 牛タンのスモーク
>>3:608 緑のキノコのバターソテー
>>3:770 牛タンのスモークと併せてゼリー寄せ
>>3:824 鱧の湯引き
(849)2006/01/02 17:44:15
お嬢様 ヘンリエッタ
エピだけでもながーーーいっ♪
おいつけるかな…;
(850)2006/01/02 17:47:40
文学少女 セシリア
エッタちゃん、一日ぶり。

あけましておめでとうございます。


技能賞(>>733 では間違えて技巧賞って書いちゃった) はエッタちゃんにあげたいな。

……
MVP はミケさんでしょ、敢闘賞はデボラおばあさまか、ネリーさん……う〜ん、ネリーさんに。

殊勲賞はトビー君

名言賞はトビー君とヴィン先生で迷ってます。

ハリセン王は、ユージーンさんだよね。
(851)2006/01/02 17:50:42
お嬢様 ヘンリエッタ
個別に返信しつつ。

>デボラさん。
おひさしぶりです〜。猫さん帝国はいまだ拡張中ですよっ。

>リックさん。
ちなみに領土はいま8村くらいありますので。たぶん。今回で9つめ?
(852)2006/01/02 17:50:48
学生 メイ
12/02 02:32:33 カスタードアップル
12/02 17:06:27 玉子酒
12/02 17:19:09 ウォッカ
12/02 17:22:21 もう一本ウォッカ
12/02 17:24:10 なみなみとお酌
12/02 23:29:20 卵黄を混ぜたウォッカ
>>4:469 ブランデー(コニャック)、オルトロン(スズメみたいな小さ目の渡り鳥)の丸焼き
12/03 18:18:56 ミミガー
12/03 19:01:39 海老を剥く
12/04 00:02:38 王蟲のチャーハン(食えるか〜メイ談)
12/04 00:10:47 文学少女 セシリアの分も
>>4:815 鮭といくらのお造り風マリネ、アクアヴィット風味
(853)2006/01/02 17:51:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>851
つられ間際の文章は即興ですけど、意図はセシリアさんがおっしゃっていたことでほぼあたりですよ〜。

もうちょっと「にゃはははは〜。」と高笑い交えつつ狂人COする予定だっただけですから。言うべきことは詰め込みました(笑
(854)2006/01/02 17:53:24
文学少女 セシリア
>>850
無駄に長くしてる犯人の一人です。

……まとめサイトにテキスト版アップしてきますね。
(855)2006/01/02 17:53:42
学生 メイ
む、ならばコネコ専用のコネコちゃん帝国を建国して対抗したい…、ヨチヨチ歩きで目を瞑りながら鳴いてピンクのプニプニしたニクキュウと薄っすらお肌が見えるお腹をぼーんと投げ出して寝ているコネコちゃん帝国…

 みゅ〜 みゅ〜 みゅ〜
(856)2006/01/02 17:54:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>856
子猫にゃん、らびぃ♪
(857)2006/01/02 17:56:02
学生 メイ
12/04 00:34:44 大盛り王蟲チャーハン(たぶん先月のやつ)
>>5:339 ヤリイカと菊花の押し寿司
12/05 00:57:52 にんにくを潰して渡した
>>5:357 当店特製にして秘伝の何か(あれよりもいくらかスパイシーでダイナマイツな口当たり、健康と美容にとてもよろしい)
>>5:628 鶏団子の夜月仕立て
>>5:630 星型の人参
12/06 22:49:15 枡酒
12/06 23:25:08 酒を注ぎ足し、イトスギの葉を散らした
>>5:710 冬瓜蒸し
(858)2006/01/02 17:59:06
お嬢様 ヘンリエッタ
>>320 トビーにゃんへ。
ハーヴェイさんは狂人予想だったのだけど…。これは半分願望入ってるから(笑 だってさ、25人村で白確定占い師発生=敗北直結気味だからね〜…。狩人の隠れ蓑多すぎですよ(笑 今回運良く護衛が外れたからよかったもののもし襲撃失敗したら鉄板守護でほぼ終了風味ですからね〜…。
(859)2006/01/02 18:01:12
お嬢様 ヘンリエッタ
おっと、ちょっとご飯タイムです。
食べたらもどりますね。
(860)2006/01/02 18:02:39
学生 メイ
>>6:117 とらふぐの肝吸い(無免許?)
>>6:125 ふぐの皮煎餅
>>6:131 ふぐの障子焼き
>>6:136 ふぐのガレット、バターソース
12/08 23:31:30 サルノコシカケを突っ返した

>>7:162 双子牧童 トビックお待ちィ
12/11 23:33:26 炒った大豆を投げつけ
12/11 23:45:52 炒った大豆を投げつけ
>>7:207 ライムとレモンのシャーベット
12/12 23:26:29 豆を投げつけ
12/12 23:26:51 納豆を投げつけ
>>7:550 鰯のチーズボール
12/13 00:19:11 鰯の頭を放り投げ
12/13 00:24:09 柊の枝を投げつけ
12/13 00:28:36 高粱酒を勧め
(861)2006/01/02 18:06:40
文学少女 セシリア
>>847
あたし、能力者の事とか作戦の事が発言の主を占めてると狼っぽく見ちゃう傾向あるみたい。途中までのネリーさんがそうだったし……。

あとは、そうね、ロックオン体質の人なんかも(苦笑

最後は、ネリーさんとナサニエルさんと迷たまま寝落ちちゃったのが痛かったな。
ネリーさんが狼っぽく見えてたままだったら後悔は無いけど、人っぽく見えちゃってたから。
(862)2006/01/02 18:08:49
学生 メイ
12/13 00:33:40 高粱酒を流し込んだ
12/13 00:35:27 高粱酒を勧め
12/13 11:57:12 腸詰を投げつけ
12/13 23:19:27 ナマコを投げつけ
12/13 23:19:54 ヒトデを投げつけ
>>8:65 とれたてナマコ酢
>>8:66 取れたて茹でヒトデ
12/14 00:40:16 ウツボで殴った
12/14 23:53:44 ヒトデとアメフラシを渡し
12/15 22:49:19 ウニを渡し

…フードピッチャー、ローズマリーさん(汗)
(863)2006/01/02 18:11:37
学生 メイ
>>9:94 笹身茶漬けへべれけ風
12/17 03:22:51 ステラにビールをかけた
12/17 03:29:22 ネリーにもビールをかけた
12/17 03:50:37 ラムネの粉を振りかけた
12/17 22:58:05 ウェンディにビールをかけた
12/17 23:02:19 ウォッカをかけた
>>9:153 野菜の熱々円筒揚げ
12/18 22:03:24 大根を桂剥き
12/18 23:18:40 卵を投げつけ
12/19 00:27:50 焼酎の玉露割り
>>9:307 鰹のタタキ
(864)2006/01/02 18:15:21
文学少女 セシリア
はい、アップロード完了です。

感想書く時に使うと便利だと思いますので、よかったらもってってね。


>>860 はい、いってらっしゃい。
(865)2006/01/02 18:15:49
お嬢様 ヘンリエッタ
もどりました〜。

>まとめツールとかの話のあたりへの返信。
わたくしはなにも使ってませんね〜。メモ帳くらいかな。
(866)2006/01/02 18:20:28
学生 メイ
12/19 00:33:06 清酒を撒いて
>>10:211 梨のコンポート
 梨、美味しかったよ〜ありがとう。でもなんで梨が好物だって知ってたの?

12/22 23:54:04 蟹を甲羅焼き
12/23 00:31:44 蟹の外子
12/23 00:55:11 蟹脚を咥えて
12/24 00:27:35 海老を鬼殻焼き
12/24 00:54:30 海老の触覚を投げつけ
12/24 01:07:58 ウェンディに唐辛子を振りかけ
12/24 21:42:36 ビールを渡した
>>11:259 冬眠前の蛇
12/24 23:58:47 ラッセルに蛇羹を薦めた
12/25 00:15:09 ラッセルの口に蛇羹を流し込んだ
(867)2006/01/02 18:24:05
お嬢様 ヘンリエッタ
>422 メイさん
潜伏狂人するならこの編成がベストですよね。わたくしは前にこの編成で潜伏狂人やったので今回は普通に騙るつもりでしたよ〜。

たしかにこの編成だと潜伏したくなるのですよ。ですので初日の狂人騙って占い師だらけにしたほうがいいというのは、もう一人の狂人へのアピールだったりしましたし。
(868)2006/01/02 18:24:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>586以降のセシリアさん
うにゅ〜、文章うまいの〜。うらやましいの〜。
(869)2006/01/02 18:30:46
学生 メイ
12/25 02:30:45 コンソメゼリー
12/27 22:39:33 私が料理したのはアーヴァインだけだよ
12/28 00:29:57 スープ

12/28 00:32:59 デボラ婆さんのスープ(上のスープ)

>>791 紅白蒲鉾、人参と大根の膾、昆布巻き、鯛のお澄まし
>>793 蓮根とごぼうの金平、数の子、栗金団
>>795 田作り、海老の姿焼き
>>796 錦玉子、里芋の煮っ転がし、松の実と赤紫蘇のハッカク梅肉焼き

〜今はここまで〜
(870)2006/01/02 18:34:10
学生 メイ
>>868 ヘンリエッタさん 前にこの編成で潜伏狂人
Σなんだってー、ぐはーそれは想定外でした
(871)2006/01/02 18:35:14
学生 メイ
何をもって一品と数えるかはローズマリーさん本人に任せようっと…。作らなかったけど名前をあげた料理ならもうちょっとあります。

ああ、なんだか、おなかへってきた…
(872)2006/01/02 18:38:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>871
いっとくけど人数こんなに多くはないよ?(笑
18人村で狼3、狂2、結社2、聖痕1、守護1、占1、霊1、村7〜。
(873)2006/01/02 18:39:52
お嬢様 ヘンリエッタ
>>815 セシリアさん
ロールとインターフェース見てもらうとわかるけど、人狼だと人狼BBS以上に目立つ赤枠があるから(笑

それに村人と違って、狼だと表発言しようとしたときにチェックボックスでてくるしね。素ボケじゃできないよ〜。
(874)2006/01/02 18:42:47
お嬢様 ヘンリエッタ
>>1:137でこの内容を発言しているならセシリアさんの>>816解釈でもいいんだけど、一発言後だから余計注目しちゃうよ〜。
(875)2006/01/02 18:45:25
学生 メイ
あ、なるほど、18人村で狂人が2人いるんだ…
私が狂人なら…そうだなぁ、何が何でも騙るかな。そうすれば狼が騙りに出ずに済むから。それに大人数COすると表も盛り上がりそうだし。
(876)2006/01/02 18:45:26
お嬢様 ヘンリエッタ
>>876
わたしもなにがなんでも騙りますね。
あのときはちょっと私情が入ってまして。再戦村である方に一泡吹かせるために普通に騙るわけにはいかなかったのです(笑
(877)2006/01/02 18:47:31
お嬢様 ヘンリエッタ
>>825 セシリアさん
はい。ヴァイオリーはセシリアさんが表でわたくしにコードネームをつけてくれたのでそのお礼にです。ノワールはちょっとお気に入りになりました〜。
(878)2006/01/02 18:49:10
学生 メイ
それに…ユージーンさんのように潜伏しちゃうと、後で「もしかしたら狼の役に立ってないんじゃないか」と後悔しだしちゃうかもしれないし…
(879)2006/01/02 18:49:29
お嬢様 ヘンリエッタ
>>826 ナサニエルさん
かぶったですわ!?
読みながらレスつけるとこういうことに(笑
(880)2006/01/02 18:49:53
お嬢様 ヘンリエッタ
追いつきましたわ〜。
ようやく『エピ』が読み終わりました〜。
…エピだけなんですよね〜;
(881)2006/01/02 18:51:37
学生 メイ
>セシリアさん 自然が呼んでるって?
トイレで〜す。
(882)2006/01/02 18:52:19
学生 メイ
今、いったいログだけで正味何キロあるんだろう…はっ、もしかしてメガ級?
(883)2006/01/02 18:53:05
お嬢様 ヘンリエッタ
テラ級?
(884)2006/01/02 18:54:54
学生 メイ
それ、人狼mpegでも連続何日分あるのやら…<テラ級
最近のDVDやHDDレコーダーって時間容量比いくつだろう…
(885)2006/01/02 19:01:22
お嬢様 ヘンリエッタ
ヘンリエッタ占い師CO後の独り言より。

ウェンディさん、おしゃべりな能力者でごめんなさい〜♪
わたしが中途半端な位置取りなんてやってたら食われると思ったから;
(886)2006/01/02 19:01:58
墓守 ユージーン
メイ・・・それは違うぞ。
(887)2006/01/02 19:05:18
学生 メイ
ヘンリエッタさんのメイ狼発言は、少なくとも一時はマジだったのね…。
しかしあの多弁で食われないと読みきったのはすごいなぁ、私ならあの位置は食べられると思ってたんだけど…
(888)2006/01/02 19:05:54
墓守 ユージーン
【俺の「中の人」襲撃するような狼のことなんざ心配してやらん!!!】w
(889)2006/01/02 19:06:16
学生 メイ
>ユージーンさん

ヘコー!(パーマン風)
(890)2006/01/02 19:07:17
冒険家 ナサニエル
>>889
中身襲撃したの、ばれちゃった?(*ノノ)
(891)2006/01/02 19:07:47
お嬢様 ヘンリエッタ
ユージーンにゃ〜んっ(抱
(892)2006/01/02 19:09:47
文学少女 セシリア
>>869 ありがと。うれしいな。
勝利パターンも実は救いが無かったり(汗


靄が晴れ、辺りに暗闇が戻って来る。
ナサニエル……いや、元ナサニエルだった物の死体は闇にとけるかのように消えていく。

「あ……」

狼を無事村から排除できた……それは喜ばしい事だと思う。
だけど、なんて多くの物を失ったのだろう。

セシリアは血にまみれた手を見つめて立ち尽くすしかできなかった。

ネリーがそっと後ろから抱き寄せる。ステラも呆然としたまま身を寄せて来る。

最後に生き残った三人は今はただ、気を失ったかのように眠る事しか出来なかった。
(893)2006/01/02 19:10:23
墓守 ユージーン
よ!ニャッタ♪(抱
(894)2006/01/02 19:10:46
墓守 ユージーン
うむ。ニャズばかりか変態にまで狙われるとは・・・俺の安住の地は何処にあるんだ?
(895)2006/01/02 19:11:57
文学少女 セシリア
翌朝、外に取り残された者の要請によって、村に大規模な捜索隊が踏み込んだ……が、彼らが見つけられたのは三人の女性だけだった。
随分と衰弱している彼女らは病院へと保護された。

それ以外の、町に住んでいた者は誰一人見つかる事は無かった。

(……あたし、生き残ったんだ)
病院のベッドで目覚めたセシリアは思う。
左右をゆっくりと見まわすと、窓際にはネリー、廊下側のベッドにはステラが横たわっていた。

(でも、あまりにも……犠牲……大き過ぎた)
セシリアの脳裏にウェンディの最後の顔が浮かんで来る。
叫び出したい思いに駆られたが、声は出なかった。
いっそのこと狂ってしまえたらどんなに楽だろうか……そうも思ったが、それすら許されないのだと思う。

これは……罰なのかな。

……ううん、もしかすると、あたし、最初っから狂っていたのかもしれないな。そうね……あたしだけじゃない。みんな……どこかが狂ってるんだよ。

セシリアの目尻から涙が一滴……枕に落ちて吸い込まれていった。
(896)2006/01/02 19:12:27
墓守 ユージーンは、学生 メイ。よぉ!
2006/01/02 19:12:31
冒険家 ナサニエル
>>827
表に出るのにも結構気をつかうのです……

>>859
襲撃はしてみるつもりだったけど、失敗するかなーとか思ってた人がここに^^;
そういえば負け直結するかー。
(897)2006/01/02 19:13:13
文学少女 セシリア
なんて、救いないんだよね。

やっぱり、勝ちエピはカタルシスがないとダメかも。


>>882
やっぱり。
(898)2006/01/02 19:14:21
学生 メイは、えーと、それって確かスーパーマン(バードマン)だったっけ
2006/01/02 19:14:28
冒険家 ナサニエル
>>895
変態はあなたですからm9(・∀・)
(899)2006/01/02 19:15:32
墓守 ユージーンは、学生 メイ。動物に変身させてしまうぞ! ・・・狸とかどう?
2006/01/02 19:15:44
文学少女 セシリア
>>888 ってゾロ目だね。

過剰すぎると却って残されちゃうみたいな気がしてるな。
(900)2006/01/02 19:15:53
エピローグ(最終日)では01/03 00:30まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 第11日目 第12日目 第13日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
09600
138676
09000
278333
98760
298248
18939
268382
607042
278158
148545
368068
88811
467760
866602
1602797
487849
308224
258365
338074
757315
368252
916676
58849
168551