人狼

てすと版(α3)

インデックスプロローグ第1日目(本日)第2日目(明日)
(88)騙り場村(全席指定席) : 1日目 (2)
職人 ゴードンは、作っているバットを眺めて何か考え込んでいる。
2005/01/11 20:46:10
牧師 ルーサーは、再び、礼拝室に籠もって瞑想を始めた。
2005/01/11 20:47:38
医師 ヴィンセント
いや…この村では発言量の少ない(c)のカテゴリに入る者なんて居ない気が…。情報の無い状況においては(残念ではあるが)RPを抜いて、発言内容が希薄な者を吊っていくことになると思います。
(49)2005/01/11 20:48:33
職人 ゴードン
バットってのは、こう、もうちょっと真っ直ぐなものだよな。
何故俺のはこうもでこぼこしているのだろうか。

…背が高くて不恰好なこけしにしか見えんな。
(50)2005/01/11 20:48:39
職人 ゴードンは、自分はおそらくバット職人では無いらしいことに気がついた。
2005/01/11 20:49:38
職人 ゴードンは、こけしを作り始めた。
2005/01/11 20:50:00
医師 ヴィンセント
ちなみに私は内科医です。聴診とか大好きですから。
(51)2005/01/11 20:52:00
牧師 ルーサー
うーん、肝心なことは、カテゴリー分けを行う。各カテゴリーではその日に占われそうか、処刑されそうか、高い確率で設定されている。1日ごとで移動はあるかもしれないが、大きく変更したりはしない。(むしろそうしなければならなくなったとしたら、怪しんでもいいのでは?)

で、カテゴリーをいくつにするか、やっぱり(a)を占い対象にするか、等はこれからの話し合いで決めるということで。
(52)2005/01/11 20:53:29
書生 ハーヴェイは、日付が既に変わってた事に気付いていなかった。
2005/01/11 20:55:10
書生 ハーヴェイ
書物を読みふけていました。
やはり人狼は絶滅していた訳ではなかったのですね。
(53)2005/01/11 20:57:50
職人 ゴードン
ああ、そういえばひとつ問題がある。
人狼の噂にかまけてかすみがちだが、どうやら「妖魔」と呼ばれる存在も村に紛れ込んでいるらしいな。
正直、俺はこいつにはどう対処したらいいのかよくわからん。
皆はどう思うかね?
(54)2005/01/11 21:00:52
書生 ハーヴェイ
ステラさん昼間はお礼も言わず立ち去ってすみません。少し気になった書物があったので・・・・・・一刻も早く読み終わらせておきたかかったものですから。
とてもおいしいパウンドケーキでしたよ。
(55)2005/01/11 21:01:39
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラにお辞儀をした。
2005/01/11 21:02:07
酒場の看板娘 ローズマリー
ちょっとだけ戻ってきたワ。そろそろお風呂も入りたい、かも…。さってと。
最終決定時間に関してはそうね、COがあるならば30分前はつらいわ…。あと、コミットに関してなのだけれど、時間までにコミットできなかった人はそれ以降は自動コミットになっている事になるわ。そうなると手動コミットがまだ有効になっている人がコミット終えてしまったらすぐに日付変わるのかもしれないから注意してね。だから行動決定はちゃんとしておきましょうネ。

カテゴリ分けに関しては、目安として「占いたい人」「吊りたい人」って感じなのかしら大雑把に分けると。違うならば指摘お願い。
(56)2005/01/11 21:03:14
異国人 マンジロー
「かぁーつぅどぉーん!」(気合の叫び)

ったく、拙者が「こてっちゃん」をピカピカにしているうちに急展開でござるな。異国のものは何処に行っても冷酷な待遇を受けてしまうのでござるか・・・拙者負けぬでござるよ!
(57)2005/01/11 21:06:13
牧師 ルーサー
ローズマリーさん、その通りです。
(58)2005/01/11 21:07:06
医師の養女 ニーナ
グループ分けってみんなで判断するの?個人で判断するの?その基準が曖昧だと思うし、aに入った人は占いも吊りも避けられるんだったら狼や妖魔はまずそっちに行きたがるよね。そういう明確な基準があると逆に利用されちゃうんじゃないかな?

よく考えたらまだ24時間以上あるんだよね。あんまり最初から飛ばしすぎるのもアレだし、あたし歌のレッスンに行ってくるね!
(59)2005/01/11 21:08:48
異国人 マンジロー
■COタイミング:霊or占は本日COしても良いやも知れぬな。
■占い先:医師でござろう。職権乱用羨ま・・・目に余るものがあるでござるよ。
■参加時間:夜9時から〜12時までは、参加するでござるよ。大事な局面では極力長い時間参加できるよう努力するでござるよ。
(60)2005/01/11 21:10:40
異国人 マンジロー
■妖魔:今日COして欲しいでござるな!そしたら、優しく対処して挙げられるでござる。
(61)2005/01/11 21:12:47
牧師 ルーサー
ニーナさん、村人の方が納得できる提言をずっとし続けられるというのは、人狼の方には辛いと思っています。それでも、そのようなチャレンジをする人狼は出てくると思います。なので、この人が人狼だと怖いなと思ったら特例的に占う、ということを考えています。もっとも、今日の段階でそのカテゴリー分けを行うのは難しいと思っています。


あと、【占い先は今日中に決めないといけない】のではないでしょうか。
(62)2005/01/11 21:13:33
異国人 マンジロー
看板娘殿、コミットでござるか・・・アレでござろう?
同人漫画即売会でござろう?

(ボケ待ちの対処方法の基本は、スルーでござったっけ?)
(63)2005/01/11 21:18:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、異国人 マンジローにとりあえず飲めとジョッキでスピリタス。
2005/01/11 21:19:29
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローをじっと見つめた。
2005/01/11 21:22:53
異国人 マンジローは、牧師 ルーサーに微笑んだ。
2005/01/11 21:25:10
酒場の看板娘 ローズマリー
【占い先は今日決めるべき】ってのはまあ、そうね。今日はちゃっちゃと決めてしまうべきかも。だってあまりに長々やってもただ悩むだけだしその分狼が策を練る時間が増えるだけ。さくっと決めておいた方がいいと思うワ。
(64)2005/01/11 21:26:26
農夫 グレン
ふー、外は冷えますね…すいません遅くなりましたが戻りました。
って…本当に人狼なんかが出たんですか…シャーロットさんの話の通り、近隣の村の人狼がやってきたんですかね。
(65)2005/01/11 21:27:58
流れ者 ギルバート
えーと、うーんと。なんとなくの意見なのであんまり
大きく取らないでくださいね。
今日は占い先さえ決めてしまえばコミットをパッとやってしまえば一日目も二日目もあんまり大差ないと思うんですけどどうなんでしょう?
占いや霊のCO日にちで悩む必要なくなりませんか?
「1〜2日」みたいな感覚になって。
(66)2005/01/11 21:28:11
異国人 マンジローは、ハラショーサンボ!と叫びながらジョッキを一息であおった。
2005/01/11 21:28:48
農夫 グレンは、寒さのためか身震いをした。
2005/01/11 21:29:25
未亡人 オードリー
ああ、いいお湯だったわ。
ルーサーさん、村人のためになる発言なら「妖魔」と呼ばれる存在にも出来るのではないかしら。発言で確定村人とされてしまえば、妖魔にとっては後は勝手にどちらかが滅ぶのを待つだけですもの。それは恐ろしいわ。
まだ来ていない方もいるし、もう少し待ってみてはいかが?
(67)2005/01/11 21:30:37
未亡人 オードリーは、タオルでまとめた髪に、薄ピンクのバスローブを羽織っている。
2005/01/11 21:31:43
医師の養女 ニーナ
とりあえずみんな一時休止してくれないかな?どうやら・・・騙り場村に騙りが出たと言うか・・・。
(68)2005/01/11 21:33:08
異国人 マンジロー
ウム、皆ニーナ殿から大事な話があるらしい。
(69)2005/01/11 21:34:25
隠居 モーガン
すまんが申し訳無い皆の者。
議会は一次中断だ。

何故中断かは、全席指定の理由にある。分からない者が居たら、すまないが掲示板の要望スレッドを見て欲しい…。
(70)2005/01/11 21:34:46
酒場の看板娘 ローズマリー
…ええ、一度待ちましょう。
全席指定にちょっとしたトラブルが出てしまったわネ…。
(71)2005/01/11 21:34:46
職人 ゴードン
まぁ、俺も事態は大体把握したが、ニーナ殿の話を聞こう。
(72)2005/01/11 21:35:40
職人 ゴードンは、こけしの量産体制に入った。
2005/01/11 21:36:00
流れ者 ギルバート
あと流れ者ギルドの連絡だと、
この村に入村証明書を持たずに紛れ込んでしまった
迷い人がいらっしゃるそうなんですが、
証明書(指定券)をお持ちでない方はいらっしゃいますか?ボクはここにあります。
(73)2005/01/11 21:36:14
流れ者 ギルバートは、医師の養女 ニーナに指定席券を渡した
2005/01/11 21:37:03
医師の養女 ニーナ
もちろんあたしも指定券持ってるよ。あたしリック君が気になるんだけど・・・最初に参加してるのにまだ来てないんだよね・・・。気のせいだったらいいけど。
(74)2005/01/11 21:37:13
農夫 グレン
…っと、一時休止ですか…分かりました。
俺は酒でも飲んでることにしますよ。
(75)2005/01/11 21:37:54
修道女 ステラは、お風呂上がりでほかほかだ。
2005/01/11 21:38:37
医師 ヴィンセント
あ、私は(言わなくてもノリから分かってると思うけど)指定券持っています。個人的には騙りが現在真剣に意見を述べてくれる人だったらちょっと可哀想かな…とも思うんですが…難しい問題ですね。
(76)2005/01/11 21:38:44
未亡人 オードリー
わたくしも指定券は持っているわよ。どなたかしら、全席指定席に紛れ込んだ方は…。
(77)2005/01/11 21:38:44
双子の片割れ ウェンディ
あたしも許可証持ってるよ。
一時休止了解ー。
(78)2005/01/11 21:38:59
双子の片割れ リック
あ、ごめーん。一時休止っていうから僕見てたの。
勿論パスあるよーでないとあんな最初っから飛ばさないってw
んもうニーナの心配性( ´∀`)σ)∀`)
(79)2005/01/11 21:39:04
酒場の看板娘 ローズマリー
指定券は持っているワ。ここにね(ひらり)
…でも、リックは多分大丈夫なんじゃないかしら。なんとなくあの初めのセリフは…。まあここでそれについて疑うのはやめましょ。今はどうなるか、それを待つだけよ。
(80)2005/01/11 21:39:38
牧師 ルーサーは、医師の養女 ニーナ証明書を渡した。
2005/01/11 21:39:39
書生 ハーヴェイ
ニーナさん了解しました。
私も『入村証明書』は肌身離さず持ってますよ。
(81)2005/01/11 21:39:40
医師の養女 ニーナ
(何であたしが纏めてるんだろう・・・)
現在指定券をお持ちでないお客様がいらっしゃる模様です。
その為巻き戻しが検討されています。皆様しばらくお待ちください。現在語り場にて議論がされていますのでそちらを参照してください。
皆様の御協力をお願いいたします。(ぺこり)
(82)2005/01/11 21:40:13
書生 ハーヴェイは、医師の養女 ニーナに『入村証明書』を提示した。
2005/01/11 21:40:30
異国人 マンジロー
拙者も判ると思うでござるが、指定席はあるでござるよ(ホッ)
(83)2005/01/11 21:40:47
修道女 ステラ
何やら、トラブルが発生しているようですわね。
会議の一時休止、承知致しました。

私の入村証明書なら、ほらここにありますわ。
(84)2005/01/11 21:40:49
農夫 グレンは、服のポケットから指定券を取り出してひらひらと振って見せた。
2005/01/11 21:40:54
牧師 ルーサー
私も、証明書もってます。

(85)2005/01/11 21:40:54
双子の片割れ リックは、医師の養女 ニーナに「入村証明書」を提示した。
2005/01/11 21:41:21
農夫 グレン
俺もありましたよ…ほら。(指定券ひらひら)
(86)2005/01/11 21:41:24
職人 ゴードン
ほら、よっと。(指定席券)
まぁ、IDは皆某所と一緒にしてるんだろ?
(87)2005/01/11 21:41:32
のんだくれ ケネス
まぁ、誰が通行手形持ってない、ってことを探しても仕方ないと思うぜ。
べつに悪気があってやった訳じゃないだろう。

とりあえず、もうちょい待とうや。
(88)2005/01/11 21:41:58
隠居 モーガン
ワシも当然ある。(指定席券を見せ)
そうじゃな、同じIDとなっておる…だが、間違えて入り込んでしまった者を責めると言う気にも…実は余り無い。

人数が多い、なら入ろう…、そうなる場合もあるじゃろうと言う、言わば悪意ではないだろうと…思いたいからのぅ。
(89)2005/01/11 21:43:22
医師の養女 ニーナ
えぇっと…(汗)あたしに指定券を見せられても良く分からないのです。ごめんなさい。ただ、うっかり指定券を持っていないのに参加してしまった可能性もあるのであまりみんな責めない様にしましょう。この時間更新と言うのは基本的に人気のある村です。
α3自体が私達だけのものではないのですから。そしてしばらく様子を見ましょう。あたしが言えるのはこのくらいです。
(90)2005/01/11 21:44:20
双子の片割れ リック
うん。ここで持ってない人とか探してもしょーがないよ。
ちょっと間違っちゃったのかな?ごめんね、こういうわけなの。
(91)2005/01/11 21:44:27
医師の養女 ニーナは、双子の片割れ リックに「変に疑ってごめんね」と謝った。
2005/01/11 21:45:00
隠居 モーガン
そう言う訳で現在は要望スレッドに書き込んである通り、リセット待ちじゃ。

すまぬな、紛れ込んでしまった者よ。

企画とかでなかったなら、是非遊びたい物じゃて…(苦笑い)
(92)2005/01/11 21:46:13
異国人 マンジロー
勿論、拙者も責めるつもりはない。寧ろ、これを期に仲良くなれればよいが、残念ながら今回のこの村だけは、以前から皆が計画を練り、それこそこの日の為に作戦を練ってきたもの、この村を思い出にしばらくゲームを離れるもの、思いが沢山こもっているのでござるよ。
だから、スマヌ。拙者は、我侭かも知れぬが、
■「りすたーと」希望。
(93)2005/01/11 21:46:38
双子の片割れ リックは、医師の養女 ニーナに「いいってことよ!」とウインクした。
2005/01/11 21:48:05
牧師 ルーサー
私からも、間違えて入ってこられた方に、申し訳ないと言わせてください。そして、一応事情を了解してください。
(94)2005/01/11 21:48:26
酒場の看板娘 ローズマリー
…ええと、言いにくいことだけれど、もしダメだった場合も考えて皆【発言ptは温存】しておいた方がいいと思うわ。もしもの場合でそれで続けられなかったらそれもつらいもの。
間違えて入ってしまった方には申し訳ありませんが、そういう事なんです。だてに全席指定はついていませんでした。
(95)2005/01/11 21:51:31
未亡人 オードリー
間違って入った方にはごめんなさいね。
今回は事情のあるイベント村なの。管理人さんにもご迷惑をおかけするわ…ごめんなさい。また別の場所でお会い出来ることをお祈りしているわ。
(96)2005/01/11 21:51:47
医師 ヴィンセント
うむ…何と言うか、悪気がないなら申し訳ない気持ちでいっぱいなのだが…


もしも入ってきちゃった人が「間違えて入ってしまった。村に参加できないのは残念だけど、気を悪くはしていない」というのなら、「語り場」にて一声かけてもらえたら喜んで迎え入れますよ〜。
(97)2005/01/11 21:53:12
農夫 グレン
俺も指定券を持たずに入ってきた人をどうこう言うつもりはありません。一部の人達の企画でここの村1つ独占しているわけなんで…。
今回の指定席の件を知らずに参加をしてしまった人は本当にごめん。
(98)2005/01/11 21:53:20
発言が少ないのは
村長の娘 シャーロット、織子 レベッカ
の2名です。
発言ポイントを1日あたり最低50pt使用してください。
インデックスプロローグ第1日目(本日)第2日目(明日)
Statistical Summary
発言数発言pt残り
01000
4890
7748
3921
10590
01000
6764
9656
9656
4812
12496
2944
6734
7714
4848
9705
7774