人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1007)墓地の村 : エピローグ (8)
牧童 トビー
>>697
そういえば、もしウェンがあの時守護COしてたらどうだったんだろう・・・
(698)2005/12/01 00:03:30
双子 リック
仲間が吊られる時に泣きそうになったの始めてだよ。
俺も赤ログで話すのすッげぇ楽しかったわけですよ。
もう本当に二人には感謝してます。ありがとう!
(699)2005/12/01 00:04:00
学生 メイ
はわわ…(汗)
もうあと1時間切ってる…(滝汗)

ご飯食べながら見てます(行儀悪!
人狼を始めると、夕飯を食べ損ねるとです…。
朝は朝で、ギリギリまで寝ていたいのでご飯は食べないし…お昼食べるだけで、1日1食1週間…。
ビバ!人狼ダイエット!!
(700)2005/12/01 00:04:29
学生 ラッセル
相手の言葉はこっちに届くのに、こっちの言葉は届かないってわかってるのってはがゆいよな。あー、もう、そんなに頑張ってるのに、なんでこの応援は届かないんだ! みたいな……。
きゃべだいより先に墓に来て、きのこの言葉とか読んで、ああ、やっぱり応援してくれてたんだ、ってあったかくなったけど、それを自分は先に知ってしまったから。きゃべだいはまだそれを知らないって思うと、なんかね。
(701)2005/12/01 00:05:07
双子 ウェンディ
>>698
守護COは禁じられてたんじゃなかった?一度は頭をよぎったけど、モーガンじいが来たし、「誰かモーガンいるから変更しね?」て言ってくれるのを待ってしまった(苦笑)
で、モーガンが霊COで回避したら、ギルをあげるつもりだった(ぶっちゃけちゃった笑)
(702)2005/12/01 00:05:42
双子 リック
あと、個人的にネリーはすごいと思ったわけですよ。
俺、ネリーみたいに白く柔らかく(?)は出来ないから。

あとメイも凄かったなぁ。
急に感じが変わって、嗚呼、上手く潜伏してたんだ
って思わされたよ。潜伏結社の鑑だと思う。
(703)2005/12/01 00:06:53
修道女 ステラ
>>698
…2日目の守護COはほぼ確実に吊ってる。

>>693
私も相手に対して追い詰めてしまったり無意識にしてしまう事があるからその辺は要注意かな…。
(704)2005/12/01 00:07:18
牧童 トビー
なるほどー。
(705)2005/12/01 00:09:03
学生 メイ
>リック君
リック君の最後の考察はかなり心が揺らいだよ…。
『仕切りなおす?』って聞いちゃったくらい…(汗)
(706)2005/12/01 00:10:03
修道女 ステラ
でも、2日目に守護COした方を吊って失敗した事もあるなぁ…。
だとしても、2日目の守護COってどの辺が村のためなのか全然分からなかったりします。
(707)2005/12/01 00:10:45
双子 ウェンディ
墓下に一人で来て、何が辛かったって、応援の言葉も何も文字にできないことだよー(苦笑)
墓下で一人でもんもんと考察して、きゃべだいやグロウリーが発言するたびに心の中で「いいぞ!頑張れ!」みたいなことを考えるしかできなかったし。
グロウリーが来てくれて、すごくほっとしたけど(笑)
(708)2005/12/01 00:11:45
学生 ラッセル
>>707 同意。
守護COってかなりデリケートな部分があると思う。
COしないことでプレッシャーを与えるっていうのはあるからな。
2日目の時点でCOされたら後喰い放題じゃないか。
(709)2005/12/01 00:12:15
双子 ウェンディ
>>708
戦略的なことはよくわかってないんだけど、霊能のために吊られるなら、守護COなんかここでしたらしばかれるな、という恐怖感もあった(笑)
(710)2005/12/01 00:13:05
双子 リック
>メイ
あれはもう二人の為に考察を止めてはいけない、
の一心だったからね。
吊られるって決まったからあそこまで出来たんです(土下座)
(711)2005/12/01 00:13:16
学生 メイ
>>698(トビー君)
ボクも…吊ってたと思う…(汗)
本物だろうと偽物だろうと、難癖つけてただろうな…。
(712)2005/12/01 00:13:54
見習いメイド ネリー
>>703
リックくんに褒めてもらえると、とても嬉しいのです。素直に喜んでおくのです。ありがとうなのです。

リックくんも私、スゴイと思ったのですよ。一見、発言が粗いのに、後からちゃんと丁寧に出てくるのが。リックくんみたいなカタチで説得力を持たせるのも、挑戦してみたいのです。RPも好きだったのですよ。

メイさんがスゴイというのは同意なのです。素直にびっくりして、それからすぐ納得してまとめ役に戴くことができました。
(713)2005/12/01 00:13:59
双子 ウェンディ
>>708じゃない… >>707でしたorz
(714)2005/12/01 00:14:12
双子 リック
でもたぶん、守護者の人って吊られたくない!
って人一倍思うんだよね。だから必死になって
頭真っ白になって言っちゃうんじゃないかな。
(715)2005/12/01 00:14:43
牧童 トビー
あ、じゃあ、仮定の話になってしまうのだけど、セシリアにあの時黒が出てセシリアが守護COした場合は?
(716)2005/12/01 00:15:12
双子 ウェンディ
>>716
怒る。(←違うっ)
(717)2005/12/01 00:17:19
牧童 トビー
>>175
うん、かなり死ぬ事に対して恐怖があると思ってる。
能力者もよく見るし、狼と同じような動きになりやすいよね。
(718)2005/12/01 00:18:10
学生 メイ
>>711(リック君)
いやいや…リック君=人狼として、かなりJGだったと思うよ…♪
実際、ボクは度胸がなかったけど…アグレッシブなまとめ役さんなら、密かに吊り先撤回独裁してたかもしれないしね♪

>守護CO
守護者さんって、基本的に一番COのタイミングが難しいよね…。
でも、ボクはまだ守護者になったことがないんだけど…吊られるとしても回避COしないかな…。
人狼側に『守護者誰だよ!?』って思ってもらうためには、その方が良い気もするし…。
(719)2005/12/01 00:18:15
学生 メイは、>>719 『JG』って…orz 『GJ』だろが…(汗)
2005/12/01 00:19:49
学生 ラッセル
俺も守護者なら守護COしないね。
というかCOのタイミングが今までなかったけど。

本国で狩人COしないまま9日目まで生き残ってしかも一度もGJないまま村敗北っていうものすごい恥さらしなことならしたことあるけどな!


orz
(720)2005/12/01 00:21:04
双子 ウェンディ
>>720
ある意味奇跡だっ…!(笑)
(721)2005/12/01 00:21:52
学生 メイ
>>703(リック君)
ボクが口調変えたのは、そのままだとビビリなのがバレルから、シニカル路線に変更しただけなんだよね…(汗)
(722)2005/12/01 00:22:20
流れ者 ギルバート
本当にこの村は自称初心者が多かったな。
トビーは、行動が白かった。
メイは黒白を完全コントロールしてた。
ウェンディも、ミスが無ければ白かった。
追い上げ無しでも、言葉使いハンデ(一見荒い)を
超えて白かった。
ネリーは最初から白かった、俺的完璧。
(723)2005/12/01 00:23:36
修道女 ステラ
守護COはどうなんでしょうねぇ…。
最低限、情報をもたらせない時はCOしても勝算は厳しいと思っているからCOしないまま吊られても構わないとは思ってたりする消極的なタイプだったりします。
逆に能力者(占い師)防衛でGJ出していて、GJした能力者が真と思える状況で劣勢ならCOも考えるかもしれないです。
(724)2005/12/01 00:23:52
学生 ラッセル
>>721 あははははは!! 最後の1/2の守護選択まで間違えたからな。もうその時は厚顔な俺でもエピにはほとんど顔出しできなかったさ……orz ぐったり。
(725)2005/12/01 00:24:06
流れ者 ギルバート
って言うか、本当に人狼系自体、始めてっているのか?
(726)2005/12/01 00:24:45
隠者 モーガン
吊られる際に守護COしたとして、
村からしてみれば人狼の騙りかもしれんから吊るしかない。
人狼からしてみれば、守護の可能性が高いものがいなくなって万歳。
いいこと無いのお…
吊られる際に平村人が非守護者COとかならわかるのじゃが。

それにしても婆さんはまだかのお…
(727)2005/12/01 00:25:01
隠者 モーガン
>>726 ギルバート
初めてではないが、まだ二回目じゃ。
(728)2005/12/01 00:25:32
流れ者 ギルバート
守護COの話か。
GJでてからじゃないとな…

>>725
それ以前に狼吊れなかった村人たちが悪いんじゃないのか?
(ラッセルもその一員な訳だが(w))
(729)2005/12/01 00:26:32
語り部 デボラ
デボちゃんきたよ!
(730)2005/12/01 00:26:39
双子 リック
俺前村で守護者やってたんだけど、
最終日に近い時に吊られることになって
俺が吊られたらランダムなのでCOしたら
決め打ちされるくらい信頼されちゃって。
もう俺すっげぇ黒かったんだけどね(苦笑)

>>727
吊られる際に村人が非守護者COも駄目だと思う。
(731)2005/12/01 00:26:48
学生 メイ
>>720(ラッセル)
ボクは守護GJって本当に難しいと思うし、なくても仕方ないって思ってるよ…♪
それで守護者さんを責めるのは違うとも思ってるし。
守護者さんはその存在だけで人狼側にとって相当なプレッシャーになるし、それで充分GJだと思うからね…♪
(732)2005/12/01 00:26:54
語り部 デボラ
狼揃ったねぇ。ほんと、和むわw
(733)2005/12/01 00:27:02
双子 リックは、語り部 デボラに手を振った。
2005/12/01 00:27:10
双子 リック
>>722
そうだったんだ!でも感じ的にもすごく変わったし、
本当にすげぇなぁって思ったよ。うん。
(734)2005/12/01 00:27:48
双子 ウェンディ
おかえりデボラねえちゃん♪
(735)2005/12/01 00:28:07
双子 リックは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/01 00:28:10
語り部 デボラ
守護者は黙って吊られろ!
守護者COして吊られて死んで、狼が偽装GJ出したら混乱すると思うよ?
(736)2005/12/01 00:28:12
牧童 トビー
>>守護に関して
ありがとう、基本は短期と一緒みたいだ。

>>726
僕は短期ならやってる。騙り好きです。
(737)2005/12/01 00:28:15
見習いメイド ネリー
デボラおばあちゃん、お帰りなさいなのですノシ

>>723>>726
自称初心者って、ホントに2戦目なのですよ?
別IDもなければ他でもやったことないのです。
(738)2005/12/01 00:28:17
流れ者 ギルバート
>もーがん
絶対見えない〜

そしてみんなへ。飴が余ってたら、独自の判断で施しをしてくれ〜
(739)2005/12/01 00:28:38
修道女 ステラ
始まって一通りログ読んで結社員COさせてもらった時は、自動生成村にしては珍しくみんな2〜3戦以上は長期こなしているんだろうとは思っていましたよ。
10戦前後が2人くらい、15戦以上もいるかもしれないというのが第一印象。
初心者と思える方は正直いなかったと思う。
(740)2005/12/01 00:28:49
語り部 デボラ
あたしラッセルに聞きたかったんだよ。
ラッセルの中の人って、女性?
(741)2005/12/01 00:28:55
語り部 デボラ
>>738ネリ すごい・・・それに比べてあたしは・・・orz
(742)2005/12/01 00:29:44
流れ者 ギルバート
>>738
ネリーも本当に凄いな。行く先末恐ろしいぞ。
本気で敵にしたくない。

…後30分
(743)2005/12/01 00:31:03
牧童 トビー
>>738 メリー
それすごいよ! 全然見えなかった。
(744)2005/12/01 00:31:05
修道女 ステラ
初心者はいないだろうという印象は最後まで変わらなかったです。うっかりさんは多めだと思いましたが…。
(745)2005/12/01 00:31:48
流れ者 ギルバート
リック、あめ玉ありがと〜

>>740
御免なさい。これでも11戦目なんです…
(746)2005/12/01 00:32:25
語り部 デボラ
>>744トビーもね☆
(747)2005/12/01 00:32:36
見習いメイド ネリー
>>745
たしかに、うっかりさんの集う村でしたねえ……(遠い目)

←うっかりさん
(748)2005/12/01 00:33:03
隠者 モーガン
わしなんて2戦連続で寡黙吊りされかけたぞい。
>>744
だめじゃ、メリーと聞くだけで笑いがこみ上げてくるわい。
(749)2005/12/01 00:33:10
学生 ラッセル
>>741 うん、そうだよ。
ID見てもらえればわかるかな。
本国の方のまとめ見て、中の人を男って判断する人はいないんだろうなぁ(笑)
(750)2005/12/01 00:33:11
修道女 ステラ
私もここで自称初心者名乗ったらハリセン飛んでくるかもしれない…。
でも、ネリーさんそれで2戦目ですか。
怖い方がまた一人増えた予感…。数こなしても伸びない私からすれば恐ろしい相手が増えたとしか思えないです。
(751)2005/12/01 00:33:17
双子 リック
俺の過去いた村で、毎日一人ずつ【村人から突然死】
が出るという呪いがある村があったわけですよ。
本当グダグダだったよ…。初日からエピまで
ずっと一人づつ突然死出てたからね。
(752)2005/12/01 00:33:28
牧童 トビー
>>745 ステラ
コミットの時間とか超焦ったです。
ばーちゃんのアレとかも焦ったです。
(753)2005/12/01 00:34:32
流れ者 ギルバート
そうだ、本国から来た人には、こっちの方が便利なはず。

戦績
http://shinh.skr.jp/ninjin/

人狼BBSと審問の記録が一緒に出るぞ。
(754)2005/12/01 00:34:40
語り部 デボラ
>>750ラッセル
やっぱり!うん、IDも思ったけど、墓下がね、女性っぽかった。でもおっとこまえだったけど。
(755)2005/12/01 00:34:50
学生 ラッセル
>>746 俺も本国で10戦だか11戦だかしてる。
大体似たようなもんかな、そう考えると。
その割には俺は全然だがorz
もっと能力者とか見抜けるようになりたいが、そういう能力が俺には全然ないんだよなぁ。

ネリー2戦目っていうのは本気で驚いたぞ。
熟練者だと思ってたからな。

うっかりさんについては何も言うまいorz
(756)2005/12/01 00:35:02
双子 ウェンディ
>>752
それも奇跡な村だね(笑)
(757)2005/12/01 00:35:04
修道女 ステラ
>>746
ギルバートさんを始め、よくみんな喋れるなぁと感心してます。
(実は私、多弁と呼ばれた事あまり無いので…)
(758)2005/12/01 00:35:09
学生 メイ
ゴメンナサイ…これでもトータル12戦目くらいです…(汗)

ただ約4ヶ月ほど間が空いて、新しくこのIDで再スタートしたのだけど…(汗)
(759)2005/12/01 00:35:45
語り部 デボラ
>>753トビ
アレ・・・?システム?シルバニア?
(760)2005/12/01 00:35:54
流れ者 ギルバート
>>751
十二分にレベル高いですからっ

>>752
それは既に、怪談話だな…
(761)2005/12/01 00:36:20
学生 ラッセル
>>755 墓下とかではもう基本的に素でいってるから。
一人称俺って言うくらいでさ。

特に自分のうっかりやった時は完全な素。
多分私とか言ってたんじゃないかな。
きゃーとか出てこなかっただけ、まだ(笑)
(762)2005/12/01 00:36:34
修道女 ステラ
>>752
それも恐ろしい村だなぁ。
今回、久々に15人の自動生成村で突然死なしの村でプレイできました…。
(763)2005/12/01 00:36:53
雑貨屋 レベッカ
こっそり戻りました。
(764)2005/12/01 00:37:49
双子 リックは、雑貨屋 レベッカに手を振った。
2005/12/01 00:38:06
流れ者 ギルバート
>>758
ノーミソ通してないからね(笑)
それにみんな時間作って集ってくれてるから、
出来る限り話したいしね。

>>759
メイも熟練者だったか。さすがだ。
(765)2005/12/01 00:38:10
牧童 トビー
>>発言量
ちょっとどのくらい言って良いのか分からなくて(短期は読む時間も考えあまり長文は出せない)、今回ベタ貼りでした。
次回あるならもっと量と内容とバランスを管理しないと。
(766)2005/12/01 00:38:16
語り部 デボラ
>>763
あたしは突然死にあったことないなぁ。まだ4戦目だからかな?そういや地雷って確率低いの?
(767)2005/12/01 00:38:20
双子 リック
>>767
すごい低いよ。

突然死あったことないっていいなぁ。
本当やめて欲しいもん。
(768)2005/12/01 00:39:00
語り部 デボラは、雑貨屋 レベッカに手を振った。
2005/12/01 00:39:06
修道女 ステラ
私が入村前この村を見た感じでは、普通に慣れている人の集まりか、どこかの村の再戦組みが自動生成村使って集まって他の参加者探しているものだと思っていましたよ。
(769)2005/12/01 00:39:08
牧童 トビー
>>762 ラッセル
3日目の更新前は、あ、素が出たな、と思ったよ。
(770)2005/12/01 00:39:49
雑貨屋 レベッカ
戦歴については語りたくないわ〜(微笑)
本国C国にかたよってるからこう言うことになるのね。ささやけない狂人修行しなくてはですわ。
(771)2005/12/01 00:39:53
学生 ラッセル
>>767
なっ、なんて羨ましい……!!<突然死あったことない
最近は突然死のない村にいることの方が珍しいよ俺は。
まぁ、本国だからなのかもしれんが。

レベッカさんこんばんはー。
(772)2005/12/01 00:40:11
語り部 デボラ
>>768
そうなんだ!あたし前回、結社やって見事地雷炸裂したよ。自慢しとこ♪ちなみに相方に炸裂したんだけどね。
(773)2005/12/01 00:40:14
学生 ラッセルは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2005/12/01 00:40:26
見習いメイド ネリー
>>758
前世でRPばっかりで怪しまれたので、初日のRPのバランスに見合ったガチ発言をしなきゃ!と思って、あえて多弁にしたのですが……最終日まで維持するのがすごく辛かったのです。もー、ほどほどが一番なのです。
(774)2005/12/01 00:40:39
隠者 モーガン
わしもまだ突然死は未経験じゃ。
しかし、>>752くらいまでいくと、腹立たしいを通り越して笑えるのお。
そこにいた当人は笑えんかもしれんが。
(775)2005/12/01 00:40:52
雑貨屋 レベッカ
ほんとに、和気あいあいとしてましたわね、プロローグ。
楽しそうだったのですわ。
(776)2005/12/01 00:41:09
学生 メイ
>>765(ギルバートさん)
熟練者じゃないです…(汗)
もう流れに身を任せて、ただただ回数だけ多いって話です…(滝汗)
ちなみに結社員は3回目でした…。
1回目は両潜伏相方初回襲撃。
2回目は人狼結社騙りに炙り出されて、初めてのまとめ役にあっぷあっぷ。
そして今回です…(汗)
(777)2005/12/01 00:41:10
牧童 トビー
僕がログを読んだ村(15人)でも、やっぱ突然死はあったし、寡黙も2.3人いたよ。
今回村長はこの村では寡黙扱いだったけど、他の村ではそこまででもないんじゃないかとも思ってしまう。
(778)2005/12/01 00:41:16
流れ者 ギルバート
>>769
いや本当にここまで喋ってくれる人たちが
集まるとは思わなかったですよ。
でも濃過ぎ無い。みんながみんなでバランス良く濃くしてる。
ある意味奇跡だ(言い過ぎ(w))

白石さん、お疲れー
(779)2005/12/01 00:41:32
修道女 ステラ
突然死はカスタム村だと確率は低いけど、突然死が無い村に入れる方が珍しいと思ってます。
特に自動生成村だと大体1〜2人の突然死は見かける惨状かなぁ…。
(780)2005/12/01 00:41:37
語り部 デボラ
そんなに突然死多いんだ!へぇ〜。テンション下がるねぇ。
(781)2005/12/01 00:41:39
双子 ウェンディ
あ、グロウリーありがとー♪
(782)2005/12/01 00:41:57
牧童 トビー
>>764 レベッカ
おつかれー! みんなにお酒を振る舞って下さい。
(783)2005/12/01 00:42:13
流れ者 ギルバート
>>783
お酒はもういいです…(w
(784)2005/12/01 00:42:52
見習いメイド ネリー
前世では狂人の人が突然死しちゃって……狼さんがそれでも頑張ってくれて楽しめたのですが。狼さんは本当に大変なのです。
(785)2005/12/01 00:43:10
語り部 デボラ
>>778
うんうん、この村の寡黙は、他の村の中庸に当たるよねw寡黙のいない村だったなぁ。すばらしい!
(786)2005/12/01 00:43:43
双子 リック
騙らなかった狂人に出くわしたことはあるけどねw
(787)2005/12/01 00:44:00
学生 メイ
狂人が突然死して、その後人狼吊り黒判定と共に霊能者COをした時に、単独COだったのに人狼から『あの人が人狼には見えない!あの突然死した人の方が霊能者だ!』と言われ、吊られたことがあります…w
(788)2005/12/01 00:44:06
学生 ラッセル
>>754 使ってみるね。
>>770 時間がなくて焦ってたからね。
さくっと返答しようと思って。
あー、でもあれは俺が白でもあーいう発言になったと思う。
「狂人がいるはずないのに」狂人だったらっていう前提はおかしいよね、ってことだから。
自分視点で狂人がいるかいないかってあんまり関係なく、他者へのつっこみの時は「あなた視点で」っていうのが基本だから。
(789)2005/12/01 00:44:15
流れ者 ギルバート
突然死
出身村(初めての村)で狂人が突然死した。
その時の狼が頑張って勝ってたけどな。
(790)2005/12/01 00:44:41
学生 メイは、雑貨屋 レベッカに手を振った。
2005/12/01 00:45:11
修道女 ステラ
皆がある程度は喋るし、議論にも加わっているから本気で2日目の吊り先に迷ったんです。
ウェンディ吊りは他が吊れない為、非霊能COしていると言う理由で吊ってしまいました…。
(791)2005/12/01 00:45:27
語り部 デボラ
>>788 泣ける・・・
(792)2005/12/01 00:45:35
学生 ラッセル
突然死なし、寡黙なし。
はっきり言ってものすごく珍しいと思う。
審問での初対戦がここでよかったよ。すっごく楽しめたから。
赤ログも楽しんでもらったようで、一応狼としての役割は果たせたのかな。もっとも、これはきのこときゃべだいの働きがものすごく大きいんだけど。
(793)2005/12/01 00:46:08
語り部 デボラ
あ、そういえば、狼が勝った村もみたことないや。狼やって勝ってみたいなぁ。
(794)2005/12/01 00:46:19
隠者 モーガン
>>788
激しくワラタ
(795)2005/12/01 00:46:20
流れ者 ギルバート
何故みんな狂人が突然死するんだ?
ぴったり合い過ぎ。
(796)2005/12/01 00:46:50
学生 メイ
12人村で狂人が騙りにでないで、占い師2人、霊能者2人と人狼両騙り…という村は前回経験しました…ww

灰吊りしようにも、誰も吊りに回せないくらい白い罠…ww
(797)2005/12/01 00:46:53
双子 ウェンディ
>>793
お互い様です♪でれでれ。
(798)2005/12/01 00:47:07
牧童 トビー
>>789 ラッセル
そうなんだ。僕あれでほぼ人狼認定しちゃったよ。
ばーちゃん視点でも狂人潜伏は考えられるよ。ラッセルが真ならないけどね。
短期の場合はああいう発言から真偽見ていくからなぁ。
(799)2005/12/01 00:47:19
隠者 モーガン
そろそろ終わりが近づいてきたのお…。
名残惜しいわい。
(800)2005/12/01 00:47:34
エピローグ(最終日)では12/01 01:00まで会話が可能です。
その後、結果はアーカイブに置かれ、各プレイヤー用のページは撤去されます。
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
 残pt
32924
342198
312159
92484
421598
212421
119560
591723
341735
321822
112679
601339
161359
192517
83791