![]() |
自警団長 アーヴァイン
ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
|
![]() | 見習いメイド ネリー さて、今宵…ご主人様から新たな手紙が届きました。 中には、新しく書き直されたオペラの脚本と、10枚のチケットがあります。 …まず、公演のルールです。 ■1.原則として24時間毎コミット進行・23:00更新予定です。 ※活発な議論&RPが行われるよう、発言pt確保の為に72時間村を選択しています。ゆったり進行の為ではありませんので、ご注意願います。 1)参加者は、【更新後、1名(まとめ役orまとめ役候補)を除いて全員コミットを徹底】する。 2)体調不良・リアル都合が発生した場合は、事前報告があった場合のみ対応する。 3)事前報告無しで、24時間以上発言が無い場合、誰であろうと(能力者・確定白だろうと)、突然死同様に扱い、その日の処刑対象とする。 (無発言が複数名の場合は、最終発言が前の者を優先する) |
(4)2005/03/29 23:35:13 |
![]() | 見習いメイド ネリー ■2.配役からの役職推理が予想される為、原則として【ランダム推奨】です。 ■3.元ネタ有りのRP村となりますので、プロローグ全体に目を通して上での参加をお願いします。(元ネタを知らなくても、RPを合わせて頂ける方なら歓迎です) 参考資料:「オペラ座の怪人」(映画公式HP) http://www.opera-movie.jp/ ※flash・音あり 「The Phantom Of the Opera」(脚本紹介) http://www.geocities.jp/lot_no_666/01.htm 「Beware the Phantoms of the Opera... 」 (様々な「オペラ座の怪人」の紹介) http://www31.ocn.ne.jp/~phantomlover/ |
(5)2005/03/29 23:41:05 |
![]() | お尋ね者 クインジー o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎ 親愛なる、フィルマン&アンドレ氏へ。 ようこそ、わたしの劇場に。新たに私のために働いてくださる諸君を心から歓迎しよう。ただ、ここにあるしきたりを端的に述べておきたい。 ① オペラの上演の際は、5番席は必ず空けておくこと。なぜなら、私がそこで観劇するからだ。 ② 各回のオペラのキャストは私の指示に従ってもらうこと。 ③ 毎月G・O宛てに20,000フランの給与を振り込むこと。 以上が守られない時は、オペラ座での興行ではなにかが起こるかもしれないことを警告しておこう。しかし、これが守られ続けるかぎり、私は諸君の忠実な下僕のごとく、私の力を提供することを誓おう。 G・O o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎o◎ |
(61)2005/04/01 20:27:52 |